1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:02:46.763 ID:JFDiXSMh0
接近戦ないから生存率高い
320px-Yumi-p1000624


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:03:29.021 ID:gOGBLv1Ud
武勲建てられないから永久下っ端だがな



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:03:45.084 ID:gF1rLC4P0
キングダムのソウゲンさん死んだじゃん
弓兄弟の親父



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:04:04.815 ID:RfN6yhS5a
剣持ってチャンバラする方がかっこいいじゃん



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:04:17.176 ID:sQmPDlQ4p
当然相手からの矢を受けるけどな



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:04:32.870 ID:4aHHucK+0
位置特定されたら急いで場所変えないといけないけど?



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:13:37.310 ID:OfxaYtNSM
>>6
砂と一緒の立ち回りなんだなやっぱ



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:05:57.585 ID:hGoFHkui0
誰でも引けるわけではないクソ重い弓使ってたんだから弓兵てエリートだったんだろ



132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:54:06.052 ID:WLVNUzJc0
>>7
それはイングランドの長弓兵だけだろ
弓が特殊技能だったのはどこもそうみたいだけど



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:06:14.707 ID:eHd3MTXO0
戦国時代って弓矢で出世した武将っているのかな



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:11:05.972 ID:gF1rLC4P0
>>8
戦国武将に名前わすれたけど伝説級弓のやつが居た
古くは那須与一



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:26:48.457 ID:eHd3MTXO0
>>9
ググったら大島光義って弓の名手がいたんだな



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:12:25.839 ID:vT6RE52R0
>>8
戦国時代になると鉄砲ができちゃうからね



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:15:24.567 ID:NKpa0af1d
>>8
鎮西八郎為朝



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:19:28.456 ID:MgX5W+bQ0
>>8
今川が東海一の弓取りなんて呼ばれてたくらいには弓自体は重要武器だが
やっぱ首とらないとなぁ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:20:44.812 ID:gF1rLC4P0
>>20
いや、あれはそういう意味じゃないぞ
あとカイドウイチな



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:21:59.851 ID:RCQZrAlv0
>>20
あれは海道一のやり手って意味でそういう意味じゃねえよ



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:29:20.501 ID:MgX5W+bQ0
>>24
いや、そこで弓って言葉が使われてるのは
弓が当時の重要武器だからって意味だろ



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:30:10.856 ID:Pnf71bDDa
>>37
将の武器って意味で兵の武器ではないよ



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:37:57.551 ID:MgX5W+bQ0
>>40
武家の出じゃないと訓練しないからな
というか、だから何?
兵の武器じゃないから、出世には使わなかったってこと?



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:11:35.010 ID:TPgjrATL0
黄忠さん



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:12:59.090 ID:Z2605NYhp
体操の人とか人とは思えん動きするからな
当時はそういう人が弓や剣を極めてたんだろうから
信じられんような達人がいたんだろうな



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:13:36.925 ID:PG6GdCGA0
弓兵は放置してたらどんどん射たれるし、接近してしまえば他の兵科よりは
倒しやすいから真っ先に狙われると思うぞ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:15:45.659 ID:/5qqUTBp0
弓やボウガンの殺傷傷痕の分析すると現代のライフル並みの威力があったらしいな
侵入側より貫通側の穴の方が拡大してるらしいし



139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 14:03:07.451 ID:pUlXHNiw0
>>17
それはない
矢なんて木の板で防げる
アサルトライフルなら簡単に貫通する



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:17:01.593 ID:gF1rLC4P0
弓って牽制じゃないの?



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:17:54.363 ID:wICbd14E0
矢の雨が降ってくるんだが



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:20:30.742 ID:pO4F2WSz0
中華十弓だっけか
魏加殿わすれんな



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:23:59.567 ID:muS+WWSy0
弓兵と騎兵以外はいてもいなくても変わらんからな
現代なら砲兵と戦車とヘリがいりゃだいたい用足りるのに同じ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:25:44.639 ID:gF1rLC4P0
>>25
騎兵って役にたったのかな
移動手段じゃねーの
ポニーだし
キングダムじゃあるまいし



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:29:30.783 ID:muS+WWSy0
>>29
何を言ってるんだ。むしろ戦場の花形中の花形だろ?



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:31:34.029 ID:gF1rLC4P0
>>38
花形なのは間違いないが
騎馬兵は甲冑きてるし
映画みたいなサラブレッドじゃなく小型ポニーじゃ鈍足だろう
槍振れるのか?



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:32:45.431 ID:PG6GdCGA0
>>29
ポニーっていったって馬体重300~400kgくらいある中型馬だぞ



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:34:38.197 ID:Pnf71bDDa
>>46
それでその馬はくそ重い大鎧着こんだ成人男性を乗せて疾走出来るの?
当然だけど地形は平原以外やで



71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:43:07.817 ID:PG6GdCGA0
>>50
平地なら甲冑込で90キロの人間を乗せて40km/hで走れる

平地以外だと知らんけど現代みたいに道が整備されてないのに山の中で騎兵が走れるわけない
大規模な合戦ならだいたい平地で起こるからそういう時は役にたったでしょ



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:35:53.681 ID:gF1rLC4P0
>>46
ぐぐったら平均200キロらしいぞ
あと乗るのは上級武士で甲冑きてるからつぶれちゃう



79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:47:51.055 ID:PG6GdCGA0
>>55
その200kgってのはポニーって区分で分けられる馬の平均馬体重だろ
日本在来馬の木曽馬(これもポニー)だと300~400kg



85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:49:58.903 ID:gF1rLC4P0
>>79
そうなのか!



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:25:06.163 ID:CijmySndp
イギリスのロングボウ軍団はフランスの重装甲冑をぶち抜いたんだろ?



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:26:01.983 ID:mTJk/QSe0
ネタとかじゃなくてマジで
なんで弓矢に糞塗らないの?



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:26:40.787 ID:9gNCOLFGa
>>30
楠木正成か



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:29:55.200 ID:mTJk/QSe0
>>32
だれ?
だって弓矢って殺傷能力高い訳じゃないじゃん?
弓食らって生きてた奴なんて沢山いるじゃん?ならその後の病気狙いで毒
一番手っ取り早い糞塗るのってよくね?



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:33:25.521 ID:9gNCOLFGa
>>39
いやすまん有名な武将で籠城して這い登る敵将たちに糞ぶっかけて攻撃したのが有名



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:27:11.389 ID:Ky2STVubM
弓が活躍したといえばクレシーの戦い
高所優位を活かしまくり



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:28:18.939 ID:CijmySndp
三国志だと袁紹がボウガン部隊を大盾歩兵が防御する編成で公孫さんの白馬陣を潰してる



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:28:35.927 ID:gF1rLC4P0
弓は籠城側が約にたつが攻城戦では約にたたなそう
あと高所を陣取った側
山崎の戦いの天王山とか
あと川越し
完全野原はどうなんだ



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:32:31.870 ID:gF1rLC4P0
下馬して戦ったとかよく聞くぞ



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:35:19.199 ID:fwJ2Da3I0
>>44
下馬して戦ったってのは17世紀くらいまでのヨーロッパの話だな
近世の騎兵は戦列歩兵や砲兵を側面から轢き殺すための存在だぞ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:32:32.247 ID:/5qqUTBp0
騎兵
数百キロの物体が時速50km程で縦列をなして
突撃してきたら、待ち構える側の被害が多そうだけどね
仮に槍を突き立てても慣性エネルギーで押し潰される可能性の方が高くね?



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:33:44.741 ID:gF1rLC4P0
>>45
50キロもでないよ
30キロクラスだよ
チャリンコレベル



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:35:26.852 ID:/5qqUTBp0
>>49
30kmhだとして3000kgほどある物体を受け止められる自信ある?



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:36:04.380 ID:/5qqUTBp0
>>52
300kg



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:37:51.490 ID:gF1rLC4P0
>>52
引き殺せるのか?
チャリンコくらすならよけられるわ
槍で突くわ
将をなんとやらは馬を射よっていうし



67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:42:06.978 ID:fwJ2Da3I0
>>58
一対一で戦うわけじゃないし
近世の騎兵はカービンや拳銃でも武装してるぞ



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:35:30.302 ID:Ky2STVubM
銃機が発達するまでは密集陣形で槍衾作るのが基本
騎兵は横とか後ろに回り込むやつ



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:35:53.451 ID:cz5VnkGU0
弓矢隊にしろ 火縄銃にしろ
後ろから味方やっちまったけど黙ってた奴おるやろうな



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:37:40.004 ID:eHd3MTXO0
>>54
伊達政宗は二度味方殺しをしてるな



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:40:38.627 ID:cz5VnkGU0
>>57
初耳やけど伊達政宗は二度じゃきかんやろ
何十人やってる



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:38:55.450 ID:fwJ2Da3I0
銃撃に真正面から突っ込むのは悪手だろうけど
接近したときに銃剣程度で阻止できる存在でもなさそう



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:39:54.490 ID:gF1rLC4P0
伊達の騎馬鉄砲隊は強そう

あと真田丸であった単銃って本当にあったのかな



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:43:58.384 ID:eHd3MTXO0
>>61
実在したみたいだけど射程と命中率が糞らしい



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:40:00.701 ID:/5qqUTBp0
https://youtu.be/nFh3Alno-VI


ラグビーの伝説級のプレイヤー
ジョナロムー
120kgの体躯で100m10秒後半で走る人なんだけど、このスペックでも人は止められない
馬は質量スピードともにこれを遥かに凌ぐけど
ほぼ対人ならほぼ轢き殺せるんじゃない



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:40:52.981 ID:gF1rLC4P0
>>62
長槍で馬ブスリ!



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:42:35.752 ID:/5qqUTBp0
>>64
刺さるだろうけど止まるかは別の話だよね
あと隊列組んでるところにいて、避けるスペースがあるかは別の話よね



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:49:12.868 ID:CijmySndp
>>69
馬は自分の方を向いてる長いトンガリに突っ込むの嫌がるんだって
だから隊列組んだ長槍歩兵に突っ込んでも効果は無いから
だから飛び道具で歩兵の隊列を崩して出来た切れ目に騎兵を突っ込ませる戦法が有効だった



86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:50:36.949 ID:/5qqUTBp0
>>84
なるほど~
面白いね



90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:52:32.597 ID:gF1rLC4P0
>>69
ていうか
それなら騎馬が突撃してくる時に白兵で迎え撃つのは無謀じゃないか?
それこそ長篠みたいに何キロも柵つくらないと



97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:56:10.146 ID:fwJ2Da3I0
>>90
同数なら不可能だろうな
自動小銃か機関銃を持ち出さないと止められない



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:41:39.220 ID:XvRHub8pd
弓の話なのになんで騎兵で盛り上がってんだよ



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:41:41.992 ID:QxFLsmKEa
立花宗茂も弓の名手だったはず
でも戦国期の戦い方だと弓使うのは馬にも乗れないような下っ端だからな



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:42:10.598 ID:MwIT54Eu0
槍ぶん投げられて一列目のやつが後ろに逃げられなくて死ぬっていう描写をアルスラーンだかなんだかでみた気がする



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:42:54.480 ID:87qzvMI60
このスレの人たちみんなこれ熟読してそう

no title




72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:43:33.841 ID:Ky2STVubM
竜騎兵いいよね
一応言っとくけど馬乗って銃持ってるやつな



76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:45:03.253 ID:NWuPJQZG0
騎兵って弓兵や銃兵を引き殺すためのものだろ
テルシオしかりそれを引き継いだ銃剣装備の歩兵しかり槍兵って騎兵への対抗策としての意味合いが強い
もちろん数を揃えられたっていうが主力足る理由だけど



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:45:53.909 ID:cz5VnkGU0
スパルタ兵も馬にやられた



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:47:53.848 ID:NWuPJQZG0
>>77
あの時代は鐙がないから単なる移動手段っていう感じだろうな
ただそれでも古代ギリシャの密集陣形に対して騎兵の機動力は脅威だった
方向転換もろくにできないから側面に回り込まれるだけで何もできずに蹂躙された



88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:51:30.068 ID:cz5VnkGU0
>>80
ファランクスが最強だと俺は思ってるけどな



128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:43:51.442 ID:u2reOpYN0
>>80
あの時代は鐙が無いから~というのはちょっと語弊がある
スキタイ系などの騎馬民族系は鐙がなくとも馬上戦闘や槍抱えて突撃とかしてる
同時代の文献で大量に著述あるし現代での当時のモノにちかい馬使った実験でも
「十分な訓練さえすれば可能」という結論が何度も何度も出てる

ただこの「十分な訓練」というのがキモでこういう訓練の知識は
当時では幼少から裸馬をも乗りまわすような騎馬民族の専売特権で
ギリシャ人等には難しかった



78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:47:32.309 ID:eHd3MTXO0
日本の戦国時代の騎馬隊は基本的に馬上戦闘はしなかったって説があるけど



83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:48:43.040 ID:muS+WWSy0
>>78
山ばっかりだしね。欧州は平地が多い
どっちも弓は強力という結論になるのは面白いと思うけど



87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:50:52.734 ID:gF1rLC4P0
武田の木曽騎馬軍は有名だから強そう
長篠で柵で潰されちゃったけど



89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:51:54.862 ID:/5qqUTBp0
モンゴル帝国が使ってたコンポジットボウは800m飛んだらしいけど本当??



92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:54:23.222 ID:cz5VnkGU0
>>89
800は盛りすぎ 500 600



94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:55:37.894 ID:/5qqUTBp0
>>92
すごい飛ぶんだな
都心の一駅分くらいか



105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:04:14.755 ID:KsGI+gVz0
>>94
一駅というとすごいイメージになるな



91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:53:34.681 ID:MgX5W+bQ0
弓は工程知ってるとクソ高いんだらうなぁってなる
弓の所持数も大事な時代だから、そこそこ大量生産してたんだろうが



95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:55:44.428 ID:87qzvMI60
>>91
矢より人間の方が安い時代もあったんだもんな

no title




104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:59:22.476 ID:/5qqUTBp0
>>95
アルカイダ兵のコストが300ドル
米軍が3万ドル
やはり当時からそう言う考えなんだな



93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:54:54.787 ID:gF1rLC4P0
糞塗った弓はしらんけど
毒矢って話あまりきかない
元寇でつかってきたらしいが
日本じゃ毒殺くらいしか聞いたこと無いな



109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:17:14.198 ID:tIn2PiD2a
>>93
戦争だとたくさん矢をばらまかないといけないしその全部に毒を用意して塗るコストを考えると塗らない方が得かなあみたいになってくる
むしろ銃がない時代に熊を弓で狩るとかのが毒矢を使ったよ



96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:55:48.539 ID:Ky2STVubM
弓のコストが気になるならスリングで投石だ
戦国時代でもメインウェポンはれてたぞ



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:56:17.271 ID:MgX5W+bQ0
元寇以外の地域じゃほとんど聞かない毒矢とかいう元の主力武器()



106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:07:15.812 ID:eHd3MTXO0
鎌倉時代前後の合戦では兵士はほとんど武士の子弟だから馬も弓も使えたけど
戦国時代になると農民あがりの足軽雑兵の割合が飛躍的に上がるから馬も弓も使えない奴に投石や槍隊を担当させるってことが増えた
ので同じ中世でも兵士の運用方法がかなり変わる



119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:31:19.067 ID:87qzvMI60
>>106
なるほどな
練度や精鋭的な意味では鎌倉武士の方が強かったのか
まあ農民は農民で日頃の農作業で鍛えられてフィジカルは強そうだけど



125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:38:10.186 ID:Ky2STVubM
>>119
明治に近代化軍隊を作り、その後富国強兵によって大量の兵士を雇い入れたわけだが
軍隊は時間がくれば訓練終わって休日はしっかりあるってことで、農民からは「あ
んなんじゃ体が鈍る」って言われていたそうな



127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:43:15.067 ID:87qzvMI60
>>125
ワロタ
そりゃそうだよなトラクターも無い時代に鍬と体一つで朝から晩まで畑耕してるんだもんな……
田植えだってずっと中腰だし下手な軍人より鍛えられててもおかしくはないわ



108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:10:54.596 ID:gF1rLC4P0
弓矢運ぶの大変そう
一人あたり何本運んだんだ?
同じ理由で弾薬も



110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:17:27.072 ID:nno6BR9Ta
ウツボには24本入るらしい



111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:19:50.523 ID:gF1rLC4P0
>>110
24本て…
命中率ひくいだろうから本当に役に立ったのかな?



112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:20:25.601 ID:nno6BR9Ta
補給受けるんだろう



114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:27:10.632 ID:Bu2XR4ht0
弓兵は弓を用意できるってだけでエリート
その次が槍。

おまえらみたいな下っ端は拾った甲冑と刀で落ち武者かりするのが精々



116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:28:56.253 ID:fBc9DOa0M
>>114
農具か投石が先じゃね



118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:29:36.960 ID:Ky2STVubM
>>114
落ち武者狩りといや竹槍よ



115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:27:49.929 ID:lGZC0moS0
以外に有能、投石兵



117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:29:17.038 ID:AVygERtO0
武功は部隊単位だろ
放物線で放ってて見えなくても
矢が敵将に当たって倒したなら
その部隊と大将には褒賞があるのでは



121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:33:44.331 ID:XvRHub8pd
>>117
矢に自分の名前だか目印的なやつつけてたんじゃなかったっけか
すまんうろ覚えだから間違ってるかもしれんが普通ならそうしそう



126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:38:54.940 ID:eHd3MTXO0
>>121
矢ではないけど可児才三は討ち取った首に笹の葉を噛ませて戦功の証拠にしてたみたいだな



122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:33:58.793 ID:eHd3MTXO0
>>117
そのへんはけっこう柔軟だったんじゃないかな
関ヶ原の福島隊と井伊隊が先駆けを争ったみたいに部隊の功績も認められるし
一方で個人に贈られる感状もあったっていう



123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:35:55.682 ID:atBoGCFF0
昔は栄養状態も違うから大将クラスと一般兵の戦闘力が違いすぎる

キングダムとか見るとわかるけど大将クラスは1戦場で大体600~700人を自ら討ち取ってる
つまり近づいたら死があったのが昔の戦場だよ‥生き残りたいなら遠隔武器しかない



129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:45:17.761 ID:LRyBAtcs0
>>123
漫画がソースかよ



124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:36:50.219 ID:dCdmWKwm0
毒矢と投石という地味で弱そうだが滅茶苦茶に強い攻撃手段



135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 13:04:37.198 ID:XvRHub8pd
イングランドの長弓兵は確かに強かった
幼い頃からずっと長弓兵になる為にロングボウの訓練をするから腕の太さが左右で全然違うし
イギリスフランス百年戦争では前半この長弓兵のおかげでイングランドくっそ無双してた
けどその余りの育成コストの高さと代えのきかない稀少性のせいで徐々に数が減っていき
百年戦争の後半ではフランスのクロスボウ部隊が活躍するようになって負けちゃったんだよね



143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 14:10:58.277 ID:vwDUn32ud
真っ先に狙われそうまたは最優先に壊滅させられそう


転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610762566/
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『スズメハチ』

人知れない不思議な場所

思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』

論理的思考って、どうやって身に着けるの?

【画像】どんな女の子も一瞬でダサくなる方法見つけたwwww

外国で一番やばい心霊スポットってどこ?

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』