IMG_7534

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/  2016/11/19(土) 03:10:48.67 ID:OnuafS9m
主に仲介・売買・管理・建築です


3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:19:45.03 ID:oRPvnkN7
>>1
何年目?

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:27:23.37 ID:OnuafS9m
>>3
7年目です

6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:29:01.22 ID:oRPvnkN7
>>5
おーそこそこやってるね
リノベーション良いよね
お得感がすごい
住んでよし売ってよし貸してよし

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:40:53.21 ID:OnuafS9m
>>6
稼業が不動産なので大学卒業後からやってます
自分でクロスやフロアタイル選んだり水回り選んだり、間取り変えたりと楽しいですよね

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:43:02.29 ID:oRPvnkN7
>>8
クロスのカタログとか好き過ぎるw
夢が膨らむよね
稼業→家業かな?

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:58:16.88 ID:OnuafS9m
>>9
カタログもですが、ショールームとかもわくわくしますw
選んでる時が一番楽しいですが、発注は未だに緊張します

稼業と家業は別物なんですかね?
多分違うなら家業かもです

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:06:40.84 ID:oRPvnkN7
>>15
ショールーム行きたいな
あまり行ったことないや
家業→家(実家、一族)がそれを仕事にしてる
稼業→それで飯くってる
って認識かな

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:23:33.07 ID:OnuafS9m
>>18
リフォーム依頼の時はお客さんをショールームに連れていったりします
カタログで見るよりも結構楽しいと思います

成る程、勉強になります
自分は家業ですね

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:25:32.59 ID:oRPvnkN7
>>24
そうなんだね
実家だと良いね
起業する時の費用高いよねぇ

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:32:04.41 ID:OnuafS9m
>>25
実店舗が必要な業種の初期費用は100万単位で掛かりますからね
自分も美容室や飲食店の内装を任される事がありますが、皆さん本当に頑張っていると思います

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:33:12.66 ID:oRPvnkN7
>>28
お店の内装を手掛けるの楽しそうだね
デザイナーとかコーディネーターとかも入れるの?

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:42:54.22 ID:OnuafS9m
>>29
デザイナーやコーディネーター等はいれません
自分で図面を描いたり、PhotoshopやCGを使ってイメージ図を作成したりします

店舗の内装は普段住居で使用しないクロスや床材を使ったりするのでより一層楽しいです

33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:44:56.84 ID:oRPvnkN7
>>32
有能だなぁ
素晴らしい
将来は継いで経営者かな?

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:55:09.35 ID:OnuafS9m
>>33
有り難うございますw

PhotoshopやCGを使えるのはそこそこの強みだと思っています
少なくとも古いタイプの不動産屋や工務店さんには中々ない技術ですので

あと数年後には継ぐ予定ですので今以上に頑張ります

37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:57:25.63 ID:oRPvnkN7
>>36
若い人でも弱い人は多いよ
不動産屋さんは脳筋タイプ多いしな
1のような跡取りを持てるお家は幸せだな

39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:04:36.39 ID:OnuafS9m
>>37
ちょっと誉めすぎですw
この業界、若かりし頃はヤンチャしてたって人も多いですからね
建築系ともなると流石にCGくらい描ける人は多いですが、いち不動産屋には中々いないですからね

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:15:28.85 ID:oRPvnkN7
>>39
いやあ感心したよ
これからも頑張ってほしいものです

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:17:58.73 ID:OnuafS9m
>>41
有り難うございます
これからも気を抜かずに精進します

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:18:19.20 ID:5LQ91lnL
マイホームを手に入れるなら新築と中古
どっちがいい?

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:27:06.07 ID:OnuafS9m
>>2
どちらも一長一短だけど、個人的には中古を自分仕様にリノベーションする方が好きかな

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:33:09.99 ID:5LQ91lnL
中古物件を購入するメリットと注意点について教えて

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:50:44.39 ID:OnuafS9m
>>7
中古のメリットはやはり安い事ですね
立地や情勢によって例外もありますが、基本的に新築では有り得ないコスパを発揮してくれます
買った時より高い価格で売れるなんて事もしばしば

注意点としては、購入前の重要事項説明の特約を特に注意する事です
そこに重要な事が書いてあるケースが多いです

あとは雨漏りや白蟻、前の所有者の事情(特殊な人物じゃなかったか、破産者かどうか)などなど

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:53:18.89 ID:5LQ91lnL
>>10
ほうほう 
実は中古で買おうかなって思ってて

あと古くなってきてリフォームが必要になったりとかしないかな?
前の所有者の事情って重要なの?

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:09:57.95 ID:OnuafS9m
>>12
どの程度の現況か次第ですが、リフォーム済み物件でなければ基本的にリフォームは必要でしょう
最低限クロスの貼り替えと業者による清掃くらいはやって良いかと思います

前所有者の事情は物凄く気にする必要はないですが、少しだけは気を使った方がいいかもですね
例えば精神的に可笑しな人だったり、破産者だったりすると謂れのない逆恨みなんかを買ったりしなくもなかったり…

21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:15:23.97 ID:5LQ91lnL
>>19
リフォームもお金かかるよね…
しなかったらどうなるの?

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:27:21.17 ID:OnuafS9m
>>21
特に前の人が使ったそのまんまでも気にならないと言うのであればリフォームはしなくても良いかと思います
リフォームしないとどうにかなるって事はないので

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:28:53.88 ID:5LQ91lnL
>>26
古くなってきたから補強みたいなリフォームはないの?

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:39:46.67 ID:OnuafS9m
>>27
家が大きく傾いていたりとかいうレベルの重大な欠陥があれば必要になりますが、そういう事でもなければ特に補強工事などは必要ないです
そもそも、中古物件を購入する際、その様な補強の必要がある物件であれば不動産屋が必ず説明する義務があります

一番怖いのは木造に対する白蟻ですね
気付かないまま何年も過ごすと、気付いた時には取り壊しの必要が出てきたりして悲惨な事になりかねません
まぁ、心配し過ぎる必要はないですけど、ない事はないので

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:51:34.75 ID:V2Coimle
いつ頃土地の大暴落ありそう?

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:01:01.77 ID:OnuafS9m
>>11
流石にそれは神のみぞ知るところです

ただ、今は少し落ち着きましたが現在もまだ売り手市場なので、投資物件を考えるなら相当良い物件でないと手は出さないのが賢明です

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:03:14.73 ID:V2Coimle
>>16
少子化で田舎は二束三文確定だしね 東京でさえ場所によっては

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:20:33.63 ID:OnuafS9m
>>17
これからの少子高齢化時代、田舎の方は確かに怪しいです
向こう20年を見ると田舎から集まってくる地方都市の条件はかなり良いでしょうね

13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:54:47.76 ID:6gft8THy
不動産投資に興味アリ!
アドバイスを

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:12:14.45 ID:OnuafS9m
>>13
アドバイスすべき事は多くありますが、ローンを組んでの収益物件購入であれば借り方だけは注意しておきましょう
そこを間違えればドツボにハマリ兼ねないです

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 03:55:59.43 ID:5LQ91lnL
家を長持ちさせるにはどうしたらいいの?

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:16:37.12 ID:OnuafS9m
>>14
ありきたりな事しか言えないですが、必要なメンテナンスを怠らない事です
外壁の定期的な塗装やコーキングの打ち直し等、水に関係する事や水廻りは少しだけ気を使ってあげて下さい

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:37:53.68 ID:5LQ91lnL
家を買うときの注意点を
希望を伝えて、後は不動産会社の言っていることに従うだけでもいいの?

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:48:41.34 ID:OnuafS9m
>>30
中古の家を買う流れとしては、不動産屋に希望の金額・場所・間取り・その他こだわり条件を伝え、不動産屋がその条件に合う物件資料を提出して来ます
その中に気になった物件があれば内覧に行き、そこで気に入れば契約に進みます

探す際は何件か不動産屋を回る事をお薦めします
担当者の能力ややる気によって良い物件に巡り逢えたり逢えなかったりしますから

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:54:30.55 ID:Lx22htGu
ローコストで入居率を上げる方法って何がある?

38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:00:53.44 ID:OnuafS9m
>>35
自主管理であれば、自分の物件を如何に多くの仲介業者に知ってもらうかでかなり違ってきます

自分はオーナー業もやっていますが、裏技としては決めてくれた仲介業者の担当者に1万円の商品券を渡したりします

管理会社に任せているのであれば、管理会社が相談し易いオーナーである事です
家賃交渉1,000円2,000円や1ヶ月のフリーレントであれば快く受けたり
1部屋長く空くくらいなら少々安くても埋めてあげるのがオーナー業の秘訣です

40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:05:11.96 ID:Lx22htGu
>>38
広報面ではそれが一番良さそうだね
設備面だったら何かある?

例えば自販機を敷地内に置くとか

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:16:42.63 ID:OnuafS9m
>>40
設備面で言えば、リフォームの際にちよっと工夫してあげる事でしょうか
例えば、クロスは一面だけアクセントクロス(白のクロスではなくお洒落なクロス)を入れてあげたり、お洒落なフロアタイルを貼ったり、下駄箱やキッチンにシート貼ったり

あとは電子レンジ・洗濯機・冷蔵庫等の家電付きにしてあげたり、予算があるならインターネット無料物件にしてあげたり

自販機は個人的にお薦めしないですね
自販機があるからって決め手になる事はない上にかなり散らかります

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 06:07:18.58 ID:uVUChRpv
利回りのいい物件紹介してや

47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 10:45:15.35 ID:r9a/azNd
>>44
今は利回り5~6%でも買う奴がいるから異常だわ
借家なら10%超える分も多いけど

45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 07:01:48.79 ID:CTpwVEP6
畑に物置かガレージを建てたいと思ってるんだけど注意点てある?
安く済ませる方法とか

48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 10:48:44.85 ID:r9a/azNd
>>45
物置とかは大きさにもよるけど下にブロック置いてポン置きでいいと思う
厳密には基礎打ってアンカー打たないといけないとかはあるけど、個人でそこまでやらなくてもいいかなと

46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:25:41.56 ID:6UDCjO0b
どうしたらやすく借りれる?

55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 13:25:28.82 ID:r9a/azNd
>>46
シーズンを外せば物件によっては1000~2000円の交渉は出来るかも知れないですが、それは正直管理会社とオーナー次第というところがあります
基本的には市場に出ている賃料と考えた方がいいです

49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 10:50:36.49 ID:C/FCHogs
不動産デビュー半年ワイ、高みの見物

56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 13:26:05.27 ID:r9a/azNd
>>49
なんで高見から見物してるんや!

50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 11:16:44.25 ID:6biaQVAy
不動産屋に向いてる人ってどんな人?

58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 16:09:29.33 ID:r9a/azNd
>>50
コミュ力は勿論だけど、如何に自分を騙せるかという事と何喰わぬ顔で嘘をつける能力があればいいかと思います
要は、自分が心の底では良く思っていない物件でも如何に良く言えるかという

51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 11:32:19.27 ID:nnRHLzu3
中古はあんまおすすめしたくないな俺は

1.耐震構造になっていない
→東北や熊本での震災でも倒壊したのは築年数の古い家ばかり、新しい家は無傷が多かった
 いざ耐震補強を入れるととんでもない額に

2.断熱性能が格段に低い
→リノベーションの際に断熱材をしっかり入れればいいがやってないところが多い
 20年前と今では断熱性能に格段の差がありランニングコストを考えると・・・

3.防蟻処理ができていない
→防蟻処理なんてほとんど考えらていなかった時代の建物は定期的な処理が絶対に必要に






AVの撮影スタッフ経験者だけど質問ある?

【画像】広瀬すず激似の中国のヌードモデルが可愛くてエロいと話題に!

【JK逆さ撮り盗撮エ●画像】薄いピンク色のパンティから濃いピンク色の下着を履いた制服女子校生たちww

【ど淫乱】指原莉乃、オナニー三昧の私生活w決定的証拠を自ら暴露wwww(※画像あり)

【画像】TバックがとってもHなことに気づいたよ

世界でまだ解明されていない謎

【画像あり】アンゴラ村長のJK写真が奇跡の1枚過ぎるwwwww





http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1479492648/0-