結婚生活に疲れた人・・・60人目
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1541285512/


495:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:23:52.31 ID:AQeNfpz30.net
人間が一人の相手に対する恋愛感情はせいぜい
3~4年が限度だというがそれにはちゃんと根拠がある
人間の体の細胞は、体の部位によって2週間から長いもので3~4年で新しい細胞に入れ替わる
要するに3~4年も経てば細胞は全部新しく入れ替わって上から下まですっかり別人になってるんだよ
こっちも相手も3~4年前とはもう別人なんだよ

そりゃあ当初のように上手くいくわけがない
でも考えようによっては3~4年ごとに違う嫁と結婚し直してると思えば
もしかしたらまた自分好みの嫁に当たるかもしれないという希望はある
どう考えるかだな

502:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 22:39:05.29 ID:f8Lr8/yE0.net
>>495
へー
初めて知った

499:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:59:22.25 ID:YjB1enu4d.net
>>495
長年のおしどり夫婦はどうなってんだろね

503:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 23:15:31.08 ID:uyNRctXlM.net
>>499
現代の本当の意味での仲のいい老おしどり夫婦はおたがいが合わせるタイプ
人として成長して合わせてる面もあるだろうけども、おそらくほぼ生まれつきの性格
そしてつい100年前まで封建的な時代だったので、女が男に合わせないと暮らしていけなかったのはもちろん、
男も「家」のために生きていたので、飽きたからと言って妻を追い出したりはできなかった
浮気というか妾を作ることもあっても、その妾に飽きても面倒を見るという時代

504:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 23:20:39.82 ID:uyNRctXlM.net
男も女もそういう封建時代の親祖父母に育てられていたのと
高度経済成長期までは妻を専業主婦パート主婦で養えていたので、今の50代?60代くらい?までは封建的な香りの残る「結婚」という形式で嫌でも相手に合わせるような生き方が残ってるから、離婚せずにいる。
今は男と女も自立してるから長年連れ添うのは無理だろう。

505:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 02:14:02.61 ID:So/ziWwz0.net
わかるわ
うちもそう

507:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 07:29:12.22 ID:Y5xcEqima.net
喧嘩しない夫婦ってのは
どっちも物事をはっきり言えないだけだと思う

513:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 08:39:12.21 ID:cl/3cmb4M.net
>>507
ああ、うちのことだ
お互い無視するだけの関係
喧嘩をするだけまだマシだよな

506:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 05:42:29.93 ID:kax1sKR0x.net
フランスみたく事実婚が当たり前になれば生活全般が自己責任になって女も甘えてられなくなるんじゃね

508:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 07:30:52.35 ID:ecywd3UrM.net
>>506
ATM奴隷しなくなるだけで似たような状況になるよ
徹底的に金の管理をするだけで立場はすぐ変わる

511:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 07:55:38.45 ID:EylsALjlM.net
>>508
そもそも育児休業ってのはありにしても、金銭管理はお互いでやるべきだよな
そのうえで家事と仕事の分担によって負担する金額も決めてあとは自分で管理
住宅と養育のための貯蓄も最初から話し合っておくべきかもしれないな

512:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 08:01:45.18 ID:ecywd3UrM.net
>>511
別にどっちが管理してもお互い管理しても好きなようにやればいい
ただ、今の生活に満足してないのに自分で稼いだ金の管理を嫁に任せるという選択をしているのはバカとしか言いようがない
金を渡すってのは相手を肯定してるのと同じこと

514:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 08:41:47.36 ID:cl/3cmb4M.net
>>511
お互いに金銭管理するなら、家事も分担しないといけない
俺は家事をやりたくないので、全部渡している
共働きのくせに家事をやらないとは言語道断と言われそうだが、
9時-17時の嫁(しかも公務員)と8時-22時の俺では、家事は嫁がやって当然だと思っている

516:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 09:09:45.89 ID:UpiQG0Gq0.net
結婚は生まれつき持った才能が大きいってのあるよな
どんなことでも才能のあるなし、向き不向きはあるのに
結婚生活だけはどんな人がやってもうまくいくなんてわけがない
向かない人はとことん向かない
向かない人が間違って結婚してしまうと無理が生じ、しまいには妻をあぼんする夫さえ出てくる
子育てにしても介護にしても
向かない人がやると子供でも親でもあぼんしてしまう
結婚も子産みも義務ではないのだから向かない人はしてはいけない
親の介護だけはいくら不向きでもやらねばならない場合があるから深刻だけどね

517:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 09:30:24.29 ID:qeyt0loN0.net
結局はどちらがお金の主導権を握っているかな気もします

518:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 10:16:05.51 ID:j+4ZxVoHd.net
個人的には専業嫁に財布握らせる奴の気がしれないんだけどどういう心境なん?
外国ではありえない習慣やん?

515:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 08:49:27.40 ID:EylsALjlM.net
>>514
それはそれでお互いが良ければOK

519:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 10:42:28.82 ID:cl/3cmb4M.net
>>515
家事をやらないのでレス(嫁曰く)→口もきかなくなった→仲直りの手段がない→近い内に離婚←今ここ

520:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:06:55.54 ID:WFff1bld0.net
>>519
レスは離婚理由として認められるが、家事云々はどうなんだろう?
そんなことを理由に夫婦生活を拒否するなら嫁有責にもって行って、離婚すりゃいい

521:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:24:19.26 ID:cl/3cmb4M.net
>>520
嫁有責だからというのは言ってある
子供が巣立つまでは離婚は無理かな
共働きで金は貯まってるんで、積極的に離婚する理由がない。

522:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:32:27.80 ID:fcf9Vu8U0.net
でもちょっとブラックすぎない?
それだけ働いた分儲けてるなら、家事は外注なり機械化すれば楽出来るのに
単に生活時間帯が合わなすぎて心が離れたように見えるなあ
それだけ働いて稼ぎが伴ってないなら見限られたか

523:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:35:20.23 ID:GqNXLNoh0.net
8-22時という会社を労基に通報するところから始まるんじゃね

524:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:42:22.49 ID:sKf4kk0dd.net
子供いて共働きなのに家事に全く協力的でなく開き直ってるのはちょっとどうやろな…でもレスじゃなあ
ちな離婚した後一人で家事やって生活出来るんか?
若い頃そんな勤務形態で汚部屋作り上げた上に外食まみれで太ったことあるから
そこちょっと気になるわ

525:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:04:15.35 ID:EylsALjlM.net
やっぱり仕事押し付けて当然ってのはダメだね
よく読んだら嫁が専業じゃなくてフルタイムの公務員だし
いくら五時で終わっても家事育児全部押し付けられるのは無理があるだろうな

526:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:10:15.52 ID:IviLaWbup.net
フルタイムなら家事くらい分担してやれよ
いくらなんでも嫁さんが不憫過ぎるわ

528:514:2018/11/19(月) 12:47:52.11 ID:cl/3cmb4M.net
うちは、下の子が小学校上がるまでほぼ専業主婦
小学校に行き始めてから就職したので、
小さい子の子育てはない。今はその子は高校生。
ちなみに自分の洗濯物は自分で洗濯している。ギュウギュウに詰め込んで全く回らない洗濯機が
嫌いなので。

うちの勤務形態は、完全裁量労働制で、どんなに残業しても残業手当は出ない。
仕事的にはホワイトだが、中身はブラック
給料は全て込みで年1本くらい

529:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:54:13.96 ID:uIhSYpJOF.net
高校生なら最長3年で離婚できるんだからなんの問題ないんじゃね
その年齢だとレスでの有責が通るか分からない感あるけど
弁護士でも調停員でもないから客観的なこと分からんし

530:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 14:03:44.63 ID:EylsALjlM.net
40代のレスは珍しくないからそれで有責にはならないってきいたことある
だだし、たとえ不倫とかの有責でも養育費や慰謝料を多めに払うという態度があれば、妻側を説得してくれて離婚できる傾向

544:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:19:23.81 ID:gaVhqaeud.net
>>507
すごい分かる
でもお互い不満が募って爆発ってパターンかな


《注目の最新記事》