1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/04/10(火) 10:55:26.66 ID:BrQakQGV0 BE:837857943-PLT(16930)
no title


「オタク」という言葉、現在では「詳しい人」くらいの意味合いで使われる割と親しみのある表現なのですが、当時は
「オタク」と呼ばれるのを嫌って隠す事も少なくなかったそうです。

そこで今回は「昭和オタクの常識」をアンケート、ランキングにしてみました。
現在では考えられない昭和オタクの常識とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位アニメ好き=ネクラと思われがちだった 68票
2位BLのことを「やおい」、腐女子のことを「同人女」と呼んでいた 52票
3位そもそも「オタク」であると自称していなかった 47票
4位同人誌は郵便為替で買っていた 46票
4位漫画・アニメ好きを公言すると白い目で見られた 46票
6位同人誌の奥付には作った人の住所と実名が掲載されていた 44票
7位アイドルがオタクを公言することはなかった 43票
8位アニメがゴールデンタイムで放送されるのですぐ帰る 40票
9位VHSテープが擦り切れるまで録画した映像を何度も繰り返し見た 39票
10位いまほどコスプレイヤーはいなかった 38票

11位漫画アニメ好きの人はクラスで2、3人いれば良い方だった 37票
12位髪の毛がワンレンでメガネだとオタクと思われた 36票
12位プラモデルは基本自分で色塗りニス塗りヤスリがけ 36票
12位テレビのチャンネルはダイヤルを回して変えていた 36票
15位セル画が高値で売買されていた 35票
16位いまや手の届かない有名漫画家がコミケに参加していた 34票
16位ゲームの攻略サイトが無かったので自分で手描きマップを作っていた 34票
18位アニメのセル画が手描きだった 31票
19位雑誌の文通コーナーで同じ趣味を持つ仲間を募集していた 30票
19位おしゃれなアニメグッズなどなかった 30票
19位「ふっかつの呪文」を唱えていた 30票
19位アニメ化されていない漫画のイメージサントラがあった 30票
19位地方には専門のアニメショップがほぼ無く、雑誌通販の郵便為替による購入が多かった 30票
24位カセットテープに記録されたゲームをロードして遊ぶまで10分以上待っていた 29票
24位自宅で遊ぶゲームといえばパソコンゲームだった 29票

https://ranking.goo.ne.jp/column/5059/


2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/04/10(火) 10:56:29.93 ID:06f0Mg1Z0
いや今でもアニオタは根暗でキモいと思われてるよ



10: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:00:57.99 ID:4nJ89+IW0
アニメに限らないが、見たい映画がTV放映されるときは、時間に間に合うよう全力で家に帰った



13: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/04/10(火) 11:01:49.55 ID:DhGeBkib0
女のアニオタも昭和には居たけどそれを表に出すとキモがられるから隠してるやつが多かった
今じゃむしろオープンなやつが多すぎるぐらいだな



16: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/04/10(火) 11:03:20.89 ID:ZLHnAiWs0
少女連続殺人犯の宮崎勉の部屋は本当はキレイだったのに、メディアが
部屋を無茶苦茶に汚して、その映像を流していたってのは有名な話かな?
アニメの本も目立つように並べて置いていたとか

そういう話を以前聞いた



34: 名無しさん@涙目です。(空) [DK] 2018/04/10(火) 11:09:36.10 ID:oZg211pb0
>>16
それは今でも犯人の家にはアニメがーってやってるじゃん



17: 名無しさん@涙目です。(長野県) [AU] 2018/04/10(火) 11:03:35.48 ID:DpK6EyFA0
今って男女ともに結構オープンだよな



33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/04/10(火) 11:09:34.04 ID:BWQMlGiR0
アニメ好きをアピールしてくるから気持ち悪いんだよ
あとアニメ見る前に清潔感のある服装や髪型にしろ。あとメガネもかっこいいの探せ



35: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/10(火) 11:10:02.95 ID:ZFi6VD2A0
キモいのはレベルが違うからなぁ・・・
ジブリ映画をデートでとか有り得なかった時代だからな。
俺は丸刈り四人で並んでトトロ見に行って視線と期待してたような話でなかったので死ぬかと思った思い出。



38: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL] 2018/04/10(火) 11:11:07.70 ID:8+bjJiYo0
むしろ今のアニメオタクはただの迷惑な存在
金を出してるからいいだろと傲慢な態度で周囲は大迷惑
聖地巡礼と称してトラブルを撒き散らす害悪



41: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/10(火) 11:12:51.23 ID:RhGNyWNT0
>>38
俺たちが金を落としてる経済回してるとかいうアピールも気持ち悪いよなほんと



45: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/04/10(火) 11:14:52.64 ID:06f0Mg1Z0
>>41
金毟り取るために良いように持ち上げられてるだけなのにな



40: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:12:46.46 ID:0eo13r4Q0
うる星やつらが出てからだろ
アニメ好き=オタクって言葉が生まれたのは



46: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/10(火) 11:15:22.09 ID:mGpfHR+P0
ビデオがない頃はカセットに録音して聞き返していた
しかもマイクで



97: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2018/04/10(火) 11:50:13.51 ID:BFqhW4XN0
>>46
ゴハンヨー



47: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2018/04/10(火) 11:15:42.78 ID:c8KYN2IG0
VHSじゃないぞ!βだ!ベータで録画してこそのオタクだろ?



49: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO] 2018/04/10(火) 11:16:22.26 ID:/RHWRlTs0
なぜかオタクとマザコンがごっちゃに使われていた



57: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/04/10(火) 11:20:47.66 ID:jN8BdOwd0
アニメは今でも根暗やオタクの印象がまだ残ってるけど、
一番変わったのはネットだよ。ほんの15年前まで、ネットをやってると言ったらそれだけでハッカーとか
犯罪者扱いされるくらい偏見がひどかった。今や全員やってるもんなネットなんか。



62: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/10(火) 11:22:30.20 ID:rLwG8K2u0
まあ、昭和後期は色々レッテル張りばかりだったからな、間違った考えや情報に溢れていたが疑問を感じる人は殆んどいないかったし、それを確かめる手段もないし、社会はほぼマスコミの言いなりの時代。
今の団塊世代が中心だった時代だからこんなもんだよ。



63: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/10(火) 11:25:39.12 ID:iT17fNZr0
アニメは恥ずかしいオタクの世界
俺の中では変わらないな
勿論フツーに読む見るはするけど。



65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/04/10(火) 11:26:51.78 ID:AvQM5ZPx0
ぱっと見てわかるようなアニオタだった。高校で完全に脱した
きっかけは友達に連れられて小さいコミケに行った事
あれは別世界だ。この人達に混ざるのはもう無理だと思った



67: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:27:27.14 ID:nIZm0PEV0
オタクも一般化したと思ってたけど、実際アニメ好きな人と会ってみたらやっぱりあの人たちは違うと思ったよ
ネクラではないけど独特のあれな感じはやっぱりある



76: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/04/10(火) 11:32:45.40 ID:SJtfAEeK0
>>67
なんだろうな。あれ
皆んなとにかく早口だし、入れ込み方が違うんだよな
熱心なのはわかるんだけど…。



71: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:28:59.63 ID:CN+/6RpI0
スマホ普及期あたりからネット始めた自称一般人って初期の2ちゃん見たら発狂するんじゃないか
オタだらけにもほどがある板だった



72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 11:29:21.69 ID:A8vX2SKA0
昔は同人誌に作者の住所が載ってたw
漫画家の実家しってるわ



73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:29:39.67 ID:P1UBVQAd0
でも、大昔のマニアは積極的に情報交換できる社交性が必要だったんだろ?



74: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:32:00.13 ID:322uuaIg0
北原みのりはいまだにこの手の昭和的なオタク観でオタク叩きしてる
北原に「北原さんのオタク観って昭和の匂いがしますね、昭和w」って言ったらどういう反応するんだろうな



75: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2018/04/10(火) 11:32:45.16 ID:8x4zDX0l0
男でインドアな趣味は全部オタクって言われてた逆にやきうの知識が一般常識



78: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/10(火) 11:34:27.29 ID:viMOsaud0
最近の新入社員はアニオタであることを隠さないから、確かに変わってきてるとは感じる。



80: 名無しさん@涙目です。(禿) [EU] 2018/04/10(火) 11:36:55.59 ID:PQi+cOvB0
今もだろ
アニメ好きはカミングアウトしないほうが身のためだよ



84: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/10(火) 11:41:02.83 ID:7FowYMjJ0
今はカラオケでアニソンとか歌ってもネタ扱いでなんとも言われないからな



100: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/04/10(火) 11:55:34.60 ID:06f0Mg1Z0
>>84
それってアニメが広く受け入れられるようになったってだけで
オタクが受け入れられたわけじゃないんだよね



85: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:42:24.82 ID:CN+/6RpI0
腐女子の定義って昔とは微妙に変わってるから
今のオタク女をうっかり腐女子と呼ぶとものすごい勢いで発狂される



87: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/04/10(火) 11:44:10.88 ID:DZ2y3BdL0
熊本民だが
コテコテの地方民なのに標準語で喋るのがクッソ気持ち悪い



96: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:49:12.12 ID:CN+/6RpI0
>>87
お前ら地元民があまり会話してあげない

孤立したオタはテレビや動画やゲームで二次元キャラと心を通わせまくる

二次元キャラの会話は標準語なのでそれが標準化される

結論 地元民が悪い(´;ω;`)



88: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/04/10(火) 11:46:19.90 ID:FFxEXHFL0
今でもアニメ系の絵やら神経を逆なでする声優の声が
ゴールデンタイムのCMとして流れると正直日本よこの方向性は違うよと言いたくなる



90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 11:48:02.19 ID:9y3nPnw00
女の子はゲームなんてしなかった(´;ω;`)
気軽にゲームばっかやってんじゃねーぞ



91: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH] 2018/04/10(火) 11:48:23.10 ID:yEYK1orh0
貸しレコード屋が繁盛していた
レンタルビデオ屋はなかった
ファミレスとコンビニがブレイクしてた



92: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/10(火) 11:48:25.33 ID:NuCjfWOt0
仕事柄中学生~大学生と良く話すんだが、確かにアニメ・漫画・ゲームが好きってのを隠さないし割と一般的になっているみたいだね



93: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/04/10(火) 11:48:45.09 ID:YrW02ELw0
今でもだろ
アニヲタは何勘違いして市民権得たつもりでいるんだよ
今も昔もキモいよ



94: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AZ] 2018/04/10(火) 11:49:01.71 ID:Mwenwy0+0
人権ないレベルからマシになっただけで、今でも恋人にするならオタクってだけで候補から外れる人は一定数いるでしょ



95: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW] 2018/04/10(火) 11:49:06.49 ID:DfD8gQyb0
70年代のアニメは市民権を得ていた
ヤマトのヒットによってまず劇場アニメがオタオタしくなり
うる星やつらのヒットでアニメははっきりとオタクのものとなった



99: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/04/10(火) 11:54:13.89 ID:zsiDfjjF0
エヴァンゲリオンについて熱弁する知り合いがセーラームーンの薄っぺらい本持ってて変な奴だなあと思ってた
ネットが普及するちょっと前の時代



103: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/04/10(火) 11:58:47.02 ID:FFxEXHFL0
市民権は支配層への圧力の度合いによって認知されるか決まるもんだから
その意味では得てる気がするけどな
今のネット匿名時代にアニヲタほど敵にまわしてめんどくさい奴らはいない



104: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/04/10(火) 11:58:48.52 ID:CN+/6RpI0
そもそもアニメは昔から受け入れられてたんだよね
巨人の星とかあしたのジョーとかヤマトとか
ベルばらとかキャンディキャンディとか名作劇場とか日本昔ばなしとか
オタが先鋭化して世間との対立が生まれた



105: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/04/10(火) 12:00:45.23 ID:G1VRXLZb0
マスコミの洗脳につきるね、明治維新からいままで日本人の
常識はすべてマスコミに洗脳されてた

TRICKてドラマあるじゃん、あれとまんま同じだよね仕組みが



109: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/04/10(火) 12:05:46.65 ID:0WvXHN4V0
今も昔もオタ叩きなんてサヨクしかやってなかったよ
日本人が楽しそうだからひたすらいじめる
学校も社会も常にそう



118: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/04/10(火) 12:10:09.04 ID:KeOjHzSI0
見た目でオタクとか判断してたよな



120: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/10(火) 12:10:31.94 ID:rfkhjBro0
今でもガチヲタは根暗だし
キモいって扱いでしょ

ファッションヲタが増えただけで



122: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/04/10(火) 12:11:30.43 ID:G1VRXLZb0
>>120
どうだろうマニアとオタクで枝分かれしてるかもねすごく博学で
友達もたくさんいる人はマニアで趣味の共有を拒み1人で楽しむのはオタク



121: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ] 2018/04/10(火) 12:11:08.59 ID:cM512Fmo0
オタクって言葉が生まれる前はこんなに迫害の対象じゃなかったんだけどな
マニアって言葉で多少の尊敬の対象な部分もあったと思う



124: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/04/10(火) 12:12:50.13 ID:G1VRXLZb0
野球観戦とか競馬為替に行くとさあ昔ながらの1人で飲みながら野次ってる
オヤジとか居場所無くしたよね、今のネットってそれと同じなんだよね
2chでさえ普通に彼女彼氏もちのリア充トークが大っぴらにさらるようになったし

デジタルネイティヴ世代と過渡期では違うことを理解しないとダメだ



126: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ] 2018/04/10(火) 12:12:51.84 ID:cM512Fmo0
俺の友人のV系のバンドやってるやつなんてガチオタだけどモテモテだぞ
V系やってるやつはオタ率が高い



130: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/04/10(火) 12:17:49.39 ID:fAdMlzlB0
Windows95が出るまではパソコンを持ってたらオタク扱い



132: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/04/10(火) 12:18:24.14 ID:CdrOd76q0
宮崎勤と宅八郎の影響だろ



135: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/10(火) 12:19:11.39 ID:+fjTl2V60
TVの演者が ゲームをしてると公言するようになったのは 時代が変わったな、と



137: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/04/10(火) 12:19:35.20 ID:kLlpNiVS0
当時の「お宅族」とは趣味にのめり込むあまり社会性や対人スキルをなくした人々のことだからな
ネクラなのは当然といえる



141: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/04/10(火) 12:20:27.63 ID:YrW02ELw0
>>137
それ今でも同じだな
なんら変わってない



145: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/04/10(火) 12:23:07.48 ID:G1VRXLZb0
>>137
そもそもそのオタクって名無しといっしょだよ、別にキモいものの
代名詞じゃない1人で野球観戦とか出かけて隣の人にオタクさんはっていう
感覚で声かけるようなもんだよ

マスコミが全て悪いんだけどね



飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る