WS000019

1:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
30手前の男で、男の同僚と2年ほど前からシェアハウスしている。

お互いの生活に干渉しあうでもなく、食器洗いや洗濯は自分のものは自分で、掃除は特に分担とか決めず、気になった人が気になったときにやり、洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品も、相手が買ったら次は自分が、という程度の分担。ズボラさの度合いが同じくらいなのでそれでうまく行っているし、不満があればすぐに言い合って解消できる関係。

時間が合えば一緒に食事をしたり一緒に買い物に行ったり思いつきで休みの日に日帰り旅行みたいなことをすることもある。

これ、お互いに性的に惹かれ合ったら夫婦じゃないの、と思った。今住んでいる国では同性婚が認められているので、法律上結婚したほうが得するんじゃないかみたいなことを真面目に話し合ったこともある。

僕も同居人も異性愛者で性欲は人並みにあるし、今まで彼女も何人かいた。

でも、今の僕と同居人の関係と、異性のパートナー関係の差分てたぶん性的関係だけなんだよね。

性的関係のために結婚する必要あるのか。



元記事:
https://anond.hatelabo.jp/20180515052511
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180515052511


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
行政(社会)的には最小単位の共同体を作ってもらえれば社会保障費用が抑えられるので、(人口の再生産を行えない点を除けば)どちらでもいいのではないかと。



3:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
まあ、大抵結婚によって遺産相続とかが楽になるので結婚するのもいいのでは。



4:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
いや、子供…



5:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
異性のパートナーでないと子はもうけられないのでは。
現状、同性パートナーで養子迎えるのも困難だよね?



6:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
ない。相続も遺言や普通養子で基本なんとかなる。
問題は病院とかの身元保証人。



7:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
分かんないけど、結婚って一般的に、そういう短期的な便益に加えて、共通目標を目指していくパートナー的な意味合いも持ってるものじゃないのかな?分かんないけどさ。



8:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
ジョー・ペリー「夫婦円満の秘訣は、パートナーの “親友” になることが重要だ。まずは最高の友人であること。そうすれば、後は自然と上手くいくさ」



9:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
俺たちは雰囲気で結婚している



10:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
そういう共同体が多くなると男性が生きやすい社会になると思う。



11:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
このような友達関係でも結婚同等の権利が与えられるべきなんじゃないのか。
でないとリベラル社会とは言えないと思うんだよね…



12:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
タイトルと内容があってなくない?
この関係は恋愛対象だとしてもなりたつし、今の生活が心地よいという感想でしかなくないか。



13:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
(同性婚、異性婚に拘らず)結婚してても子供がいなければ自由に別れられるしパートナーさえ同意すれば生活形態も自由。
要は子供を持つとフルスペックで常識的な家族形態以外"子供が可哀想"とされ許されない事が問題。



14:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
愛って別に性愛に限らんし家族の形って色々あってもええと思うんよね。同性婚もこんな感じで軽くていいと思う。私の友達も女同士シェアハウスしてる。



15:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
こうした、「好きなように生きていきたい」をいちいち相談しなきゃいけないメンタルと同調圧力が問題だよね。



16:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
若い頃から子供いらないから結婚する必要ないと思ってたけど 実際うっかりミスで結婚してみると、身元保証人になってくれる人を探さなくていいのって便利だよ。それ以外は ルームシェアとなんら変わりないけど



17:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
わからないならしなくていいんやで。そのまま老後迄過ごしてくれ。そういう社会は皆にとって幸せなんじゃん?
まあウチの旦那は寮楽しかったけど結婚の方がいいと言ってるけど。同質性より異質性を楽しむ人だからかな



18:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
病気での入院で「親族か配偶者を保証人として連れてこい(同僚や友人や同居人はダメ)」と言われた時が大変だったな。
田舎から親が出てこないといけなかったんで。配偶者がいればと思ったのはその時くらい



19:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
リアルおっさんずラブ



20:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
ぼくも数カ月会社の同期とふたりで住んでたときがあって、わりと楽でよかった。
別に話さなくてもただいるだけで寂しくないしね。



21:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
そういうパートナーシップがあってもいいよなあと思う。2人じゃなくて3人でもいい。
子供は養子でもいいと思うし、人類の多様なあり方が今後も発展するといいな。



22:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
血のつながりのある子を持ちたい、育てたいと、思わないなら全く問題ないと思うよ。
そこまで気が合う人ってそう巡り合えるもんでもないと思うし。



23:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
結婚は子供を産み育てるためのシステムだからね。子供要らないなら同性でもいいんじゃねーの?



24:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
逆にいうと結婚という紙切れ一枚で成立するものに性的関係を大っぴらに持てる以外のメリットが多すぎるんだよなあ



25:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
シビルユニオンとか的な家族像がもっと一般化すればいいのにね。
異性間の夫婦でも子どもを持たない人たくさんいるので……。



26:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
相手も同じ覚悟ならいいんだろうね。腹割って明示できるんなら



27:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
お互い若くて健康な今はそう感じるのも無理はない。
それが錯覚かどうかはこの先その彼と互いの家族の問題や老い、病気を乗り越えて行けるか否かで分かる。
75くらいになったら結局どうだったか報告してくれ



28:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
このままでいいんじゃないの。生活もうまく回ってるようだし、わざわざこう書くということは性的充足にも重点置いてないんでしょう?



29:名無しさん+:2018/05/15 ID:xxxxxxxxx
追記

仕事が終わって覗いてみたら思った以上にコメがたくさんついていて驚いた。

「そういうのもありなんじゃないの」みたいなゆるくて優しい感じのコメントが多くて少しほっとした。

僕の基本的な態度としては、異性と結婚できればそれに越したことはないし、積極的に同性と結婚したいとは思わないし、同性と性的関係を持ちたいとも全く思わない。

でも、今の同居人ほどストレスなく仲良く一緒に暮らせる異性の相手が見つかるともあまり思えない。

「とても気の合う同性」「それほど気の合わない異性」の二択で後者を選ぶとなると、性愛の部分が自分にとってかなり重要なように見えてくるけど、実際のところそんなに性愛にこだわりあるかなあ?というのが、「結婚する意味がわからなくなってきた」というタイトルの真意だった。

僕が思っている以上に、性愛というのは実は人間の幸福に大きな意味を持っているのだろうか。

-

子供はほしいと思うけれど、絶対に欲しい!ということでもなくて、いたらより楽しい人生になりそうだし、いなければいないで楽しく生きられるからいいや、という程度。養子を取ったらというブコメもあったけど、多分僕には向いてない。自分とも結婚相手とも血のつながってない子供に無償の愛を注げる気がしない。自分と血がつながっていたら無償の愛を注げるかというと、子供を持ったことがないのでそれすら確信は持てないわけだけど。

-

性愛を伴わない同性婚というものが、婚姻という制度の趣旨に反してハックするようなものだというのはわかる。とはいえ、コメにもあるように最小限の共同体としての婚姻関係と考えれば、別にそれほど不自然なことでもないかなという気もする。

-

最小限の共同体として婚姻関係を結ぶとなると、いくつかのコメで指摘されているように、相互扶助ができるかというのも大事になってくるのかもしれない。現在のところ、インフルエンザとかで外出できない、身の回りのことをするのもしんどい、みたいなときはもう片方が半休取ったりホームオフィスにしたりして、食事を作ってやったり洗濯をしてやったり、その程度のことはする。

でも、病気や怪我で仕事ができないとか、単に失業したとかで収入がなくなった時、一時的にであれ自分が養ってやるとか、逆に養ってもらうというのはちょっと考えにくい。でもそれは相手が男だからなのかというとそうでもなくて、別に相手が女だったとしても、僕は失業中の彼女に金銭的な援助をしたりしてもらったりはしないと思う。結婚して法的にそのような義務が生じればそうするだろうという程度。




台所を覗いたら兄嫁が涙をポロポロ流し私のサラダ巻きを丸かじりしてた

僕、入院中に離婚を告げられる

先日旦那の方から「離婚しよう」と言われた 私はもう旦那の中で厄介な存在だったそうだ

旦那に不倫の証拠をつかまれて訴えられた 働いたことないからどうやっていきていこう

友人A「GWなにしてる?」 私「まだわからないけど言ってくれれば休み取るよ」

32歳女ですが婚活で苦戦しています・・・

うちDNA鑑定されたら終わるわ

やっぱり不倫って世間ではこう言う目で見られる事なんだなって痛感した

難病指定の病気で入院中に旦那が外で子供作ってた

彼女の双子の妹が俺の子供を妊娠した事が修羅場だった

※コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼等のご連絡はメールでお願いいたします。