1: ばーど ★ 2018/06/17(日) 18:40:33.33 ID:CAP_USER9
カムコン・オートのIVA(インテリジェント・バルブ・アクチュエイション)システム
15483aa73d53785e1523318c3c1e5510_s

この10数年間、徐々に厳しくなる燃費規制や排気ガス規制に適合すべく、世界のカーメーカーはエンジンを小型化し、よりクリーンで効率的な駆動系の実現を目指し、ハイブリッド・ユニットやターチャージャーを搭載するようになっていた。

そして現在、たとえばトヨタの大型車ラインナップの半数は、ハイブリッドかPHEV、または燃料電池車と電動化されてきたし、日産もeパワー・プログラムを組んで電動化を推進している。一方マツダは、もっとクリーンで低燃費な内燃エンジンはまだまだ開発の余地があるとの信念で、統合的なスカイアクティブ・テクノロジーを展開している。

そんな中、地球の反対側の会社が開発した画期的なエンジン技術は、この問題のひとつの解決手段と言えるかもしれない。

ディーゼルの不正問題が広がる中、とある英国の会社が開発した画期的なエンジン技術は、この問題のひとつの解決手段と言えるかもしれない。

イギリスのスタートアップのテクノロジー企業、カムコン・オートは、現在のガソリン・エンジンは大幅な改良が可能だと証明している。同社のリーミングトン・スパ工場が開発したIVA(インテリジェント・バルブ・アクチュエイション)システムは、ディーゼルの低燃費と、ガソリンエンジンの高い性能、低い排気ガスを同時に提供する技術。つまり、ディーゼルとガソリンの一番美味しいところを見事に調和させているのだ。

このIVAは、7年の歳月をかけて開発され、現在ジャガー・ランドローバー社の技術提供を受けながら、プロトタイプを使って公道テストを行っている。


https://forbesjapan.com/articles/detail/21626

引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529228433/

スポンサードリンク


3: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:41:50.60 ID:2o6KLtGj0
はぇ~すっごい。
馬力がでるなら、EVとすみわけできる?

4: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:42:38.77 ID:zPLK+rle0
検査の時だけ良い数値を出す技術かwww

5: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:42:56.75 ID:FUQPlulJ0
はいはい
またスペック捏造ね
白豚は懲りないなぁ

6: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:43:35.41 ID:PImxo0mu0
ロータリーみたいな嘘臭さ

10: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:45:35.24 ID:85pT+3t90
>>6
ロータリーなめんなよ

7: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:43:54.28 ID:bzAbHN1E0
理屈はわからんでもないが耐久性は大丈夫か

8: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:45:25.65 ID:IqTcyFrw0
具体的な事何も書いてないな

9: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:45:27.86 ID:Y0+yL1+90
発想を転換して検査器をハッキングして驚異的な数値を記録させるのだ

11: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:45:51.62 ID:V6gMsBU60
ただの可変バルブっぽいけど、今更こんなのがイノベーションになるのかね?

16: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:46:44.42 ID:WrfrqqCK0
EVの時代だっつーのに

19: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:47:43.34 ID:d5WSr4dV0
フィアットのマルチエアと大して変わらんような…

24: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:48:45.78 ID:67CvIctG0
ホンダのVテックよりはすごいけど、寿命は10分の1とかだろ

55: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:01:07.16 ID:gqrsnWq10
>>24
ホンダのDOHC VTECは本当にトラブル無いもんな~

34: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:53:55.51 ID:eVz8SdR10
マツダのスカイアクティブXの方が遥かに進んでるだろ?

36: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:55:04.76 ID:EOb5n1E30
たぶん過給機付き2ストローク直噴ガソリンエンジンだな

37: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:55:14.53 ID:Ubn5uRmV0
機械は基本構造がシンプルなほど長寿命を得るというが

43: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:57:20.69 ID:EOb5n1E30
バルブが強制制御できるのなら非過給域は4ストローク、過給が始まったら2ストロークにできる
ぜひともバイクに

46: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:58:23.77 ID:10ZGb8B60
自己着火じゃなさそうだな

49: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 18:59:54.75 ID:pvD3fnxY0
>>1
長いくせに何も具体性のない記事で時間を無駄にした

60: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:02:51.50 ID:Gt35I8Ym0
バルブを電動で強制制御するらしい
camcon_s

161: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 20:04:36.26 ID:NRRsavE10
>>60
この部分がトラブったらエンジンがオシャカになるのでは

163: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 20:06:56.27 ID:Bew4WVml0
>>60
90年代に電磁サスとともに注目されたけど
問題だらけで開発延期になった技術で
あの時に他社がとった特許の期限が切れたから
使ってみましたということだったり

64: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:05:34.03 ID:IL7K5bxg0
そういや昔夢のエンジンと呼ばれてたセラミックエンジンってどうなったんだろ?
熱による膨張が無いから冷却装置が不要になるので、エンジン回りの部品が大幅に減らせると期待されてたんだけどな

69: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:07:31.73 ID:/N3AE4M00
>>64
ピストンとかセラミックコーティングされてるで。
多様な素材を自由に組み合わせできる様になってるからな、セラミックだけで作る必要もない。

101: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:21:25.71 ID:8zbh3AmL0
>>69
ピストンじゃなくてシリンダーの方な
ピストンはモリブデン加工かショット硬化くらいじゃ?

66: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:06:46.05 ID:fOQV6SSe0
本田の1.5L 直噴 DOHC i-VTECが最強の訳ですが

168: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 20:11:23.33 ID:EOb5n1E30
>>66
ホンダの1.5LならV8ツインターボさいつよだろ

68: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:07:12.43 ID:jMAA70e00
バルブをリニアモーターで制御したいって事だろうけど
ちょっとした不具合でバルブとピストンが激突してアウトだろ

72: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:10:19.07 ID:/N3AE4M00
バイクのエンジンとかなら稼働時間少ないからいけそうやんね。
ドゥカティとか使わんかな。

80: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:14:15.94 ID:/JWKxhOj0
>>72
F1やMotoGPなんかは、油圧と圧縮空気でバルブを稼働させる方式が当たり前なんだけど
現時点で、市販車に採用するには信頼性が問題なんだろうね。

83: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:15:31.26 ID:obZA40Qw0
>>1

エンジンは燃費も重要だが、それ以上に耐久性が大事。

日本車の場合、20万キロ以上は必須条件じゃないかい。

新型のハイテクエンジンだから、怖いからみんな一斉に採用というわけにはならんわなw

84: 名無しさん@1周年 2018/06/17(日) 19:15:31.95 ID:zA8PXNQB0
そんなことよりロールスロイス車のエンジンを自社製にしろよ。