1:(東京都) [US]:2021/11/29(月) 18:17:36.19 BE:645525842-2BP(2000)


横浜の「動く実物大ガンダム」をテーマにした小中学生向け「探求学習プログラム」が、経済産業省の2022年度「STEAMライブラリー」に採択された。

 サンライズは11月29日、横浜の「動く実物大ガンダム」をテーマに作成した小中学生向けの「探求学習プログラム」が、経済産業省の2022年度「STEAMライブラリー」に採択されたと発表した。

《横浜の山下ふ頭にある動く実物大ガンダム © 創通・サンライズ》



 動くガンダム製作の経験を元に開発中の学習プログラム。身の回りにあるものを素材としてガンダムの一部の模型を作り、全高18mの物体を動かす大変さや構造、要素技術などについて学ぶという。

 動くガンダムの開発プロジェクトは2014年にスタートし、巨大なロボットを動かすために世界中から広くアイデアを募った。検証や実験を重ねながら開発し、20年12月の公開まで約6年をかけた。

 サンライズは教材について「単なるもの作りではなく、夢が現実を作る、夢を描く大切さを感じられる内容を目指す」としている。

《2020年12月、動く実物大ガンダムの起動実験に臨む技術者達(公式動画より)》



 経済産業省は2020年からSTEAM(Science、Technology、Engineering、Arts、Mathematics)教育のデジタル教材を集め、授業や個人探求に使えるようにライブラリーとしてまとめている。これまでも大学や教材メーカーが作ったものに加え、シャープやJALなど企業が手がけた教材を多く採用している。

動く実物大ガンダム、経産省が選ぶSTEAM教材に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/29/news135.html
2021年11月29日 15時09分 ITmedia

 

2:膝十字固め(東京都) [NL]:2021/11/29(月) 18:18:27.34 ID:qAVgmAjP0


雨降ったら哀愁が漂うな

 

3:フロントネックロック(東京都) [US]:2021/11/29(月) 18:18:56.13 ID:9W/1zp0m0


こんな大きな2足歩行ロボットって
すぐ倒れそうだし
普通にキャタピラとか4足歩行にしたほうが強いぞ

 

42:毒霧(東京都) [NO]:2021/11/29(月) 18:47:56.12 ID:D4BFZkTz0

>>3
ガンタンクが最強ってことか


131:バズソーキック(茸) [US]:2021/11/29(月) 20:39:09.26 ID:7OSEx9i60

>>3
キャタピラだとモビルトレースシステムでガンダムファイトがやりにくい


4:中年’sリフト(岩手県) [FR]:2021/11/29(月) 18:19:20.81 ID:Bnx1JQKR0


ここでずっと足踏みさせられるのかコイツは

 

10:パイルドライバー(地図に無い場所) [ニダ]:2021/11/29(月) 18:21:18.55 ID:IqyxMRwN0


ビームサーベルも装備してないガンダムなんて重機より意味ないわ

 

13:ハイキック(香川県) [ZA]:2021/11/29(月) 18:23:46.25 ID:uPl/wE9K0


脚があるとか威嚇以外にとくに意味ない
宇宙空間で体重移動ができるとかもよくわかってない

 

196:ドラゴンスリーパー(愛知県) [ニダ]:2021/11/30(火) 10:35:38.20 ID:MyYqKD/o0

>>13
元がジオンが連邦の目を掻い潜って平気でなく作業用ロボだよって開発するためのカモフラージュでの人型で運用してみたらうまく行きすぎたんでみんな人型ロボ作ったってだけだからな


158:クロスヒールホールド(東京都) [BR]:2021/11/29(月) 21:45:52.63 ID:KyABkNu30

>>13
AMBAC知らないのか
姿勢制御だよ


162:アンクルホールド(SB-Android) [US]:2021/11/29(月) 21:56:57.06 ID:5Gjo/sa+0

>>158
だとしても手足にする必要は無いんだよなぁ


193:ジャーマンスープレックス(岩手県) [US]:2021/11/30(火) 08:52:40.65 ID:QKBsp6Ou0

>>158
それ、究極の後付けだからなw

ファースト厨より


16:ミラノ作 どどんスズスロウン(長屋) [US]:2021/11/29(月) 18:25:57.39 ID:xGPaqj8s0


うちの母校、ガンダム科みたいな感じのあったで

 

17:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]:2021/11/29(月) 18:27:16.30 ID:ED9eSqR70


これ作るのは大変だけど
結局自立してるわけちゃうしな

金さえ突っ込めば、そんなに難しいもんちゃうやろ

 

37:バックドロップホールド(神奈川県) [CN]:2021/11/29(月) 18:44:44.51 ID:MrWvJr9E0


実際見に行くとあの質量が動くだけで感動出来たよ

 

40:断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]:2021/11/29(月) 18:46:32.03 ID:Ch2IfONE0


モビルスーツなんて戦車から見たらただのデカい的だからな。ミノフスキー粒子でなんでも説明できるガンダム世界でもこの問題は解決できてない。

 

53:ドラゴンスープレックス(大阪府) [US]:2021/11/29(月) 18:58:58.75 ID:0ONIOXKb0


選択教材か
ガンダムなんて今どきの子供喜ぶと思えないけど
中年教師をターゲットにしてんのか

 

57:目潰し(日本のどこかに) [TH]:2021/11/29(月) 19:03:02.45 ID:An1bYPbu0


横浜ガンダム観に行ったけど感動するぞ

 

66:断崖式ニードロップ(青森県) [US]:2021/11/29(月) 19:10:47.91 ID:5uhx6qBU0


日曜日に横浜ガンダム見に行ったわ
映像で見たらあのデザインは微妙だと思ってたけど
実際に生で見るとあのサイズの人形が動くという
迫力だけで感動する

 

85:ダイビングフットスタンプ(愛知県) [US]:2021/11/29(月) 19:24:56.61 ID:O+mXbW5n0


アフリカゾウで10トン
素材さえ用意できれば自重10トンの四足ロボは可能
2足だとどんくらいが限界だろう

 

118:ドラゴンスリーパー(岐阜県) [ZA]:2021/11/29(月) 20:14:08.59 ID:NRcARymP0


このプロジェクトためだけに会社辞めて転職した技術者の気持ち
判らんでもないよねw
設計者冥利に尽きる

 

159:ドラゴンスリーパー(岐阜県) [ZA]:2021/11/29(月) 21:46:26.88 ID:NRcARymP0


人工で作る脚と足の裏 とかまだまだ技術的要求レベルが高過ぎるんだよ!

 

161:ジャンピングエルボーアタック(庭) [IT]:2021/11/29(月) 21:55:57.93 ID:AqOLrr1Q0


空想科学読本を教材として採用したらえぇがな

 

199:ランサルセ(長野県) [US]:2021/11/30(火) 10:53:28.53 ID:KeFy/hsy0


ウソか本当か知らないが、鉄腕アトムのアニメを見たチビッコが
日本の産業ロボットを発展に繋がったそうな

このガンダムを見た少年たちが日本の産業を発展させてくれたらいいなあ