引用元: 後味の悪い話


387: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)17:46:27 ID:I6x
中学時代、遠くの県から引っ越してきた同級生Aがいた。
俺はAとあまり交流は無かったのだが、Aが医者を目指していて、県内一の進学校もしくは他県のもっとレベルの高い学校への進学を希望しているということは知っていた。
ただ、田舎の、正直学力が高いとは言えない中学だったから、
それを実現するためには相当の努力が必要だった。

いつ頃だったかは記憶が定かではないが、
受験前、志望校について担任とAが話してる場に遭遇したことがある。ちょうど話終え、担任がAにあきらめるなと言って肩をぽんと叩いているところだった。



それからAは何かに取り憑かれたように勉強を続け、県内一の進学校に合格した。
当時はその学校への合格者が数年前に一人出たきりだったため、学校中がお祭り騒ぎになった。

担任を始め何人ものクラスメイトが祝福の言葉を口にする中、Aの表情は晴れなかった。
そして、突然、Aが乱暴に机をなぐり立ち上がった。
「皆して散々人をバカにして、笑いながら諦めろって言っておいて、ふざけるな!」

わけがわからなかった。
皆、Aの事を応援していて、誰も諦めろなんて言っていなかったのに。
半ば半狂乱になりながら暴れるAをどうにか制止し、よくよく話を聞いているうちに担任気がついた。

方言の所為だと。

地域が特定されそうだが、俺の地元では「~するなよ」を「~しなよ」と言う。
極力他県から来たAと話す時は皆、標準語を使うようこころがけていたのだが、
これを方言だと理解している奴は少なかった。
普通、会話してるうちに気づきそうなものだが、
Aはおそらく偶然にもその言い回しをされずにいたんだろう。
で、誤解したまま、自分に諦めろと言った皆を見返す為に、
それだけの為に猛勉強をしたとの事だった。

誰も諦めろなんて言ってなかった。
それを知った瞬間、Aは力なくその場にへたり込んだ。
これ以上重苦しい空気に耐えきれなくなったのか、誰かが「そんな事で誤解してたのだったら、もっと早く打ち明けてくれたらよかったのに」と笑いながら言って、他の皆も自分達の言葉って変だったんだ、誤解させてごめんと、なるべく明るく振舞っていた。

だが、それが火に油を注いでしまったんだろう。
Aはそのまま教室を飛び出した。
そして、その日から学校を休み、卒業式にも来なかった。
成人式にも、その後何回か行われた同窓会にも姿を見せなかった。
Aの話題はタブーのようになってしまい、その後Aがどうなってしまったのか、誰にも聞けないまま今に至る。

388: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)19:21:30 ID:kzf
>>387
方言のせいでAとの関係が気まずくなってしまって今に至るのは確かに後味が悪いな
しかも、Aのその後の足取りが掴めていないなんて……
おそらくはその一件のせいで人間不信になって引きこもりになってしまったか、
もしくは方言がほとんどない都心部に引っ越して再起したかのどちらかだろうな
いずれにせよ、Aが無事に生活していて、いつかその学校の同級生と和解する日がくるのを祈りたい

389: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)21:41:23 ID:pzn
ちゃんと確認もせず周囲に敵意剥き出しにした上に、落ち度のないクラスメイトに謝らせてしまって
恥ずかしくて申し訳なくて顔向けできないってとこかね

誤解だったとはいえ、それが彼を奮起させて目標の高校に合格できたのだから
Aがそのまま医大まで行って医者になれてたらいいな






 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 12:43
    • うちの地方も笑えない話。「~しなさい」が「~しまい」になるので。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 13:02
    • 勘違いで突っ走る奴が医者には向いてるとは思えない。
      思い込みも甚だしい。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 13:19
    • 少なくとも、都市部以外で医者をするのはやめた方がいいね
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 13:20
    • 勘違いするまではわかるけど、誤解とわかった後の態度がねぇ…
      思い詰める上に気持ちを切り替えられないタイプだったのかな
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 13:43
    • 勘違いで胃を全摘した医療ミスのニュースを見たばっかし
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 13:45
    • ※1は香川県民
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 13:46
    • 医者には向かないな
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 16:09
    • 中国地方にもそういうのあるんだよね
      「~しなさいね」って意味合いのを「~しないナ」って言い表す方言が
      しかも、端から聴けば、方言で賛成したのか標準語で否定したのか、判りづらい音域なんだよな

      Aくん、どうなったんだろ…?可哀想に…
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 16:54
    • かわいそうでも何でもない。
      英語版に置き換えたらわかる。
      仮に英語で諦めるながアキラメー↑ナ! だったとして勝手に日本語で諦めなとバカにされた!!とか憤慨してたら失笑ものだろ。
      他国に他国語があるように、タコにタコだけのサインがあるように、地方には地方の言葉がある。自分がその地方に住まうなら地方の言葉も知らなきゃ、知ろうとしなきゃ。
      まして教師に言われた❗と思ったなら普通勘違いしててもそこで教師になぜ諦めろと言うのか聞いたり親や友人にもはなすだろがよw
      コミュニケーション障害の独りよがりな我が儘坊やのぼっちちゃんだよこのAは。勘違いとわかった後もまだ相手だけが悪いと思ってるよ。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 17:01
    • 自分の住んでるとこも「~しなさい」が「~しない」になるんで
      引っ越した当初はどっちだ!?と非常に困惑した
      でも一年どころか半年くらいでなんとなくわかるんだけどね

      「とてもかわいいじゃん」が「ばかかわいいら~」
      (※「馬鹿」とはアクセントがちょっと違う)になるのは
      未だに時々ドキッとなるがw
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月20日 23:16
    • 勘違いに気付いて恥ずかしくなって、その後不登校で卒業式も欠席・・・
      これって、卒業資格は得られてるんだよね?
      でないと進学出来無いよね?
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月21日 06:38
    • ※11
      田舎の中学は緩いから、全然学校に来てない子でも卒業出来てるよ
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月21日 11:43
    • こういう話ってTVもなく標準ってもんが分からん島とかの話なの?
      方言強い地域にいるけど一つのコミュニティ全員が気づきもしないって相当だなと思う

      あと医者がどうとか向いてないとか言ってる人は医学部出身でもないかぎりいい加減なこと言うなよな
      医者なんて変わってるやつばっかだし、人格や社会性形成するのはまだこれからって歳だろ
      アホばっかだなあ
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月21日 20:30
    • 「諦めるな」を報告者の言う方言にすると「あきらめな」になるのか?
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月22日 14:49
    • そんな事に傷ついたんかね?担任含むクラス全員から言い回しが悪くて傷つけてきたのを"あー、それ誤解だよ。そんな事気にしてたなら言えば良かったのにー"って軽く言われたら悪気が無くとも二度と会いたくはないかな。
      方言だから言い回しが悪いのとは違うけど、そういう時に感じる気持ちになったのかもね。
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月23日 14:21
    • 田舎の中学が緩いというか、卒業の基準は学校長の判断だから、よっぽどな理由がない限りは普通卒業にする。最悪1日も登校しないでも学校長が「家庭の教育とか学校外でも、きっと頑張ったよね」と判断してくれれば卒業できる。
      今回のパターンだと、1月末までは学校にいたわけだから余裕。
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年03月10日 21:47
    • 自分以外全員に嫌われている自覚があったんだな
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年05月25日 15:56
    • ※13
      生まれた時からずっと住んでると、標準語と方言の差が分からないみたいよ。
      今、転勤で南九州にいるけど、地元の人で「自分達の言葉は標準語に近い」と思ってる人は多い。
      「え?標準語とそんな変わらないでしょ?」と。
      いやいや、何言ってるか分からないですよ?イントネーションも全然違うし。
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年09月02日 09:57
    • 田舎の人間はアレだからな
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月05日 14:04
    • 「〜しない」が「〜しね」になるんだけど、大学時代に他県の友達と話してて「〜しなければいいじゃない」を「〜しねばいいのに」って言ってしまって喧嘩になったことがある。方言だと知らない、伝わらない人に突然「シねばいい」なんて言ったらそりゃ怒るわな。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/