images (14)


1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:35:37 ID:8cC
資料が2005年からしかなかったのでそこはすまん
no title

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:37:00 ID:8cC
2017年は3年連続の減少やな

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:37:37 ID:kwK
2005ってラビットやっけ?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:37:47 ID:8cC
>>3
せやな

5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:38:41 ID:8cC
やっぱ打低やと少なくなり打高やと少なくなるみたいやな

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:38:59 ID:8cC
>>5
間違えた、打低やと多くなるわ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:40:05 ID:VVc
加藤球時代はやはり多いんやね

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:40:42 ID:kwK
バントが多いのは加藤球時代やから、今のボールはいいバランス何やろうなぁ…

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:42:01 ID:8cC
>>8
まあ最近バントはそこまで有効じゃないってわかってきたからね

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:44:52 ID:J2v
>>9
たしか鳩山理論でいうと
弱いチームがやる分には効果あるらしいで

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:46:15 ID:8cC
>>13
まああれも所詮40年以上前の研究やからな
今だと同点の9回裏無死2塁以外は勝率下がるってデータもあるし

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:42:16 ID:QW9
これって犠牲フライも含まれとる?

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:43:01 ID:8cC
>>10
除いてるで

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:45:22 ID:kwK
2割前半くらいなら効果あるんやない?

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:47:08 ID:8cC
>>14
1点取りに行くならOPS.609以下だと有効だとか

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:48:10 ID:kwK
ソフバンの今宮は2割5分、2桁本塁打やけど最多犠打やし…バントはそこそこ有効なんじゃないかな?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:49:33 ID:8cC
>>17
けど統計取るとそういう結果が出てるんやで
監督の采配が全て正解って訳やないやろ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:48:14 ID:8cC
ちなみに去年OPS.609以下は小林のみや

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:48:44 ID:kwK
今宮の通算OPSは.647やね

26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:52:16 ID:8cC
>>19
去年は.739やな

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:49:55 ID:kwK
なるほど…

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:50:11 ID:QW9
規定到達者やとOPS.609以下は小林だけやが規定未満の選手やともっとたくさんいてそいつらがバントしとるんやろ(適当)

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:50:40 ID:8cC
>>22
まあせやね

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:50:17 ID:2v0
バント練習なんてするくらいなら他の練習すべき

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:51:22 ID:8cC
>>23
これ
普通にヒッティングの練習した方がいいやろ
大体打てる奴は大抵バントも上手いし

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:52:20 ID:QW9
試合数がセ146試合、パ136試合だったのが06年までやっけ
05年から06年にかけての激増は何なんやろ
05年シーズンでラビット時代の終わりに気づいて06年からバントを増やし始めたんかな

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:53:27 ID:8cC
>>27
多分監督にもよるかと
この時期に誰が就任したのか分からんけど

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:56:39 ID:8cC
比較的バントをしなかった真中が退任して小川が就任したからもしかしたら今年は微増するかも
バントさせるために中村を2番に置きたいとか言ってたし

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:58:00 ID:6uH
チーム別があれば面白いんやけどな
NPB総数だと感想が難しい

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:59:06 ID:8cC
>>30
チーム別は監督によってコロコロ変わるから難しいかなと思って除外してしまったわ
外国人監督はやっぱバントしないみたいや

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:00:13 ID:6uH
>>32
むしろチームの戦略とか状況が見れて面白いやん
選手が小粒になったからバントが増えたみたいなのとか、色々ありそうやしな

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:02:04 ID:8cC
>>34
せやな、今度スレ立てる時はチーム別も集計しとくわ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:58:53 ID:QW9
05年~06年の監督

阪神:岡田彰布
中日:落合博満
横浜:牛島和彦
ヤク:若松勉→古田敦也
巨人:堀内恒夫→原辰徳
広島:山本浩二→ブラウン

千葉:バレンタイン
福岡:王貞治
西武:伊東勤
オリ:仰木彬→中村勝広
ハム:ヒルマン
楽天:田尾安志→野村克也

原やノムのところは増えてそう
あとは06年優勝したハムが2番田中賢介にバントさせまくってたな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:59:57 ID:kwK
去年のパリーグチーム別犠打数
ソ156
猫93
楽105
オ149
日103
ロ98

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:01:07 ID:QW9
>>33
これ見て思い出したが今年のオリックスは去年とうってかわってバントをほとんど実戦でもやっとらんな

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:01:25 ID:8cC
>>33
やっぱソフトバンク多すぎるよなあ
もうちょい減らしてもええやろ
オリックスも強打の奴らはそこそこおるし

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:05:37 ID:QW9
>>36
ところがどっこいオリックスの主軸以外の主な選手は小林も真っ青の打撃力や

大城 .246(345-85) OPS.583 二塁40 遊撃37 三塁10 中堅6 左翼1
安達 .203(316-64) OPS.584 遊撃92
西野 .234(282-66) OPS.613 二塁68 三塁4
小島 .213(164-35) OPS.548 二塁29 中堅10 左翼2
鈴木 .081(37-3)  OPS.216 二塁2 三塁1 遊撃1
宗   .182(22-4)  OPS.535 遊撃8
岡崎 .143(14-2)  OPS.286 遊撃4
縞田 .143(7-1)  OPS.476 一塁1 遊撃1 三塁1

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:06:34 ID:uJT
>>44
中軸が整備できたと思った途端、安達西野が死んだからな

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:06:48 ID:8cC
>>44
でもオリックスには吉田トカダマレーロロメロがいるから・・・

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:02:56 ID:kwK
去年のセリーグチーム別犠打数
広116
横84
阪113
巨87
中115
ヤ109

39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:04:08 ID:8cC
>>38
横浜とか巨人見てると打線が強力な広島も二桁ぐらいで十分な気がする

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:04:13 ID:kwK
DHがないセの方が少ないんやなぁ…

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:05:11 ID:8cC
>>40
ラミレスに2番マギーをやった由伸、2番川端をやっていた真中がいるからかな

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:05:32 ID:uJT
>>40
セだと8番捕手がバントする意味ないし
9番投手もバント(見逃し三振)が多くなるからやろ

41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:04:48 ID:uJT
2017ソフトバンクと楽天は
どちらも投手力のチームでありながら
前者はバントと盗塁で1点、後者はソロHRや長打2発で1点とって守りきるチームと
正反対やったな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:07:24 ID:kwK
バントの使い方は初回に
1番出塁
2番バント
3番or4番長打で先制
が理想か?

49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:07:47 ID:8cC
>>47
初回からバントは一番ないやろ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:08:20 ID:kwK
>>49
ヒント
ソフバン
日シリ

53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:09:13 ID:8cC
>>50
そんな一部の例を出されても困るんやが
たった数試合やん

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:08:57 ID:uJT
>>49
エース対決ならアリやろ

まあ5回、6回以降に、勝ち継投出すか同点継投出すかの判断に1点とりに行く
ってのがいい感じだと思う

56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:10:18 ID:8cC
>>52
まだ終盤とかなら分かるがいきなり初回は流石にない
しかも2番って結構重要な打順やん、バント専おくなんて昭和野球やで

48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:07:28 ID:8cC
あと宗もブレイクしそうやん

51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:08:50 ID:QW9
>>48
それもあってか前述したように今年はオープン戦や練習試合でもバント少なめや
その代わりランナー三塁でのゴロゴーや盗塁が多め

57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:10:21 ID:VVc
二番マギー初めて半月くらいの間は
一回から面白いように点が取れて楽しかったわ

なおその後坂本が打てなくなったンゴ

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:11:04 ID:uJT
Aクラスの2番は基本バント専はおらんな

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:12:15 ID:8cC
2番も立派な上位打線やからな

61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:12:52 ID:VVc
そもそも専と呼べるレベルの二番打者そんなおらんやろ

64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:13:50 ID:8cC
>>61
ワイ的には40犠打超えたら専かなと思う

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:13:21 ID:uJT
楽天はほぼOPS順に1番から並んでたな
1番と2番がケガして崩れたけど

67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:15:52 ID:IPY
今宮ってバント専みたいに言われるけどアイツかなり高いレベルで何でも出来る打者やしバントも今宮のオプションの1つに過ぎない

68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:15:57 ID:QW9
監督はもちろんプレーする選手自身がバントや2番打者を昔の先入観のまま捉えてるのが一番問題やろ
ブラウンやヒルマンが就任当初2番に強打者置いたら2番に置かれた打者が2番という打順の固定観念に囚われて打撃を崩してしまったわけやし
結局バントは日本野球の精神安定剤と言わんばかりにバント野球を選手も監督もする流れは止められず

69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:17:18 ID:uJT
遊 茂木 .867
右 ペゲ .846
三 ウィ .835
指 アマ .729
一 銀次 .728
中 島内 .743
左 岡島 .692
二 藤田 .626
捕 嶋嶋 .603

島内以外ほぼOPS順

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:17:58 ID:8cC
>>69
や梨有

71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:18:13 ID:kwK
併殺多い選手の前はバントした方がいいよね?
アウトカウントによるけど

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:18:54 ID:8cC
>>71
多分そうなんやろな

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:18:42 ID:Irq
今年は一番今宮で行くっぽいからセーフ

77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:19:39 ID:8cC
>>73
まあまあ期待出来るなあ
新たなバント専が生まれないことを願う

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:21:02 ID:IPY
>>77
一番今宮でもノーアウトから9番が出塁したらバントやけどな

78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:20:27 ID:kwK
パ併殺ランキング
楽107
オ105
西95
日95
ロ85
ソ78

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:21:12 ID:8cC
>>78
これでなぜソフトバンクはあんなにバント多用するのか

83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:21:27 ID:uJT
>>82
バントが多いから併殺が少ないんやぞ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:19 ID:8cC
>>83
確かに
ワイアホやな

85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:10 ID:Irq
>>82
バントの結果併殺減ってるんやぞ
2014とか開幕直後は松田内川イデホで併殺ランキングワースト3独占してたからな

91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:23:53 ID:8cC
>>85
ソフトバンクって右打者多い気がする
柳田中村晃長谷川ぐらいしかパッと出てこんぞ

79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:20:42 ID:uJT
二遊間を抜く打球の多い選手なんかだと、
ランナー1塁はゲッツーシフトで塁間狭くなるからつらい

87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:21 ID:kwK
セ併殺ランキング
巨129
ヤ116
横101
阪97
広95
中86

88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:40 ID:kwK
巨人さん…

89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:23:16 ID:QW9
2番は併殺のリスクも減らしたいよなぁ
3番は併殺のリスク冒してでも強打者置きたいが
そういう意味やと巨人の3番ゲレーロ良かったんやがなあ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:23:27 ID:IPY
お前ら次の打者が菅野なのにバントさせられる小林の気持ち考えた事あんの?

93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:24:22 ID:VVc
>>90
菅野「俺が打てば小林の負担は減る」

92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:24:02 ID:kwK
ツーアウト献上するくらいならバントで進塁の方がええよな。

95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:25:16 ID:8cC
>>92
とは言え併殺ってやられたら痛いがそんなほいほい起きるもんでもないし
とりあえずバントって思考が一番危険やろ

94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:25:12 ID:m72
併殺が少ない打者を2番に置いた方がええんやったな
それなら阪神は
赤星
金本
シーツ
今岡
みたいな打順になるんか?

97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:26:12 ID:8cC
>>94
なんか面白そうな打順やな

100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:27:02 ID:QW9
>>94
それでええんちゃう
特に金本はゲッツー少ないしランナーいて空いた一二塁間に引っ張り打てるし変に打順の固定観念に縛られさえしなければ最高の2番やろ

102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:28:48 ID:IPY
は?2番はバントしてナンボやろ→2番今宮
2番打者強打者論→2番今宮
こうやぞ

103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:29:08 ID:kwK
>>102
これが1番やな

104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:29:53 ID:8cC
>>102
つまり今宮がバントしなくなった時がソフトバンク打線が真に恐ろしくなる時か

108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:32:20 ID:uJT
2番ペゲーロと2番マギーは同列に扱われがちだけど
内野安打で出塁も稼げて、足も速いからゲッツー崩れも狙えるペゲーロと
鈍足右打者のマギーはぜんぜん違うと思う

115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:34:19 ID:QW9
>>108
ほんまやったらゲッツーのリスクの少ない坂本2番とかがええんやろけど坂本が2番やからといって右打ちだの進塁打だの考えて打撃崩しかねないこと考えると、その辺に囚われない外国人打者を2番に置いたのは正解やったかもな

109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:32:20 ID:kwK
盗塁ランキングパ・リーグ
西129
日86
ロ78
ソ73
楽42
オ33

110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:32:36 ID:jX8
7 中村 出塁重視
6 今宮 足速い長打多い右打ち出来る
8 柳田 最強打者
3 内川 強打者1
指デスパイネ 強打者2
5 松田 強打者3
9 上林
2 甲斐
4 本多or明石 足速い
セイバー的にはこんな感じ?

114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:34:13 ID:8cC
>>110
監督:工藤で一気にセイバー的じゃなくなりそうやがそんな感じやろな

113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:34:12 ID:uJT
フルスイングするから打球速度も速いし
走り出しも遅いからな

116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:34:28 ID:kwK
盗塁ランキングセ・リーグ
広112
中77
阪70
巨56
ヤ50
横39

117: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:36:34 ID:kwK
うーん、盗塁と犠打は関連なさそうやな...

118: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:38:25 ID:uJT
鷹はバントで1点取りに行って岩崎サファテで守りきるチームだけど
その結果岩崎72登板サファテ最多セーブだからな

中継ぎにやさしくない

119: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:39:44 ID:kwK
>>118
投手陣はメンタルも体もボロボロになるな…

123: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:41:49 ID:IPY
>>118
ダイエー時代から基本的に中継ぎで勝つチームやからな
SBM48ちょに五十嵐岡島柳瀬藤岡馬原みんな勝利の為の礎となった

131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:48:30 ID:kwK
バント=貧打のチームでは無いな

132: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:49:05 ID:8cC
>>131
ソフトバンクとかいう40年以上前の研究すら無視するチーム

135: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:50:23 ID:kwK
>>132
統計=正義では無いし、点のとり方次第やろ

136: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:51:04 ID:8cC
>>135
せやな、少なくとも印象や感覚よりは圧倒的に信頼出来る程度か

133: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:49:10 ID:Jpd
>>131
監督の好みみたいのも多分にあるやろなぁ

134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:50:13 ID:QW9
てかそもそもバントするにはランナーが必要なわけやし打てないチームは犠打も大して多くはならないんとちゃう

137: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:52:54 ID:kwK
面白いのは両リーグの1位チームは犠打数もリーグ1位って所やな

139: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:53:45 ID:8cC
>>137
まあそういう年もあるわな

138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:53:23 ID:Jpd
権藤「バントなんて意味ないんじゃああああああああああ」

141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:56:01 ID:kwK
バントを多用=正解でもないし
バントをしない=正解でもない
だからこそ野球は面白いんやけどね(笑)

143: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:57:02 ID:8cC
>>141
今のところ一番正解に近いのはバントは控えめに、状況によって判断は慎重に、かな?

142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:56:52 ID:vi2
投手力が高ければ確実にスコアリングポジションに送って点を取りに行くでしょ。
投手力が低いと連打を狙いに行き大量得点を得ようとする

145: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:57:51 ID:8cC
>>142
何が起こるか分からないのが野球なんやし点は取れるに越したことはないな

147: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:58:30 ID:kwK
バントによって結果が左右される試合はチームごとに数試合しかないわけで、そこを取れるかどうかが順位に直結するんやろうね

149: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:59:08 ID:8cC
>>147
その数試合ってほんまなんかね?

153: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:00:25 ID:kwK
>>149
どうやろ?ワイの感覚やしな(笑)
もっと少ないかもしれん

160: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:02:29 ID:Jpd
チーム犠打数(39)と犠飛数(34)がほぼ横並びとかおかしな事になってる
94年の根本率いる福岡ダイエーホークス

161: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:07:33 ID:kwK
>>160
なおチーム最終順位

162: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:08:01 ID:Jpd
>>161
根本「2ランクも上げたやんけ!!なんで解任されるんやぁぁぁぁぁぁ」

164: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:12:54 ID:kwK
バントを使うのは中継ぎにバケモンがいるチームだな

165: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:13:36 ID:kwK
>>164
バントを有効活用して優勝するには

167: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:15:27 ID:QW9
>>164
リリーフにバケモンがいればそれが投げるまでに1点でもリードしときゃええもんな
1点だけでええならそらバントも多少はするわな

168: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:16:13 ID:8cC
>>167
ただしそれって相当酷使させることになるぞ

169: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:16:49 ID:kwK
>>168
実際浅尾は酷使で終わったしなぁ…

166: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:14:09 ID:QW9
丸、青木、大島、梶谷、秋山、柳田、坂本、糸井、近藤、吉田正尚、ペゲーロ、鈴木大地

この辺を2番に置くべきなんかねやっぱ

172: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:18:39 ID:kwK
>>166
そのメンツの他に出塁できる選手1人プラス長打をうてる選手2人欲しいね

170: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:18:09 ID:8cC
なんか1点取れれば勝ちみたいになってるけど先発が少しでもやらかしたら即負けやないのかそれ

176: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:21:18 ID:kwK
>>170
まぁ投手が揃ってないと出来ない戦術ではあるな

177: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:22:08 ID:8cC
>>176
数年先も見据えたらちょっとリスク高いかな

178: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:23:41 ID:kwK
>>177
中継ぎ自体長く活躍する選手はすごい少ないし、優勝するために酷使する監督が出てくるんだよね…

181: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:24:59 ID:8cC
>>178
やっぱある程度先発引っ張らんとあかんよな
先発より中継ぎのが短命なら

171: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:18:24 ID:QW9
とはいえ今のご時世リリーフの登板数を抑えて優勝するって難しくね

174: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:19:55 ID:8cC
>>171
チームに60試合登板する奴が何人もいたらあかんとは思うで
70試合なんて来年絶対持たないし

173: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:19:25 ID:kwK
ちなみに完封数は両リーグでソフバンが1位やで

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521092137/