1: 江戸領内小仏蘭西藩 ★ 2018/05/26(土) 16:50:29.42 ID:CAP_USER9.net
リアルライブ 2018年05月24日 22:20
https://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180524/Real_Live_38357.html

 5月23日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、有吉弘行とマツコ・デラックスが、職人技や奥儀を簡単にネットで見れる社会を喜んだ。
 番組中、「空手を長年学んでいるが、10何年習っても教えてもらえない師範代しかできない奥儀や秘伝を、今ではYouTubeで簡単に学べてしまうことに不満を感じている」という投稿が寄せられる。

 まず、マツコは「秘伝とか言われてるものってさ、別にそれは本当の意味での秘伝って言うよりは、ずっと稽古してる中で『そろそろお前、コレが出来るんじゃないか?』ってわけ」と秘伝は決して秘め事ではなく、指導される側のランクによって教えられるものだと投稿者の誤認を指摘。
 続けて、「ネットで見たからっていって、急に16歳の子が通信空手のノリで奥儀をやったところで、20年やった人がその奥義やるのとは出来が違うわけじゃん。だからいいじゃん」と簡単に習得できないため、職人技や奥儀を動画配信することは良いことだと語る。
 有吉も「動画の普及で、漫才の実力はぐっと早く上がったしね。1年目2年目でも10年目クラスの漫才をすぐ出来るようになったりとか、動画いっぱい見るから」と動画で見て学ぶほうが効率的だと主張し、「見ると早いよね。だから、どんどん色々教えてくれればいいのに」と様々な業界が動画配信することを歓迎した。

 ネット上では、「有吉の言ってることわかる」「すぐに動画で見れるようになって便利になった」など、肯定的な意見が多く寄せられた。
 昔は何を学ぶにも「見て盗む」が当たり前とされていたが、最近では考え方が少し変わってきている。
 「飯炊き3年、握り8年」と言われる寿司業界では、長期間の下積み期間の中で、技術を見て盗むことが求められてきた。だが、近年では専門学校に数か月通うだけで、寿司を握る技術や経営の知識などを学ぶことができ、効率的に寿司職人になることが可能だ。

 娯楽ツールとして捉えられがちな動画サイトだが、様々な業種の人の学びの場としても活用されているのだろう。

20150726_ariyoshihiroyuki_211



4: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:51:36.70 ID:zZEmZJ2V0.net
上がっているんか?初耳だ

6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:52:51.39 ID:aMjbCD/x0.net
でもヒカキンの方が面白い

35: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:14:05.19 ID:5i/cWJg2O.net
パクリも多くなった






 
7: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:53:44.10 ID:7Lzl4Ej+0.net
YouTuberが糞つまらないから相対的に漫才のレベルがあがってるっていう皮肉な

8: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:53:46.48 ID:DBSNl6XH0.net
はあ?

11: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:55:44.98 ID:YMiXvarP0.net
こてこての漫才ならわからないでもないけど今そんな漫才するやついるの

12: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:55:58.19 ID:guH0AZLb0.net
まぁ将棋の藤井聡太君も電王戦見て育ったくらいだからね

211: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 20:28:24.54 ID:VRAe2+SV0.net
>>12
ホントなら今頃ネットで将棋見て育つ様な年齢なんだよあのお方は

13: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:57:03.46 ID:s+Cc+blT0.net
でもそんな漫才多少上手くても面白くないよね

14: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:58:25.74 ID:TgfYPO6lO.net
要するにYouTube等で昔の漫才見る機会も増えからレベルが上がったって事だろ

16: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:58:51.94 ID:yj/9H7p/0.net
音楽もそうだよな
知識や技術が上がってももう売れないけれど

18: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:59:02.76 ID:TTwAHqED0.net
40超えたらタレントの肩書きでは通用しない 演劇 落語家 漫才師 どうしても必要になる 一部の売れっ子以外は

19: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 16:59:11.08 ID:SBZAWe1v0.net
ボケツッコミを繰り返す吉本の芸人養成所で教える漫才がもはや古臭いって、暗に言ってる。
そんなもんYouTubeで習えばいいんだよ、と。

166: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 19:07:14.17 ID:ySIeMTQo0.net
>>19
養成所とかはコネとかそういうのを作りに行くとこらしいぞ
美大とか音大とかと同じ

22: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:04:40.86 ID:cymd4iIN0.net
漫才で出て来た人が全く漫才をせず
コメンテーター的な仕事で身内話みたいな事を言ってる
誰とは言わんが年に一辺でも舞台で漫才してみろっつーの

23: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:05:02.56 ID:hVnxutIA0.net
漫才は無理でしょ間合いは完全にセンス
コントなら面白い奴のパターン真似て何とでもなるから皆若い奴が東京03やラーメンズのパクりみたいなコントしてる

24: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:06:04.89 ID:nUMpIZPH0.net
ゆーちゅーばーはどうでもいいけど、テクニック系の動画は参考になるよな。

132: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:35:09.28 ID:u3vtfc/S0.net
>>24
砥石の使い方とかすごく参考になった。
研いでる動画見るだけでも楽しいけど、自宅の包丁が軒並み切れるようになったのも実利あって嬉しい。

25: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:06:27.90 ID:cqObgj8r0.net
落語を見られる聴けれるは有り難い

26: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:06:33.77 ID:IIT3nv3l0.net
体操の新技とかも開発するのは大変だけど
映像を見て研究するとすぐマネできるそうだね

27: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:07:18.44 ID:rjKUqjTO0.net
建設業のいろんな業種でもそうだ
細かく施工手順や実例が出て来る

質疑が出来ないからある程度の基礎は必要だけど
そこから見て覚えるにはとても便利な道具だな

29: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:10:24.55 ID:VYLiAKiU0.net
技術には知ってさえいれば誰でもできるものと、そうでないものの2種類が存在する
だが別に前者が低俗というわけではなく
誰でも普遍的に実行できるという立派な利用価値がある
それを後者の持つ希少価値であると勘違いしていた者をネットは正しただけ

30: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:10:50.40 ID:sCKNf7mZ0.net
若手の漫才師でも大半はクソつまらん奴等ばっかりじゃん
そもそも動画を見て漫才の実力が向上したとかどうやって判断してんだよ

37: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:15:11.07 ID:WPFdulzY0.net
>>30
基礎の部分じゃない?
紳助含め大物がお笑いについて語ってる動画が多いから
スタッフ含めお笑いのレベルはかなり昔より上がってるのは間違いない

47: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:20:40.10 ID:aKgTb8200.net
>>37
動画が見れない時代の紳助は先輩の漫才
全部書き出したって言ってたもんな
良い教材になるよな

36: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:14:11.88 ID:sHVI7n2U0.net
youtubeの配信者で奇声をあげて妙なテンションで話すのが生理的にムリ
コメント欄の信者の賛美が気持ちわるいこと
ほとんど小学生の応援コメントだと思う

42: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:19:11.47 ID:Dzus+SgC0.net
ユーチューバーの独特なテンションが広まったから寒いトークする人間がどんどん増えてくよ
子供にわかりやすく伝えるためにオーバーリアクションだったり毒のある言葉は使わなかったりね
お笑い芸人とは真逆の話し方するよね

137: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:39:57.07 ID:3bM5WcDG0.net
>>42
地上波放送のお笑い芸人は一般人を見下し下品に騒いだり内輪話で盛り上がったりして
おかしな状態だけどね

157: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:57:06.09 ID:Rv7TLSK30.net
>>42
かと言って今のお笑い芸人が深い温かいトークしていると到底思えんが。
報道やニュースにまでシャシャリ出ていちいちボケ・ツッコミでウケ狙うのとか
しつこすぎる。

43: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:19:34.22 ID:DHddTWlL0.net
有吉が漫才の良し悪しを評論する立場になっているというのがこの記事の笑いどころなの?

50: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:23:42.37 ID:q93K9Ze50.net
まぁ今を生きる人にはそれで幸せだしいいんじゃないの
100年後の日本には世界に対して魅力のない国にはなるだろうけど
よーは継ぎ足してる鰻の蒲焼きのタレと、それに近いものなら化学調味料で作れるしそれでとりあえずは満足ですけどー的な感じかということ

52: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:25:09.16 ID:hkTKJqey0.net
ネタやらない奴、有吉土田辺りはお笑いタレント

54: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:27:09.04 ID:aKgTb8200.net
>>52
さんまタモリは?

60: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:32:49.29 ID:miRya0ez0.net
>>54
同じだろ
違うとでも思ったのか?

65: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:36:52.22 ID:sv9NgOsh0.net
>>54
漫才ネタはやらんけど、タモリは徹子の部屋出たりするといまだに
惜しげも無く自分の持ちネタ披露してくれるし
さんまも機会があればすすんでパーでんねんとかやってくれる
ただ椅子に座ってつまらない発言垂れ流してる連中とはやはり違うと思う

68: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:38:03.55 ID:7fNVrvU80.net
>>65
「パーでんねん」は…

59: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:31:55.96 ID:yBP6IcLE0.net
結局面白くてもパクってるから新しいものは生まれないじゃん

67: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:37:25.04 ID:lcuxBD8q0.net
昔なんて「もみじまんじゅう!」で笑ってたしなw

74: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:41:15.43 ID:/ziJYPrg0.net
見るほうも慣れちゃうから、平均レベルは上がっても下がっても影響ない気がするね
エロだって大昔の人は浮世絵の冗談みたいな絵でビンビンになってたんでしょ

79: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:48:31.23 ID:CqgB5nES0.net
>>74
賞レースになると視聴者と芸人評価は結構乖離するから視聴者の見るレベルは大してあがってないと思う
もちろん、いっぱい見てる人は笑いのとり方のノウハウみたいなのがなんとなく掴めてきて芸人よりの見方になるんだろうが、大多数は普段からそんなに見てない

80: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:48:59.55 ID:lN1ObBYY0.net
>>74
俺昔浮世絵で抜こうとしたけど無理で結局最後は目を閉じて痴女に囲まれて愚息を嬲られる想像で射精したよ

85: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:52:46.11 ID:mEnTL35S0.net
でも最近は漫才の喋りというよりコント寄りなのが多いよね
境い目は曖昧だけど

89: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:56:59.73 ID:DCEaLhak0.net
youtubeの(違法アップロードの)おかげ
ってことでしょ
ユーチューバーのゴミ動画じゃ何の参考にもならんw

92: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:58:28.11 ID:hly5fg0b0.net
>>89
水泳やゴルフなんかちゃんと実績ある指導者やレッスンプロが動画上げてたりするよ

93: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 17:59:17.87 ID:SgibVX+w.net
芸人の地位が上がりすぎなんだよ
やべー人間に実際接してきた奴の方が面白い

96: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:00:19.22 ID:bYsJGpHT0.net
芸人て本当は漫才もコントもやりたくないんでしょ?
売れていくにつれてやらなくなるじゃん
売れていくにつれて脱がなくなるグラビアアイドルと同じ
本当はやりたくないんだ

104: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:05:54.02 ID:sHVI7n2U0.net
>>96
やりたくないっていうよりは、労力が少なくカネがいいんだと思う
吉本の芸人は冠番組をもってMCやるのがゴール みたいなところがあるよね
だいたい売れるとこのコース
漫才のネタをひとつ考えるのにも時間かけて練習するわけだし

オレの好きなナイツやサンドは売れても舞台に立つことを今でも続けていて、いつ見てもおもしろい
いつ見ても丁度いい温度を保つためには舞台は必要なのかもしれない

114: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:13:47.10 ID:xLc5oL8q0.net
子供向けユーチューバーが出てきて人を小馬鹿にする笑いが無くなるのはいいことだ

245: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:12:27.16 ID:Rv7TLSK30.net
>>114
最近そう思うようになってきた。
既存の地上波のお笑い芸人ややたらテンション高いタレントは他人を見下し自分を
やたら曝け出して俺のギャグツッコミウケてみろと自己顕示欲ウザいし、バラエティー
番組だけでなくドキュメンタリーや報道、ニュース番組までしゃしゃり出て見る気失う。
特に子供番組なんかの司会進行はその芸人が担当したりするから子供に悪影響極まりない。
子供番組に登場するお笑い芸人はヒカキンやはじめしゃちょーのユーチューバー
へ全員交代してもらいたい。

118: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:16:43.94 ID:ZjYJe8ML0.net
M-1毎年見てるけど、ブラマヨとチュートが別格で面白かった
あとはあんまり記憶に残ってない

148: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:50:45.80 ID:zrZ+m/Ji0.net
テレビでやった漫才の番組とかが違法に大量にUPされてるから
漫才師の名前でユーチューブで検索すると過去にその人達がテレビとかでやった漫才とかが
無料に大量に見れるんで勉強になって漫才のレベルが上がって良かったって言ってるんだろうけど、
でも違法動画だからなw
漫画村ができて漫画を無料で大量に見れるようになったから漫画家のレベルが上がって良かったって言ってるようなもんやw

151: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:54:29.50 ID:LrvMIhvR0.net
>>148
その理屈は正しいんだけど、やっぱり漫才と漫画では被害が違うからなあ

156: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 18:56:29.96 ID:IFb4lp660.net
>>151
漫才と漫画というかテレビと漫画だろ
所詮は無料だしなテレビなんて

167: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 19:07:25.36 ID:7bCNl0NO0.net
youtubeはよく利用するけど上がってはいないと思う
さすがに媚を売りすぎ

171: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 19:13:37.30 ID:sxR7V0Ln0.net
逆にその分視聴者の目も肥えるんだけどね
古いものから新しいものまでお笑いファンは見れて、誰でもお笑い評論家になれる
それに昔の誰かのネタに似てたりしたら、すぐバレる

202: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 20:20:56.34 ID:Uf/h5vPk0.net
みんな簡単にレベルが上がったら
競争が厳しくなってますます食って行くのが大変になるんだが

204: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 20:22:11.83 ID:llybtsOa0.net
>まず、マツコは「秘伝とか言われてるものってさ、別にそれは本当の意味での秘伝って言うよりは、
>ずっと稽古してる中で『そろそろお前、コレが出来るんじゃないか?』ってわけ」と秘伝は決して秘め事ではなく、
>指導される側のランクによって教えられるものだと投稿者の誤認を指摘。

「居眠り磐音 江戸草紙」の坂崎磐音も、同じようなこと言って弟子たちや他流派の人々の前で直心影流の奥義を披露してたな
隠してたんじゃ全然流派のためにならない、と言って

260: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:23:45.12 ID:sAeh/o4d0.net
おまいら勉強も動画とタブレットだよ
爺さんみたいになっちゃってるな

264: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:26:48.37 ID:4BQW7C070.net
>>260
動画とタブレットじゃ鉄棒の逆上がりも出来るようにはならんよ
実際に鉄棒握るのがスタート地点だよ

266: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:29:20.69 ID:8oaBVZYp0.net
>>264
いいことおっしゃる。
芸は厳しいお客の前でやって初めて修行になる。
厳しいお客とは、笑う気のないお客だ。
むかしの、ガラガラの寄席に涼みに来ているような客が一番厳しい。

276: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:42:19.94 ID:p+XxN19K0.net
でもYouTubeの影響か知らんが客のレベルは二極化してるよね
好きな人は玄人目線で、興味ない人はネタと現実の区別もつかない、そもそも話が理解できない、みたいな。

290: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 22:26:47.34 ID:t/Oj4QDD0.net
これテレビで放送していいの?
他の職人のスキル自慢動画ならともかく
ネット上、YouTubeに上がってる漫才の動画なんてほぼ違法なもんだろ?

332: 名無しさん@恐縮です 2018/05/27(日) 08:31:42.32 ID:v1Cu9c0Z0.net
>>290
事務所の公式チャンネルで配信してる人達もいる
サンドとかバイきんぐなんかも出してたような

330: 名無しさん@恐縮です 2018/05/27(日) 07:41:25.85 ID:zCsqMX3F0.net
知ってることとできることは違うからなあ

274: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:39:22.03 ID:nLsZmp240.net
例えばお笑いなら、お笑い世界の過去の名作がずらっと一覧になってることで
面白さの限界を確かめることができるからいいよな
学校で面白い人と言われてる→芸人になろう!(ネット無い時代)
学校で面白い人と言われてる→ネットでお笑いがどんなのかしっかり勉強する→やべーこんな笑わせ方あるのか→芸人になろう
じゃ全然違うし

265: 名無しさん@恐縮です 2018/05/26(土) 21:28:53.95 ID:BWwo4yD00.net
だから世阿弥も秘すれば花って言ってるだろ

306: 名無しさん@恐縮です 2018/05/27(日) 01:08:43.72 ID:zrcMwNRv0.net
これも新たな形の「見て盗む」だよね






おすすめ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1527321029/





有吉「宮迫は芸人なのにイジれない空気を作る」