1:マカダミア ★:2021/12/01(水) 09:20:53.70 ID:M4WUXj9Y9


[ワシントン 30日 ロイター] – ホワイトハウスのサキ報道官は、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」が今週の会合で需要に見合う原油生産の方針を決めるよう望んでいると述べ、原油価格が下げてもガソリン小売価格が連動していないことに不満を表明した。

「われわれはいら立ちを感じている。石油価格が下落しても、ガソリン価格は下げていないからだ。エコノミストや石油市場専門家でなくとも、何かが正しくないと分かる」と述べた。

バイデン大統領は、燃料価格の高止まりの原因になっている可能性がある石油・ガス市場での違法行為の調査を指示している。

https://jp.reuters.com/article/global-oil-usa-idJPL4N2SL563

 

3:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:48.79 ID:wxLYR0d80


年末になると毎年値上がりラッシュなのに下がるわけがない

 

189:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:16:54.33 ID:W3umjLSJ0

>>3
だな。一時の変動でちょこちょこ変える分けない。
解決するならシェールオイル、ガスに増産の為の補助金を出さないと。

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:25:55.88 ID:h9Xt8b7W0


為替でなく現物だから連動するわけねえだろ
先物ならわかるけど

 

4:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:50.20 ID:O+ZlLT9Z0


上がるときは最速で連動するのに下がるときはほとんど連動しない

 

239:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:48:00.50 ID:pUjzJxtS0

>>4
ほかの業界なら他店より先駆けて安く売るだろうに
数円安くして客獲得しても売上大半税金に持っていかれるんじゃ
下げ損だわな

85:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:46:06.38 ID:RJvUZaCT0

>>4
値上げする時は安く仕入れたガソリンでも便乗で上げるけど
下げる時は高く仕入れたガソリンが無くなるまで絶対下げないだろw
最近はわからんけど昔は高速道路のGSは安く仕入れたガソリン無くなるまで
値上げしなかったから一般道のGSが上がってもしばらく据え置きだった

112:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:53:28.34 ID:SCbEBvam0

>>85
昔の高速のGSは全国一律の公定価格だったからだよ。
在庫が掃けるまで変えなかったとかじゃない。

114:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:54:04.03 ID:u2q8x/ql0

>>85
高速の昔話、仕入れ値の問題じゃなくて
単に制度として価格上限が決められていて、
一か月ごとにしか更新できない決まりだっただけ。
2008年までの話

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:27:50.54 ID:5AMQLDH60


シェールガス増産とかすりゃ良いのに環境問題とかでやらんからな

 

23:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:29:13.74 ID:l+sBmk+50


日本より物価が高いのに1ガロン3ドルで高いと不満タラタラのアメリカさん・・・

 

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:35:14.55 ID:Ozplr0yP0

>>23
あちらは産油国様だからな

56:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:37:19.12 ID:WoEXi4Fi0

>>23
公共交通機関がクソ過ぎてガソリン無いと生活出来んやろ

122:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:56:32.39 ID:g/OPAPPy0

>>23
原産国がリッター100円て高いな

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:30:52.98 ID:a2JeqADn0


>>1
これもグレーゾーン戦術?

 

73:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:43:09.13 ID:3FBJXyb60


日本ならガソリン税を下げるって荒業が使えるけど、アメリカじゃ焼石に水だからな。

 

72:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:43:02.94 ID:sdDnpCau0


日本の灯油の値段を教えたら驚くだろうな
有り得ない程のボッタクリ価格だからなww

 

116:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:54:45.21 ID:WoEXi4Fi0

>>72
届け出だせば1000リットル備蓄出来るやから
20万ぐらいでタンク設置すりゃええやろ
グラフ見ると去年の7月が75円で今110円か
安い時期を見抜けるなら6回も使い切れば
タンク代ペイ出来るな
www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2011html/img/224-2-1.gif
灯油価格は日米でそんなに差が無いみたいだし

86:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:46:13.04 ID:bLvH7y0/0


まずは天井でSした人が大儲けってことだから、価格への反映はそのあと

 

87:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:46:39.13 ID:u2q8x/ql0


そもそも放出価格ってどんなもんだったの?
あと、普段の取引ルートと違う場所から原油を運んで
精製するコストってどれくらい

 

103:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:50:35.54 ID:ZvP3fp720


10月、11月の原油先物の急騰には即座に反応して小売価格を値上げしたのに
それが終わって9月と同じ水準まで戻ったのに小売価格は戻らない

 

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:50:56.03 ID:bN0kGl0m0


日本の国内の原油からガソリンに精製する工場は次々と解体されてるから、いくら中東が増産しても
国内のガソリン精製は限界があって常にひっ迫した状態だから下落しても大した下落は無く元の値段に戻るのが普通。
ここにリッター最大5円の助成金を出すって、調整すれば打出の小づちの出来上がり。
海外は助成金は無いにしても、売る側が調整して金もうけしてるという事はどこの国の人間も考えることは一緒
みんな、自分だけ大金持ちになりたいからね

 

108:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:52:07.41 ID:M+OmRUdm0


今は中東戦争で原油およびガソリン価格が高騰しているわけじゃなく
主要各国が「ガソリンやめてEVにします」と一斉に宣言したせいで
原油産出国が「じゃあ、お前らには売らね」という流れで
いくら原油価格が下がっても供給が追い付いていないからこんな事態になってるわけで

 

113:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:53:47.95 ID:tkvc+ppo0


自国で軽質油がいくらでも採掘出来る国が、世界の主要国を巻き込んで原油価格を下げようとするのが間違いだったんだよ。無能な大統領が悪いだけなんだが
足元を見られた形に成っただけ。原油価格が下がらないなら高く売っても在庫を抱える心配も無いからな。強気の値段で販売する問題も無い訳だ
もうガソリンの値下げは原油価格に連動させる必要も無くなった。大統領には何の指導力も無いのが解っちゃったしな

 

132:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:59:15.64 ID:atLawI7h0


ガソリンは実需だからね投機の原油みたいにはいかない