163 :名無しの心子知らず 2017/10/30(月) 08:19:59 ID:WPygHRbq.net
保育園がキャラ物禁止の園だけど、普通に持って来てる人がいること
先生も「大丈夫ですよ、買ってしまったなら仕方ないですもんね」と何も注意しないこと
こっちはキャラものじゃないものを探したりしてるんですけど?
同じ理由でフード付きの服を着せて来させる親と先生
168 :名無しの心子知らず 2017/10/30(月) 08:37:06 ID:w4aE58mX.net
フードは危ないのに注意しないのはあり得ない
それにしてもキャラ物禁止めんどくさいね
子ども用品でキャラ物じゃないの探すのって時間もお金もかかりそう
181 :名無しの心子知らず 2017/10/30(月) 12:07:47 ID:3YtAdD31.net
園や学校は、表向き禁止にしても自己責任での使用には何も言わない
盗難や紛失、汚損などのトラブルが起きた時に関わらない、補償しないため。
キャラ物を巡る事件はよくあるから、禁止されているのに持って行って誰かに持ち帰られた時に騒がせないため。
また、盗み癖のある子を刺激しないため。
そして、盗みが起きた時に、盗んだ子よりキャラ物を持っていた子が掟破りの罪人扱いになるのでモヤモヤ。

禁止している物に関する事故やトラブルに関する補償はない。
フード付きの衣類で事故が起きた場合取り調べや裁判で、禁止を明記していたかどうかで責任問題が違ってくる
他サイト生活系人気記事