引用元:奥様達のティータイム?3
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1643807721/l10
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」など、まとめの話は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。


251: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)22:28:19 ID:???
桜茶を売ってましたわ
特に何かあるではないけれど買えば良かった

252: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)01:03:40 ID:???
桜茶、よく買うわ
って言っても年に1度くらいだけど、ほのかに香るのが良いのよね

253: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)01:12:53 ID:???
亡くなった祖母と母より教わったけど、お茶、いわゆる普通の緑茶ではいけない場面で桜茶、桜湯が必要になるのよね

お婆ちゃん、お母さん、感謝しています
教えてくれて本当にありがとう







254: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)03:22:13 ID:???
>>253
そういうさり気ない教養を教えてあげられる事って素晴らしいですわね
私もその様な人になりたいですわ。なれるかしら…

255: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)05:16:15 ID:???
>>254
なれますとも!太鼓判でも芋判でも押しますわよ!

259: 253 22/02/26(土)10:45:45 ID:???
>>254
そう仰って下さる奥様ですのでなれます!
>>255奥様の仰ってる通りです!

256: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)08:03:57 ID:???
>>255
芋判とは懐かしいですわねw
小さい頃彫刻刀で彫りましたわ。あぁ懐かしい

257: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)09:17:01 ID:???
芋判押す前に蒸してしまうのはサザエさんですわね
カツオ大泣き

261: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)12:57:23 ID:???
従姉妹の結婚式の時に控えの間で招待客に振る舞いましたわ
父は家を出て実家から遠く離れたところに住んでいて、父実家のそういう風習を知りませんでしたの
どうりで、ろくに面識のない自分も振袖必須でお呼ばれしたわけだと納得しましたわ
独身の女性が振る舞うのですって
自分以外の従姉妹はまだ中学生だったのよね
でも、良い経験でしたわ

262: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)16:59:20 ID:???
>>261
良いお話を聞いて温かな気持ちへなりました
ありがとうございます
佳きご縁なのでしょうね