夫の年収1000~1400万で妻非課税の育児事情17 

635: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 12:55:59.86 ID:vs8zxdnw
子供一人にしといて本当によかった。


※人気記事ランキング

  1. 偏食なくそうと工夫してるのに食べない。旦那が「食べるものあげればいい」ってお菓子やらジュースやらあげるから食べないんじゃないの?

  2. 私が寝言で旦那を罵倒したらしい。「チビでデブのくせに」と口走ったようで、旦那は拗ねて口を聞いてくれなくなりました。

  3. 無痛分娩で出産したから、レポします。麻酔が切れかかってきてからの後陣痛が辛すぎました。

  4. 出張の予定が繰り上がり予定前日の深夜に帰宅した。駐車場には見知らぬ車が停まってて、家に入ると嫁と間男が行為の真っ最中だった。

  5. 実家に兄が婚約者を連れて泊まりにきてて、一緒にお風呂に入ってた。私「やめてほしい」兄「お前の家じゃないんだから偉そうにするな!」

  6. 国がGOTO出したのは仕方ない。問題は「国がGOTO出したから行っても大丈夫だと思ったのに感染拡大してるじゃないか!」って思考停止して責任転嫁して喚いてる層。

  7. 私の住むマンションがパルクールのコースにされ、マナーの悪い集団に荒らされていた。マンションの住人「ちょっとだけフェンスや花壇の配置かえたろ」→結果・・・

  8. 年配の女性に「今の親は偉いわ~」って褒められるけど、できればチャイルドシートはもっと簡易化、規制を緩めてほしいなぁ…


636: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 13:04:24.02 ID:wD8QZSAT
なぜ 


640: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 18:20:55.35 ID:1ubS1zoX
同じく。本当一人でよかった。 


641: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 19:59:07.67 ID:eB31Q8N8
二人目は絶対要らないと夫婦で一致してたけど、8学年差で下産んだら逆に教育費はもうかけられないと思って、上の子への期待も薄れて親も子も驚くほど自由になった 
上は色々通わせたけど、下はのびのびでやりたいことだけやるし、上の子にも同じにしていいよと言えるようになった 
あんなに一人っ子だから!なんて思ってたのが嘘のよう 
一番のキッカケは小2年の時の先生が一人っ子の親御さんが気にしすぎちゃうのよー!それで子供も勝手にプレッシャーになってるのが多いから、とにかく遊ばせてーなんて優しく言ってくれた事。 
子に寄っては兄弟がいた方がやはり幸せかな。 
うちも産んだ日に、お母さん、弟産んでくれてありがとう!と言われて、今まで言ってなかったけどずっと兄弟欲しかったのー☆と言われてビックリ。 
えー?なんで、今?とアワアワしてたら、言える訳無いでしょ?と優しく言われた 
子供も気を使う生き物だと初めて気づいたよ… 
こんなんだったらお金の気にせずにさっさと産めば良かったなー 


647: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 21:55:52.52 ID:STzVK1E8
兄弟出来て寂しい思いしていても、親の気を引きたくてありがとうって言う子もいるし本当に子供は気を遣う生き物だよね 


642: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 20:08:19.96 ID:/807z0Vh
長い 
ブログにでも書いてよ 


643: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 20:13:39.11 ID:eB31Q8N8
スマソ 


644: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 20:43:39.30 ID:9JKRxg6y
子供の有無や人数関係なしにそれぞれが満足してればオールOKね 


645: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 21:06:44.52 ID:X7UAeZbS
そうそう 
自分の人生を生きればいいのだ 


646: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 21:53:21.36 ID:vs8zxdnw
一応最難関と言われるところに通っているけど、 
小学校一年生からの塾通い、科学教室、英語教室など諸々の習い事、 
高学年での個別指導、実地体験の数々 
中学にあがるまでに1000万くらいかかったと思う。 
親が工夫してやらないと難関には行けなかったと思う。 
地頭が良い子はお金かからないんだろうけど、 
うちは凡人。一人にしといて本当に良かった。 
爆弾発言かもしれないけど、 
子供二人マーチより、一人っ子で早慶東大みたいなほうが良い。 


648: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 21:58:25.84 ID:iCNTv5JY
教育のことだけ考えるとそりゃ一人のほうが色々してあげられることが多いのは確かだね 
将来お金がないからやりたい事やらせてあげられないということがないようにしたい 


649: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 22:00:47.48 ID:vs8zxdnw
知り合いの東大夫婦が6人子どもを産んで、 
放任主義アンドお金をかけない教育をしたら、全員低学歴だった。 

2人が偏差値50の大学、1人が短大、2人が高卒、 
1人は高校中退とひどい有様。 
子ども全員がいまだに親の支援を受けて暮らしているよ。 


652: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 22:15:23.70 ID:vs8zxdnw
皆さん子どもにどれくらいの家に資産があるか話してます? 

うちは親に資産があるなんて聞かされたことがなくて、 
自分たちだけでやってこうと思い、(毎年100万はくれたけど)一人っ子にしたんだけど、40歳過ぎてから親から資産がある話をされた。 
そんなことなら、もう一人は産んでいたかもしれないと考えてしまったよ。 


654: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 23:26:02.34 ID:6NhE6Taq
冗談じゃなく資産などないから子供にも正直に言うよ 
自分の力で生きていけるようになりなさいって 
毎年100万は裏山… 


656: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 23:45:33.72 ID:R7Lr464T
親御さんまだ存命なんでしょ?取らぬ狸のなんたらだよ。 

うちは途中まで当てにしてたけど、私のきょうだいがアレになって当てにできなくなった。
まあ今までいっぱいしてもらったし、あとは自力で頑張るとおもってるけど、周りの相続の話聞いて羨ましい。 


657: 名無しの心子知らず@ 2016/12/02(金) 23:49:32.09 ID:9JKRxg6y
そんな風に考える娘なのご両親も解ってるのよ 
早めに正直話すとあてにされて100万毎年援助じゃ済まなくなる 
家購入させられたり、孫の塾代負担させられたりとか… 

100万援助あるならもう一人産めそうなもんだが… 
結局自分たちだけでやってないっていうね 


658: 名無しの心子知らず@ 2016/12/03(土) 08:41:47.37 ID:4Sngug/M
親に頼る気なんかないわ。 
介護よろしくされそうだし。 
自分の子供たちにも最初から親をあてにせず自立出来るような仕事について欲しい。 


659: 名無しの心子知らず@ 2016/12/03(土) 09:08:12.34 ID:6YOkmqsf
​>>649の東大夫婦は​>>646みたいな息苦しい教育受けたから放任に変えたんじゃない? 
頭いいなら塾通いとか習い事も苦痛ないけど凡人だと大変だろうな… 
しかも一人っ子の期待の重圧…早慶東大じゃないとダメという価値観 
親以上の能力を押し付けられてドロップアウトしてる子供もたくさん見てるから 
なんともね…いつか社会にでてこれが自由だと感じたとき親を切り捨てる子もいる 


662: 名無しの心子知らず@ 2016/12/03(土) 11:30:41.79 ID:nQVoyktx
どこの大学出たかじゃなくて、食える大人になれるか、友達が沢山いたりその子が楽しい老後が送れるかだよなあ 

なので、詰め込みより遊ばせてあげてくださいという先生の言葉は分かるな 


663: 名無しの心子知らず@ 2016/12/03(土) 12:14:45.70 ID:4Sngug/M
詰め込み教育って子供が大人になった時大丈夫なのかな? 
自分も旦那も詰め込みじゃないからよく分からないな。 
人間関係とか遊びの中で学ぶべきことも学ばず大人になって社会に出てやっていけるのかな。 


664: 名無しの心子知らず@ 2016/12/03(土) 12:59:51.22 ID:r4onIQQT
私は子供のうちは詰め込むもの詰め込まないとダメだとおもってるよ。 


660: 名無しの心子知らず@ 2016/12/03(土) 09:22:59.80 ID:DxC6X95i
子供が多くて何もしてやれないよりは少なくても沢山してあげられるほうが良いってのは親心として分からんでもない 

※ アクセスの多いオススメ記事