怒り

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part119
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/

605: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)06:00:17 ID:Z8.ib.L1
私は飲食店の30代パート主婦。
同じ職場の60代パート主婦の人と、その上の店長の対処にイライラしてる。

その人は1ヶ月前に入ってきた新人さん。
私が色々教える事になった。私は6年目。
こう言ったら失礼なんだけど、その人、今までずっと専業主婦でパートにも出た事がなかったらしい。
結婚してから数十年ぶりの初めてのパート。
そのせいなのか、言うこと聞かない聞かない。
なまじ飲食店という職場で、「自分も家庭で家事としてやってきた事」だからか自分のやり方を通そうとする。




「違います、この手順でお願いします」

「こちらのスポンジを使って下さい」

丁寧に言ってたんだけど、あまりにもやり方を変えないので段々こっちも

「こっちって言いましたよね?」

「さっきも説明しましたよね?」

とイライラした口調に。

そしたらだまってるの。最初から、こっちが注意しても謝る事はなかったんだけどね。

ある日、向こうも不満が爆発したのか

「いつも○さん(私)が意地悪言ってくる!」

「私は頑張ってやってるのに、見張っててあれ違うこれ違うと文句ばかり!」

と職場で泣き出した。

「あなたは私の上司なんですか?!」

とかキレだしたから笑ってしまったよ。

「上司ではないけど、店長からあなたを指導するように言われてますね」

と言ったらギャーギャー意味不明な事騒いでた。

他のパートさんやらがすっ飛んできて

「○さんは意地悪してたわけじゃないよ」

「あなたに注意してただけだから」

とかなだめてたけど

「私が迷惑なんですね?じゃあもう帰ります!」

「辞めます!」

とか騒いでる。

副店長も出てきて

「○さんはあなたの指導係だから」

「とりあえず頭冷やしましょうか」

と連れ出していった。


606: 605 19/11/20(水)06:24:18 ID:Z8.ib.L1
他のパートさん達も私がその人の指導に手を焼いてる事を知ってたし、前から一応店長にも伝えてはいた。

他のパートさんに対しても明らかに自分より若いと言うことを聞かないし、同年代位だと

「えーそうですね」

と聞いてるふりをして結局やらない、と問題行動の多い人だった。

自分の中で納得出来たらちゃんと同じ事やってくれるんだけど、自分のやり方と違うと絶対にやってくれない。
店のルールではアウトなんだけど、そっちでも出来てしまうから店としては何となく回ってしまうというか…。
(スポンジが違っていても洗えてはしまうが、使ってはいけないスポンジで洗ってるみたいな感じ)

だから、店長的には

「なんかパートが揉めてる」

としか認識してなかったみたい。

結局今回の騒動で、私も店長に呼ばれて事情を聞かれた。

「○さんの言うことは分かりますよ、○さんはそのポジション長いから僕も安心して任せられます」

「だから彼女の指導を任せたわけだし」

そこはまぁ嬉しかった。


「○さん、もう仕方ないんですよー彼女は」

「だって、○さんと彼女はもう嫁と姑の関係なんですよ。年齢的にそうでしょ?」

「だから、彼女が○さんの言うこと聞くわけないんですよ~」

「彼女は60代、○さんから指導されても3つ言われても1つしか理解出来ないって感じなんです」

「だから3つミスがあっても、今日は1つだけ指摘するみたいな感じにして下さい」

「僕もね、自分の母にあんまり嫁を会わせてないんですよwだって絶対合わないでしょ、嫁と姑なんて」

え~そこでなんで嫁と姑のたとえになるの?
年齢的に彼女が彼女より若い人の言うこと聞かないのなら、彼女と同年代の人を指導係にすれば良かったじゃん。
他にも私より上の世代の人いたけど、確かに覚えが悪い人もいたけど皆一生懸命だったからこちらも丁寧に指導したよ。
こっちが年下だからと言って反発してくるのはその人の性格なだけで、私が30代で彼女が60代とか嫁姑の関係?とか全く関係なくない?

その辺りも店長にざっくり言ったけど

「まあまあ、うまくやってよ」

であしらわれた。

人あまりいないから、彼女にも辞められたくないし私にも辞められたくないみたい。
もう辞めちゃおうかなと思ったのだが、他の人より若干高い時給もらってるのと休みやすさの点で踏ん切りつかない。
(まだ子供が小さいので)

他のパートさんは彼女の件について、理解してくれるし働きやすい職場なんだよね。
しばらくは、私が目についた点は他のパートさんか社員に伝えてもらう事にした。
けど、ちょっと納得いかないw


607: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)07:16:54 ID:vY.9u.L1
>>606
飲食店でしょ?この60代おばちゃんみたいなマニュアルを守らない、省略するような奴が食中毒とか異物混入とかおこすんだよね
スポンジだって食器洗う用と掃除用と分けてあるのに何でも掃除用ので洗っちゃうみたいな感じ?
店長も従業員が揉めてるで終わらせないで決まりを守らない1人のせいで店が危機になるかもしれないって事分かって欲しいわ


608: 605 19/11/20(水)08:42:00 ID:Z8.ib.L1
>>607
そう、それ!
スポンジは、逆だったので直接お客さんには害にはならなかったんだけど(食器用ので下水系の場所を洗ってしまった)、スポンジは廃棄だしそれを何回もやった…
多分家で汚い所洗うスポンジと色が一緒なんだろうね。

まだ、食品系でお客さんに関わるヤバいミスはしてないんだけど「器具が決まっている並べ方と違う」「食品の置き場所が間違ってる」みたいなマニュアル守らないミスが多い。
これもきっと家のやり方そのままなんだと思う。
それを注意するとだんまりなんだよね(納得していない)
幸い、調理系の事は言うこと聞いてくれるのでお客さんには今のところ害は出ていないんだけど…

そのせいか、店長が「嫁姑のささいな揉め事」としか受け取ってないように見える。
器具の置き場所位、おいおい直してもらえばいいしーみたいな。
でも違った場所に置いてしまって、汚い器具と混ざって洗い直しとか、他の人が見つけられなくて困るとかそういうのが多いし。
今の時点で言うこと聞かないのに、おいおい直るのかと疑問に思うよ。

それに今は調理系の事を聞いてくれてはいるけど、あなたの言うように異物混入とか期限のミスで食中毒とかあり得そうで怖いよ。
もう1回言ってみるわ、ありがとうね。


609: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)09:21:44 ID:zv.9u.L1
>>608
個人経営?チェーン系ならエリアマネージャとかにチクリと


610: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)10:05:41 ID:Ub.w9.L16
排水口掃除に使うせいで
食器スポンジ新調するたびにスポンジ代給与から引くのも店長に提案するのもいいよ。

注意だけだと敵対心募らせるだけで反省ないし
たいした額ではないが明確なペナルティがないと身につかないのではないかと。


611: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)10:06:58 ID:he.q0.L4
>>610
>食器スポンジ新調するたびにスポンジ代給与から引く
違法なことしろって薦めちゃだめだろ


612: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)10:09:05 ID:Ub.w9.L16
>>611
え、そうなの?
ルール無視して勝手に経費無駄遣いしても許されるもんなの?


613: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)10:11:12 ID:he.q0.L4
業務上の失敗や損失を個人に追わせて弁償させたり給与から引くのは違法
ルール無視して勝手に経費無駄遣いした結果h人事評定が上がらないか下がるかして給料が上がらなかったり別部署に異動になるのは合法


614: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)10:22:14 ID:Ub.w9.L16
>>613
そうなんだ、働く場を提供する側も大変だな…
店として出来るのは、辞めさせるか、職務変更させるかなのか


615: 鬼女まとめちゃんねる 19/11/20(水)11:12:18 ID:Wm.5d.L3
>>608
店長に「パートさんがルール守らなかったせいで、異物混入や食中毒担ったら、責任とるのは店長なんですよ?」
って、店長心配するていで言ってみるか、副店長から店長に言うようにしてもらうとか?


616: 605 19/11/20(水)12:18:52 ID:Z8.ib.L1
皆さん色々ありがとうございます。

小さいけどチェーン系の飲食店です。
(だから、器具の置き場所等マニュアルが割としっかりしてる)
弁償とかは611さんの言う通り多分無理ですね。
調理上のミスとか期限切れで廃棄とか、彼女ほどではないけど誰かしらやる事はあるし…
チェーンなので法律違反で一発アウトな気がしますw

職務変更もこの調子ではお客さんの前に出すのも無理だし、キッチン内でも今いるポジションより難しいポジションばかりなので難しい…。
現実的に出来そうなのは、エリアマネージャーに言う事と副店長から伝えてもらう事ですね。
私から店長に言うとまた「嫁と姑が~」と謎の理論で来そうなので。

副店長は話聞いてくれるタイプで、彼女の件も真剣に聞いてくれたので。
615さんの言ってくれたような内容をもう一度店長に伝えてくれるよう頼みます。
話聞いてくれてありがとうございました。
本当にすっきりしました。