271: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:05:39 ID:o81wad9x
仲良くしていたママ友AさんにFOされてます。

理由は、ママ友BさんがAさんの悪口を言って
それに私が同意したのがAさんに伝わってしまったから。

Aさんには「悪口を言ったつもりじゃない。
適当に話を合わせとかないとBさんとは子どもが小学校が一緒だから
付き合いづらくなるじゃない?」と言ったのですが、聞く耳を持ってくれません。 





もともとAさんは自分が仲良くしている人の悪口は絶対に言わない人です。 
女同士の付き合いってどうしてもドロドロした部分があるのに
ちょっと潔癖すぎじゃないかと思いますが・・・。 

これまでは頻繁にランチやお茶をしていたのですが、誘いのメールは全て断られています。 
いつもは温厚なAさんの態度の変化に驚いています。 
私としてはまた前のように仲良くしていきたいんですが、無理でしょうか? 



273: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:13:59 ID:q6AeTpar
>>271 
普段人の悪口を言わない人が悪口を言われたあげく、
潔癖すぎよとか言う人とどうやって仲良くしろと? 
潔癖すぎないあなたは出来るかもしれないけどねw
常識のある人には無理。



272: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:11:00 ID:RE/pMVb0
>>271 
あなたの事情も、ものすごく分かるけど、 
悪いのは確実にあなたの方だしなぁ・・・ 
あなたが(仕方なくであっても)Bさんに同調したってのは、どうやって伝わったの? 
背景にママ友グループのドロドロみたいなのがあるのかな? 
背後でかき回してる人がいるような気がするんだけど。 
どうしてもAさんを大切に思うのなら、 
そのグループと縁を切るくらいの覚悟が必要なんじゃない?



276: 271 2007/11/02(金) 10:26:58 ID:o81wad9x
>>272 
もともと私とAさんが仲良く付き合っていて、
Bさんは幼稚園で同じクラスになったのがきっかけで
たまに三人で会うようになりました。 
BさんはBさんでママ友グループがあるので、私たちにはドロドロ関係はないと思います。 

Aさんには自分から言いました。 
BさんからAさんの悪口メール来てそれに同意の返信しちゃったけど、本心じゃないよと。 
何かのきっかけでAさんが私のそのメールをBさんに見せられる前に予防線を張っておこうと思って。 

Aさんは「もし私があなた(私)の悪口を聞いたらその場で否定するし、
悪口を言った人とは距離を置くようにすると思う。
悪口を言われてるのを聞かされるだけでも気分が滅入るだろうから
あえて口にはしないな」って言ってました。 

そういうものなのでしょうか? 



278: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:35:27 ID:SA/tyKjY
>>276 
('A`) 色々と自爆してるね・・・アンタ



279: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:36:44 ID:RE/pMVb0
>>276 
私も本心じゃなくても同調しちゃうことがあるので偉そうなことは言えないけど、 
メールで文句言われて、反論とまではいかなくても、受け流すことはできなかったのかなー。 
「同意」しかもメールで文面にまでするってのは、かなり能動的な態度だからね・・・ 

たしかにそのご友人は潔癖なのだと思うけど、 
その潔癖は決して悪いものではなくて、むしろ人間としてすばらしい潔癖だと思う。 
Aさんのことは諦めたほうがいいかも。 
私も、一度決めて切った人とは、何があってもよりは戻さないもの。 
それくらいの覚悟がないと、安易にはCOしないよ。 

自分の性格を見直すいいチャンスだったんじゃないでしょうか。 



281: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:39:25 ID:RE/pMVb0
私も、メールでのやり取りが原因でCOした友人がいるけど、 
>>277のは縁切るほどかな… 
まあ、度重なったら腹立つかもしれないし、 
そういう相手とは、メール以外のやり取りでも、 
どこか合わないって感じる部分があったんだろうね。 




283: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 10:45:25 ID:bGUVErGI
>>281 
それは、切られた方が言ってもしゃーないこと。 
現実は、それで切る人もいる、切らない人もいる。 
んで、切る人を「潔癖」とか「行き過ぎ」とか非難しても切られた縁は戻らない。



287: 271 2007/11/02(金) 11:06:04 ID:o81wad9x
やっぱり私の立ち回りが悪かったんですね。 

ちなみにBさんの悪口はAさんのことではなくてAさんの息子さんのことです。 

彼女の息子さんはちょっとてんかんの気があるせいなのか、動作がゆっくりしてるんです。 

Bさんがメールで「Aさんの息子って手がかかりそうだよね。
やっと卒園で担任の先生もホッとしてんじゃない?
でも、小学校の先生が超気の毒ー(笑う絵文字)」と書いてきたのです。 

Aさんの息子さんは確かにちょっとぼんやりしたところがあるけど、迷惑な子では全然ないし、
むしろBさんの子の方が意地悪で嫌いなんですが、私は同意メールを送ってしまったんです。 

もうAさんと遊ばなくなって半年です。 
どのくらいでAさんの怒りがとけるか分かりません。 



288: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 11:12:25 ID:OzP6TYbD
ええーっ 
その内容で同意する人の気がしれない 
私がAさんでもお付き合いはやめたいな 



289: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 11:19:33 ID:7ctQfQdy
釣りかと思うくらい鮮やかな後だし乙 
潔癖なAさんでなくても、どんな人でも激怒でしょ



290: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 11:21:10 ID:J4MY1Xku
Aさんは怒ってるんじゃなくてあなたに愛想が尽きたんだよ。



293: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 11:33:32 ID:RE/pMVb0
で、どんな返信を返したわけ? 
それに「適当に」「話を合わせる」って、 
言い換えると、積極的にそれに同意したってことだよね?



298: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 11:45:49 ID:q6AeTpar
「立ち回り」とか「予防線」とかいう発想が出る時点でもう駄目だわ。 
いつもそういう事考えながら人とつきあってるの? 
こうすれば自分は悪く思われないで済む、いい人と思われれば仲良くして貰える、とか。 
人間関係損得でしか考えてなさそうな感じに見える。



300: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 11:56:30 ID:KGUou3jq
自分の事を悪く言われるより、子の事を悪く言われるほうが腹が立つ。 
Aさんがあなたを許すことは無いと思う。



301: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 12:05:21 ID:+mn7CB8y
>>271の考えの根本が 
>女同士の付き合いってどうしてもドロドロした部分があるのにちょっと潔癖すぎじゃ 
 >ないかと思いますが・・・。 
なんだよね。今までそういう付き合いしか経験してこなかったんだね。 
悲しくないかなぁ。



302: 271 2007/11/02(金) 12:06:21 ID:o81wad9x
Bさんへの返信は「そうだね。先生は大変だろうね」と一言書いて、その後は別の話を書きました。 
それだけでそんなに責められることでしょうか? 

Aさんはやっぱり潔癖すぎだと思います。 
彼女が「私だって完璧じゃないから嫌だと思った人の悪口くらいは言うよ。
でも、自分のルールとして仲良くしてる人の悪口は絶対に言わないことにしてるんだ。
もし言うのだったら友達づきあいは止める」と話してくれたことがありました。 

正直、私はちょっと引きました。 
女が集まれば悪口の一つや二つ出るのは当たり前じゃないですか? 
私だって色々な人から嫌なこと言われたことあるけど、縁を切ってないです。 

近所のママ友に「あなたは中卒だから」と馬鹿にしたようにに言われても、
友達に彼氏を寝取られても縁を切ってはないです。



304: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 12:09:03 ID:q6AeTpar
で?自分がそうだから他人もそうすべきだとでも言いたいの? 
あほらし。



306: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 12:17:32 ID:efCtK0Jq
まだわかってないなw 
悪口に加えて コ ウ モ リ の真似をしてるのが嫌われてるんだよ。 
自分がヘラヘラ十六方美人してるからって他人もそうだと思うな。



308: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 12:24:35 ID:G8S7LZ6n
>>302は自分の事はともかくお子さんの事悪く言われても、許せるのかな? 
誰かも言ってるように、自分の子供の事言われる方が何倍も腹立つと思うよ。
もうAさんとは一切関わらないで、そっとしておいてあげなよ。



309: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 12:27:42 ID:RE/pMVb0
言ってしまったことは仕方ないけど、 
本人が全く反省の色なく、BさんとAさんのせいにしてしまってるのが何とも・・・ 
「そうだね。先生もたいへんだね。」か・・・ 
自分だったらそのシチュエーションだったら、 
「そうかな?Aさんの息子さんは、のんびりタイプだけど、 
こうこうこんないい面もいっぱいあるから、 
先生もそういうところ分かってかわいがってくれるんじゃないかな。」 
とか、それでB子さんが気分を害しそうな人だったら、 
「うちの子の方が手がかかるよ。先生に申し訳ないな。」ってなふうに、自分の子の話にしてしまう。 
そういう反応ばっかりしてたら、B子さんみたいな悪口大好き人間って、 
この人は同調しない人なんだなって学習して、次第にそういう話はしなくなるよ。 
立ち回りをがんばって考えてるわりには、頭が悪い対応をしている。 




313: 名無しの心子知らず 2007/11/02(金) 12:40:10 ID:RE/pMVb0
釣りなのかもしれないけど、もし真実だとすれば、
自分の経歴とかに引け目を無意識のうちに引け目を感じていて、
そのコンプレックスのあまり、
筋を通すことよりも、誰にも嫌われないこと見下されないことを、
重視しながら生きてしまっているのかもしれない。
そう思うと、ちょっと気の毒だな。



333: 271 2007/11/04(日) 11:50:00 ID:6892nc2L
お話の途中で失礼します。

皆さんのレスを一つ一つよく読んで考えました。
驚くほど皆さんの言ってることは当たっています。

家庭環境が複雑だったため、私は人から疎まれることが何よりも恐怖でした。
そのため、人から好かれようと妙にテンションが上がった喋り方をしてしまい、
結果、それで人から見下されていたような気がします。

でも、Aさんだけが私を見下さずに付き合ってくれ、私も普通のテンションで話せる人でした。

彼女のような友人は得がたい友人だと思います。
失って初めて大切さに気付きました。
大勢の友人がいないと不安な私でしたが、本当に信用できる友人が少しいればいいんですね。

これまでの卑怯な自分を何とか変えて行こうと思います。
皆さんのアドバイスどおり、もうAさんに係わらないようにします。
ありがとうございました。



334: 名無しの心子知らず 2007/11/04(日) 15:03:31 ID:3HmUUPbI
271の実家の家庭環境が複雑だったのは事実だろうけど、
もう新しく家庭を持って、お子さんもいるんだよね?
母親になったんだから
うそでもいいから強い(見下されても気にしない(^ω^)お)ふりで普段から頑張ってると
そのうそは本当になるかもしれないよ。

Aさんの事は残念だけど、勉強になったと思うよ。
謝罪される→それを拒否するってことはものすごく拒否する側にとってはストレスだからね。

まあ友達友達言ってないで、自分の家庭でりらっくすできるように頑張れ。






引用元:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188571286/
1000: 名無し@HOME