buttun_bus_on

48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)21:49:24 ID:Bkg
バス運転士をやってる者だけど、まとめを色々読んでいたら
「子供がおんぶじゃないと泣くので母親がバスで空いてるのにイスに座らず立っていたら運転士に座るように言われてカチンときた」
というような記事があったんで、もしバスで立っていたお客さんがブレーキ等で転んだ場合
そのバスの中の人々にどういうことが起こるのかを書いてみようと思う。

上記のケースのお母さんが転んでしまったのを見た瞬間にバス運転士はバスを安全な場所に停車させてバス会社に通報した後に
「ただいま事故が発生しましたのでこのバスの運行を中止します。お客様にはまことにご迷惑をおかけいたしますが、
ただちに新しいバスを手配いたしますのでお乗り換えください」となる。
会社も代理のバスの手配や警察と病院に通報して、無関係のお客さんはそっちに乗ってもらうし
転んだお母さんは病院で治療と診断を受けつつバス側の人間といっしょに警察の実況見分とか事情聴取を受ける。
なぜならばこのケースは発生したのがバスの車内というだけでれっきとした交通事故だから。



外を歩く歩行者とバスが接触したのとほぼ同様に扱う車内事故になる。
事故なわけだから、バス側と被害者のどちらに責任や過失があるのかは警察を間に入れないとわからない。
賠償が発生するかも知れないがその重要な根拠になる怪我の具合も医師が診察しないとわからない。
もしそれらを調べるのが遅れたらどんどん正しい判別ができないし、
なあなあにしてしまってから後で母親が「やっぱり首が痛くなってきた」とか言い出したらバス側が非常に面倒なことになる。
もちろん「どうしてその場で通報しなかった」とバス側が警察に責められるわけで。
だから転んだお母さんが「私が悪いし大した怪我じゃないから大げさにしなくていいですよ」とか言っても通用しない。
即座にバス運行停止、即通報。結構こういう事情聴取とか実況見分って長く拘束されたり後で呼び出されたりして被害者であっても大変よ。

49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)21:49:57 ID:Bkg
んでここからは「バスには非は無かった」って結論が出た前提で話を進めるけど
そういう場合はバス運転士は処罰されたりしない。少なくともうちの会社では「大変だったな」で済む。
でも運転士や関係処理をした社員は結構な心労やしなくて済む仕事をすることになる。
たぶん本当ならもう1,2路線くらい走れた運転士がそれができなくなるくらいのことになるだろう。
バス会社はしょうがないからその分は他の運転士を呼び出して代わりにバスを運行する。
他のお客様については無関係だから代わりのバスが来たらそれに乗ればいいだけだけど、
営業所近くで事故が起きない限り、事故があってから新しいバスが来るまで20~30分以上はかかるし
それが待てなければバスを降りて歩くかタクシーでも呼んで行くしかない。
バス会社としては新しいバスを出す以上のフォローはそのお客様達にはできないしそのお客様達にはとんだ迷惑になる。
そうなって途中で降りちゃったお客様が出れば、本来はもっと遠くまで乗っていた分の運賃も取り逃し
たぶん会社にマイナスイメージを持たれた上に、さらに新しいバスを出す分のコストも上乗せされる。
バス会社にとっては無視できない大損害になりうるよ。
だからと言っていくらバス会社に責任がないと言っても、
バス内で転んだ被害者相手にバス会社が受けた損害を請求は現実的にはできんよね。大損害なのに。

後は法的な話をすると、バスの乗客が法令に違反したり公共の福祉に反す行いを車内でする乗客には
それを制止したり必要な指示をすることが省令で認められてるし乗客はその指示が正当なら従わないといけない。
残念ながらバスで座れる状況なのに座らないで立ち続けることは法令で戒められてないけど
ここまで書いた通りバスの中で立ち続けることが乗客に危険な上にバスの正常な運行を妨げることであるのは明白なので
それをしないように指示するのは社会通念上は正当と考えている。
あとそういう指示に従わずバスの運行の支障となる乗客は運転士は乗車拒否や降車もさせられる。
酔って他の客に迷惑をかける客なんてのを運転士が追い出すのはちゃんと法的根拠があってのことだし
普通はそういう権利を行使しないけど座るのを拒否する客に降りろって言えるわけだ。
この省令は罰則規定はないけれど、法規ではあるから、もし転んだ客がバスを訴えた場合に
「バス側は省令で規定されている指示等を行っていた(適法)
そして乗客はその指示を受けた上で従わなかった(ここが違行い)
その結果乗客は怪我をし、もし指示に従っていれば怪我をしない可能性が高かった」
という事実はそういう裁判でちゃんと考慮される。もし訴えられたら
バス会社はいれば他の乗客を証人にしたり、バス内部のドライブレコーダーでこれを武器に目一杯戦うだろう。
それでももしバスが負ける判決が出たりしたら(正直でそうなんだが)
今後はもっと厳しくバスで座らない客に降りろって言ったり、バスに与えた損害を賠償請求するようになるだろうね。
どこのバスでも今は走行中席を立つなってしつこく言ってるけど未だにバスの事故件数でトップなのは乗客の転倒。
これからも事故防止に努めるしやむを得ない理由があるなら考慮するけど
子供が泣くから座りたくないとかいう母親はバスと乗客に多大な迷惑をかけ行いだってのを考えて
そしてお互いが面倒なことにならんように車と運転手雇って移動してほしい。

50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)22:11:33 ID:rK2
>>48

よく言ってくれた!
どんなに赤ん坊が泣いてもチャイルドシートに乗せなければ危険なように
どんなに赤ん坊が嫌がっても、転倒の危険を避けるために、運転手さんはそれを
絶対言わなければいけないのだ、ともっと周知されればいいと思う
…というか、母親も、子育てでテンパってなければ考えてわかる事なんだろうになあ

51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)22:13:19 ID:NL0
>>49

暇なのは分かるけど読みにくいよ

あなたの言い分はあくまでマニュアルでしかない
実際バスは立ったままで乗れるようつり革も手すりもある。
座るかどうかは乗客の自由じゃん
「空いているから良かったらお座りください」程度ならまだしも…

おんぶじゃないと泣いちゃうんでしょ?
自分の都合だけで座れって言ってその結果
ぎゃん泣きされたら、それこそ他の客からクレーム来るよ?
おんぶじゃないと泣くって言ってる運転手が座れって言った結果泣いた、うるさいってね

ちゃんとつり革や手すりに掴まってるなら別にいいじゃん
つかまりもしないとか子供が車内走り回るとかじゃないんだし

54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)23:40:55 ID:iWD
>>51
みたいなのがクレーマーになりそう
マニュアルが自分の都合ですかw

55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)23:48:25 ID:V0Z
>>51

え?え?
自分の都合だけでって…
本気で言ってる?頭大丈夫?

56: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)00:00:01 ID:Heq
>>51

バス会社からしたら、お客様の安全が最優先だろ
それが自分の都合ってどういう理屈だ
そうやって泣いた赤ちゃんいたら
クレーム入れるタイプなのかw

60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)00:12:35 ID:di9
>>51

いちおう言っとくが本来は自動車ってのは車検を通して設置した座席に座る分の定員しか乗っちゃいけないんだが
一般道を走る路線バスに限り、座席が埋まってても吊革や転倒防止用の棒類に掴まる分だけ
乗せてもいいって特例で認めてるだけで、座席に座らず立っていたい客にその選択の余地を与えるために吊革や棒があるんじゃないからな。

61: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)00:19:03 ID:Z4i
>>51
みたいなのが
『泣くから可哀想〜』とか言って
チャイルドシートなしで子供を車に乗せて
頃すんだろうな

73: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)09:39:32 ID:Y2Y
>>49

人語を解さない単独行動の沼も追加希望。
相手が沼だと、運転手さんも注意しづらいだろうし。

75: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)09:53:40 ID:di9
>>49

介助がいなくてひとりでまともに動けない病人や泥酔者は乗せなくていいと決まってるし
本当に言葉が通じないレベルの沼が一人でいたら同じように扱うんだろうけど
酔っ払いならいざ知らず沼を追い出すのは色々と面倒だなあ。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板 15






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします