1: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:38:24.74 ID:CAP_USER9
1

突然噴火の草津白根山 実は前触れあった
2018年2月23日 01:43
http://www.news24.jp/articles/2018/02/23/07386340.html

群馬県・草津白根山の噴火から23日で1か月。突然の噴火はなぜ起きたのか。実は、去年頃から噴火の「前触れ」があったことがわかってきた。

先月23日、群馬県の草津白根山が噴火し、自衛隊員1人が死亡、11人がケガをした。今回の噴火は、過去何度も噴火してきた「湯釜」ではなく、およそ3000年も噴火がなかった「鏡池周辺」で突然起きたものだった。

草津白根山を20年以上研究してきた東海大学の大場教授は、噴火後、改めて観測データを分析した。

東海大学理学部・大場武教授「昨年あたりに地震が増えていたという兆候が、今からするとあったということです」

大場教授によると、去年頃から過去何度も噴火してきた「湯釜」の地下では、マグマからの火山ガスの流れがふさがれ、地震の回数が減った一方、今回噴火した「鏡池周辺」の地下に、行き場を失った火山ガスが集中したという。その結果、地震の回数が増えて震源も浅くなり、これが噴火の「前触れ」だったとみられている。

東海大学理学部・大場武教授「地震が起きている場所は要注意ということです。そういうところでは、たとえ噴火の履歴がなくとも噴火の可能性はゼロではない」

気象庁は、草津白根山に地震計などを新たに設置し、監視を強めている。

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:41:10.41 ID:MnAjaK5z0
>>1

毎回、噴火や地震があると

実は兆候があったって言うけど、そんな後出しばかり言わないで一回くらいは予知してみろよ!

41: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:23:37.74 ID:9DqA5xiv0
>>3
予測が外れたらひどい迷惑だからな

2: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:38:39.73 ID:5p64B30f0
そんなの白根

4: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:41:54.32 ID:evMhYFD60
タラレバの話してもな。
まあ、その理屈なら日本で登山は無理じゃん

7: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:45:06.27 ID:cP1fhQnM0
この分野の学者って本当に役に立たないイメージが強い。いつもあとから推測。

46: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:29:47.82 ID:GOkJ9Thi0
>>7
そもそも地震の予測が凄く難しいからな

9: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:46:29.42 ID:oFKm/+E90
>前触れ

地元の爺さん「お山が怒っておる」

10: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:47:40.35 ID:XKX9qajp0
事前に判断できなければ意味がない。

12: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:48:36.61 ID:hXeL3ZBg0
こんな事言ってたら、火山の近くには住めないな。
いつも噴火してる火口だけでなくその火口のある程度の近くでも噴火の可能性有ならば。
しかもいつ何時絶対ここで噴火すると、断定出来るほどの技術無いわけだし。

14: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:51:07.86
桜島なんてしょっちゅう・・・・

17: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:53:17.14 ID:XAzig+SP0
今思えばあれがそうだったのか!
その時は全然気づかなかったよ

って、ドラマの伏線ならかなり優秀だけど
火山研究でそれはいかん
お願いランキングの答え合わせ星占いと同じレベル

24: 名無しさん 2018/02/23(金) 05:58:58.75 ID:6scqop9i0
阿蘇なんかカルデラの火口の中に街作っちゃって
噴火したら阿鼻叫喚地獄絵図やろなあ

まあ、阿蘇がカルデラ全域伴う噴火したら
日本が阿鼻叫喚かもしらんが

26: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:01:53.21 ID:JUPVrZRI0
噴火の特質が山にあって地元で言い伝えはないのかな
石を投げ飛ばすとか泥流が流れるとか山が怒る前にプルプル震えるとかさ

27: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:03:43.87 ID:BZjLDsHG0
過去のデータ全部突っ込んでAIに判定させろ
地震学者トロいから遅そうw

29: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:06:16.58 ID:8ankI5TN0
ようするに、計測はしてるけど何も分からないって事だよね。

31: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:11:41.35 ID:fcrMc7X80
もう粛々と地震測定だけやっていこうよ。解釈はいらない。予知もいらない。計測結果だけ出せばいい。

32: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:13:16.53 ID:IciDH6Z90
高校レベルの地学さえやってれば火山や地震の予知が
いかに難しいか分かる
批判しかできない低知能は天気予報も利用するなよ

86: 名無しさん 2018/02/23(金) 07:15:57.14 ID:cC/08Lwk0
>>32
これな

36: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:18:31.61 ID:pPOlGPjc0
起こったことはしょうがない。
今後地震が増えてる場所をちゃんと調べて警告出してくれればそれでいいよ。

37: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:19:02.19 ID:95FqPpYL0
わかっていても、天気予報に近い精度の情報を流すと
今度は付近の観光地に「風評だ!」と怒られます

43: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:26:50.08 ID:/oal2pfH0
地震・噴火予知の正確な予知は不可能だよ。
過去のデータから、大まかな周期と規模は推測できるだろうけど。

47: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:34:06.10 ID:5sehNkwU0
自然災害で誰かを叩かないと気が済まない風潮なんなの?

61: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:45:20.24 ID:N8r1zcVd0
>「昨年あたりに地震が増えていたという兆候が、今からするとあったということです」

これすら疑わしいんだよなってくらいまだまだ研究が進んでいない
結果から遡って「これを兆候と考えるのがいいんじゃないか」という感じ

68: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:53:52.04 ID:5kLcUPBf0
火山の息吹を感じてたのに入山制限しなかったなんて、
社説で怒られるぞ

74: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:59:15.89 ID:GFEdAN6/0
やはり統計学で未来予測は難しいねえ

77: 名無しさん 2018/02/23(金) 07:02:57.12 ID:fcrMc7X80
>>74
統計として有効な数に全然足りてないからね

75: 名無しさん 2018/02/23(金) 06:59:17.73 ID:iu1jAfzf0
場所は何となくいけるんやな
だが、いつ?が分からない

90: 名無しさん 2018/02/23(金) 07:19:21.69 ID:SSIrdgDi0
311のときは2日前の前震以降ズルズルと岩盤が移動し続けてたのが
後からわかってたな
後からじゃないとわからないこともあるだろう

95: 名無しさん 2018/02/23(金) 07:31:04.14 ID:y3N03tKv0
起こってからそれが予兆と気付く事が多いよな
3.11の前震とか


q
注目記事 (*゚∀゚)

最近の登山者はスマホアプリだけで紙地図持たないってマジ?

たまに1匹でめちゃくちゃデカイ獲物運んでる蟻いるじゃん?

この殺人遊具で死にかけたことある奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゆるキャン△をみてソロキャンプやってみたくなった!

で、出た~wwwwキッチンで炭火焚くやつwwwwwww

日本人「羊肉はまずい!臭い!」 ←これ

この寝袋#3は設定コンフォート温度3℃なんだけど、最低気温5℃で糞寒くて全然コンフォートじゃなかった…

底辺がこんな時間に焼き肉しててごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

山ガールだけど登山してたら靴がドロドロになることがある件

キャンピングカーって男なら一度は憧れるよな 軽キャンでもええから乗ってみたい…

ランタンってなんかいいよな (´・ω・`)

ヒグマにギリギリ勝てそうな部活といえば?

毒キノコとかいう食ったやつ絶対殺すマンwwwwwwwwwwwwwwww

行き先秘密でワイの旅を実況する

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519331904/

スポンサーリンク