266: 名無しさん@おーぷん 21/01/26(火)22:12:04 ID:Jp.k6.L1
嫌いな食べ物が一瞬にして好きになった時が衝撃だった。
梅干しなんだけど。

自分の家は両親共々東京の人でさらに言うと双方の曽祖父母も東京23区の人だった。
なので田舎というのがない家だったのだけど、ある年弟が事故に遭いそっちにつきっきりになった時に、幼馴染の親が自分の田舎に連れてってくれた。
11歳にして初めて釣りしたりキャンプしたりしたんだけど、幼馴染のお祖母さんがお昼におにぎりを作ってくれた。
中身の梅を食べた時、うわ!なにこれマズい!しょっぱすっぱ!→あれ?でもなんか美味しい…?→いやなにこれ超美味しい!と一瞬でなった。
あの一瞬にして感覚がグラグラ揺れた感じはいまだに忘れられない。
思えば自分の両親は甘い梅干しが好きでそれはよく食卓にのぼってたんだけど、自分の中で梅干し=甘いものという刷り込みがされてたんだよね。
だけど自分は甘い梅干しが当時好きでなかったので、全部拒んでいた。
酸っぱい梅干しがあるなんて思いもしなかった。
東京戻ってきて思い切ってコンビニの梅おにぎり食べたら酸っぱい梅干しが入ってた。
そこから梅干しが大好物になった。
大人になった今では有楽町の交通会館の地下で和歌山の梅干しを買っている。
267: 名無しさん@おーぷん 21/01/27(水)00:48:32 ID:PF.ja.L1
>>266
梅干しは意外とバリエーションがあって奥が深いよね。
私も酸っぱい方が好きだわえ

268: 名無しさん@おーぷん 21/01/27(水)07:34:18 ID:lz.be.L7
>>266
いい情報を知ってしまったw
有楽町のそこには客先への行き帰りに寄ろうと思えば何とか行ける場所だから近いうちに行ってみます。

269: 名無しさん@おーぷん 21/01/27(水)11:51:39 ID:Ir.7i.L9
梅干しの良いのは旨い!
(煉獄さん風に)

270: 名無しさん@おーぷん 21/01/27(水)12:25:06 ID:1O.be.L1
>>266
私は祖母の漬けた酸っぱい梅干しで育ったので
初めて甘い梅干し食べたとき衝撃だったし
今でも外で出される梅干しは警戒してしまうw

277: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)21:37:45 ID:5N.70.L1
>>267
私も酸っぱいのが好き(甘いのって食べたことないと思う)カリカリ梅は嫌いです 
小田原のカツオ梅も美味しい お茶と一緒に食べてるときりがない
職場の人が「うちの娘(幼稚園)はこの梅しか食べないのよ」って言うのを聞いて幼い子の味覚を信じて紹介してもらった
南高梅美味しい ちょっと旨味の入った昆布梅が好き 1級品は高いので「崩れ梅」というちょっとお安いのを注文してる

272: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)15:37:35 ID:5h.eu.L1
>>266
私も身に覚えある。
小学生の時親が毎日茗荷出してきて、登校時友達に「また今朝親が納豆に茗荷刻んで入れてきた」って愚痴ってたら超美人で憧れのクラスメイトが、「私茗荷大好きだよー」のその一言がきっかけで、下校後畑に直行して茗荷取ってかじりついてた笑
今朝まで茗荷入れんなって文句言ってたのに数時間後茗荷美味いってボリボリ食べてる私を見て親はびっくりしてたけど。

273: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)17:32:41 ID:is.on.L1
>>272
ごめん途中までミョウガのこと「稲荷」って何故か空目してて
畑のイナリで「???」ってなってもう一回読み直したら茗荷だった

274: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)17:36:27 ID:is.on.L1
とれたてのミョウガはあく抜きしなくてもボリボリいけるほどエグみが少ないんだね
刻んだミョウガにかつおかけてお醤油たらして「結構辛え」って言いながら
日本酒と一緒にいただくの大好き
畑うらやましいわ

275: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)18:58:12 ID:5h.eu.L1
>>273
>>274
ミョウガって大人の食べ物だよね。
多分[憧れの美人がミョウガ好物]→[ミョウガを食べると私も美人になれる]って単純に思って強力な自己暗示にかかったんだと思う。
今朝まで食べられなかったのに夜には大好物になってたから笑
因みにまだ暗示にかかったまま、ミョウガ大好物です!

276: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)19:56:18 ID:Q3.4f.L7
茗荷って少しお高いよね。
三つで98円(税抜)でやっと買える!

278: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)23:03:09 ID:ql.rc.L10
>>272 >>273 >>274 >>276
茗荷は旨いです
(甘)酢漬けの旨いのは子どもの頃より食卓に並ぶと箸が止まらなくなることさえ
ご飯のお供も勿論、お酒にもとっても良いですね
余りに美味しいので、茗荷を食べると物忘れがひどくなるという俗説が広まったのか?とさえ思えます

279: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)10:17:05 ID:Qp.vz.L7
>>278
二歳か三歳の夏頃に農家である父の実家に泊まりで遊びに行ったら朝食に茗荷の味噌汁が出た。
やたら香りが強く感じたが飲んだらお子様には少々無理がある味でして。
それが原因で長いこと茗荷が苦手でした。

八ツ橋も五歳の時に初めて食べたけど材料に使われる桂皮/肉桂がやはり香りが強くて苦手になりました。

チビッ子の私にはハードルが高すぎた模様。



引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
他サイト生活系人気記事