manaslu-samagaun-nepal


464: 名無しさん 2017/04/10(月) 19:37:34.03 ID:7eqcJy+f0
オニドームの土間部の有効活用法を考えたい。
調理するには少々狭い。ガス缶を下敷きにするタイプのコンロに
コッヘル乗せるとフライの内側にさわりそうな位の隙間しかない。

ゴトク部分が地面におけるガス横置き式なら良さそうだが・・・
フライの内側からなんか立てかけて高さ方向にスペース作ればイケるか?

室内に置かないゴミ袋とかの置き場には良さそうだが、
なんか旨い使い方してる諸氏は居ないだろうか。

2

489: 名無しさん 2017/04/11(火) 18:46:11.78 ID:20ElNKIma
>>464
雨でも土間で調理できたよ。
メスティンで米炊いて、レトルトをコッヘルで暖めたが何も問題なかったぞ。

494: 名無しさん 2017/04/11(火) 22:03:07.70 ID:CPBFx3A00
>>489
おお?問題なかった?
俺のもってるコッヘルがデカいだけなのかな?
それともフライの張り綱全部しっかりやってなかったから、フライが内側にへにゃってたせいかな?

もっかいオニ2しっかり設営して試してみるわ

495: 名無しさん 2017/04/12(水) 08:02:57.96 ID:XfgZ+ZZha
>>494
不安だったら、土間部分の床面の生地を室内側に寄せれば、更に土間が広くできるぞ。
関連記事
日本の狭いテン場じゃ短辺が有効なのは確か!だだっ広いテン場や河原で釣りキャンプなんかは長辺のほうがいいね。

スポンサーリンク
465: 名無しさん 2017/04/10(月) 19:45:06.92 ID:QF6vy3JOF
メーカー的にはあの前室ってどういうコンセプトで作ったのかな?ただペグダウンしなくても前室作れますよってだけ?

467: 名無しさん 2017/04/10(月) 19:57:45.76 ID:rkJRuOO40
ペグダウンする前室って案外めんどくさいからな
前室で調理もあんまりしないし

468: 名無しさん 2017/04/10(月) 20:18:57.08 ID:CIe5P0F1a
前室で調理っていつのまにか定着してるよね

473: 名無しさん 2017/04/10(月) 23:19:32.59 ID:Wuzv9tfv0
>>468
前室調理は定着なんかしてないよ
現実には長辺入り口でもフライが燃えそうで怖くて出来ない
少なくとも山岳用のX型フレームの小型テントでは無理

メーカーが室内調理OKとは立場上言えないから、前室でも出来ますって言ってるだけ
実際には雨天時はテント内でみんな調理してる
関連記事
フライを閉め切って前室で調理している人はいるのかな? 短辺前室なんてまず無理だと思うけど…


475: 名無しさん 2017/04/11(火) 01:29:08.07 ID:EElXUYY50
>>473
DUNLOPは一応調理おkっていってるよ
ただバーナーの上には鍋置けって言ってるけど

469: 名無しさん 2017/04/10(月) 20:38:13.97 ID:V/UMvaaeM
折り畳み傘で前室作って料理する人はいないの?

470: 名無しさん 2017/04/10(月) 20:40:34.70 ID:w9vSbCNFd
>>469
やったことあるけど風で飛ばされたわー

476: 名無しさん 2017/04/11(火) 02:43:43.03 ID:xey6JLjD0
タープみたいにはならないけどホーボネストのやつはトレッキングポール使ったら前室が広くなるのあったな

488: 名無しさん 2017/04/11(火) 17:31:00.68 ID:aIuXDHI00
>>476
ホーボーズネストもいい感じに前室が広くなりますね
でも雨天で風もあったら前室に置いたものがびしょ濡れだろうな
前室にもバスタブ付いてるドマドームってやっぱ凄ぇや

479: 名無しさん 2017/04/11(火) 08:48:07.86 ID:wxLAwMvZ0
ドマドームいいよな
重くても目的がはっきりして潔いw

3

480: 名無しさん 2017/04/11(火) 09:36:13.83 ID:WaL6przfa
雨の日はドマドームいいんだが、ドマドームは、たてるのも撤収も面倒くさい。
雨の日は余計に面倒くさい。

雨の日こそ、シングルかな

486: 名無しさん 2017/04/11(火) 14:14:39.21 ID:5NZKKoQFd
ドマ重いしなあ
寒さはほぼ外気と同じになるって

490: 名無しさん 2017/04/11(火) 19:17:32.79 ID:iJxJ0aHla
ニーモとかダンロップ系は前室広いよね
湯沸かし程度なら気にせずできる
アライやエスパースは狭い

491: 名無しさん 2017/04/11(火) 19:28:31.61 ID:CsygHwWk0
出入り口開けてゴソゴソしてたら虫入ってこない?
だからもっぱら煮炊きはテント内でやってるよ。
まあ最近は湯沸かししかしなくなったが

496: 名無しさん 2017/04/12(水) 09:07:08.84 ID:pO6DGm/V0
俺も虫が嫌なんで前室で調理はないなあ
狭いしめんどくさいしで、もっぱら室内
前室は靴が置ければいいかな

497: 名無しさん 2017/04/12(水) 09:15:15.69 ID:i9nAjhm9M
家と同じなんだよ
でかいベランダがあるよりその分の容積も屋内にしたほうが使い勝手いいんだよな

500: 名無しさん 2017/04/12(水) 15:08:23.13 ID:D4CC4rkrM
>>497
良い例えだと思う
ベランダを広くしても、その分の室内の床面積が狭くては使いにくい
前室でないと困る事は少ないし、ドマやオニはどちらかと言えばツーリング向けで山岳向けではない

498: 名無しさん 2017/04/12(水) 09:50:37.96 ID:l5f/VPe20
室内で調理する人多いんだな、自分は怖くて出来ない・・

501: 名無しさん 2017/04/12(水) 15:12:56.02 ID:D4CC4rkrM
>>498
室内調理は慎重にやれば問題ないよ
雨天で小屋の炊事場が満員はよくあるし、炊事場を解放してない小屋も多い
安全性なら室内調理はしないほうがベターだけど必要があるからやるしかない

499: 名無しさん 2017/04/12(水) 11:47:08.51 ID:mg97GpTq0
入り口開けるかメッシュにしてりゃなんともない
フライを閉じた状態の前室での調理のほうが、急に風吹いて内側にひしゃげてきたりとかが怖いわ
まぁ、どっちのパターンも考えすぎだと思うけど

502: 名無しさん 2017/04/12(水) 16:04:15.51 ID:YN1jeIVp0
ドマは前室ではない
あれは玄関である
お客様が帰るときには見えなくなるまでお見送りをするんだぞ

503: 名無しさん 2017/04/12(水) 16:22:31.06 ID:d9gVgXmH0
そういえば昔はテン場でそのテント見せてって、
どうぞと応えれば入口からのぞくだけでなく入って大きさをたしかめる輩がいたりしたが。
最近はそういう非常識な奴とは遭遇しなくなったな。

504: 名無しさん 2017/04/12(水) 16:42:19.67 ID:l5f/VPe20
>>503
昨年夏、傘のテン場でおばさんが来て、私も一緒に寝れるかなって言ってきたんで丁重にお断りしたよw
だってその時はステラ1だぜ、1人でも狭いのに一緒に寝れるわけないだろ、世の中には変な人がいるなと思ったよ

505: 名無しさん 2017/04/12(水) 18:50:21.84 ID:hQHMbmZh0
>>504
よかったな断って。

それ、霊だよ。

507: 名無しさん 2017/04/12(水) 18:55:42.35 ID:rXMSjXuyM
>>504
他にテント立ってなかったらそれは一緒に添い寝したかったんだろ
ただテンパってるとおかしな言動する人割と多いからな

509: 名無しさん 2017/04/12(水) 22:20:29.04 ID:VQPrsDG/M
>>504
なにその逆ワンチャンシチュエーション

477: 名無しさん 2017/04/11(火) 07:15:55.73 ID:HAx6+Fcu0
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1487343981/

スポンサーリンク