1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:32:35 ID:gfP
ギルガメッシュ←だれ?
クーフーリン←だれ?
イスカンダル←だれ?
メディア←ほんまにだれやねん
古代メソポタミア、シュメール初期王朝時代の伝説的な王(紀元前2600年頃?)。シュメール王名表によれば、ウルク第1王朝第5代の王として126年間在位した[1]。シュメール語の古形では「ビルガメス」と呼ばれ、後にビルガメシュに改められるとアッカド語名「ギルガメシュ」という名が成立した[2]。いずれの場合も「祖先は英雄」を意味する[3]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ギルガメシュ
800px-Hero_lion_Dur-Sharrukin_Louvre_AO19862


2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:36:11 ID:2QH
ほんとそれ
逆に言えばFateは偉大



3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:36:26 ID:hQW
ギルさんとイスカンダル=アレクサンドロスは世界史で普通に習うレベルやろ



4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:36:57 ID:gfP
>>3
イスカンダルは、普通にアレクサンドロスでしか習わなかったわ
初めて知った
ギルガメッシュは聞いたことねえよ



5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:37:43 ID:gF4
ギルガメッシュはFFとかでまだ
gilgameshdff



7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:38:30 ID:2QH
ウルとウルクのくだりでほんの少しギルガメシュ叙事詩の名前が出てきたかなあ…?



8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:39:00 ID:gfP
アーサー王すら知らない人も結構あるしな
800px-Arth_tapestry2



11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:40:15 ID:T9y
なまえはしってても
内容とでところがあいまい



12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:40:56 ID:gfP
佐々木小次郎なんて超有名だしわかるけど
海外のはさっぱり



13: ■忍法帖【Lv=7,キングヒドラ,MQc】 2017/09/14(木)00:41:09 ID:YZH
円卓といえばナイトガンダム



14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:42:09 ID:O6i
イスカンダル双角王て世界史で習うけどなぁ



15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:42:31 ID:gfP
>>14
先生によるやろ



16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:44:50 ID:4eg
たぶんヘラクレスはだいたいの奴が知っていそう



17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:45:12 ID:4eg
ヘラクレスオオカブトのせいかもしれん



18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:45:24 ID:gfP
>>17
それやな



19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:49:45 ID:O6i
クーフーリンはメガテンで知った



20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:50:10 ID:uX4
実在の人物と神話がごちゃごちゃになっとる



21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:50:46 ID:LdT
イスカンダルとクーフーリンは知ってた



23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:51:13 ID:gfP
>>21
クーフーリンとかどこで知るの?



30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:05:31 ID:CsY
>>23
メガテンで知った

俺ん中のクーフーリンはあんな青タイツじゃない



22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:51:11 ID:4eg
ランスロットは伝説のオウガバトルに出てきた



24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:51:39 ID:gfP
>>22
ランスロットとジークフリートはコードギアスから知った



26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:55:47 ID:4eg
ラーの鏡



27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)00:58:04 ID:gfP
てか、どうでもいい話
スポーツ選手が英雄として100年後くらいに讃えられてたら召喚されんのかな



28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:01:45 ID:K8x
クーフーリンはスマホゲーによく出てくる



29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:02:48 ID:gfP
あの人何人なの?
アジアっぽい名前してるけど
>>28



31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:07:38 ID:Log
>>29
ケルト神話、預けられた先はアイルランド
生まれは多分その辺



32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:09:50 ID:gfP
>>31
西欧の人なんだね
以外



33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:11:19 ID:Log
>>32
チャイニーズとか東南アジアチックな響きだよね



34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:11:55 ID:gfP
>>33
見た目もだよね
他の鯖と比べると派手じゃないし



39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:13:34 ID:Log
>>34
神話的には美しくて強くて預かってたおばさん(女神)が返すの渋った



36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:12:40 ID:4eg
ウサインボルトが誇張されてマッハで走る英雄になる



38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:13:25 ID:15K
外人「ニンジャ!サムライ!」
日本人「スゲーもんイメージしてっけど違うんだよなぁ…」
と同じように日本人がアニメやゲームで知った外国の
神や英雄もご当地の人からしたら同様に思ってんだろうなぁ



40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:14:39 ID:gfP
>>38
アーサー王なんて、女の子にされちゃってるもんなぁ



41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:16:25 ID:4eg
てか現代以降の英雄なんてみんな遠距離武器使うだろうから聖杯戦争のくくりだとみんなアーチャーになりそう



42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)01:17:31 ID:gfP
遠距離から攻撃できればアーチャーなんやろ



43: ◆IoNFgh3FysYt 2017/09/14(木)01:20:49 ID:AxU
ルーデルは明らかにライダーだし船坂弘はバーサーカーだろいい加減にしろ!
ルーデル
ru-deru
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
第二次世界大戦中のドイツ空軍の操縦員、幕僚将校。
ヨーロッパ東部戦線において、ソ連戦車500両以上と800台以上の車両を撃破する驚異的な戦果を挙げた。
また、9機を撃墜し、地上砲火で30回撃墜された。
これらの戦功から、ナチス・ドイツ最高位の「黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章」を授けられた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ハンス・ウルリッヒ・ルーデル

死にたい赤軍将兵にお薦めの「ソ連人民最大の敵(スターリン曰く)」
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル

・ベルリン突入直前なら大丈夫だろうと虎の子のJS-3を出したらいつもと変わらない
 ルーデルに撃破された
・Ju-87の機影を発見後一分で重戦車が火の付いた燃料を流して撃破されていた
・足元がぐにゃりとしないので沼をさらってみたら戦車の残骸が敷き詰められていた
・停泊中の戦艦が襲撃され、気が付いたら大破着底させられていた
・高度数百ftで爆弾を投下、というか距離100m以内で機銃をぶっ放す
・爆撃機編隊が襲撃され、爆撃機も「護衛の戦闘機も」一部撃墜された
・トラックから塹壕までの10mの間にルーデルに機銃掃射された
・装甲車の車列に合流すれば安全だろうと思ったら、車列の全車両がルーデルに
 よって撃破済みだった
・全赤軍将兵の3/100がルーデル被撃破経験者、しかも急降下爆撃ならどんな兵器も
 破壊出来るという彼の信念から「強力で頑丈な兵器ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって出撃して行った戦車兵が五年経っても骨の
 一つも戻ってこない
・「赤軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが穴だらけの
 原型を止めない状態で発見された
・最近流行っているルーデルは「何が何でも出撃」総統に止められても片足が吹っ飛ん
 でも赤軍狩りに出て行くから
・ベルリンモスクワ間の1620kmはルーデルの襲撃にあう確率が150%。
 一度撃破されて撤退中にまた襲撃される確率が50%の意味
・ルーデル中隊全体における赤軍襲撃による戦車撃破数は一日平均34輌、
 うち約17輌がルーデル一人のスコア

・第二次世界大戦ドイツ爆撃隊の英雄
・戦闘機乗りを目指していたが勘違いで急降下爆撃隊に入隊
・戦車519輌撃破
・装甲車・トラック800台以上、火砲150門以上、装甲列車4両撃破
・戦艦1隻、嚮導駆逐艦1隻、駆逐艦1隻、上陸用舟艇70隻以上を撃破
・でも航空機は9機のみ(5機以上撃破でエース・パイロットにはなる)
・功績を挙げすぎて渡す勲章がなくなってしまい、新たに勲章が作られた
・スターリンに「ソ連人民最大の敵」と言われ、10万ルーブルの賞金をかけられる
・クレタ島侵攻に参加できず「口惜しさに男泣きに泣いた」
・6ヶ月間で出撃回数が400回を突破
・休暇を減らして出撃回数を増やすよう上官に懇願
・無理だとわかると書類を偽造して出撃
・撃墜されて満身創痍で基地に帰ったのに、そのまま再出撃しようとした
・心配したヒトラーに地上勤務を言い渡されるも拒否
・その後、右足切断するほどの大怪我を負い、ソ連軍を攻撃できないと涙
・でもこっそり病院を抜け出し、部隊を率いて30輌以上の戦車を破壊していた
・その期間、軍上層部は地上勤務に就いていると思っていた
・ドイツ空軍初の出撃回数が1000回を突破。最終出撃回数は2530回
・戦後しばらくしていた仕事は「ドライバー」その後A-10製作顧問になる
・片足が義足なのに趣味は登山。アンデス山脈のほぼ全てを制覇。

Funasaka_hiroshi
舩坂弘
日本陸軍の軍人、大盛堂書店代表取締役会長。全日本銃剣道連盟参与、南太平洋慰霊協会理事、

大盛堂道場館主。テキサス州名誉市民章授与。最終階級は軍曹。アンガウルの戦いで活躍した。

舩坂弘-アンガウルの戦い

米兵を200人以上殺傷。米兵から鹵獲した短機関銃で数人斃し、
左足と両腕を負傷した状態で銃剣で一人刺殺し、短機関銃を手にしていた
もう一人に銃剣を投げて顎部に突き刺して殺すなど、鬼神を泣かしめる奮戦をした。

部隊壊滅後、敵将に一矢報いんと手榴弾六発、拳銃一丁を持って米軍指揮所テント群に
数夜をかけて潜入した時には、すでに左大腿部裂傷、左上膊部貫通銃創二箇所、
頭部打撲傷、右肩捻挫、左腹部盲貫銃創を負っていた。
突入してきたこの異様な風体の日本兵に、発見した米兵もしばし呆然として声もでなかったという。
舩坂は前哨陣地を単身突破し、米軍司令部を目指し突入するも頸部を撃たれて昏倒し、戦死と判断される。

しかし、舩坂は3日後に米軍野戦病院で蘇生する。ペリリューに身柄を移されて2日目には、
重傷を負っているにも拘わらず捕虜収容所から脱け出し、米軍弾薬庫の爆破に成功している。
個人の戦闘記録としては唯一戦史叢書に載せられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/舩坂弘



44: ◆IoNFgh3FysYt 2017/09/14(木)01:22:00 ID:AxU
シモヘイヘはアサシンな
マッドジャックはセイバーな(現代戦に旧式の両手剣を持ち込んだから)
Simo_hayha_second_lieutenant_1940
(1905年12月17日 - 2002年4月1日)は、フィンランドの軍人。フィンランドとソビエト連邦の間で起こった冬戦争では、ソビエト赤軍から“白い死神”と呼ばれ恐れられた。スナイパーとして史上最多の確認戦果505名射殺の記録を残している[1]。愛称は「シムナ」[2]。フィンランド現地語の発音にあわせる場合、シモ・ハユハ、もしくはシモ・ハウハと表記するのが近い
http://ja.wikipedia.org/wiki/シモ・ヘイヘ
Jackchurchill
すでに一部では個人携行兵器としても自動火器が普及しつつあった第二次世界大戦において、長剣やロングボウおよび矢で武装し戦果を挙げたことで知られる[1]。愛称はマッド・ジャック(Mad Jack)、ファイティング・ジャック(Fighting Jack)。信念は「士官たる者、剣を持たずして戦場に赴くべきではない」。



転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1505316755/
マジ怒らないで教えてくれる?神はいないのに何で宗教信じてるの?

仏も一回目でキレるレベル←こういう例えあげろ

【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ…

怖い、不気味なロゴを集めてみよう

思わず吹いた画像、動画貼るよ『可愛いうさぎ』

おまえらが自信をもっておすすめするアーティスト教えれ

【閲覧注意】この漫画怖すぎワロタ

一番カッコイイ日本刀って何なの? 天下五剣、七支刀、玉纒太刀、流星刀とか色々あるけど

【閲覧注意】超怖い話を貼っていくスレ