1: 2017/02/09(木) 22:34:14.89 ID:CAP_USER9
 国土交通省は2月9日、ハンドルやブレーキペダルがない自動運転車が公道を走行できるよう、道路運送車両法に基づく保安基準を改正した。一定の安全確保措置を満たした車両であれば、地方運輸局の認可を条件に、ハンドルやアクセル、ブレーキペダルなどの装備を省略した状態でも公道走行が可能になった。

 速度制限や走行ルートの限定、緊急停止ボタンの設置といった安全確保措置を条件に、ハンドルやアクセル、ブレーキペダルなど、通常の自動車に必要な装備を省略した車両でも公道走行を認める。

全文はソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000137-zdn_n-sci
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486647254/

スポンサードリンク

2: 2017/2/(金) 07:06:35 ID:kurumania
8: 2017/02/09(木) 22:39:04.98 ID:vE3t7GvQ0
自動運転車は免許証は居るのか?

10: 2017/02/09(木) 22:39:48.76 ID:0qm/cm4g0
走る棺桶が完成形に近づいたな

11: 2017/02/09(木) 22:40:27.92 ID:Toa61ZN90
すごいじゃん。自動運転が現実味を帯びてきたような気がする。
失業の日も近くなったな

14: 2017/02/09(木) 22:43:55.37 ID:Toa61ZN90
俺は今も車の自動運転が信じられんわ

15: 2017/02/09(木) 22:43:58.98 ID:bWg4W4Wr0
自動運転は片交や通行止め迂回にも対応してくれますか?

18: 2017/02/09(木) 22:44:46.74 ID:68Pmv3p20
緊急停止ボタンを押すとその場で止まり人が飛びそう

19: 2017/02/09(木) 22:45:50.87 ID:uOksrj7h0
現代の車の事故も航空機の事故も、その原因の80%以上は人のミスなんだし
人が関与しない事で事故は劇的に減る

20: 2017/02/09(木) 22:45:51.56 ID:NBjh0EI90
無くしてもいいモノなのかw

22: 2017/02/09(木) 22:49:04.10 ID:Toa61ZN90
行き先をセットしてスタートさせたら後は目的地まで行くわけか
価格が高いと普及は無理だよね。

23: 2017/02/09(木) 22:51:43.82 ID:uOksrj7h0
高速道路の長距離路線から自動運転が実用化されるだろな
最初は運送業が取り入れて、徐々に一般に広まる

27: 2017/02/09(木) 22:58:42.01 ID:Toa61ZN90
自動運転の設備だけで数百万円とかするんじゃないの

30: 2017/02/09(木) 23:01:26.44 ID:Toa61ZN90
幽霊と同じでこの目で見らんことには、信じられんわ

31: 2017/02/09(木) 23:01:43.43 ID:sUnDrhJF0
自動運転車は煽られたらすぐ左に避けて止まるようにしてくれよ

33: 2017/02/09(木) 23:03:34.51 ID:WN9OWSxu0
ブレーキ、ハンドルは要るだろう。
非常時の対策を考えないのか?
またまた非常時は起こらないことにするのか?
起こらないことにすれば対策は要らない。原発方式だな。

38: 2017/02/09(木) 23:07:50.82 ID:c0vV1ju60
>>33
ソースを見たほうがいい。固定ルートを走る無人走行車(自動運転とは言ってない)のためだけの法律のようだ。
ちょい前に愛知で、遠隔無線操作で実証実験開始って言ってたやつだろう。
そういうわけで運転手はいる(無線で離れてるが)

35: 2017/02/09(木) 23:06:19.43 ID:0NEBrHmF0
限定した地域の道路だけみたいだしな
バスが減った場所へ代替できるだろうな

39: 2017/02/09(木) 23:08:02.96 ID:Toa61ZN90
車で通勤してるんだけど、自動運転で会社まで行けるとは
とても思えんけどなあ ほんとに出来るんかい

40: 2017/02/09(木) 23:10:40.31 ID:9p9poKhs0
暴走したり電源落ちてるやつどうやってコントロールするんだ

49: 2017/02/09(木) 23:18:15.18 ID:4FckboYX0
まあ、自動運転が進化しても他の車や歩行者・自転車のマナーが悪いからドラレコ付けておかないと怖い。

アメリカは道路が広いからね。

58: 2017/02/09(木) 23:44:27.39 ID:sk5Dkhel0
車庫入れと車庫出しだけ自動のほうが良いんじゃないだろうかw

60: 2017/02/09(木) 23:50:17.70 ID:xbQqvx5r0
自動運転の推進にハンドルなどを外す必要ある…?
むしろバックアップとして装備させて自動運転を許可するなら分かるんだけど…

76: 2017/02/10(金) 04:31:28.97 ID:a6Hg2IAW0
全車義務化されれば車同士も通信し合うだろうから事故はほとんど無くなるかもな
どれだけの人が失職するのかわからんけど

90: 2017/02/10(金) 12:09:47.48 ID:qJaushPs0
まあ、自動運転と言うけど、住宅街、都市部を走れるようになるのは
未定だろう。

スポンサードリンク

716: 2017/2/(金) 07:06:35 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (12)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年02月10日 07:44
      • 三点式シートベルトは〜?
      • 2. 名無しさん
      • 2017年02月10日 08:24
      • ※1
        乗員保護は自動運転と関係ないだろ
      • 3. 名無しさん
      • 2017年02月10日 08:59
      • 自動運転普及させるなら全て自動運転にしないとだめ当たり屋が大儲けできる
      • 4. 名無しさん
      • 2017年02月10日 09:42
      • >>19
        ですよね、整備ミスも設計ミスも人間の過ちですもんね
      • 5. 名無しさん
      • 2017年02月10日 11:12
      • 道路の真ん中で止まったらレッカー呼ばないと移動も出来ないじゃないか。
        大災害時どうすんだよ。
        レッカーなんて来ないぞ。
      • 6. 名無しさん
      • 2017年02月10日 11:19
      • 認可するのは良いけどちゃんとメーカーに責任負わせろよ
      • 7. 名無しさん
      • 2017年02月10日 11:32
      • とりあえずドライブしながら行き先決めずに美味しそうな店を見つけて立ち寄るなんてことができなさそうだが。
      • 8. 名無しさん
      • 2017年02月10日 12:20
      • プレステコントローラーで
        運転する日も近いなw
      • 9. 名無しさん
      • 2017年02月10日 14:04
      • ハンドルやペダルが無くなったら手動で運転出来ないわけだが駐車場や整備のため工場内で動かす場合とかどうするのかな?人力で押すの?
        鉄道車両ですら自動運転は新交通システムとかごく一部でしか実用化出来てないしそれですら手動運転用に運転装置は一通り備えられてるんだから現実的に不可能だろ
      • 10. 名無しさん
      • 2017年02月10日 21:32
      • メンインブラック2の自動操縦モードを思い出した
      • 11. 名無しさん
      • 2017年02月12日 10:14
      • 自動運転の普及は、まずタクシーから始めて様子を見たい。
      • 12. 名無しさん
      • 2017年02月16日 20:38
      • 緊急時はハンドルやペダルを取り出せるようにするだろう
        あと無人とは言っても運転手が乗らなくなるだけで制御室から遠隔で運転手が監視する感じだろ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット