2018年08月17日

古代エジプトのミイラのレシピが判明

1 : みつを ★[sage] :2018/08/17(金) 01:07:37.43 ID:CAP_USER9.net
古代エジプトのミイラ作り、防腐剤の「レシピ」が明らかに=英研究
2018/08/16 7時間前

ビクトリア・ジル BBCニュース科学編集委員

最新の研究により、古代エジプトでミイラ作りの防腐処理に使われた成分が明らかになった。

紀元前3700〜3500年前のミイラに対して行われた法医学的な科学調査で、この防腐剤がこれまで考えられていたよりはるかに昔から、広い範囲で使われていたことが分かった。問題のミイラは現在、イタリア北部トリノのエジプト博物館に保管されている。

今回の発見は学術誌「アーケオロジカル・サイエンス」で発表された。英ヨーク大学の考古学者スティーブン・バックレー博士はBBCニュースに対し、このミイラは「文字通り、エジプトでの4000年にわたるミイラ製作の中心となる防腐処理を備えている」バックレー博士らは、それぞれの成分はさまざまな材料から来ている可能性があるにもかかわらず、あらゆる材料から化学物質の「指紋」を検証した。

基本的なレシピは以下の通り。

(省略)

全文

http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-45204722










おすすめ
頭蓋骨のことカタカナ3文字で何て言うかで世代が分かるらしい

ファミレスで隣の席のガキがうるさかったから、

なぜ韓国はアジアなのにヨーロッパというイメージがあるのか?

韓国人「ラオスのダム崩壊は、日本の建設会社のせいでもあるのに…」

セブンで蒙古ラーメン買ってきて激辛オイル入れずに食った結果wwwwwwwww




2 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:08:55.17 ID:rPHTgwb+0.net
防腐剤は使ってません


3 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:10:19.06 ID:CrFg+i7h0.net
これらの原料がミイラを万能薬たらしめたんだな


4 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:14:45.10 ID:wjojbnLD0.net
即身仏になろうとしたら生きてるときにそんなん飲むんだっけ


29 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 02:15:08.71 ID:HXLgfxWr0.net
>>4
秘伝の薬と称する下剤を飲んで、意図的に脱水症状を起こす。
水分がよく抜けていないと、折角土中に籠もって即神仏を目指
しても腐ってしまい、失敗してしまう。この場合、法力が足り
なかったという訳で仏には成れず、佛となる。



33 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:26:33.40 ID:KujItJv70.net
>>4
漆とか飲むんだっけ?身体中ひどく痒くなるとか



5 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:22:37.95 ID:1MVVvcQQ0.net
腐りそうな内臓は取り出し乾燥させるんだから、干物のようなもの。
防腐剤の効果がどこまであるのかは不明。



6 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:27:32.88 ID:rLJ8bFtk0.net
王さまなのにあんな風に舌を出して気持ち悪いものしか作れないのかと疑問がわく


7 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:33:06.33 ID:+KLWhf080.net
木乃伊取りがミイラになる←意味はミイラになりたければ木乃伊を盗りに行け


8 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:34:18.50 ID:OpE3PtrO0.net
塩じゃないのか


9 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:35:15.89 ID:jlift9dg0.net
ひまし油は古代のエジプト人が発見したもの
おそらくミイラ研究からかと思う
太陽暦(365日足す1日)もエジプト



10 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:36:33.85 ID:CrFg+i7h0.net
防腐ってより防虫でしょ


11 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:37:48.33 ID:3h+x1eY40.net
マックのハンバーガが腐らなかった件を思い出した。
素早い加熱調理からの包装で、雑菌が入り込まなかったんだよな?



12 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:38:12.75 ID:ZJoIyuOJ0.net
ところで当時から包帯はあったのかね?


13 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:38:50.10 ID:KBxWSK5n0.net
そりゃ何千年も前の人がさらに何千年も前から伝わってる方法でミイラ作りしてるんだから当たり前やろ
千年単位で実証実験を行った賜物



14 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:40:29.34 ID:eNbX1Kvi0.net
>植物性ののり:アカシアから抽出されたとみられる糖
ハチミツは唯一の保存料ナシで長期保管できる糖類だからな


これを知ってた古代人にオドロキww



19 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:57:05.95 ID:I7oPJRVB0.net
>>14
水飴は?
だいぶ前からあるが



28 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:13:20.73 ID:b6ziwm2w0.net
>>14
普通に蜂蜜があるんだから
長く放置してても腐らないってのは
経験則で分かるだろ

ハーブのタイムが殺菌性の高いもので
ミイラにも使われてたってのは
ハーブの紹介によく書いてあるけど
それはメインというよりもこれも入れようって
程度だったのかなぁ



15 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:42:16.43 ID:tkZ7WMVl0.net
謎とされてたものがまた一つ解明されたか


16 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 01:44:02.30 ID:jlift9dg0.net
<<12
エジプトは紀元前3000年頃からだけど
もうとっくに服きてる
当時の絵から分かる
包帯とは言わないだろうが
それらしきもんはあるだろ



18 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:54:47.93 ID:qqfghgAc0.net
このレシピでミイラになる人募集しないの?


20 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 01:59:23.07 ID:mc/b7rn50.net
殿堂入りレシピ


21 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:00:58.94 ID:yM6kjvHD0.net
ph値とか、金属イオンの濃度とか、データないとなぁ


24 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:04:18.64 ID:ziLHhGFK0.net
>>21
こんだけドライアップしちゃってたらpHは無理じゃない



23 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 02:03:43.68 ID:ys85ehbe0.net
塩じゃなくてナトロンな


26 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 02:07:16.98 ID:OtUdvcsz0.net
バックレー博士の方が注目されそうなスレ


27 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:08:12.38 ID:tG+ztzxd0.net
シーラカンスの胆汁は?


32 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 02:26:29.13 ID:3GUJ+z+h0.net
>>27
面白かったな



30 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 02:15:57.63 ID:AoaaQu4w0.net
そこまでして頑張ってつくっても
後世のイギリス人に蒸気機関の燃料として燃やされるのであった



31 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:16:55.66 ID:UhrtJaeH0.net
古代の人にとっては冷凍保存みたいなもんだったのかなと思うと
人間って変わらない部分があるんだな



34 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 02:26:36.87 ID:wETqogHv0.net
珍味


38 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 02:52:02.92 ID:XxASYP4o0.net
>>1
未来で、それ役に立つのか?



41 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 03:30:43.06 ID:jYjmhi3y0.net
>>38
直接的には難しいだろう。
が人類がどのように知識を得ていったのかを知る事は
人間の根源的な特徴を知ることに繋がっていくだろう。
抜くに抜けない癖と言っても良い。



39 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 03:11:58.44 ID:70jtu+7p0.net
伊豆七島のとても臭い魚のミイラなら、防腐剤は或る種の乳酸菌の繁茂した塩水だけどな。
内臓を除去した魚をドボンと浸けたら、魚そのものが乳酸菌の栄養を兼ねる



40 : 名無しさん@1周年 :2018/08/17(金) 03:16:39.88 ID:Z4MVSDKn0.net
泡立てるってどういうこと?


43 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 03:42:15.18 ID:+PYUDmzO0.net
ピラミッドは8面体
4面体ではない、
そして今の技術でも作れない。



45 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 03:48:16.14 ID:KJnEb/Xi0.net
>>43
頭悪そう



46 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/08/17(金) 03:48:57.40 ID:ul+B15Ly0.net
無添ミイラ
気になるAmazonの本




コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク