1: マスク着用のお願い ★ 2020/10/30(金) 12:00:39.90 ID:5o2E8GcY9

岸防衛相 次期戦闘機で三菱重工業と契約 開発に着手

航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機について、岸防衛大臣は30日、三菱重工業と契約し開発に着手したことを明らかにしました。

航空自衛隊のF2戦闘機が2035年ごろから順次、退役することから、防衛省は後継として高いステルス性を備えた次期戦闘機を、日本主導で開発することにしていて、2031年度に量産を開始する方針です。

これについて、岸防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で「三菱重工業と契約を締結し開発に着手した。次期戦闘機の開発を着実に進めていきたい」と述べました。

契約金額はおよそ111億円で、防衛省は開発にあたって、機体を担当する三菱重工業1社のみと契約を交わし、エンジンなどほかの企業が担う別の要素の開発を含めて、全体を統括させることにしています。

三菱重工業は、国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット」の開発費を年間100億円程度と従来のおよそ10分の1に縮小する方針を固めていますが、岸大臣は「次期戦闘機の開発に全く影響はない」と述べました。

2020年10月30日 11時56分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012688021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002 

2chの反応

475: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:08:27.40 ID:8x7PEgy20
>>1
情報漏洩大丈夫か?

483: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:09:05.30 ID:9d8FQ0Lu0
>>1
つか三菱重工しかないわな

559: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:22:23.22 ID:7iJ59kl90
>>1
昔のニュースかと思ったら・・・・マジでかw

837: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:11:15.56 ID:hLDD9T660
>>1
空自の主力戦闘機はF35A
F3は補助的な位置付けの戦闘機
三菱重工に開発させて、国産戦闘機開発能力を継承させるのが目的
途絶えた技術は復活しない
日本は独自に戦闘機を開発できるという技術力の継承こそが国益に資する
もう限界だけどね

847: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:16:06.86 ID:2P1E9oa+0
>>837
>国産戦闘機開発能力
継承も糞も元々そんなもん存在しないがな
F2はF16というベースがあってこそ

863: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:22:18.10 ID:Jl4q8Umj0
>>1
最も重要な視点は戦争になった場合、勝てる戦力を如何に整えるかであり
自国開発の戦闘機を持つことではない

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:04:52.35 ID:2ybx14Hs0
この受注が決まってたからMRJを止められたのかな
人員回せるね

108: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:21:47.40 ID:1LPgI30E0
>>9
製造はじまるの10年はかかるぞ

121: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:24:09.11 ID:2ybx14Hs0
>>108
開発部隊の話

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:05:07.12 ID:2e06tgDl0
心神とかいうやつの技術ベースって次世代戦闘機として通用するの?

117: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:23:53.42 ID:aYrqslxZ0
>>10
わからんけどレーダーサイトの検証には使われてるらしいよ

776: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:36:17.46 ID:8C2H5XU60
>>10
まったく使えない

そもそもあれは言うなればセスナにステルス機の皮を被せてステルス性の実験するために作ったような物だから戦闘なんてみじんも考えてない

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:05:16.88 ID:PMy0xgII0
スペースジェットの余った開発リソースを振り向ければ2年くらいで開発できるんじゃね?
間違って陸上攻撃機になってるかもしれんけど

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:07:30.57 ID:a5PnmsAK0
>>12
B-3ができたりして。

291: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:43:13.31 ID:90xbfwJH0
>>20
B-21です。

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:13:14.00 ID:GcDH4fc+0
>>12
むしろそれで良いんだよ。
かって危惧されていた制空戦闘機の不足は、安倍政権時に
F-35を大量発注することでひとまず回避された。
逆にF-3の制空戦闘能力を重視しすぎると、F-35と食い合う
ことになってアメリカの妨害を受けかねない。

むしろ現在の日本に不足しているのは、朝鮮半島に対する
爆撃能力。
日本の基地から飛び立って、空中給油無しでソウルに爆弾
落として返ってこれるステルス機が最も必要なのだから。

374: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:55:14.88 ID:6y90A/Lf0
>>50
逆だろ。
F-35はJSFつまり(統合)戦闘攻撃機だから制空戦闘力は同世代の制空戦闘機に劣る。
今はまだ敵の主力が第4世代機だから世代差で制空戦闘でも優位を保てるかもしれないが
中露が本格的に第5世代機を大量投入してくると厳しくなるのでF-3は制空戦闘力を重視したものになる。

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:05:57.98 ID:9yXtifDs0
有人戦闘機に

無数のファンネルを格納したミサイルを搭載して

敵の近くに撃ち込んで分離

攻撃するシステムできんのかね

315: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:47:14.53 ID:yDzqwpwT0
>>14
熱量で核ミサイル判別すんのか?W

524: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:15:24.67 ID:WUEk2VLR0
>>14
そのファンネル操作する技術あったら無人機でイケるやろw

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:07:12.73 ID:hPHbZjE70
MRJは初飛行までに何年かかったの?
本当に10年で完成するの?

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:08:14.65 ID:Cn40TZ+/0
ベースはなに?
F35?

31: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:09:37.41 ID:iErIxlsf0
>>23

F35は単発機

F3は双発機

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:12:47.14 ID:hotinuu+0
>>23
完全新設計
エンジンはIHIが新開発した世界最先端のXF9

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 12:08:55.48 ID:IZNfBXpM0
MRJは海外に売るの失敗しただけで物は出来て旅客機としては普通に使えるレベルだったんだろ

912: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:49:07.52 ID:ThXjfUXI0
>>26
車検通らない自動車は使えないと一緒

921: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:54:51.19 ID:4UL47d1I0
>>912
アメリカには車検がなかった

916: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:51:57.16 ID:mJPvCPR90
>>26
側だけ完成してるように見えたがあちこち故障だらけで使えなかっただろ
カーボン素材も結果的にアルミ?で作った方が軽かったらしいし
何より開発に時間かかり過ぎて今からリリースしても無用の長物化して行き詰ってた

919: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:54:03.02 ID:4UL47d1I0
>>916
そうなの?
初めて聞いたわ

923: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:57:15.02 ID:mJPvCPR90
>>919
ちょっと飛んだらエアコン故障したたら
どこそこ不具合出たたら

957: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 16:27:04.96 ID:RHSviu+Z0
>>26
型式証明も取れない試作機なんて飛ばせないも同然
というか量産すらできない

961: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 16:30:35.40 ID:ThCbJae10
>>957
あとからパイロット組合が求めた操縦性能向上に引っかかったけど
B737とかは対応してなくても飛んでる


押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村