1:
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1050476.html

01 (8)


 スズキは3月21日、燃料電池2輪車「バーグマン フューエルセル」18台がナンバープレートを取得して公道走行を開始すると発表した。

 スズキのミドルスクーター「バーグマン 200」をベースに、水素タンクをフレーム内にレイアウトし、軽量・コンパクトな空冷式燃料電池を搭載。後輪の高出力インホイールモーターによって走行し、
これまでのスクーターと同様のスタイルを持つことを特長としている。

 圧縮水素の燃料タンク容量は10L(70MPa)で、強制空冷の固体高分子型燃料電池による定格出力は3.5kW。

インホイールモーターの最高出力は4.5kW/7650rpm、最大トルクは23Nm/1870rpmとなり、最高速75km/h、1充填走行距離(60km/h定地走行)は120kmを実現している。

 国土交通省が2016年2月に公布・施行した道路運送車両法の「燃料電池二輪車に関する保安基準」に基づいて車両型式の申請を行ない、2016年8月に型式認定を受けた。3月にナンバープレートを取得した
18台のバーグマン フューエルセルは、静岡県、福岡県などに設置された水素ステーションを活用しながら公道走行を実施して、燃料電池2輪車が持つ市場性の確認などを行なう

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490083482/

スポンサードリンク

2:
やるんだ

3:
ヤマハはもうやらんのかなぁ

11:
>>3
FC-me は2004年から公道走行調査してたのにね

4:
ガス10リットルで120kmかぁ。水素ガスはいくらなんだろう。そして水素ガス
ステーションはどこにあるのだろう。とりあえずツーリングはできないなw

42:
>>4
MIRAIが120リットル満タン4300円らしいから
同じなら10リットルで350円くらい?
実証実験をする福岡はそれなりに水素ステーションあるけど、静岡は1箇所しかないっぽいんだが

5:
〉最高速75km/h、1充填走行距離(60km/h定地走行)は120kmを実現している。

まだまだ低性能で非実用的だな

7:
このサイズのFCスタックは凄いが、スクーターなら素直に充電式でよいんじゃね?
長距離移動しない限り水素のメリットないだろ。

8:
圧搾空気で動くバイク

9:
『疑似エンジン音』を発するように部品付けするのか?

23:
>>9
水木一郎モードとか欲しいな
ブロロロロー

31:
>>23
水木一郎モードその2
ズンタタタ、ズンタッタ

10:
このデザインってアヴェニスでは?
いや、ほとんどの人は知らんと思うが、俺乗ってた
150ccのやつ

38:
>>10
バーグマン知らんのね。
ただのバーグマンを燃料電池車に
したやつでしょ。

12:
3.5kwだと軽二輪になるんだろ?
それで75km/hじゃなあ。

13:
スクーターかぁ

18:
vストム250
乗り出し45万で頼む

21:
 俺はただ


「やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ!」


 って言いたいだけなのに

25:
なかなか面白そうだな。

26:
転んでもぶつけられてもドッカ~ン!なんだろ?
隣人が買ったら引っ越さないとだな・・・

27:
ベースになった「バーグマン200」がメーカー希望小売価格(消費税8%込み)
523,800円(消費税抜き 485,000円)でした。けっこう高いなあ

目指せ同じ価格帯!

33:
>>1
むしろポータブル電源のほうが需要があると思うのだが?
岩谷のカセットコンロと同じ形式で、
空になれば、宅急便で補充依頼して送り返す方式にすれば
売れると思う。

35:
でも、お高いんでしょう?
市場性は、電動バイクよりも無いと思うよ

37:
スズキの変態(良い意味)バイクが、また一つ

40:
60km/h定地走行で航続距離が120kmなら、実際の道路では80kmぐらいかな。
水素スタンドを探すだけで燃料空になりそう。

でもスズキ凄い。

41:
スクーターかよ、ZEROやVictoryやALTAみたいなの作れよ

43:
流石に140MPa充填にはしないか。
するだけで航続距離2倍になるんだろうけど,サイズが収まりきらなくなるかも。
もとのバーグマン200が航続距離300~400㎞ぐらいかな。
この先の発展を期待。

46:
70MPa、700気圧か。
頼むから国産部品を使ってくれよ
 
 

87:
>>46
ケツの下で(タンク搭載位置を知らないがw)破裂すれば手榴弾の爆発くらいの威力が見込めるか?w
けつがわれちまうな。

51:
コンビニで500mlぐらいで予備水素売ってくれれば
5kmぐらいはなんとかなるか

52:
興味はあるけど高くて買えないだろうな
まぁ、でも応援はする

55:
EVじゃあかんのか
100万超えのスクーターなんて誰が買うの?

57:
こういう挑戦的なのは大好きだが、
劣化しないバッテリー搭載の電動スクーターの方が有望だろうな。

62:
蓄電池から燃料電池へとシフト。
始まったな。

63:
航続距離短すぎ。最低でもベース車種ぐらい走らんとアカンで。

66:
アホか。
トラックならまだしも、バイクで燃料電池なんて何のメリットもないだろ。

EVで良い。

67:
家で充電できるEVと比べて優位性は無さそうだけど誰が買うんだ

71:
スズキはこんなバカなプロジェクトに突っ込む金あるのか
もっと他のことをやれよ

73:
電動バイクなんて、今のじゃ
出川の番組見れば解るが
全然使えない代物だからな(´・ω・`)

74:
>>73
いろいろな人と知り合って旅ができていいじゃん (´・ω・`)

75:
ヤマハなんかは、電動アシスト自転車とバッテリー共用して、電動バイク作ればいいのに

77:
>>75
電動スクーターは何度もやってるんだけどね...

79:
多少のリスクも負えない凡人が新しいものを気にせんでいいよ。

86:
自転車なら子供2人乗せられるし、歩道も走れる (お勧めできないが)
免許(取締り)を気にする必要も(ほとんど)ないし、税金もかからない
ガソリンスタンド行く必要もない
(第一種)原動機付自転車の分は悪いわ

89:
2輪のスクータータイプほど、EVに向いているのは無いと思う。
ステップの下をボックス型電池ケース(フレームも兼ねる)で低重心と、そこそこの強度、ステップ上のフラット化
現時点では強引に18650を詰め込んでも良いし、もっと電池が進歩した時の自由度もあるだろうと?
中華製はちょっと日常の足に使えない水準だろうから、原付二種以上の国産を待ってる人も居るんだろうにな。。

91:
>>89
スクーターorバイクは全個体電池が主流になまで無理だな。

一種区分は電チャリで十分だし。2種にはまだリチウムイオンの性能が追い付かん。