今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

漫画で「あっ、なんか盛り上がらなさそうな展開だな・・・」って思う瞬間

漫画総合
コメント (285)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645951476/

1: 2022/02/27(日) 17:44:36.167 ID:qmJVVYX+0
海外勢との戦いになっていく

50: 2022/02/27(日) 17:53:04.680 ID:pWlcmyscH
謎の閉鎖空間(島、壁、農園、シェルター)の外に出る

49: 2022/02/27(日) 17:53:03.525 ID:rj79V+fV0
強めのキャラの量産型が大量に出てきた時

171: 2022/02/27(日) 19:50:27.343 ID:F/0KWgrk0
急に知らんキャラが大量に増える

28: 2022/02/27(日) 17:49:20.455 ID:FPulcHYw0
強いのかよく分かんない敵がどんどん増えていく時

13: 2022/02/27(日) 17:46:48.072 ID:jJkxM4CF0
二、三話前に出てきた新キャラがもうやられてる

おすすめ記事
52: 2022/02/27(日) 17:53:39.210 ID:OIUgqR6e0
登場人物が増えすぎて覚えられなくなってきた時

128: 2022/02/27(日) 18:29:34.498 ID:Hjch8avL0
真章突入して新しい主要キャラみたいのが複数出てきた時かな

136: 2022/02/27(日) 18:33:55.250 ID:qmJVVYX+0
>>128
またこいつらのことを覚えなきゃならんのか…ってなる
話が面白ければなんだかんだ覚えちゃうんだけど

3: 2022/02/27(日) 17:45:33.093 ID:7Rid0IyU0
数値のインフレ

36: 2022/02/27(日) 17:50:18.955 ID:qmJVVYX+0
>>3
インフレすると戦闘も大技ドーン!をやり合うだけになってつまらなくなる
初期は色々工夫してたのに

84: 2022/02/27(日) 18:05:48.282 ID:ecPoLxtY0
トリコの捕獲レベル見たときにインフレするんだろうなって…

11: 2022/02/27(日) 17:46:25.367 ID:iZGg5zcVp
強キャラが負傷する

26: 2022/02/27(日) 17:49:04.599 ID:qmJVVYX+0
>>11
スポーツ物だと特に萎えるやつ

14: 2022/02/27(日) 17:47:02.255 ID:dbdbq+81x
昔苦労して倒した敵を噛ませにし出した時

38: 2022/02/27(日) 17:51:07.566 ID:qmJVVYX+0
>>14
基本これだから昔苦労した敵がやっぱり強いとホント嬉しい

65: 2022/02/27(日) 17:57:37.816 ID:IV55450s0
>>38
分かる
一矢報いる感じの展開大好き
BLEACHのクインシー編つまらないけど愛染のシーンは好きだった

83: 2022/02/27(日) 18:05:42.277 ID:aSpe3+Yb0
>>65
BLEACHって割と強いキャラは強いままだよな
主人公と戦ったあと弱くなったのはすまぬくらいじゃね

47: 2022/02/27(日) 17:52:50.492 ID:mjF0wMhd0
トーナメントバトルが始まる

174: 2022/02/27(日) 20:15:56.233 ID:/WJza05r0
同時進行で複数箇所でバトル
敵キャラからの致命傷からトドメ無し

18: 2022/02/27(日) 17:47:25.786 ID:EHiR3WM5a
レギュラーメンバーと調和取れなそうな新キャラが出てくる

42: 2022/02/27(日) 17:52:08.305 ID:qmJVVYX+0
>>18
やたら生意気な後輩が入ってくるとかな

75: 2022/02/27(日) 18:00:48.137 ID:NzjCedg60
長期連載し過ぎて明らかに肩たたきされた跡がある展開

案の定打ち切り臭い最後になったし…

34: 2022/02/27(日) 17:50:12.644 ID:IQMq2dIjd
主人公の強さが軌道に乗り出した時

59: 2022/02/27(日) 17:54:54.765 ID:qmJVVYX+0
>>34
主人公が挑む側から挑戦受ける側になると
敵が格下ばかりになるからな

43: 2022/02/27(日) 17:52:24.053 ID:1iwpyCDwd
子供たちに主役交代する

66: 2022/02/27(日) 17:57:38.032 ID:qmJVVYX+0
>>43
親父世代の魅力を超えられないがち

111: 2022/02/27(日) 18:22:02.979 ID:hi3gTJXuM
人VS人の構図になってくのは絶対つまらない

141: 2022/02/27(日) 18:36:57.832 ID:4hvggMzwp
人vs人でもアベンジャーズのシビルウォーとか面白かったじゃんよ

33: 2022/02/27(日) 17:50:06.092 ID:BdVDPYfyM
過去の話が始まった瞬間

46: 2022/02/27(日) 17:52:46.081 ID:qxPMAdea0
回想が数話に渡る

170: 2022/02/27(日) 19:47:44.612 ID:+od4vFHvM
中ボス「貴様は勝てん」
主人公「大技出すぜ」
中ボス「俺は負ける訳にはいかん何故なら」

~回想スタート(どうでも良い3話分)~

俺「どーでも良いからさっさと大技出せよ」

23: 2022/02/27(日) 17:48:32.832 ID:cnAQKqDUp
回想中や過去編の途中でさらに回想

124: 2022/02/27(日) 18:28:49.591 ID:n/SvBEgXd
過去編って長いと嫌われるけど何話くらいが許容範囲?

133: 2022/02/27(日) 18:32:31.935 ID:xHI7DQL40
>>124
出来れば半分で長くて2話かな

146: 2022/02/27(日) 18:45:49.618 ID:sc+lw85L0
>>124
物によるとは思う
るろうに剣心とか最後あたりで二巻分くらい回想入れてるけど苦では無かった
戦闘中とかなら2話で限界

149: 2022/02/27(日) 18:51:25.035 ID:pFD4deKyd
>>146
メインキャラの現代と上手く繋がってる過去編なら長くてもいいよな
「新キャラはこうして死んだ!」みたいな過去編が長いと読むのつらいわ

162: 2022/02/27(日) 19:23:53.561 ID:0FzgXZHFd
>>149
2行目みたいなのは本来は外伝としてやるものだよな
それをストーリーの中でやるのは連載をストップしてるに等しい

80: 2022/02/27(日) 18:04:04.776 ID:c8W/qogCd
逆に「これは面白くなってきたぞ!」って展開は?

82: 2022/02/27(日) 18:05:15.230 ID:IT9wGWXS0
>>80
敵 VS 敵

88: 2022/02/27(日) 18:07:15.830 ID:aSpe3+Yb0
>>80
ライバルvsその章のボス

90: 2022/02/27(日) 18:08:27.659 ID:qmJVVYX+0
>>80
懐かしキャラが結構強くなって駆け付けてくる

100: 2022/02/27(日) 18:13:09.679 ID:rj79V+fV0
>>80
三つ巴になった時
追い込まれてから伏線活かしつつ猛追し始めた時

108: 2022/02/27(日) 18:19:30.686 ID:YLaSVOIo0
それまで敵一人4話くらいかけて倒してきたのに
次の敵が8話もかかった時

96: 2022/02/27(日) 18:11:49.334 ID:PDRPph7u0
昔は1話で書けてた密度の話に3話かけるようになった時

109: 2022/02/27(日) 18:21:06.394 ID:z6OSoPKH0
こういうかんじでテンポいいといいよね!
no title出典元:神海英雄『LIGHT WING』(集英社)

139: 2022/02/27(日) 18:36:10.483 ID:CyZgXAMo0
>>109
刹那で打ち切られちゃった

114: 2022/02/27(日) 18:22:48.438 ID:r44Hjs5F0
戦闘でやったか?→やってないを何度も繰り返したとき

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 急なトーナメント

    • ヒロアカもそこ(体育祭)で脱落したわ

      • あれ別に急じゃなかったろ
        灰が言ってるのは人気低迷だからテコ入れで始めるトーナメントのことだろ

      • 早くない⁉︎
        あそこらへんから轟の掘り下げもしていくから良いと思ったが

      • ヒロアカのはそんな集大成的でもなかったし
        主人公の扱いも決勝も意外性で攻めてたな
        意外に途中の数試合とばしたのが物足らなかったくらい

      • コイツヒロアカ言いたいだけだろ

      • ヒロアカ体育祭の時は一時見るのやめてたけどほんと良くここまでまた面白くなってくれたわ

    • マンキンのトーナメントとか始まったと思ったら場外乱闘が多すぎてトーナメントやる必要あったのかわからんパターン

      • 今やってるアニメみてるけど、正直もうトーナメントどうでもよくなってきた

      • しかも同時多発的にポット出とかと複数戦闘になって、4んでしまったり覚醒したり
        よくわからんによくわからんが重なる

      • 俺ぁバカだから良くわからないンだよ

    • 逆にトーナメントやリーグ戦の途中で敵乱入パターンも嫌い
      決勝終わってからならいいけど、準々決勝ぐらいで乱入してくるやつ

    • 別にトーナメントは盛り上がるやろ

  2. そこまでメインでもない奴が過去語り始める

    • ちょろっとだけならまだしも、まるまる単行本1巻ぐらい語られるとガチで無理になる

      • ナルトか?

      • ノーランドじゃね

    • 全ての過去回想は半天狗を範とすべし

      • ありゃもうワニの専売特許だろ

      • ボーボボを見習え

      • 本来は萎え展開の回想を
        がっつりメインにしました
        って尾田センセが自慢してた

      • 浸りすぎーー!!

      • ダメ 回想する権利も没収する

      • 「興味無し」くしゃくしゃ ポイ

  3. 身内でごたごた

  4. 悪魔とか妖怪とか悪霊とかの集団と戦った次の章で人間のグループが敵だった時

    • 幽白の魔界トーナメントの後かな

      • 魔界の穴編(能力者編)は能力者たちはジョジョのスタンドの真似とかはあっても富樫なりのオリジナリティあったし、異能力持っただけの人間がインフレしてた幽助たち苦しめる展開は緊張感あって面白かったけど、結局この章の親玉の仙水とは普通に今まで通りの肉弾バトルになって幽助が魔族に覚醒して決着はガッカリだった・・・。

  5. 日本飛び出して世界戦始める

  6. 敵がしれっと味方になる

  7. 死が安いなと実感した時
    死なせりゃ衝撃ってわけじゃねぇんだ

    • 鬼滅の無限城編はキャラが死ねば良いってもんじゃないなと思った

      • 俺が考えてたのはテラフォだけどな

        鬼滅なら恋柱は死なせないほうがよかったわ
        あれ無限城でもギャグキャラみたいな動きさせてたくせに。おもしろ黒人枠だったろ

      • 無限城の柱たちって死んだら胸糞が悪くなるタイプのキャラばかりだったな
        年上柱はしっかり年下や女を守ってほしかったわ煉獄のように
        年下や女は死んで歳上の柱ばっかり生き残るのは少年漫画としても微妙だった

      • 22:33:28
        どう見ても蛇恋が生存で風水が死ぬならわかるけど逆にしたらダメだろって思った
        まあ風水の女ファンは凶暴なのが多いから代わりに蛇恋を戦闘ノルマで死なせようってなったのかな
        子孫も普通にここが残せば問題無かったのに

      • 風柱は弟を義勇は炭次郎を守って死ねば文句言われんだろうに
        それで文句言うような奴は今まで何読んで来たんだよって感じ

    • 死が安い世界ってハードで盛り上がらんか?
      強キャラも弱キャラもモブも等しく死が無慈悲な世界

      • 主人公は死なないじゃん、どーせ
        主人公もコロコロ死ぬなら等しく無慈悲な死だな
        そんなものは作品として成り立たんが

      • やはりここは銀英伝

      • この場合の「死が安い」って
        「人の生き死にが軽んじられるほど殺伐とした世界」の話じゃなくて
        「ドラゴンボールがある」みたいな感じのことじゃないの?

      • 灰だけど正直どっちもなんだよ

        雑に殺して衝撃を与えようとするのを繰り返す漫画と
        生き返り余裕で死んでも大丈夫だって漫画

        後者の話だとドラゴンボールはDBのルールや仙豆の数とかの調整で盛り上がりに水差すような話作りではなかったからセーフの範疇でな。アウトはマンキン。後半死んだり生き返ったり多用しすぎでわけわからんくなってったから

      • ザ.コックピットとか

      • ドラゴンボール世界の死と聞いて納得した

    • ウェザーが死んだときエルメスが泣いてたけど主えら一回も会話したことないだろって

  8. これ死ぬだろって攻撃を何度も喰らってもなぜの補正で普通に立ち上がる時
    作者はなんも考えてないんだろうなってなる

  9. 苦し紛れの一方そのころ…な場面転換

  10. なんか普通にかつての強敵を上回る

    • バキが真っ向勝負の殴り合いでオリバ倒すのはアカンよな・・・。そこは新技開発なり、奇策
      なり「理論的に柔よく剛を制す」で倒して欲しかった。
      渋川が登場初期の怪力不死身のマッチョマンのオリバを合気道でいなす柔よく剛を制すを体現した展開あったから余計そう思う。

  11. 倒した→倒せてない 倒した→倒せてないの
    繰り返しで結局 力押しで敵を倒す

  12. 過去編とかいう連載中はクッソダルいだけなのに単行本だとええ話や……となる謎
    自分の中でのあの温度差の違いはなんなんだろか

    • ワンピの空島編とかは関わりの全然ない奴の過去編やったりしてて連載時は批判多かったけど後になって評価がかなり高くなったしな
      まとめて読むとやっぱ印象は変わるもんよ

      • 時間が経つと評価が上がるのは
        ガキには受けない展開か
        時間経過で読者が厳選されたかだろう

      • それだとガキに単行本が売れる理由にならねぇよ
        空島ん時は俺もまだまだガキだったぜ

        週刊で読むのと単行本で読むのは同じもの読んでても違うもんなんさ

      • 売上は単純に惰性だな
        単行本派はネタバレ嫌いだから
        とりあえず買う

      • だから違うっての

      • 週刊は待たされて期待が膨らみすぎるからかな
        単行本一気読みは待たされないから

  13. 唐突に今までの路線からガラッと路線変更する
    現実世界の話だったはずなのに何の前触れもなく異世界の話になるとか、そんな感じ

  14. 大技のターン性バトルが始まった時。ワンピに多い

  15. 絶対後付けの生えてきた血統
    実は父親が有名プレイヤーだったとか実は魔族だったとか

    • スポーツ系は最初からが多くて後からっての少ないイメージ

      • スポーツ系は魔族の血とかあまり出てこないイメージ

      • ↑イメージどころじゃなくそんなん存在しないだろう

  16. 数値のインフレは上手く使えればオモロい

  17. 中身のない過去編まじで死ぬほどつまんないわ

    • たぶん作者も別にこのキャラに思い入れないだろうなーってキャラの過去は特にな

      • 銀魂の終盤がキツかったのはこれだよな
        ありとあらゆるキャラの過去編おっぱじめたからな

    • お前の人生みたいだもんな(笑)
      中身ないから漫画にキレるんだよ

      • 別にキレてないだろ
        この文章でキレてると感じるなら病院行ったほうがいい

      • 過去のない人間なんていないしな
        皆波瀾万丈よ大なり小なり
        こち亀で部長の人生のビデオ作った時の製作の人が言うてた

      • (笑)とか久しぶりに見たw

      • 掲示板以外じゃ草はやす訳にもいかんから(笑)は現役だよ

  18. 過度なシーソーゲーム
    一方が本気を出す→追い詰められたもう一方が覚醒する→逆に追い詰められた一方が・・
    を繰り返してパワーアップの価値がない

  19. バトル系や冒険系作品での学園編や試験編
    マギとかフリーレン、無職転生も好きなシーンこそあれ全体的な盛り上がりとしてはマイナス

    • 試験が一番面白いじゃん
      ハンタとかあそこが全盛期だし

      • ハンターの全盛期はGI
        これは譲れない

    • フリーレンの長編の中では試験編面白い方だわ
      はじめの魔族編とか目も当てられない出来だったし

      • 試験編、バッシング多かったじゃねーか
        フリーレンのファンが期待してるのはあれじゃなかったろ

      • それでも魔族編に比べたら全然マシ
        あくまで長編の中ではな

  20. 昇級試験編が始まる

  21. バトル漫画での恋愛でのグタグタ
    しとる場合か

  22. その漫画の固有の能力より科学技術の方が役に立ちそうな時だな

    • 呪術でけんじゃくが銃もてよってアドバイスしてたのにだれも使わないね

      • 加茂「弓矢使ってます」

      • 呪霊に銃器が効かないもん
        夏油の呪霊操術がラスボスの手札にあるのに
        あんまり頼りにならん

      • 呪詛師相手ならの話やし

      • シャーマンキングでも呪いかけようとした花組がガトリングガンで一掃されたしな

      • 呪霊使い放題の羂索が上から目線でヘラヘラとアドバイスしてる
        ヘイヘイ聞き入れてどうする

  23. >海外勢との戦いになっていく

    これな
    最低でも主要キャラが出きるまで同じ展開続くから飽きる

    • 海外勢での戦いで何が嫌かってさ

      ずっと日本での戦いだったから日本チームにはインテリ眼鏡から堅物、スケベ、脳筋ゴリラまで色んなキャラいるのに海外のチームはステレオタイプなやつばっかなとこだわ。ドイツ人はみんなビールとソーセージで〜イタリア人は女好きで〜みたいな

    • 逆に黒子のバスケのvs海外勢の日向どっせい高尾は一応チームにはいたけど、こいつらのポジションの奴引っ込んでも出せないくらい場違いだったしギャラリー席でよくねって思ったわ

      • あれはちゃんと綺麗に一度本編終わらせて、オマケ的に海外編やっててうまいなーって思った

      • 控えは練習用に呼ばれただけだろ

    • アイシとか世界編やってたけどもう落ちぶれてたな

      • アメリカとだけやってりゃよかったんだよ

      • あれは2年に上がって上級生離脱させるくらいなら世界編をって担当に言われてスタートしたんだっけ?

      • アイシはもともと、パンサーがラスボスって決まってたんだろ?
        だったら必然的にアメリカが最後に出るのはおかしくない

      • 原作者的にはアメリカとだけ戦って終わるつもりだったけど、引き伸ばしを求められて世界戦になったらしい

  24. 敵のレベルが下がる
    蟻の後にクロロとヒソカの戦い始まった時はレベル下がりすぎだろって思った

  25. 便利な能力持ち(瞬間移動とか未来予知等)のキャラがよく分からない理由で離脱した時

    • 最期まで瞬間移動がメインキャラだったDBは有能だな

    • 迅さんか まだ未来の話だけど

      • 赤のサイドエフェクトがそう言ってるんだな

      • 迅は遠征には行かないってのは既に言われてんじゃねーのよ

      • あんな虎の子は本拠地防衛以外ないだろ
        「よく分からない理由で離脱」か?

      • 迅さんの離脱理由はこれから語られるだろうけど多分防衛だろ しゃーない

  26. 絶対的なのは無さそう
    テコ入れが当たる時もあるし
    ドクターストーンが思いの外静かに終わりそうなのがなぁ
    宇宙船編がう〜んな感じ

    • あー、Dr.ストーンは確かに
      ゼノたちとの戦いからスイカによる復活までめっちゃ盛り上がってたのにその後が微妙で、スペイン辺りで復活したおっさんらが千空龍水たちに跪いてるとこでスッとさめたわ

      • 自分はバトル展開おもんない派だからアメリカとドンパチやってた時が一番底だったわ

      • 確かにクラフト系とかアドベンチャー要素が好きで読んでた人も多そうだしな

      • おおポイントほぼ同じ人がいた
        スイカ復活まではまだよかった(そのちょっと前、銃使い達に防具無し&虫除けゴムブーツもなしで3人で特攻したとこでサガったけど)
        その後いつの間にか拠点を移しいつの間にか立派な建物つくっていつの間にか現地人多数復活させてるとこでちょっと微妙に感じ、スペイン人跪かせ事件で「うわ…」ってなった

    • ロケット作成あたりからの「こんなこともあろうかと」みたいなクラフトの展開全部微妙だったなぁ

  27. 長い過去編は致命的だな
    ナルト40巻くらいずっと新刊楽しみにしてたのに
    1巻まるごと過去編だったときはさすがに読むのやめようかと思った

  28. ぽっと出のキャラとぽっと出のキャラが戦いだす

    これで面白くなったのが鬼滅で、急に冷めたのが約束のネバーランド

    ちょうど同じ時期にやってたからすごい印象に残ってる

    • いつの戦闘のことを言っているの?

    • 鬼滅のぽっと出とポッド出はどれだよ

      • キメツのポッとでは多分猪

      • 初回戦闘でぽっと出とか言われたら完全に敵か味方になるまで戦えんやんけ

    • どの話なのかわからない
      鬼滅はどちらかというとアニメによる販売促進によるものが多いので漫画対決でいうとネバランの方が売れていたからな・・

      • うーん結局は結果がすべて
        そらネバランは残念だったけど
        実際売れた鬼滅以外はIF言っても虚しい願望に過ぎない

      • 鬼滅はアニメ込みの評価だからね
        ストーリーを考えるとはどちらにもそんなに差は感じない
        鬼滅もかなり雑だったし

      • ネバランだってアニメ込みの評価だろ

      • ネバランのアニメは原作通りにしていないからな

      • 鬼滅ほどじゃないとはいえ
        一期は好評だったのに
        どうしてこうなった?

    • 煉獄と猗窩座の戦闘のことか?
      でもその頃の単行本の売り上げで言うとネバランの方が鬼滅よりも圧倒的に売れていたので読者の評価ではネバラン>>>>鬼滅って漫画の時点ではなっていたということだぞ

    • 当時はネバラン>>>>鬼滅だぞ
      鬼滅ブーストはアニメ終盤からって事を忘れるなよ
      ネバラン、ヒロアカは当然として呪術より下だったからな

  29. やったか?やってない!

    鬼滅やんか

  30. いきなり強キャラ集団を出すとかかな
    出た瞬間やこのキャラがどんなキャラかとその瞬間は盛り上がるんだけど。大半は出番が来るまでに噛ませ化進んだり戦わないまま退場したりする。後の盛り上がりの前借りになっちゃうことが多い
    なので、鬼滅の下弦一斉掃除とか、なし崩しにいきなり総力戦のラストバトルの力技は驚いた

  31. 序盤で死んだ村長が急に出てきて
    この世界について語り出したとき

  32. トップが無能すぎて味方がたくさん死ぬ

  33. 少年漫画にありがちだが絶対に勝てないような敵が舐めプやら間抜けになってくれて勝つみたいな
    鬼滅とかこれが多かったなと

  34. 2話目で兄弟愛を描いた日常回やりだしたとき

    • 一個しか事例思いつかんのですが

      • きらら読め


      • きららは需要に合わせて描いてるんだからいいんだよ

      • じゃあ「2話目で兄弟愛を描いた日常回」は問題ないな

      • 吸血鬼にしか需要ない漫画はアカン

      • それは別にツリー作れや

  35. サブキャラが強くなって戻ってきたりライバルキャラと共闘したり、
    そんなのでめっちゃ盛り上がってるのに結局主人公が一番困難で一番重要な局面、つまりおいしいところを全部持っていく時
    これが嫌いなせいでジャンプの大半のバトルマンガはみんなが一番盛り上がってるところで自分一人冷めてることが多い
    ワンピースなんかはルフィのバトルはもう流し読み。我ながら損してるなとは思う

  36. やったか⁉︎→やってないを特に魅力もない敵キャラ相手に繰り返した挙句、結局倒せず逃げられるという、誰がどう見ても面白くない展開をやってしまった怪獣8号が叩かれるのは順当だなって

  37. 散々ボカスカやられてたのに覚醒とターンが来たらワンパンで終わる

  38. ブリーチに多かったけど、折角面白そうな対戦カードが出来上がってたのに戦闘カットされてしまうのは凄く萎える

    最近だとアンデラのスプリング編

    • 鬼滅はそれが多いけどアニメが盛ってくれるからな

      • 鬼滅の場合対戦自体は一応ちゃんと描写されてるだろ

      • 煉獄はカットされてたな

      • 恋vs半天狗は盛りまくってくれよ…?

      • 鬼滅はむしろ戦闘カットされることない気がするが
        読んだことないんか

      • 途中で敵の回想が入って戦闘がカットなら童磨V蟲戦もあったね


      • 精々蛇&恋VS鳴女くらいだよな

      • ↑↑
        それはただの場面転換では…?
        灰が言ってるのは戦闘シーン自体が描かれないってことだろ
        鬼滅は当てはまんないと思うけど、特にカットされた戦闘思いつかん
        無理に上げて↑が言ってる鳴女戦くらいか

      • 音、蟲、蛇、恋は技自体がカットされているから技の数が少なすぎる

      • ↑↑
        敵の回想が入って戦闘がカットという意味だろう
        蟲戦もそれだね、戦闘カットされてもう毒が全て効きませんでしたと詰んだ状態になっていたり
        炎はほぼカットで詰んだ状態になっていた

  39. 新キャラの名前が頭に入ってこないケースは大成せん

  40. 一気に文字が増える

  41. メイン抜きの知らんキャラで話が進む

  42. めっちゃ強そうに見えた奴が実はそこまで
    強くなかったとか。

  43. 敵の逃亡
    呪術や怪8みたいに連続でやられると萎える

  44. 共通の敵をほったらかして人間同士の足の引っ張り合い
    具体的に言うとテラフォーマーズ

  45. すごい続きが気になるところで過去編が始まる
    恐山ル・ヴォワールとか当時辛かったわ

  46. 作者が外野で先の展開は〜これから描く新作は〜面白くなると豪語する

  47. 進撃の巨人ってやっぱスゲーわ

  48. デスゲーム系の真相が見えてきた時

  49. 新しく出てきた敵が強くてもインフレするからって萎える人もいれば
    弱くても盛り上がらなくて萎えるって人もいるよね

  50. ギャグマンガのシリアス編始まった時は心配になるな

  51. デスゲームが始まった時
    死滅回游の総則がバーンって出た時驚くくらい一気に冷めた
    デスゲームって中途半端にぐだぐだになって終わる印象しかない

  52. 観客がいると動きがない割に盛り上がってる感じはするな
    コロセ!コロセ!

  53. 人vs化け物の構図だったのが人vs人のバトルになると溜息と落胆が出る
    大体そういうのは戦闘もただただ能力の見せ合いっこみたいになるからから最初読んでた時と求めてるものがズレてきる感がガンガン出てもういいかなってなる

  54. キャラが死にまくる漫画なのに特定のキャラは不死身で死なないのとか

  55. 未来視

  56. 案の定ただの「個人的に気に食わないマンガあるある」になってやんの
    初っ端に海外勢との戦いだのインフレだのと上げてる時点で「おまえだけだよ」とツッコみたくなる
    マンガ読むのやめたら?多分他にすることあるんだろ君の人生

  57. ぼく勉の各ifの一話目
    マルチの発表はワクワクしたけど、いざ始まると
    (はよ次のヒロインにならんかな..)って毎回なってたわ

  58. スポーツ漫画で必ず敵チームと因縁がある

  59. 主人公がネットとかで誹謗中傷される話が始まった時
    どうやったって解決方法が嘘くさくてわざとらしくなるし
    そもそも解決してもプラマイゼロにしかならんので楽しむ要素がない
    そのくせ嫌な気分だけはリアルさの分、倍増する

  60. 格上相手の大技を何度も受けてるのに戦闘不能にならない主人公
    そっからはたいていが主人公の大技一発の逆転劇しかないある意味テンプレ展開

  61. シャーマンキングでチョコラブの過去編が始まった時
    もうあの時には打ち切りは決まってて1年の猶予期間もらっておきながら
    あれやってたからな・・・・

  62. 鬱展開
    毒吐いて精神的にどんどん主人公追い詰める系の敵出てきた時は辛かったわ
    あれで大半の読者は読むの止めた

    • お前が辞めただけの話を大半の読者がとか、誇大表現止めてくれない?
      自分で主張してみろよ
      他人巻き込んでんじゃねえ

      • なんで喧嘩売られてんのか知らんが自分は止めてない
        周りが止めたんだよ
        当時ネットがないから世間は知らんが仲間内の10人中9人がやめた
        売上も激減し作者も病んだのかその後10年くらい続き出なかったわ

  63. 敵キャラが何がしたいのかさっぱりわからない時
    テラフォのジョセフみたいなの

  64. 異常に倒れない
    あっさり倒れる

  65. 敵味方が多くなってあちこちでバトル勃発のしつこい場面転換

  66. 初期から出てきた大ボスを倒した後に出てくる
    全く伏線の無い強敵。

  67. 最終決戦だからって色んなキャラに見せ場を用意してスポット当てていく
    実力者や重要人物なのに最後に活躍したの1つ2つ前のシリーズだったなぐらいでいい

  68. 漫画てよりは少年漫画のスポーツものの怪我
    スラダンみたいに出る出ないで揉めるのはまだいいけど能力に制限かかるみたいのは面白かった事ない

  69. 敵が毒や即死系能力持ち

  70. いやキャラ覚える必要なくない?
    なんでバカって自分の要領のなさを棚に上げて、覚えられると思ってんだろ?
    それで覚えきれなかったら、作品貶すじゃん
    お前の能力のなさが原因なのに、賢ぶって全部キャラ覚えようとするのなんなん?
    マジで頭悪い奴って暗記に頼るよな
    出来てもないくせにw

  71. やっぱ出るよなトーナメント、大抵途中で終わるからなw

  72. 主人公補正が強すぎる

  73. スレの意見大体同意できるな
    回想の中の回想は、最初の回想が長くなってることの証明でもあるから特にひどい
    作家や編集側も勿論タブーだと分かってるからあんまり見ないけど
    数週のモノローグのつもりが結局数年かけても戻ってこない漫画とかあるからな

    • 武装錬金で和月先生が、回想の中で回想させるのはよくないんだけど今回(ブラボー対火渡の時)そうするしかなかった…って自省してたな
      ハイキューの終盤は異様なペースで短い回想に短い回想が挟まれてたけど、それも構成上ああするしかなかったんだと思う

  74. スポーツ漫画等のイップス展開

  75. 部活モノで魅力ある3年生が居なくなって、新しく入ってきた癖の強い下級生と一悶着ある時
    弱虫ペダルとか

  76. >>過去編って長いと嫌われるけど何話くらいが許容範囲?

    ぶっちゃけ、半天狗方式でもいい気がする。
    ま、2ページはあれやけど……。

  77. 村田版ワンパンマン

  78. 天才系後輩キャラ加入

  79. ダイの大冒険のバランて仲間になってからもちゃんとクソ強くて良かったよな。むしろどうやってこんな化け物に勝ったんだっけと思うレベル。

  80. ヒロアカは長々と轟家に付き合わされるの苦痛

  81. 長期連載マンガあるあるだけど、初期は1話完結で敵倒したり事件解決してた主人公(たち)が途中から敵倒したり事件解決に数週かかるようになる。敵が超強いとか頭良いとかなら納得なんだけど、目に見えてただの雑魚な敵に明かな連載引き延ばしが理由で苦戦する主人公側はなんかイヤ・・・。苦戦させるために主人公側のIQが下がったりような描写も良くあるし。
    BOYとか初期は晴矢が単身で1話につき1グループ不良グループ壊滅させるテンポ良い展開だったから、途中からサイコ医学生、悪徳芸能事務所、悪徳絵画コレクター、みちるのジョルノパクったJK軍団とかの雑魚撃退に数週かける展開はもどかしかったわ・・・。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事