1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)22:55:09 ID:lo8
他に何かあったやろ…
【画像あり】感染症マニアの俺が危険な細菌・ウイルス・原虫を紹介するよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5039552.html

800px-Paddy_field_1-1


2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)22:56:17 ID:c6Q
でも一番多いのは佐藤なんやろ?



3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)22:58:13 ID:PiA
神「ワイ神やから神にするで」



4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:00:31 ID:wAR
一度、生魚(いきうお)さんに出会った事あるが明治期に思いついてつけたのか、もしそうなら何故なのか気になって仕方ない



6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:02:14 ID:tOq
>>4
魚屋やってたんやろか
そうなるとメッセンジャーの先祖って飛脚やったのかな



26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:08:06 ID:wAR
>>6
本人が名前の話題出されんの嫌そうにしてたんで何にも聞けずじまいで終わったのが悔やまれる



52: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:15:09 ID:mKS
>>6
どうやら先祖が公文書の配達人やった可能性があるな
http://www.surnamedb.com/Surname/Messenger
>It is occupational and originally described a carrier of official messages and reports, either from the royalty or the nobility.



7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:02:26 ID:n2a
イッチは田中なんか?



12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:05:00 ID:lo8
>>7
彼らは何を思って付けたんや…
許さん



8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:02:39 ID:KIA
山と田んぼしかないな…山田でええか!

よさねぇか…



9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:03:32 ID:4nC
便所が近くにあるな・・・
よっしゃワイの苗字は御手洗や!



10: 名無し 2017/02/21(火)23:04:41 ID:Gu0
佐藤、も由来はよくわからんな



76: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:20:11 ID:x0K
>>10
佐渡藤原家
てか○藤は大体○○藤原家系列




11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:04:59 ID:qu6
神社とかにある水が出る場所なんだよなぁ...



15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:05:36 ID:BKl
>>11
おはおてあらい



13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:05:27 ID:SE6
なんかよくわからんけど響きいいから我修院にしとこ!



16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:05:39 ID:LeH
鼻毛とか付けたやつ絶対いじめっ子だろ



17: ■忍法帖【Lv=3,ガニラス,ZEH】 2017/02/21(火)23:05:44 ID:iMz
井端さんと井上さんの違いはなんや



20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:06:17 ID:tkt
鈴木は雑賀衆やったっけ



76: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:20:11 ID:x0K
>>20
すすき(熊野大社では神聖なもの)から転じて
山伏が日本各地にいって頑張った結果だな



21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:06:50 ID:h9W
なんか黒い石あるやんけ!!!
石黒にしよーっと



22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:06:53 ID:BKl
ワイは侍ん家やからむかしっからのみょうじやぞ



23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:07:16 ID:MH3
田中と中田の違いは何なんや



24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:07:45 ID:h9W
>>23
家の周りが田んぼか家の中に田んぼかやぞ



30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:09:24 ID:MH3
>>24
納得しかけてもうたやろ!



29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:09:20 ID:B4b
>>23
田んぼに囲まれてる家に住んでたのが田中
集落にある田んぼたちの中で真ん中らへんの田んぼを持ってたのが中田



31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:09:30 ID:nAV
田中ってい姓自体は平安時代辺りからあるで
田中義清とか



33: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:09:48 ID:NOY
方角の名字はどういう経緯なんや...?
西とか東とか



38: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:10:53 ID:B4b
>>33
たいていは村の名士を中心にして南の方に住んでたら南さんって感じ



47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:13:07 ID:NOY
>>38
住む方角で決まるんか...



63: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:16:52 ID:B4b
>>47
庶民は苗字なんて概念すら分からんかったからね
今みたいにネットとかテレビもに無いから学のある名士にみんなこぞって決めてもらってたんや
何十人もの町民から「ワイの苗字決めてくれや!」って言われたらそら方向で一気に決めるのもしゃーないで



74: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:19:34 ID:wAR
>>63
ワイの田舎は名字ですら差別化出来ないので、名字の上に「新田の」とか地名をつけてた模様



42: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:11:55 ID:MH3
四月一日さんは四月一日生まれやったから?



46: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:12:37 ID:k2l
北館南館東館西館中舘はわかりやすいな



64: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:17:06 ID:NOY
又吉阿知羅祖父江とかどんなんや...



70: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:18:45 ID:qJU
>>64
祖父江は地名



72: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:19:18 ID:NOY
>>70
祖父江って地名あるんか
どこや?



75: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:19:52 ID:qJU
>>72
木曽川下流やで



84: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:21:50 ID:nAV
筒香も紀伊の筒香庄由来やな



85: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:21:56 ID:4rE
黒武者さんて知り合いいたンゴ
ご先祖さぞ厨ニ病やったんやろうなぁ



88: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:23:16 ID:wAR
>>85
読みは黒武者(くろむしゃ)でええんか?



90: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:23:32 ID:BAK
>>88
ブラックサムライやないの?



94: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:25:04 ID:4rE
>>88
ワイの知り合いの人はそれでええで




96: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:26:21 ID:wAR
>>94
厨二くさいけどカッコええと思ってしまった…
黒武者武蔵とかにしたら、名前だけで剣豪なれるやん!



97: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:26:26 ID:nAV
>>85
黒武者姓は入来院氏が支配した黒武者って言う地名から



101: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:27:19 ID:mKS
>>97
その地名の由来が気になる
黒い鎧の武士でも住んでたんかな



111: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:29:05 ID:nAV
>>101
黒衣を着てたとか武は竹から変じたものとか言われとるね
鹿児島なんでなまりが変化した後者説の方がありそう



112: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:29:56 ID:wAR
>>111
鹿児島の名字の厨二率は異常



113: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:30:42 ID:0lM
>>111
鹿児島は何で園?薗がつく名字多いんや?



98: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:26:32 ID:gJv
百足さんはムカデが大好きやったんやろか



102: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:27:21 ID:BAK
>>98
脚が50対あったんやで



104: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:27:48 ID:gJv
>>102
妖怪かな?



99: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:27:08 ID:AvB
高校野球見てたら珍名さんめっちゃ多いよな
切手君とか



120: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:32:16 ID:Sux
寺の西やから寺西!
山の中やから山中!

こんなもんやろ



127: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:34:02 ID:nAV
>>120
山中は山内に通じてて山の中に住んでるのではなく
山のこっち側に住んどる連中の意味もあるで



121: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:32:24 ID:35s
百足は金山の場所教えたり、後ろに引かないからって旗印に使う人いるから人気だったんやろ



122: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:33:06 ID:fmG
勅使河原はなんや



126: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:33:57 ID:koW
>>122
岐阜とか愛知の辺りに地名がなかったっけ



128: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:34:56 ID:koW
すまん勅使河原は埼玉みたいや



137: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:39:02 ID:eZO
藤原家と繋がりがあるっぽく見せたいから名字は藤原にしよーっと



138: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:39:28 ID:ecZ
>>137
本家は藤原使ってないという事実



145: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:41:32 ID:a64
蛭田とかなんでそういう苗字になったんや…
ひるて



148: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:42:22 ID:Nh0
>>145
ヒルが沸いてる田んぼの周りがが蛭田と名付けられて
その地名から取ったんちゃう
知らんけど



150: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:42:50 ID:35s
ワイの先祖、めんどくさいんで集落全員地主と同じ苗字を名乗ることに



151: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:43:12 ID:4rE
斎藤の斎の字いっぱいあるのええかげんにせえよ
こいつら先祖が明治政府にスレタイ言われた時、字書き間違えただけやろ



154: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:45:11 ID:kWj
>>151
さいとうとわたなべはいい加減統一しろよって思う
電話で説明しにくいやろ



155: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:47:18 ID:ebp
>>154
渡部「わたなべです」

やめろって



156: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:47:46 ID:Gos
>>154
先方「むずかしい漢字の方のわたなべです」
ワイ「(どっちの難しい漢字や?)」



157: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:50:38 ID:ZCf
明治になって名字を付けるときに、有名氏族の名字使ったろ!って付ける人は多かったよ
だから藤原とかそういう名字が今残るわけ
実際の藤原氏本流で現在藤原を名字にしてる家はひとつもない



158: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:51:40 ID:ecZ
>>157
一条とか二条とか九条とか近衛とか鷹司とか…



162: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:53:56 ID:ZCf
>>158
そうそう
藤原が増えすぎて自分たちまで不便になってもうたからそれぞれの流れごとに別の名字付けたんや
藤原氏の嫡流というか本宗家は近衛やね



163: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:56:39 ID:ecZ
>>162
武智麻呂やら麻呂やら宇合やら房前やらの藤原四子から北家南家式家京家まえでゃ憶えてるけどそのあとごちゃごちゃしてて覚えてないわ



167: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:04:12 ID:UFa
>>163
北家以外の末裔はワイもよく知らんな
北家は平安時代に道長が出て、鎌倉時代に近衛鷹司九条二条一条その他いろいろに分かれたンゴ
戦争に突っ走った近衛文麿首相は藤原北家の嫡流やね



168: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:06:45 ID:463
>>167
藤原四子でさえ藤原三代目やからね…
あと二条は冷泉家とかあるな



169: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:10:10 ID:UFa
>>168
貴族はほとんど藤原から分かれた流れやもんね
その家を作った藤原鎌足ってやっぱすごE



165: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:02:24 ID:rSU
まあ、日本人なら源平藤橘のどれかにたどり着くってらしいな
知らんけど



166: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:03:46 ID:ano
確率的には現日本人の1/4くらいがどれかの天皇の子孫とか



170: 統【48】武【57】知【50】政【22】 2017/02/22(水)00:11:37 ID:w10
「名乗れる氏がないンゴ…せや!新しいの作ったろ!


やっぱ秀吉って天才だわ。



174: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:23:59 ID:rSU
>>170
秀吉「せや、ワイの苗字を他の家来にも授けたろ」
(死後)
家来「豊臣の姓なんてポイー」



175: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:24:51 ID:wPx
江戸時代でも庶民の間では割りと名字使われてたみたいなの読んだことある



176: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:26:33 ID:ano
屋号ちゃう?

そもそも明治以前て名前が姓名以外にいろいろあるで



転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487685304/
【閲覧注意】最強に怖い画像貼ってけ

最初から最後まで面白い漫画といえば?

【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』

可愛い猫画像貼っていくよ!(=^・ェ・^=)

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『くら寿司でナイショだよ』

猫と一緒に寝る奴wwwwww

超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ

天皇陛下すごすぎワロタwwwwww

移民受け入れってそんな悪い事なの?

【地球ヤバイ】世界の絶景・美しい写真

「伏線を回収せずにぶん投げやがった・・・」感が堪能できる作品

【簡単】お夜食のレシピ