1: ダイビングヘッドバット(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:17:16.77 ID:Mb9pcspF0 BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
久しぶりに昔のboketeみたら抜け出せないんだが・・・
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5187615.html
no title
6時間


6: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:19:20.40 ID:hV+mAJFM0
生産性が高かったんだな
経営者も優秀って証拠だ



7: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 19:19:20.81 ID:05BM7JJ70
土曜も仕事してたんならそう変わらんな



19: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:22:12.83 ID:8z18f9U60
>>7
でも、半ドン
盆暮れ正月の休みが気になるな



229: ファイナルカット(空)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 22:59:13.61 ID:j1Ed7P/n0
>>19
週35時間労働だと
フランスとかと一緒か



8: バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:19:40.08 ID:yFjrBVxT0
その代わり徴兵されて死ぬまで戦います



11: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:20:00.31 ID:CCwwuDL40
昭和3年なんてリーマンなんて数える位だろ



12: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/16(木) 19:20:13.71 ID:HzYI+Ng80
携帯ないから急かされないな



14: 断崖式ニードロップ(三重県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/16(木) 19:20:45.53 ID:4RiP5Ln30
6時間いいなあ・・・



15: キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:20:56.51 ID:coSYOmnr0
リーマンより農業やってた人が多そうなイメージが



17: アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/16(木) 19:21:50.29 ID:WkRK9l070
24時間戦えますか



21: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/03/16(木) 19:22:29.80 ID:0ySaEL0j0
ウッソだ
おしんのおねぇちゃんは製紙糸工場で12時間働いて結核になって死んだじゃん



35: ブラディサンデー(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [AU] 2017/03/16(木) 19:26:50.75 ID:eR+c/PKXO
>>21
それは底辺のブラックだから



42: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:28:44.31 ID:CCwwuDL40
>>35
アホ
女工は労働は過酷だけど高給取りだ



43: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ [ID] 2017/03/16(木) 19:29:19.60 ID:FH3U83XF0
>>21
12時間労働が人死に出るほど苛酷なもんだって感覚の時代があったんだねぇ



102: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/16(木) 20:22:45.79 ID:8DZsnHF80
>>21
っていうか12時間労働って短くね?
飲食は16時間労働どころか24時間労働とかも当たり前の世界なのに



232: ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/16(木) 23:03:42.55 ID:0SHIOCer0
>>21
マジレスすると、その時代より医療食糧事情が改善されて12時間程度の労働じゃ死ななくなったの。



23: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/16(木) 19:23:03.13 ID:DYZvsJ+90
こんな時代は嫌だよ。
no title




56: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [UA] 2017/03/16(木) 19:38:38.92 ID:EAQfaIQq0
>>23
会社の昼飯で弁当と99円大根切ってスティック味噌
食ってる俺、同意を禁じ得ない(´;ω;`)



62: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/16(木) 19:40:54.33 ID:MG0bpXp20
>>56
もう少し良い物食えよ…
俺は仕事のときは飯食わないけどさ…



70: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [UA] 2017/03/16(木) 19:48:08.73 ID:EAQfaIQq0
>>62
サラダ高いから嫌いなのよ
大根99円なら1週間食えるし
そばつゆ&七味美味すぎる
春はキャベツ99円にソースで最高!!



74: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/16(木) 19:50:56.38 ID:MG0bpXp20
>>70
朝茹でたジャガイモ2個
昼茹でたジャガイモ2個
晩茹でたジャガイモ2個

こういう人もいたしな
身体壊さないようにな
俺もあまり人の事言えないけど



78: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [UA] 2017/03/16(木) 19:54:22.06 ID:EAQfaIQq0
>>74
ありがとう

炭水化物メインの食事はいかんなー
最近は会社近くのスーパーで牛肉しゃぶしゃぶ用買って
給湯室でしゃぶしゃぶ作って大根サラダが主食
美味い!(テーレッテレー♪)



24: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ [ZA] 2017/03/16(木) 19:23:07.32 ID:o8+9qKz80
全部戦後の高度経済成長が悪い



101: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/16(木) 20:22:32.81 ID:qA/+SdQZ0
>>24
高度経済成長期は親父が19時から21時まで巨人戦見ながらビールが基本だろ
つまり19時帰宅だ



27: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:25:20.84 ID:fQ/hMbbp0
既出でスマン
no title




37: シャイニングウィザード(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 19:27:40.56 ID:HRgP6Q6D0
>>27
普通パソコンのわきにテレビ置いてあるだろ。



28: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [SE] 2017/03/16(木) 19:25:42.29 ID:6aLh7yC20
電気代が高かったから日暮れとともに帰ってたんだよ



31: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:26:13.65 ID:55tXh5sD0
>>1みたいなほうが消費経済が回ってよさそうだよな。



32: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:26:15.67 ID:CCwwuDL40
昭和初期の労働時間は平均で10時間前後だからな
農家なんかだと日の出から日没まで



127: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 20:38:56.68 ID:HbKv2P210
>>32
戦前は基本農業国家だったからサラリーマンなんてエリートでごく一部だったろ
戦前じゃまだ小作人なんていたし



33: ミドルキック(家)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/16(木) 19:26:17.39 ID:v+iaGP3q0
1928年生まれの人
塩沢とき
荒井注
浜田幸一
渥美清
手塚治虫
土井たか子



106: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 20:25:59.64 ID:1G5i6m4B0
>>33
この中でまだ健在なのは…



34: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/16(木) 19:26:33.85 ID:tv91PX/00
生活水準高すぎて首締めてんだよな



36: エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AU] 2017/03/16(木) 19:26:56.28 ID:Uu+NFKCv0
現代とかわらんのか そうやな上級国民様はかわらんかもね



38: ハイキック(禿)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/16(木) 19:28:03.11 ID:JkE4VHX70
24時まで電車走ってるんだ。



39: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/16(木) 19:28:08.23 ID:whQEFQvO0
生活水準高いつっても贅沢してる訳でもないんやけどな、車も持ってないし
ただ結婚子育て考えると金がいくらあっても足らん



41: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:28:24.09 ID:RyMGwvbH0
ネットワークの発達は確実に労働時間を増やしたよね



46: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL] 2017/03/16(木) 19:31:38.18 ID:CN7ancgQ0
今日は13時間、仕事が終わらない時は
14時間とか15時間やる
休憩15分、面倒だから何も食べない



48: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ [TW] 2017/03/16(木) 19:33:27.96 ID:gCL+uiK20
こういうのを親とかに言うと
「昔はスマホもパソコンもネットも新幹線もなくて大変やったんぞ」
と真顔で言ってのけ絶対に譲らない。



49: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:34:13.88 ID:A/U1J0xA0
>>1
週休1日だけどいいか?



163: エルボーバット(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:29:59.63 ID:JLniaqgy0
>>49
週休一日でも
5時にあがれて、盆正月やすみ
携帯電話で呼び出しもされない
そんな時代のがいい



51: アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ [ID] 2017/03/16(木) 19:35:28.71 ID:/I4W6exi0
巡査初任給45円、百貨店女子初任給20~25円

崎陽軒シュウマイ1箱1円50銭( ゚Д゚)



57: ヒップアタック(空)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/16(木) 19:39:06.78 ID:lnsTBSzW0
>>51
シウマイ高いな



59: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ [ZA] 2017/03/16(木) 19:39:33.19 ID:fM2GjWYY0
戦後しばらくのリーマンは明るいうちに家帰ってひとっ風呂浴びてから飯ってイメージだな



64: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/16(木) 19:43:42.10 ID:dpYm8gER0
そりゃ、午後6時くらいには店は閉まるから早く帰らないと何も買えない

日曜日は店しまってる時代だし



67: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:46:50.90 ID:b95SaXiN0
>>64
独身の発想w



75: アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ [ID] 2017/03/16(木) 19:51:47.89 ID:/I4W6exi0
>>67
亭主関白だろうがカカア殿下だろうが夕食の食卓は一家団欒で囲む
のが当たり前という風潮の時代だから、残業夜勤なんて極稀なんだろうね。



65: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/03/16(木) 19:45:45.72 ID:+qITLWN90
6時間勤務ってめちゃくちゃホワイトじゃん



66: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ [ZA] 2017/03/16(木) 19:46:27.44 ID:fM2GjWYY0
前務めてた会社の社長の昔の給与明細見せられたことがあった
総支給4万円くらいで厚生年金480円くらいだったかな
昔はこんな安い給料でも頑張って働いてたんだぞとか言いたかったようだ
当時の貨幣価値計算したら高卒事務職にしてはもらいすぎと思った
あと厚生年金安すぎ死ね



68: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/16(木) 19:47:36.74 ID:G1MrI06U0
タバコ吸いながら仕事できたんだよなー。うらやま



79: ニールキック(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 19:54:25.24 ID:SyMzzNiK0
>>68
ほんの10年前まではタバコ吸いながら仕事できたぞ



150: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:08:10.85 ID:I3Kk0Ti90
>>79
10年前ってもう2007年だぞ……



71: フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/ [FR] 2017/03/16(木) 19:48:35.73 ID:TQ9UkgAi0
社長が人を雇わなければ忙しくなり労働時間は増える(会社は儲かる)結局それだけ



77: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 19:52:22.28 ID:VlhnV9v60
その代わり当時は東京帝大出ても就職大変だったがな。



83: ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 20:03:08.66 ID:J+zGS6eY0
今では東京に家なんか買ったら、人生何もできなくなる。



88: ニールキック(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 20:10:03.69 ID:SyMzzNiK0
サザエさんとか見てても楽そうやからな~



89: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/16(木) 20:12:11.11 ID:VSswnjey0
昼休み二時間あったら家に帰って飯食べれるな



90: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 20:12:17.36 ID:EyAQPLve0
1928年って昭和3年じゃん
まだ八高線も開通してない時代に終電12時はないだろ



168: ミドルキック(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:31:40.90 ID:G9AxSInc0
>>90
当時の山手線の始発は現在と変わらない四時半からで運転間隔も四分
で運行していた。



174: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:42:42.30 ID:bFyGQa5D0
>>90
当時は都電だよ
住宅地のほとんどは山手線内
四谷あたりが官公庁の役人の住居だった



192: 超竜ボム(空)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/16(木) 22:32:36.82 ID:eJ6McmNh0
>>90
山手線や中央線(東京~高尾)は戦前から今と終電変わらないどころか、立川までは昔の方が遅くまで走ってた。

>JR中央線の「終電時刻」は、どうして遅いのか、昔はもっと遅かった「深夜の足」の意外な歴史
https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/97689%3Fpage%3D2

1934年の終電時刻(近郊電車)

中央線
高尾行:新宿23時50分→高尾0時49分
立川行:新宿0時52分→立川1時30分
三鷹行:新宿1時08分→三鷹1時30分
中野行:新宿1時27分→中野1時34分



110: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [SE] 2017/03/16(木) 20:28:55.73 ID:UIiZZNF50
当時のサラリーマンって超上流だろ
まず大卒がいない



134: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 20:47:16.90 ID:W5iwi82A0
>>110
戦前でも昭和になるとすでに
余り気味だった
私大がたくさんできたから



137: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/16(木) 20:52:00.58 ID:8DZsnHF80
>>134
明治のころは大学を出ただけで「末は博士か大臣か」といわれるほど少数精鋭の状況だったから
それに比べたらかなり余ってただろうな



177: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:46:44.88 ID:HbKv2P210
>>134
それでも学費を払える人は上流階級だろ
頭が良くても貧乏人は士官学校を出て立身出世を考える時代なんだから



183: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:56:59.30 ID:bFyGQa5D0
>>177
貧富の格差が激しかった分地元の有力者が優秀な生徒のスポンサーになって
進学させたりもあったよ



113: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ [SN] 2017/03/16(木) 20:29:16.22 ID:tfwxFzIk0
この時代の仕事って
ひたすらソロバンはじいて、定規でグラフ作ったりと、
学校の宿題みたいな作業が多かったんじゃね。サボろうと思えばいくらでもできただろうし、
ダラダラのんびりやってただろうから過労死もほとんどないと思う。



119: フランケンシュタイナー(岐阜県)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/16(木) 20:33:32.98 ID:1ipfifWS0
>>113
中小企業の主な取引先も、ほぼ近所。遠くてもせいぜい汽車で行ける距離だしな
行動可能範囲が少ない以上、仕事量も当然少ない



118: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 20:33:22.09 ID:3fblTLxE0
時間があっても暇つぶしに苦労しそうだな



121: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 20:34:21.56 ID:yak7Ql7M0
戦前なんてサラリーマンという存在がエリートだったんだろ。
現在はサラリーマンのバーゲンセールだわ



122: パロスペシャル(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/16(木) 20:36:26.74 ID:zyp1CBgsO
江戸時代の武士もたいして働いてない
農民も冬の農閑期は、伊勢参りなどの長期旅行に出かけた
昔の方がゆったりしてる



123: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ [PL] 2017/03/16(木) 20:36:56.84 ID:ODW38Vd60
大卒は即、管理職だったのが戦前
だから大卒が増えるとすぐあぶれた



129: フランケンシュタイナー(岐阜県)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/16(木) 20:39:04.67 ID:1ipfifWS0
納品には大八車~鉄道・船舶~大八車
トラックなんて使える企業あまりないんだろ



136: 中年'sリフト(関西・東海)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 20:51:49.79 ID:dWMuIj6xO
当時の1日分は今なら始業1分で済んでまう仕事量やろな



146: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/16(木) 21:05:45.83 ID:8dgSMIV80
40年近く前の子供の頃は24時間営業なんてなかったし
大人でも日祝は休日で土曜は半日が当たり前だった。
長期休暇前は家族で一週間近く分の食料買いだめだよな?



151: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/16(木) 21:08:25.20 ID:8DZsnHF80
東北人が貧しさのあまり軍人になるしかないという風潮は今も続いているからなぁ
後継ぎの長男が残って他は自衛隊に入隊するってんで、東北出身の自衛官の比率が高くなってるのは有名な話



155: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/16(木) 21:19:36.05 ID:TsxNM4Zm0
当時のサラリーマンが現代に引っ越して来たら一月で会社辞めて田舎にかえるだろw



156: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/16(木) 21:20:23.85 ID:Xc67mbi10
俺も今こんな感じで働いてるわ
給料は少ないけど午前午後と3時間だけ気合い入れて働くだけでいいから精神的には楽
ただこれを経験しちゃうと以前のように長時間労働できなくなってしまう



159: 急所攻撃(鳥取県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:24:12.79 ID:QJ7cA4Bo0
>>156
おい、もっといい生活をしたくないのか?上を目指せよ。
資本主義は常に成長する事が前提ないんだよ、現状維持は悪だよ。


まあ、こんな考えがこそが悪の元凶なんだろうけどな・・・。



157: 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ [CO] 2017/03/16(木) 21:22:03.24 ID:HU05MZzF0
1時間の昼休みですらやることないのに
昼休み減らして早く帰らせろ



160: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:26:47.70 ID:KsyeNpFp0
土曜も出勤とは知っていたけど半日勤務だったのは知らなかった。
でも職種によるんだろうけど半日勤務だなんて大して仕事こなせないんじゃないか?って思える。



167: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:31:20.74 ID:3s0zoU7v0
>>160
週休2日が定着したのはここ25年くらいで、それまで午後休みが普通だぞ。



173: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/16(木) 21:40:51.84 ID:8DZsnHF80
>>167
地方だと週休二日なんてまったく定着してないぞ
週休一日どころかサブロク協定に則って二週に一度の休みしか与えてないとか一か月に一度の休みしか与えないというような
マジキチな職場が普通という状況になってる
サブロク協定を利用すれば一か月休みなしで働かせても「合法」だからやりたい放題よ



162: シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/16(木) 21:28:11.48 ID:uN87UkAA0
>>1
健康的だな



165: キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:30:33.38 ID:N0tC0isD0
夜道は暗かっただろうし、
80年代でも21時頃に電話しようものなら、「こんな夜更けに非常識な!」って怒られてたからなあ。



166: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:31:01.76 ID:8G6fVM/D0
うちの会社15時以降本気出すばかりの残業代目当て
の派遣ばかりで草
深夜3時とかにメール出すんだぜw
残業代と頑張ってますアピールでクサクサ

そういう奴に限ってタバコ休憩はクソ多い



171: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:39:40.36 ID:8soIln4k0
この頃は、コンビニなんてないから男の一人暮らしでもほとんど自炊なんだよな



176: アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ [ID] 2017/03/16(木) 21:45:35.20 ID:/I4W6exi0
>>171
大家さんやご近所の奥さんから作り過ぎたおかずを御裾分けしてもらう





182: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:53:52.64 ID:bFyGQa5D0
>>171
都会ならそうでもない
屋台が多かったし、江戸時代は女ですら金さえ持っていれば一人ぐらしができたぐらいだしな
地方だと嫁がいないと生活できない



175: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/16(木) 21:45:02.83 ID:hgs8Zm9L0
働けば働くほど豊かになるのにお前らなにいってんの



179: 急所攻撃(鳥取県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:48:40.86 ID:QJ7cA4Bo0
>>175
その豊かさの中身が今と昔とで違いのよ。
今の若者はスマホと休みがあればとりあえず幸せみたいだしw



181: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 21:53:42.74 ID:yvkzvp3Z0
実態は分からん
今だって表面は好景気で
ホワイト企業ばっかり
クローズアップされるしな



189: エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/16(木) 22:30:34.66 ID:zhmWX0eT0
>>181
当時の農民なんて機械も何もないから、全部手作業
広大な田んぼを全部手で耕して、手で稲を植えて、手で刈ってた
その上、収穫の半分は地主に取られる

サラリーマンなんて、ごく一部のエリート



212: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/16(木) 22:46:47.88 ID:TsxNM4Zm0
>>189
流石に牛くらいは使ってたわw
江戸時代以前からな



199: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 22:37:01.04 ID:kQmCCgvI0
そりゃ銭湯行って、将棋打つ余裕もあるわな



205: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/16(木) 22:41:39.85 ID:8G6fVM/D0
人手不足業界

GW盆正月休みなし
年間休日85日
年収250万


wwwwwwwwwwww



【閲覧注意】世界の七不思議や怖い話

【画像】三大こち亀の有名シーンってこの3つだよな?

「トラウマになるぐらい後味が悪かった映画」のタイトルを教えて

爺さん婆さんから聞いた幕末・明治・大正・終戦時代の話

【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』

淡々と1999年~のジャンプ短命・糞漫画を年代順に貼ってく

おまえらの夢をわりとマジに教えろください。

同じ作者で世界観がつながっている作品挙げてけろ