1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:17:38 ID:wLm
~すべきではないって話ばかりで人生凄いつまらなそうなんだが
【画像】1950年代の日本人が楽しそう
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5205981.html
まる


2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:18:05 ID:wLm
日記っていうか自省録って奴



3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:18:18 ID:Ccl
権力ある人はいかにそれを守り抜くかが大事だからな



6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:19:13 ID:wLm
>>3
1つ笑ったのは占星術とか気がふれた分野だから凄い意味なんて無いぞって全否定してたのすき



4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:18:24 ID:wLm
自省するために書いてた?とかなんとか言われてるから当たり前なんだけど



5: ■忍法帖【Lv=29,マッドオックス,FW8】 2017/04/30(日)12:18:43 ID:qdC
中二病臭いな



7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:19:47 ID:wLm
>>5
生きる意味がわからなくなって昔の人は何考えて生きてたんだろって気になりだして



8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:20:16 ID:sXd
迷信だらけの昔の人でも占い否定してる人結構見かけるよな



10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:21:25 ID:wLm
>>8このマルクスはパクスロマーナってローマ栄光の時代を築きあげる超絶有能なんだけどさ



9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:21:06 ID:ery
五賢帝だされるとどのマルクスかわからなくなる



12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:22:09 ID:wLm
>>9自省録書いたのはマルクスアウレリウスアントニヌス



13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:22:38 ID:ery
歴史的大偉業を成し遂げた(カール)マルクスが
日記よんで批判してるのかと思ったらご本人か



15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:23:49 ID:wLm
>>13この人は自省のために書いてた
超絶有能が自分を制御するためのまとめをかいててそれが残ってて有名になった



14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:23:16 ID:bjT
賢人



16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:24:16 ID:wLm
後最近は哲学書ばっか読んでるわ



17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:25:04 ID:ery
哲学書なんて専門家でもなければほぼ読む価値ないがな
リヴァイアサンとか読むだけ無駄だった



19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:26:37 ID:wLm
>>17将来的に専門家にならざるをえないからどっちにしろ勉強してる



22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:28:05 ID:ery
>>19
大学の哲学科なんて親不孝の世捨て人の行くところ
そうじゃないなら専門家にはならんと思う



23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:28:40 ID:wLm
>>22医療関係者なんよ
カウンセリングも将来行うから患者相手に



26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:29:53 ID:ery
>>23
医療関係者が方法序説とかパイドンよんでると思ったら面白すぎるんだが



27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:30:17 ID:wLm
>>26俺頭悪いからな



28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:31:09 ID:ery
>>27
いやそういう意味ではなくて臨床医になるなら何の意味もないなと思って



29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:31:46 ID:wLm
>>28理由付けつつ結局趣味だからな笑



32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:34:23 ID:ery
>>29
哲学の原典なんて専門家でもなければそこまで読む価値はない
というか読むのが苦痛レベルで面白くない
話がだらだら長ったらしいからね

大学の教授なり知己の人にそこら辺の本をおすすめでもしてもらったほうが
まだいいものが手に入ると思う



33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:36:35 ID:wLm
>>32まじか



37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:38:59 ID:ery
>>33
臨床医だよね?研究関連じゃなくて
なら人とコミュニケーションとれないといけないから
あんま理論理論より実践のほうがいいかなぁ

全く関係ないが日本文化私観は面白い
タウトと安吾を合わせて読むととっても面白い



39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:39:44 ID:wLm
>>37まあそうだけど知識深いやつって話してるとはえーなるほどなぁってなるやん
だからそうなりたいだけや



40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:41:31 ID:ery
>>39
そうなりたいだけなら哲学書は全くレベルで意味がない
あれは10を読んで苦しみながら1を生み出すもの

なら個人的には四書五経でも読んだほうが楽しい



41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:45:53 ID:sXd
>>39
寝たんじゃないのか

賢者の話て面白いよな
時々「葉隠」っていう武士の心得みたいな本読むけど
武士らしい心構えの話の中に現代でも通じるような処世術や
物の捉え方とか書かれてて面白い
昔の人も同じようなこと考えてんだな



18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:26:26 ID:sXd
哲学本一時期面白くてハマったけどな
頭柔らかくなっていいわ



20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:27:05 ID:wLm
>>18おすすめ教えて欲しい
入門しか読んで無い



30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:32:34 ID:sXd
>>20
全然詳しくないよ
面白かったのは自由論
読み易く言いたいことは非常にわかり易い



31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:34:14 ID:wLm
>>30はえー



35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:37:04 ID:sXd
>>31
あと新書だけど「記号論への招待」てやつも面白かった
記号論に踏み込んで読んだりはしなかったけど
あの本いまでも色々役に立ってる気がする



39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:39:44 ID:wLm
>>35記号論って何ぞ
ググるわ




24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:29:20 ID:wLm
ある程度倫理的哲学的な部分を知りたいと思って



25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:29:39 ID:wLm
道理が分からん人になりたく無いという道理の無さ



34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:36:49 ID:wLm
自省録はまあまあおもしろかったあ



36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:38:34 ID:wLm
やべえ眠い



38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:39:37 ID:sXd
>>36
おやす



42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:58:36 ID:R6A
自省録か
楽しく読書するならガリア戦記がいいぞ



43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)13:02:11 ID:wLm
寝てたガリア戦記たダークタワー次読むかと思う



転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493522258/
これ伏線だったの?!っての教えて

ケロケロケロッピって何で消えたの?


「正直ここは泣いてしまった」ってアニメのシーン

自衛隊の良い話

坂が多い街並みってワクワクするよね。長崎とか。住みたくはないけど

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

【閲覧注意】洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』

よく話題になる確率の問題を集めてみる