594: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 13:18:15 0
先日、初めての結婚記念日だったので旦那と食事に行きました。
帰ってきたら旦那と私の携帯に義母からものすごい量のメールが届いていました。
(店内では携帯電源を切っていたので、帰宅して気づきました。)
内容は、「今日は結婚記念日ですね。お祝いを用意してるので待ってます。」
「食事会の用意してるので、連絡下さい。」などです。
すぐに旦那が電話したのですが、義両親は激怒していて
ものすごく旦那が責められたそうです。

私たち夫婦の結婚記念日に義両親と食事会をするという約束などは
していないのですが、義両親は私に「常識がない」というメールを
送ってきました。
私の親は私たち夫婦の結婚記念日だからと言って、お祝い(?)の
電話やメールもしてきませんし、子供の結婚記念日に親がお祝いをするという
ことが常識だとは思っていなかったので、びっくりしています。
旦那も私と同じ考えなのですが、同じように両親から注意されたようです。

一般的に見て、子供の結婚記念日に親がお祝いをしたり、親といっしょに
過ごすのが常識なのでしょうか?

 


595: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 13:27:17 0
>>594
前もってアポのない約束は全て非常識
相手が親だろうが伴侶だろうが同じ

597: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 13:49:16 0
>>594
最初が肝心だと思う

「え?夫婦のお祝いなのにどうして親が出てくるの?」

っていうスタンスが良いと思うよ
どんなに叱られても聴いてないフリした方が良いよw
相手にしてられないという感じでね

599: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 14:07:09 0
>>594
義両親が昔むかし、そうされてうれしかった思い出があって
それが「常識」になってるとか…?

600: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 15:46:23 0
>>594
どこの常識なのか聞いてみた?
事前約束もなく怒るような行動を今後もするのか確認したほうがいい。

601: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 16:30:34 0
>>594
同居?別居だったら、同居への第一歩にしたいのかなと思った。
家族団欒から徐々にみんなで過ごすモノと洗脳して同居話を持ち出す計画。
「え?そうだったんですかぁ?
そんなに気を遣わないでください。
私達の周りではみんな結婚記念日は夫婦でお出かけしてますよ。
独身の頃に戻って楽しかったです。
お義母さんもたまにはお義父さんと食事でも行かれたらいいんじゃないですか?」
と言って、ヌルくスルー。

602: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 16:34:09 0
古い古ーい家なのか?

「お陰様で結婚して一年になりました。
これからもお義父様お義母様どうぞよろしゅうたのんます。」とやって欲しかったのか?
鬱陶しいー!

603: 名無しさん@HOME 2010/12/26(日) 17:12:34 0
594です。
約束もしてないのに、いっしょに過ごすのが当たり前なんて
おかしいですよね。
近距離別居なんですが、義両親は同居する気満々でいるみたいなので
>>601さんが書かれてるような計画を練ってるんだろうなと思いました。

以前から約束もしてないのに、勝手に「ノー残業デーの日は我が家(義両親宅)に
来て、いっしょに食事する」「◎◎の日はいっしょに祝う」など決めてかかられ
それに答えないと、遠まわしな嫌味メールや電話がかかってきてて嫌でした。
「◎◎の日」は、「節分」「親の結婚記念日」「親の誕生日」「母の日」「父の日」
「敬老の日」「夏・冬のボーナスもらった日」…と切りがない状態です。
いっしょに過ごすことを当たり前のように言われ、それをしないと非常識と叩かれ
欝になりかけてました。

古い家や名家ではなく、普通のサラリーマン家庭ですが、義母は>>602さんが
書かれてるような感謝の言葉を言ってもらって、みんなで笑って食卓でも
囲みたかったのでしょうね。
本当に鬱陶しいです。

今後はっきり言うようにします。
レス下さった方々、ありがとうございました。

引用元: http://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1291095520/

-->
1000: 名無しの心子知らず