WS000005

1:首都圏の虎 ★:2021/01/20(水) 11:27:14.61 ID:uvpCmMmB9.net
■ 人口の移動は「地方分散」と「都心集住」の二極化へ

では、暮らす場所についての国民の意識と、その延長線上にある国土構造は、こうした要素を全て勘案すると今後どう変わっていくのでしょうか。

ここからは完全に予測となりますが、私見では、極端な二極化に向かうのではないかと思っています。つまり、都会から離れた風光明媚な地方への移住が進む一方で、都心、それも自転車で職場に通えるような中心部(東京で言えば山手線内くらいのイメージ)への人口集中が起こるのではないかと感じています。

裏返して言えば、「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市や、二線級の地方都市へのニーズは低減するということです。

■ テクノロジーの発展も地方移住を後押し

筆者は、長野県軽井沢町の未来共創アドバイザーを務めさせていただいていますが、当地の最近の人口増加率は著しい伸びを見せています。楽天の創業メンバーにして副社長まで務めた本城愼之介さんの肝いりで設立された話題の学校「風越学園」の開学もあるので、一概にコロナ要因に帰することはできませんが、事実としては、一昨年(2019年)3月から8月の半年に227人だった人口増が、昨年(2020年)の同時期は約2倍の444人となっているのです。同町の人口は約2万人なので、わずか半年で人口の約1%分も増加率が加速しているのです。

一般論としても、都心から地方への人の流れは増えているようです。SMOUT移住研究所の調査では、首都圏を中心に4割程度の人が地方への移住を検討していると言いますし、内閣府の調査では都心在住の若い世代(20代)ほどその傾向が強いという結果が出ています。実際に、先述のとおり東京都の人口は昨年11月まで5カ月連続で転出が転入を上回るという、コロナ前では考えられない事態が現実となっています。

そして、テクノロジーの発達によりオンラインでの会議や業務の遂行が一般化し、いわゆるテレワークが急速に広がっている。その傾向は今後も変わらないどころか、仮想空間でのアバターの活用やAR・VRの発達により、ますます拍車がかかることが予想されています。そうなれば、原則出勤が不要になりますので、リアルな居住・職務空間としての「風光明媚で空気の美味しい田舎」への移住ニーズがさらに高まることは必至です。先般、ワーケーションというワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語が流行語大賞にノミネートされましたが、まさに、多くの人が「仕事はバーチャルで効率化、暮らしはリアルに充実化」を図るのは必定です。

個々人だけでなく、企業の地方移転も進んでいます。人材派遣大手のパソナグループが本社を兵庫県の淡路島に移転したのは有名ですが、その他にも、お茶専門店を展開するルピシアも本社を北海道ニセコ町に移転しています。

交通網がさらに発達すれば、こうした田舎への移住傾向はもっと高まるでしょう。特に静岡県部分を巡ってまだ紆余曲折はありそうですがが、いずれリニア・モーターカーが全線開通すれば、東京・大阪間は1時間強となります。時間的には、東京郊外のニュータウンも大阪も都心からのアクセスはほぼ同等になっていくのです。

既に筆者がアドバイザーをしている那須塩原市や軽井沢町などでは、新幹線通勤をする人たちが一定層存在していますが(両地とも東京から1時間強)、こうした分散化傾向に拍車がかかることは間違いありません。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6c64160c447d2d09969078f10bb2608ca06944?page=2


元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611109634


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:28:07.69 ID:c4hlnm+q0.net
軽井沢とか寒すぎ



6:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:32:47.43 ID:YElDP+Ko0.net
パソナ島の宣伝はやめて



7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:33:07.61 ID:6QKhHYPD0.net
どこ行くにも車いるから案外そこまで安くない



10:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:33:47.14 ID:TGL/b2fV0.net
政府の政策じゃなくても
集まりすぎるといつしか自然と分散していくような印象を受けた。




11:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:33:53.49 ID:oVgysY7h0.net
埼玉も地方っちゃ地方だよな、転入増えてるらしいけど



19:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:37:12.44 ID:aMAm1y3j0.net
>>11
そこから先は辛いやね

WS000004

https://i.imgur.com/ND4Oh1y.jpg




66:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:59:04.80 ID:ER5aylcG0.net
>>19
赤い色に塗られた県には行きたくないな…




72:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:02:29.08 ID:QE/lzxXP0.net
>>66
埼玉の浦和、千葉の市川から〜東京寄りなら、便利な場所もあるにはある




71:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:02:17.35 ID:SF+x8byV0.net
>>19
それよりも北海道、愛媛、高知のド田舎で赤くなってないところがヤバいだろ
田舎なのに複数台所有が難しいってことだ




85:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 14:27:06.85 ID:sxsKncZ+0.net
>>71
札幌と松山の集積度が高くて電車でなんとかなるんやろ
九州は高齢者と子供ばっかだからこんなもん
高知は知らね




15:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:35:53.52 ID:mWn6C9rP0.net
ほんと東京に住んでなくてよかった
電車移動なんかしたくない




22:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:37:38.70 ID:0LiBlLdF0.net
>>15
東京都心に住んでりゃ電車移動なんてしなくてもいい。したとしても空いてる。




16:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:35:57.04 ID:pydedXSt0.net
夏いくら涼しくても豪雪地帯は避けたがいいよ。
夜勤終わって自宅の雪降ろしで若者が何人も命落としてる実態はマス塵にも塵扱い。
まじ雪が降らない、鹿児島宮崎が女も気立てがいいし最高だね。




73:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:11:07.16 ID:UJwhWtCM0.net
>>16
でも九州とくに南部は下戸にはきつそう
なんかすごい酒強いやつばっかってイメージ




17:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:36:30.24 ID:ZJ48S1Fe0.net
最新のIT企業を満たせるインフラを持つ地方って思った以上に無いんだよね
本気で移住促進したいならIT企業へリサーチしたほうがいいよ
イメージだけでは駄目
地方も汗をかかないと




20:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:37:28.35 ID:+1D/k1oJ0.net
列車バスが怖いから仕方がない

都心なら自転車で通勤できる
田舎なら車で通勤できる、あるいはリモート
列車通勤圏からは人いなくなるだろうね




21:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:37:33.79 ID:6QKhHYPD0.net
テクノロジー()がどんなに発展しても
会社に来いが当たり前の前時代な日本の会社にはムリやで




23:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:38:09.57 ID:o0kSsI2b0.net
また風光明媚な地方とか印象付けてんのか
地方都市近郊のが東京よりも田舎よりもまともな生活送れるぞ




36:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:47:31.14 ID:N86M103J0.net
>>23
わかる
同じ栃木県でも那須塩原市なんかより宇都宮市がずっとおすすめだし




25:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:38:23.87 ID:OE2dCVgW0.net
>>1
「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市や、二線級の地方都市へのニーズは低減するということです

八王子はさらに衰退か。羽生善治とかユーミンとか人材輩出率はトップクラスなんだけどな
千葉市も衰退か
微妙なのが立川
大宮は新幹線あるし逆に発展しそう




80:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:37:22.88 ID:1Zi6B+bW0.net
>>25
八王子は
「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市
二線級の地方都市
の両方に当てはまっているねw




29:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:42:54.80 ID:8X/XIm7F0.net
長野県は目に見えて移住者増えたね
一時期空き家だらけだったんだが今は周り近所知らない人ばっかり
高齢者が亡くなって都会へ出て行く人も多いから空き家になるんだけど
入れ替わる様に都会から流入してるから保育園幼稚園の保母さんが足りない




32:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:44:30.44 ID:9+DFyUAU0.net
軽井沢かぁ〜
浅間山の噴火が間近に見えて羨ましいな

そろそろ大噴火とかねwww




34:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:46:12.62 ID:8X/XIm7F0.net
>>32
大抵は群馬側に流れるしモクモクと煙はいてる浅間山は日常的な風景




39:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:47:49.12 ID:9+DFyUAU0.net
>>34
軽井沢町作成のハザードマップは
インチキってことだね?www
それなら安心だねwww

https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1527126450996/simple/1.pdf




43:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:53:29.69 ID:8X/XIm7F0.net
>>39
一応あるけど問題じゃないね
転ばぬ先の何とやら程度のもんだろ
それとなハザードマップは過信しちゃいけない
東京みたいな大都市は最低限の想定しかしてないからコトが起きたら無茶苦茶になるぞ




45:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:56:32.00 ID:9+DFyUAU0.net
>>43
ふ〜んwww




33:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:44:45.25 ID:73JrBCWJ0.net
人口転出超過ランキング

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/img/b_13870542.jpg

1位 兵庫県
2位 長崎県
3位 福島県
4位 岐阜県
5位 新潟県


人口転入超過 ランキング

1位 東京都
2位 神奈川県
3位 埼玉県
4位 大阪府
5位 千葉県




37:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:47:35.87 ID:+THt+qyt0.net
コロナで最大の恩恵は千葉と埼玉
ここに移転する会社、サテライトは増えてる
特に聞くのが所沢、いろんな会社が
所沢移転したと連絡来てる、千葉も郊外に移転多い




41:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:50:00.35 ID:mNvnXiG20.net
埼玉を地方扱いするんなら田舎は無人島か何かか?



42:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:50:41.10 ID:TBDMS6dN0.net
ないない
小金持ちが数人動くだけ




55:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:31:42.23 ID:sfGf6L+g0.net
人口増加数ランキング 2020
https://project.nikk...00025/080600003/?P=2

1位世田谷区
2位品川区
3位練馬区
4位中央区
5位杉並区
6位大田区
7位千葉県流山市
8位千葉県柏市
9位文京区
10位板橋区
11位茨城県つくば市
12位福岡市博多区
13位中野区
14位川崎市幸区
15位福岡市東区
16位川崎市中原区
17位江東区
18位千葉県船橋市
19位埼玉県川口市
20位台東区

まったく地方分散してないな




65:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:58:20.38 ID:9qogZNVk0.net
>>55

それって、富裕層が逃げて、空いた敷地に縦型長屋(マンション)が出来て。
安い物件が増えたからだろ。東京に憧れた貧乏なバカ共が集結しただけ。




56:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:38:11.03 ID:pfH2SNrZ0.net
うーむ現地方都市在住で
リゾート地に物件も持ってるけど
風光明媚な地方に移住ってのは
そんな簡単な話じゃないよ
このソースの視点に欠けているのは家族
そらテレワークならどこでも可能だけど
家族の生活はそうじゃない

ソースの通り確かに地方のリゾート物件の
取引は活発になってるけど全部が定住目的
とは思わない
まあこのソースの人は軽井沢の関係者だから
こう言う風になるのだろう




58:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:45:56.65 ID:pfH2SNrZ0.net
余談だけど本気で風光明媚な地方に
移住を考えてる人は安い築古の物件は
避けた方が無難
昔の別荘建築はシャレにならないくらい
外気温の影響を受ける
別荘の内見は冬に行くべし




59:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:49:39.69 ID:9qogZNVk0.net
>>58

別荘を内見だけで選ぶなんてチャレンジャーかカモだな。
最低でも一泊しないと何も解らねぇよ。




69:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:00:54.22 ID:QE/lzxXP0.net
東京内で安いとこに住めば良いだろwww



75:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:12:36.45 ID:BbEZhIWb0.net
那須とか軽井沢なんてリゾート開発のなれの果てだぞ
ちょっと外れると管理の行き届いてない廃墟が不気味だ




78:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:18:24.66 ID:b/+uEosq0.net
>>1
地方がクルマがないと生きていけないよ
バスがあるでしょと移住してきた人は
1時間1・2本の運行に驚いて半年持たずリタイア




84:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:56:49.27 ID:lbbF5fRs0.net
地震の心配がなけりゃ静岡一択なんだけどなあ



88:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 15:08:18.27 ID:sfGf6L+g0.net
そうそう、新幹線通勤なんて
自分1人が良ければいいって感じの極み。
家族の日常生活なんて何も考えてない。




91:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 15:43:58.67 ID:digKoNku0.net
テレワークがある程度できてる大手は
本社を売却する流れのほうが主流になってきたな
「都心集住」なんて崩れつつあるのが現実




90:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 15:26:04.71 ID:0LiBlLdF0.net
これからは鉄道やスーパーも郊外はどんどん閉店やサービス縮小していくからな。
今と同じ快適度で郊外や田舎で暮らせると思うなよ。定期代も出なくなるし。




小学校からの付き合いのA子と結婚しようとA子両親に挨拶に行ったら A子父が血の繋がらない娘を育てるのは辛かったと言い出した

子供が不登校気味で病院に通ってたんだが性格検査?したらIQが80切ってた 勉強についていけてないとは思ってたけどどうしたらいいんだ

彼女を満を持して家に招待したんだけど 食べ方がおかしいと指摘されて別れようか考えてる

父「ふと思ったんやけど、何の感謝も無ければ敬意も無いお前らを何で養わなきゃならんのやろうな」

元カレは岩城滉一みたいで好きだったけど中卒だったから損得勘定で今の旦那選んだ 見事に失敗した

【悲報】息子をデカくするために米や牛乳を与えまくった結果

W不倫してたんだが嫁に隠していたGoProを見つけられてバレてしまった どうすれば許してもらえるかな?

容姿が良いけど性格はちょっとっていう女性と、容姿はちょっと劣るけど性格はいいっていう女性 どちら・・・

彼女の3股男の中から勝ち抜いたんだが・・・

40代喪女 終の棲家として新築マンションを購入した そしたら親しくもない経理課の社員に付きまとわれるようになった