855 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 10:39:01 ID:R1Ckhf6I0.net
80代半ばのウトが他界したのでお葬式で帰省したわ
葬儀場はともかく、義実家でコロナなんて1mmも気にしてないのよ
そして預貯金がほぼ0円だと知ってgkbr
それでもお墓は購入するらしい ウチの負担で
色々モニョる…
857 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 12:27:39 ID:ArRfrctH0.net
>>855
うちも遺産がなくてビックリした
お墓は永代供養の共同墓地よ
家はあるけど売れないよこんな場所
858 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 14:10:29 ID:yG5SCZAU0.net
>>855
今後何十年も遠方の墓のお世話が出来る?
855の旦那が将来義実家に定住するとか義兄弟が墓守りしてくれるならだけど、残ってるのがトメだけでいずれは墓の移転や墓じまいになると数十万から二百万くらい掛かるよ

あと墓は作って納骨しておしまいじゃなく、管理費、命日、お彼岸お盆などの墓参りが必要になる 
この先墓参りを理由に年に何度も帰省することになるかも
自分や誰かが行けなければ墓参り代行や管理するお寺にお金を払って墓参りして貰える所もあるけど
それも自分達だけじゃなく墓がある限り855の子供や孫までずっとだよ

墓のない人は維持管理の大変さが分かってないけど、今は先を考えて墓じまいする人も多く、永代供養、樹木葬、合祀、宇宙葬と既存の埋葬以外にも選択肢がたくさんあるからその辺りを旦那と一度話し合った方が良いと思う
860 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 15:54:22 ID:Bt8enKSe0.net
>>855
お墓は本当よく考えた方がいい。
墓じまいするにも何百万とか聞いたことある。
将来、子供、孫がそれをしなきゃいけなくなるわけで、
今、墓がないのは実はラッキーなことだったりする。
862 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 16:33:44 ID:R1Ckhf6I0.net
皆さまレスありがとう 855です
墓地の一画を購入して、墓石を買って、というような墓ではなくビルの中のIT墓地みたいなのを
うっすらイメージしてるらしいんだけどそれだってそこそこ費用はかかるし、
なによりも先立つ物がないなら一番安くて済ませられそうなプランにすれば良いのにそこは
譲れないらしい
3人兄弟(姉 夫 弟)いるのに100%ウチ負担になるのがどうしても理解出来ない
旦那がエネミーだよね
868 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 17:33:34 ID:Bt8enKSe0.net
>>862
ああいうのって、故人個人ってイメージだけど、
それなら長男とか関係ないから兄弟みんなで均等に出す方向で話すればいいのにね。
長男のオレが!とかバカな脳内ホルモンが放出されてるんだろう。
869 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 17:33:59 ID:ZHgbiPNP0.net
>>862
買う時だけでなくずーーーーっとお金かかるけど旦那さんはわかってるのかな?
その費用もずーーーーっと払い続けていかなきゃいけなくなるんだから夫婦でもう一度ちゃんと話合った方がいいよ
もしかしたら自分達夫婦もいずれ一緒 に入る○○家のお墓だからってことなのかもしれないけど
870 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 18:10:34 ID:ArRfrctH0.net
>>869
どうせ俺たちも入るんだしってありそう
永代供養の共同墓地で管理費なしのうちですら寄付やイベント
お経よみます?と何回忌がとうるさいうるさい
姑がまだ控えているからむげにも出来ないし(しているけど)
これが普通にお墓を作ったらもっともっと大変なんだろうな
871 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 18:29:58 ID:pBkjRXGD0.net
一般人の墓なんて最近の話なのにね(明治以降)
どんどん増えちゃうし消えないなんて大変
江戸時代以前みたいに目印の石乗っけて思いを馳せる人が居なくなった頃には風化して普通の石と草と自然に消えるみたいな方が個人的にいいわ、怒られるから人には言えないけど
872 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/26(月) 21:23:22 ID:R1Ckhf6I0.net
>>869 870 いずれトメもその墓には入るだろうけど、旦那本人は散骨が希望で
もちろん私も散骨(後に残る人に面倒かけたくない)
結局ウトとトメのためだけの墓なんだけどそれって必要なの?と強く思う
883 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/27(火) 11:24:05 ID:iQC3SHm10.net
>>872
それじゃいずれ墓仕舞いだろうしその時にまたお金も手間もかかるよ
旦那さんが自分が元気なうちにやってくれるならいいけど子供達に負の遺産として残すことになるかもしれない
加えて自分達もそんなことに無駄金を出せる程余裕があるとも限らない
お墓が欲しい義親との落としどころとするなら樹木葬とかにしておいた方がいいよ
旦那さんがはっちゃけてるのかもしれないけど残った墓のことまでちゃんと考えないと子供達に迷惑かけてしまうって体で言ってみたら?
884 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/10/27(火) 12:20:50 ID:Y6++PxsI0.net
>>872
まだ生きてるのね、姑さんは。
お母さんに良いとこ見せたいだけだと思うわ。
墓がないのはラッキーって思うのが今のご時世なのに。

私は納骨堂かな。
うちの親も納骨堂に入れてって言ってるので同じところ。
数年経つと、仏様に変身するw
でも、そこも納骨する人が増えてきてるらしく、
墓じまいでの納骨は不可になったり、小さい骨壺しかダメになってきてるから、
骨の後始末は最初からよく考えて選択しないと、
これからどんどん難しくなってくと思う。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1591653700/
他サイト生活系人気記事