196: 2018/10/28(日) 12:34:31.09 ID:jy631Ydr
近所の人が数回の非通知着信の直後に番号通知で用事の連絡してきたから 
呆れて元友人に愚痴りながら「非通知で誰かに電話する意味がわからん」とこぼしたら
元友人「えっ、非通知使わない??」と驚いたようなうろたえたような顔で言ってて
この人も非通知で誰かに電話するのか?!と二重に驚いたことがあった 

険悪なわけでもないただの知人に非通知で電話する必要があるんだろうか? 
非通知は拒否してるし常識的に考えて繋がるわけないと思わないのか 
近所の人には直接注意と苦言したけど、やることが胡散臭すぎ

202: 2018/10/28(日) 13:46:48.45 ID:Ly8B/0qD
>>196
近所の人に用事で連絡する時に非通知で連絡するなんて非常識だわ
非通知着信拒否設定にしてる人も多いよね
オレオレ詐欺なんかの詐欺電話なんかも多いから非通知電話なんて
怖くて普通は出ないよ

208: 2018/10/29(月) 01:43:30.28 ID:iP0GcCx9
>>202
嫌がらせや変態電話もあるし、非通知はあらかじめ拒否設定にしてるよ
学生時代一方的に片想いしてきた子から実家に毎晩無言電話されて酷く迷惑した
(その時期に告られて断った後無言電話がなくなったのでそれとわかった)

197: 2018/10/28(日) 13:04:27.89 ID:tvymiVF7
家の電話も非通知だわ
設定したんじゃなくて買った時からそう
家の中で携帯見失って鳴らした時に気付いた
その人が設定した可能性もあるけどこのご時世なら別に
○○さんのとこに電話するときは解除しようとかやらないし非常識とは思わない
むしろわざわざ注意()する方が

202: 2018/10/28(日) 13:46:48.45 ID:Ly8B/0qD
>>197みたいな
設定もしないでそのまま使ってる機械音痴の老人は相手が電話に出てくれなくて丁度いいんじゃない?
ご時世とか関係なく非常識行為だってわかってないし、「注意する方がおかしい!」という
197異常な頭の持ち主みたいだから
こいつは知らない間に周りから友達やめられまくってるだろうなw

199: 2018/10/28(日) 13:38:01.69 ID:BwyV1fJH
家電だと気にしてないや
受ける側もナンバーディスプレイ契約しないとダメだし
隣人に電話するだけでいちいち設定変えないかな


210: 2018/10/29(月) 09:12:59.95 ID:mSyBT3e1
会社などでなく非通知拒否にしてない方が凄いよね
携帯は当然として固定電話でも


編集元: 友達をやめるとき130