1野良ハムスター ★2018/09/24(月)20:08:45.94ID:CAP_USER.net
原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が続けられている福島県沖で、震災前に比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍に増えていることが県の調査でわかりました。

県は豊富な資源を漁業の復興につなげるため、検査を継続し、販路の回復を支援することにしています。

福島県は、沖合の10か所で月に1回、調査船による資源量の調査を行い捕獲された魚介類の面積あたりの重さ「重量密度」を算出しています。

それによりますと、去年1年間の平均は、震災前の5年間の平均と比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍と大幅に増えていたことがわかりました。

体長もヒラメの場合、震災前は40センチ前後がもっとも多かったのに対し、おととしのデータでは50センチから60センチが多く大型化しているということです。

福島県沖では、原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が行われていて、水揚げ量が去年でも震災前の13%ほどにとどまっていることが原因と見られています。

県の水産資源研究所の松本陽副主任研究員は、「予想以上に資源量が大きく増加している。ただ、一気に取れば当然資源が減ることが想定されるので、価格を落とさずに持続的に漁獲できる取り方を提案していきたい」と話しています。

福島県沖の魚介類を対象にした県の放射性物質の検査で国の基準を超えたものは平成27年4月以降出ておらず、県は豊富な資源を復興につなげるため、検査を継続し、販路の回復を支援することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180924/6050002762.html

3ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:10:03.61ID:45Jy2fZo.net
いやいやおかしいだろw



6ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:12:25.02ID:9Ly5Z4Fl.net[1/2]
>>3
そりゃ禁漁区だったからな



94ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)23:26:01.33ID:lzRDVrky.net
>>3
おかしかないぞ
3.11の半年後には東京からの釣り人とかきてヒラメ釣ってたしな
帰ってみんなに振る舞っても食ってくれないとか言ってたけどw



4ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:11:20.03ID:1Gekv+cj.net
セシウムも8倍!



5ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:11:29.27ID:Gdo67poB.net
結論 漁師が魚を取り尽くした


7ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:13:39.91ID:qQ9VNyZv.net
この数を保守するにはどうするかだ



8ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:15:05.20ID:LyRbMWtK.net
大手缶詰メーカーに水産庁の人間が天下りして小魚も獲り放題になってるのは本当に危険な状態



9ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:15:27.73ID:pig1JH5D.net
要するに乱獲を制限しましょうって話だわな



10ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:15:29.31ID:9Ly5Z4Fl.net[2/2]
禁漁区で回遊魚じゃなければ増えるのは当然。



11ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:16:28.01ID:U+61Pt9q.net
乱獲しすぎだったってだけだろ



15ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:23:39.61ID:8Z461QQI.net
ヒラメって海底に居るんでしょ・・・・
どんだけ蓄積濃縮されてるやら・・・



79ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)22:21:07.89ID:btu5M5je.net[1/2]
>>15
生物体内の放射線量は
事件前の80000倍とかなんだろww



17ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:24:22.15ID:z35oALJR.net
8倍の大きさだと?

それはオヒョウ



20ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:25:54.75ID:uZIhVyRV.net
何かが増えるってことは代わりに何かが減ってるんでわ???



22ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:32:18.95ID:2wBU/p2V.net
>>20
ヒラメ・カレイの主な餌は小魚やエビ、貝のたぐい。
ヒラメ・カレイが大きく育ち、かつ、資源量も増えてるってことは、
小魚の漁獲も減って豊かな漁場が形成されてる、ということ



30ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:50:54.55ID:EVVQtqiB.net
原発事故で一番得をしたのはヒラメだったというお話



31ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:51:05.50ID:tAYNwmWn.net
要は漁の休止期間を設けろということだな わかったかクソ人間!(´・ω・`)



33ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)20:56:06.94ID:2UmL0mS5.net
敵は人間だったのか



43ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:07:25.27ID:H2fHUQpM.net
なぜか出荷は宮城沖産か茨城沖産に



44ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:08:33.61ID:2Nrz76WJ.net
安心・安全の韓国産ヒラメを買おう



60ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:44:27.30ID:/TV/V//3.net[1/4]
>>44
韓国も福島とほぼ同時期に事故っていたじゃん。原発。
いっときソウルも線量高かったとか。



74ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)22:09:59.90ID:YtdzDkP1.net
>>60
現時点で福島どころじゃないレベルで高いぞ。



48ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:12:56.34ID:i1fRNuXS.net
底物は生物濃縮もあいまってたいへん危険ですよ



70ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)22:01:29.13ID:8MP+C2OB.net[2/2]
>>48
定期的な試験漁の結果、放射能汚染は検出されていない。



49ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:13:25.84ID:mO0XVX94.net
刺身くいたい



52ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:22:01.57ID:vTPfBqPw.net
このニュース引用して
「福島のヒラメの大きさが8倍になった!セシウム!」とか騒いでるSNS投稿見かけたけど
せめて記事位ちゃんと読めよと…



54ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:25:49.00ID:kMJvmjKX.net
要するに乱獲しすぎってことだろ
水産庁ちゃんと規制しろや



67ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:53:24.56ID:YuRU7Wf6.net
放射脳はほっとくとして
適切な漁獲量管理をすれば資源は回復するという当たり前のことが実証された



68ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月)21:59:45.88ID:8MP+C2OB.net[1/2]
>>67
それな



120ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/25(火)02:49:18.13ID:u5UdhCTb.net
>>67
ああ、そう言うこと



スポンサーリンク



1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog

専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。
アクアログBBS
▼ランキングに参加しています
にほんブログ村 観賞魚ブログへ