612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 10:56:40
ちょっと困ってるんで、アドバイスその他を求む。
嫁は和裁師で、自分の結婚式の時は自分で縫った白無垢を着た。
今も普通に和裁の仕事をしてる。

気団まとめ_W336x280


俺の姉がもう時期結婚するんだけど、その嫁の白無垢を貸して欲しいと
言い出したんだ。
んで嫁の答えは「No」。
嫁の従妹(ほとんど妹みたいな関係)には、貸す約束をしているけど、
基本的には貸したくないと。
それなら縫ってくれ、と言って来たんだけど、それもNo。
それまでにも、冬に俺の祖母に半纏を縫ってくれたりとかってのはあるんだけど、
基本的に俺の実家からの依頼には「No」と言う返事が返って来る。
嫁曰く「手が空いたときに作るのと、仕事は別だから。身内の仕事を
優先して、他からの仕事がなくなるほうが困る」と。
確かに、俺の母親が浴衣を縫ってくれとか、俺の従妹の振袖とか、叔母の
訪問着?とか。みんな断ってて、それで今回の白無垢。
俺の母親と姉は怒るわ泣くわだし、俺は嫁の言い分も分からないでも
ないから、親にビシっと言ったんだけど、花嫁モードの姉は怒るし、
結婚式しないとか、嫁だけ呼ばないとか、とにかく手をつけられない。
誰か助けてくれ。

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 10:59:06
>>612

ちょっと聞きたい
花嫁モードになってるお前の姉って歳はいくつだ?

615: 612 2007/04/23(月) 11:01:03
>>614

35歳…

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:02:59
>>615

お前の姉が悪いw

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:03:21
612姉が結婚式しなくても読めだけ呼ばなくても
嫁は一向に困らないんじゃね?

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:03:28
その貸してくれだの縫ってくれだのは、正式な金額を払うってことかな?
それとも無料ないし身内価格?

619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:05:29
>>612

白無垢なんて借りりゃいいじゃん。
「嫁に借りれば、作ってもらえばただ」っていう前提が前にあるんだろ?
嫁に作って欲しかったら、きちんと金出して、仕事として依頼すればいいんだよ。

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:06:22
>>612

普通に貸衣装借りればいいじゃん。
結婚式をしようがしまいが、嫁が呼ばれようが呼ばれまいが、嫁にとっては
痛くも痒くもないんじゃないか?

母親と姉が嫁に対して怒るのは、どう考えても理不尽だろう。

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:08:04
>>612

お前の家族はタダでやらせようとしてるんだろ。
プロに頼む時は身内でも正式に依頼して金も払うのが当然。
依頼されたほうが身内ということで多少サービスしてくれるというのはあるだろうが。
それにしても、それを執拗に要求するのは非常識。
大工が結婚して親族増えたら、タダで家建ててやらんといかんのか?
あと、お前の家族は女の仕事なんて趣味に毛の生えたものだと思ってる。

623: 612 2007/04/23(月) 11:09:36
嫁も、作るならレンタルの方が安いし、手入れも要らないから
いいですよ、といってたんで、俺もそう思って言ったんだ。
でも、なんか知らんが「手縫いの白無垢」ってのが頭から
離れないのかなんなのか、激しく怒ってる。
一応、手間賃は普通に払うという話はしてた。

結婚式に関しては、「呼ばれないなら別にそれで」と嫁は
言ってるんだけど、うちと親と姉だけの問題じゃないし。

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:09:52
親戚からの依頼なんて、いつくるかわからん突発的なもんだし、
報酬だって親戚価格にしろとケチられるだろうし
今後も継続的に来る正式な仕事と比べれば、常識的に考えれば断るだろ

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:10:09
>>612

最後の一文。誰か助けてくれって、お前はどうしたいんだよ。

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:11:19
>>612

まさか、金も出さずに縫ってくれなんて非常識なお願いしてるんじゃないよな?
どっちにしろ、無理と言ってるなら無理と断り続けるしかないと思うが。
どうしても手縫いがいいなら、他の和裁師を探して紹介してやるとか。
母親や姉の親戚か知り合い関係で、常識人且つ力関係上の人物はいないの?
そういう人に事情を話して説得してもらうとか。

629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:12:38
>>623

だったらそれでいいじゃん。
嫁は白無垢を縫わず、結婚式も不参加で。

>うちと親と姉だけの問題じゃないし。

はぁ?世間体の問題?別に嫁が了承しているんだったら、構わないじゃん。
そもそも問題を起こしているのは、お前の姉と母親だろ?

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:12:46
和装じゃないが、縫製関係の仕事してる俺から言わせてもらうと、
完全に姉が悪いと思うぞ
身内に只で作ってくれとか要求するのも痛すぎる
ユニクロとかのおかげで、服の価格が安くなってるが、服を作る作業って
のは想像以上に大変なのは
>>612
がよく解ってるだろうが
嫁の仕事を舐めるなっと姉に言ってやれ

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:14:56
>>623

奥さんの作った着物か仕事そのものをくさしたことでもあるんじゃないか
お前の姉と母親。

636: 612 2007/04/23(月) 11:19:33
嫁の仕事が大変なのは、一緒に暮らしてみて思ったよ。
基本的に同じ反物がないから、失敗できないし、
着心地と納期とどっちも守らなきゃいけないってんで、
裁断の時なんかは、絶対に話し掛けられないし、仕事中も
できるだけ邪魔しないようにしてる。
浴衣でもなんでも、布一枚からあんな風になるって凄いと思ったし、
だからこそ白無垢を自分で縫った、ってのは改めて
凄いと思った。
それも全部手縫いってのが凄い。

>>629

そりゃそうなんだけどさ。
相手が結構いい人だし、ほんとうにやっと姉が結婚するから、
どうにかならないかと思って。
今までつれてきた彼の中で、本当に極上なんだよ。

632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:16:35
嫁には、正式に仕事として受けることはできるかどうか聞いて、
仕事としてできる場合は、姉に見積もり渡せば?

身内の仕事が嫌と言うなら、仕事が忙しいって断ればいい。

>結婚式しないとか、嫁だけ呼ばないとか、とにかく手をつけられない。
嫁からすれば、こんなの脅しでもなんでもないよな。

638: 612 2007/04/23(月) 11:22:42
>>632

仕事としても、日程的に難しいといってた。
結婚式が7月の頭で、もうすでに振袖の仕事が入りつつ
あるのと、白無垢は縫うのが大変だから、無理はできない、と。
それも伝えたんだけど、なんか伝わらないようなんだよ。

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:23:45
>>636

相手がいい人だろうが、どうだろうが、それこそ嫁には関係ないと思わんか?

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:25:20
>>640

んだな。

いい人なら余計手縫いだろうが、レンタルだろうが「似合うよ。綺麗だよ」とか言ってくれるだろ。
ひとつのことにこだわって回りに迷惑かけて馬鹿なんだよ、お前の母姉。

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:22:02
>>636

じゃあ嫁さん介してだれか職人に依頼しろよ。
手間賃払うなら一緒だろ?

641: 612 2007/04/23(月) 11:24:14
>>637

それはもう嫁が聞いてくれた。
けど、日程的にみんな厳しいのと、白無垢を縫ったことが
ない人もいたりで、軒並み断られた。

642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:24:31
>>638

物理的に無理なことは、どうやっても無理だろ。すでに心情的な問題だけ
じゃないじゃん。
他の仕事の融通利かせてまでやれっていうなら、お前の母親と姉は仕事を
舐めてる頭が結婚で春になった馬鹿だ。

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:24:35
>>636

そんな風に言うのなら、お前が白無垢を縫ってくれる人を探せば良い。

相手がいい人なら、嫁に無理矢理(嫌な思いをさせて)白無垢を縫わせる
事実の方を恐縮すると思うが。

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:24:54
>>638

やっぱり、アホ姉は嫁の仕事を舐めてるとしか思えん

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:27:34
>>644

アホは姉だけじゃねーだろ。嫁に無理矢理白無垢を縫わせる事が出来る
魔法の言葉を、ここで探そうとしている612こそアホだ。

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:27:58
嫁としては

振袖>>>>>白無垢


なんだよ。これは、嫁の仕事の信用問題にかかわる。
無理して振袖がアチャーなことになったら次嫁さんに仕事はくるのか?

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:29:03
これが浴衣なら「縫ってやれよ」と思わないでもないが、
一応一生に一度(のはず)の花嫁衣裳は、安請け合いは
できないだろ。

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:29:22
>>638

もう時間的に無理というしかないだろ。
ほぼ2ヶ月しかないだろ。

653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:29:44
和装を、てづくりとか手縫いすごいなどと形容している気団は
あとで嫁に殴られると思うぞ。

着物はジャンクなつるしの浴衣や既製品以外、基本的に
手縫い。反物を客が選んであつらえてもらうのがデフォ。
おまえら娘に晴れ着くらい用意してやれよ。

656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:32:17
>>636

このことが原因で姉が婚約者と揉めても自業自得だ。
つか、本当にこんなことで婚約者と揉めるような姉なら
結婚してもどうせ揉める。
お前さんに姉が自ら起こすトラブルをどうにかなんて出来んよ。
それが出来るのは本人だけだ。もう子供じゃないんだ。
自分のやったことの責任は自分で取らせろ。

657: 612 2007/04/23(月) 11:32:53
姉と母親はこのまま放置しておくのが、一番いいんだろうか。

659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:34:50
>>657

父親に抑えるように言う。
収まらないようなら、婚約者に612から謝ると言え。
ただし、非常識な人間として破談する可能性があるぞと言っておけよ。

660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:35:53
>>657

放置じゃなくて、お前が母親と姉に対してがっつり言えばいいじゃん。
嫁にもきちんと頭下げておけ。
「母親と姉が無理強いして、嫌な思いをさせてすまなかった」って。

661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:35:56
放置してもイイが、その後お前の嫁と、母姉とは絶縁状態になるのは覚悟しておけ

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:35:58
対応如何によっては、612自身が離婚されるかもなー。

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:36:34
>>662

あるあるwwwwwwww

665: 612 2007/04/23(月) 11:37:25
父親には頼んだんだけど、両親の結婚の時に、父親の母親が
嫁入りで着た着物を着せたいってんで、それで揉めたらしく、
その事を思い出した母親が父親にネチネチ言ってて、オヤジは
いまいちあてにできない状態。
でも、もう一度オヤジと話し合ってみるよ。

666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:38:47
頼りねぇな、お前。

669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:39:52
断って、まだ無茶言うなら、
結婚式出席しないと言えばいい。

出席されなくて困るのは母親と姉だろ。

670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:39:58
>>657

とにかく「今母親や姉が言っている事は常識外れだ、今言っている内容を
婚約者が知ったら下手したら破談ものだと分かっているのか?」
とだけ何度も強調して言っておけ。白無垢のことを言われても
「もう出来ない理由は説明した」で切り捨てろ。

672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:41:20
>>665

なんだよ。嫁姑あらそいうはお前の家の伝統じゃないか。
612母は、嫌いな姑の衣装をかわいい娘に着せたくない一心なんだよ。
だから、「貸衣装なんかもったいないし、孫がかわいそうだわ。
わたしのはきちんとしたあつらえよ!」という姑をかわすのに

「いえいえ、嫁が和裁をやっておりまして、自分の衣装も
自ら縫いました。だから娘のもわざわざ縫ってくれるといっています」
って言って断りたいんじゃねーのか?

673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:41:36
>>657

自分の我侭で簡単に他の仕事を差し置いて、作ってもらえると思ってるのも
嫁の大切な思い出の白無垢が手軽に借りられると思ってるのも甘いよ。
 
嫁は他の人にも作ってもらえるか聞いてくれたんだろ?
そこまで手を尽くしてくれて納得できないなら、俺たちに二度と話を振るなくらい言ってしまえ。

674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:42:11
しかし、他人に頼み事をして断られたら逆ギレって、お前のかーちゃんも
ねーちゃんも相当性格悪いな。

676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:43:51
>>612

嫁に、
基本的に612の家族とか、中途半端な身内には作りたくないのか?
日程に余裕を持って、料金も正規ならOKなのか?
この際はっきりしたらいいんじゃね?

身内に作りたくないなら、
もめると嫌だから作りたくないらしいわ。
母ちゃんと姉ちゃんがどうこうって訳じゃないんだけど、いろいろ過去にあったらしくて
もう嫌になってるから悪いね。
とか適当に言っておく。
日程など考えてくれればOKなら、
もっと早く言ってくれ。客の仕事もコンスタントに取らないと
干されるらしいから、年に何着ぐらいしか無理らしいけど。
など、条件を線引きしておく。

それで「生意気な嫁」だと文句言い出したら、
無視しておくしかないだろうな。

681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:46:42
>>676

他の仕事があるから、片手間じゃ縫えないって書いてあったぞ。
自分の白無垢も貸したくない、という状況で何か見えてくるものはあると思うが・・・。

677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:44:01
手縫いの白無垢をレンタルすりゃいいんじゃね?

679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:45:30
>>677

着物は基本的に手縫い。

678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:44:54
手縫いにこだわるなら、母さんが頑張って手縫いしたら?
自分を生んでくれた母親が縫ってくれた白装束なら喜びもひとしお。
自分はできないから下手だからと人に無理強いするよりも、
心をこめて娘のために頑張ってやってみるのが親心だろ
下手でも母さんの手縫いなら姉も文句言わないだろ、思い出になるよそれがいいよ!

とたきつけてみるのはどうかな。
「嫁さんに縫わせる」以外の方向へ情熱を向ける先を変えてやるというか。

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:46:38
ミシンで縫った着物なんて、DQNな女子高生がきている浴衣か
着付け習うときの練習用小紋だけだぞ。

682: 612 2007/04/23(月) 11:48:02
相手は、姉の衣装にどうこうってのは言ってきてない。
ドレスでも着物でも、着たいのを着るのが一番だ、って言ってくれている。
それでどっちも着る事にしたらしいんだが、白無垢の話で
いきなりこんな事に。

683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:48:25
自分だけの思い出にしたいから貸衣装にしないで
新調するものだろう?
他人に貸したら 新品貸衣装(貸衣装だけれど
誰も袖を通していない新品を借りる制度。2割ほど割高)
と同じになってしまうもんな。

686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:53:44
>>683

破談にしたくないなら必死になってがっつり〆ろ。
この騒動が相手に知れたら白無垢どころじゃなくなることを
理解しているんだろうな?それほど非常識だぞ、と。

俺ならこの騒動、結婚前にぜひ知りたい内容だ。

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:50:36
>>612

いい加減グチは聞き飽きたんだが。
出るべき意見もアドバイスも出尽くした。

お前がそんなんだから、母や姉が付け上がって嫁にたかろうとしてんだろ。
本当にお前が離婚されるぞ?

690: 612 2007/04/23(月) 11:58:07
買う事も含めて、親に話してみるよ。
何でこんな事になったんだorz

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 11:58:41
>>690

お前の母親&姉が性格悪くて、お前がヘタレだからだろ。

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 12:01:06
他の仕事が入っているから、とりかかるのはいつからで、白無垢縫いあげるのに最低でも何日かかる。
だから無理だ。これを提示して理解しなけりゃほかっておけ。

695: 612 2007/04/23(月) 12:03:16
もう後は知らん、と言い切っていいよな。

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 12:03:27
てか、むしろさっさと話した方が。

707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 12:09:35
つうか自分の婚約者が、こんな感じで揉めてたら
('A`)な顔になる自信はあるな。
そりゃ一世一代の衣装なんだろうが。

722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 12:19:10
612はもう余計なことは言わない方がいいんじゃ。

今受けてる仕事で日程的に無理。
せっかくの一度きりの衣装、片手間で引き受けることは出来ない。
他の人にも聞いてみたけど、いなかった。
悪いけど他を当たってくれだけで終わり。

姑の衣装を着せられた母親は憐れだが、
絶対に嫌だ。と言わなかったのもお前の母親。
それがあるなら、娘の衣装を早くから準備してもよさそうなのに
直前にごたごた騒ぐ、計画性のなさ。

お前が中途半端にしゃしゃり出ると
自分達の落ち度は無視して、死ぬまで文句言いそうな予感。

723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 12:19:26
もう全身白タイツでいいよ

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 12:47:52
嫁さんの仕事を、片手間の内職か
単なる趣味位に思ってるんだろうなあ
家でできる仕事だからって、仕事半分趣味半分じゃないんだよ
和裁は職人の歴とした仕事(プロ)なんだよ

俺のばーさん、和裁士で2年前に死んだんだけど
死因はエコノミー症候群だった。
ずーっと座ったままでやる仕事だから
血行が悪くなるらしい。

たまには嫁さんをマッサージとか温泉とか行かせて
くつろがせてやれよ
>>612


引用元: ・【嫁姑】義理親子間の争い78【嫁舅】




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年11月24日 12:00 ID:kidanmatome