1: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:26:51.66 ID:Q/lpND379
三浦 雄一郎
http://www.snowdolphins.com/

三浦さん 南米最高峰へ登山開始
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190118/6080003614.html

86歳で南米最高峰「アコンカグア」の登頂に挑戦する冒険家の三浦雄一郎さんは、日本時間の18日午後、ベースキャンプを出発し、登山を開始します。
順調に進めば、4日後の今月22日頃、山頂に立つ見通しです。

86歳の冒険家、三浦雄一郎さんは今月10日、アルゼンチンの標高4200メートルのベースキャンプに入り、空気の薄い環境に体を慣らすなど、登山の準備を進めてきました。
そして、日本時間の18日午後、ベースキャンプを出発して、登山を開始することになりました。
登山初日の18日は、ベースキャンプから標高5580メートル付近までヘリコプターで移動した後、300メートルほど登ってキャンプ地に着く行程です。
その後も、1日におよそ200メートルから300メートルという、ゆっくりとしたペースで登っていき、順調に進めば4日後の今月22日頃、標高およそ6960メートルの山頂に立つ見通しです。


登山を前に、三浦さんは16日、ベースキャンプでNHKの電話インタビューに応じ、「山に登るための運動機能は年相応に落ちているが、それに応じた登頂プランをしっかりと組み立て、エベレストに登るくらいの準備をした。あせらず、あわてず、あきらめずという気持ちで、超高齢者独特の自分のペースを守りながら、頂上まで行ってみたい」と抱負を語っていました。

三浦さんは80歳の時に世界最高峰、エベレストの登頂に成功し、最高齢での登頂記録を塗り替えましたが、その後、体力の衰えは進んでいて、86歳での新たな挑戦が成功するのか、注目されます。
南米最高峰「アコンカグア」の登頂を目指している86歳の三浦雄一郎さんは、天候などの条件に恵まれれば、今月18日の登山開始から5日かけて、標高およそ6960メートルの山頂を目指す計画です。

【1日目/18日】
初日は、標高4200メートルのベースキャンプから5580メートル地点までヘリコプターで移動したあと、290メートル登って、最初のキャンプ地に到着します。

【2日目/19日】
2日目は230メートル登り、今回の登山で初めて、標高6000メートルを超えて、6100メートルのキャンプ地まで進みます。

【3、4日目/20、21日】
3日目と4日目はそれぞれ280メートルずつ登り、4日目に標高6660メートルの最終キャンプ地に着きます。

【5日目/22日】
そして5日目に、今回の登山で最大の難所とされる「グラン・カナレータ」という足場の悪いがれ場の急斜面を通って300メートル登り、標高およそ6960メートルのアコンカグアの山頂に到達します。

登頂後は、その日のうちに最終キャンプまで戻る計画です。

【6日目/23日】
6日目は本格的に下山を開始し、およそ700メートル下って標高5970メートルのキャンプ地まで戻ります。

【7日目/24日】
7日目は標高5500メートルのキャンプ地まで下山し、途中、雪の状態が良ければスキーでの滑降を行う予定です。

【8日目/25日】
そして8日目、標高5500メートルからヘリコプターでベースキャンプに戻り、一連の登山活動を終えることになっています。

冒険家でプロスキーヤーの三浦雄一郎さんは、青森県生まれの86歳。
父親の影響で幼い頃からスキーをはじめ、北海道大学在学中には、アルペンスキーの選手として活躍しました。
その後、プロスキーヤーとなり、30代前半でスキーのスピード記録を競うイタリアの国際大会に日本人として初めて参加し、当時の世界記録で優勝して、注目を浴びました。

また、37歳の時には、エベレストの標高8000メートル地点からパラシュートを背負ってスキーで滑降し、その様子を記録した映画、「エベレストを滑った男」がアカデミー賞の長編ドキュメンタリー映画賞を受賞、冒険家として、世界的に知られるようになりました。

さらに、世界7大陸の最高峰すべてをスキーで滑るという目標を掲げ、53歳の時、今回、登頂に挑戦する南米最高峰のアコンカグアでその目標を達成しました。
その後、いったん冒険から離れた時期もありましたが、60代半ばに差しかかったところで、「70歳でエベレストに登る」という新たな目標を掲げて5年近くかけて体を鍛え直し、70歳の時、世界最高峰の登頂を成し遂げました。
さらに、75歳で2度目の登頂に、6年前には世界最高齢の80歳で3度目の登頂に成功しました。
その記録は現在も破られておらず、ギネス世界記録に認定されています。

01/18 18:58

【山】冒険家の三浦さん南米最高峰登頂へ 高地に体を慣らし終えいざヘリで出発!

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:28:47.84 ID:mbgQxTCz0
元気だな
オレの婆ちゃんも同じ歳くらいだけど、ボケてきちゃったよ

8: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:32:00.67 ID:aEmlQPp30
頂上からスキーで滑降するのが目的だから登頂手段は特にどうでもいいらしい。

10: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:32:36.61 ID:m/PjR/Mt0
登頂アタックはヘリでは無理だから自力でやるしかない
それでも一般人では登頂は無理だよ

12: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:34:42.46 ID:vK41BkUL0
86で南米まで行けるだけですごいわ

18: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:39:22.52 ID:U685m7R00
凄いな。
昔はスポンサーたくさんつけて…なんて
批判もあったものだが、
86まで頑張るのは凄いとしか
言えません…。無事に戻ることを祈る。

20: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:42:29.18 ID:WzPXb+Yd0
そりゃヘリだよ。文明の利器を目いっぱい使わんで現代人と言えるのかと

21: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:42:44.47 ID:aGzrsvUo0
ヘリキャン

22: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:44:08.71 ID:jtErR3nG0
この人はマジで凄いぞ
なんだかんだ言ってる奴が可哀想なくらい

26: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:46:17.28 ID:ngAo40is0
>>22
雪崩に巻き込まれてピンピンしてた映像はすごかったわw

34: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:54:45.31 ID:49YBkc1a0
86歳とは思えない体力なのは認めるが
なんか違うと思う

36: 名無しさん 2019/01/18(金) 21:59:52.07 ID:ld7lx8MO0
冒険ではなく個人の趣味だととらえている。
それでもすごいことだけど。

39: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:01:18.69 ID:Co80etQL0
がんばってくださいー!!
無事で帰ってきてください

43: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:05:43.38 ID:jtErR3nG0
勘違いしてる人多いかもなんだけど、この人は本物なんだよ
祭り上げられた自称「冒険家」じゃ無いんだよ
知らないまま蔑んでるようなコメントは本当に滑稽

52: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:14:47.79 ID:0AToBfrn0
ヘリで行くのも登頂って言うんだな

51: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:12:14.75 ID:gJxsh1qs0
お前らだって富士山に登るときまず車やバスで出発するだろ?

55: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:21:45.15 ID:m/PjR/Mt0
標高7000メートル
ベースキャンプ4200メートル

ヘリ使おうが
一般人がてっぺんまで登ることは無理だから

56: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:23:06.27 ID:jtErR3nG0
あのさ、サミット、山の頂上は誰にでも行くチャンスはある
政治的に対立してる国や紛争地域は難しいかも知れないね
そのサミットを登頂する事は今では何の意味も無い事ばかり
人類初でも無ければ歴史に残る事も無いのが多い
だけどそこに至る道は凄く険しい
スポンサーを探すのもそこに至る道だし、日々のトレーニングなんて当たり前
簡単に出来ると思う?本当に?

57: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:23:37.49 ID:EB1mDs3O0
失敗する方が難しそう

62: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:31:09.07 ID:jtErR3nG0
>>57
三浦さん以外の86歳がチャレンジしたら99%失敗すると思うよ

65: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:36:21.82 ID:z9yEHe+60
ヘリぐらい許してやれよ、86歳のおじいちゃんなんだから
86歳の普通のおじいちゃんだったら横断歩道渡るだけでも大変なんだから

66: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:37:14.14 ID:jtErR3nG0
誰でも出来る
簡単
みたいな意見がアホ過ぎるって言ってるだけ
本当に偉業だからこれ

69: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:40:55.73 ID:p0EmRvNP0
この年になると死についてどう考えてるんだろう。恐怖はあるのか聞きたい

73: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:48:25.27 ID:m/PjR/Mt0
下から一人で登れって言う人もいるが

標高0メートルと7000メートルでは50度以上の気温差あり
防寒具と酸素ボンベと食料とテントとザイル等を
わざわざ地上0メートルから80kgの荷物を一人で4200メートルベースキャンプまで担いで
キャンプを建てそこから高山病対策で
300メートルを登って降りてを繰り返す
それは……

不可能だから

戦前に荷物を極限まで少なくして
アタックしたドイツ人もいたが
ほとんど死亡し生き残っても手足の指が無くなり登山できない体になっている

81: 名無しさん 2019/01/18(金) 23:02:19.26 ID:8e3qIdqa0
なんかこんなん登山じゃないとか言ってるやついるがこの人は登山家なんて自分で言ってないよ、冒険家もしくはスキーヤー
今回も登山しに来たわけでなくスキーが目的だから自力で登らなきゃダメって類いのもんじゃない

89: 名無しさん 2019/01/18(金) 23:10:31.37 ID:wi0x+B/20
>>81
俺もそう思ってたが、>>1を読むと今回はスキーをやるかどうかすら怪しいな。
やったとしてもヘリを使って下山することには変わらないから、チョロっと滑って映像撮ったら終わりなんだろう。
恐らく体調が良くないのに、スポンサーとの契約を守る為に無理してると思われる。
セサミンのCMの為に登るようなもんだな。
凄いというより痛々しい。

74: 名無しさん 2019/01/18(金) 22:49:46.71 ID:TqwGGbam0
これ登頂したら凄いわ。ぜひ無事に帰ってきてほしい

やめる勇気、やり遂げる心

注目記事 (*゚∀゚)

「なぜ山に登るのか?」←これの答え

モンベルのダウンハガー2使ってるけど圧縮する方法として良さげなのない?

【野外で電源調達するスレ】この数年で太陽電池が急に実用レベルになって来た!

知り合いがこの夏、地元の低山で単独行中に岩場で足を滑らせて足首を骨折…

【画像】宮島来たで!

登山者はやっぱり汚いものに耐性あるの? 自分は湧水とか飲めない…

暖かい地方ではヤブツバキが咲き始めた 遅い所では5月まで咲いている息の長い花だ

雪山ってフリースとソフトシェルどっち着ればいいの?

俺はコールマンの安物UVカット偏光レンズ付きがお気に入り

山登りしてるタイツ短パン男を良く見るけどさ、 山はギリギリセーフだとしても山から下りて自宅に着くまでの間どうすんの?

【 /^o^\フッジッサーン】本栖湖畔から富士山の写真撮ってきたったwwwwwwwwwwwwwww

俺はコールマンの安物UVカット偏光レンズ付きがお気に入り

カッコいい、不思議…国内外問わずとにかく山容が素敵な山を教えてほしい

深い山の中にある人がまったくいないテント場でソロ テント泊するの怖くないですか?

ツインバーナーモドキを作ってみた!

【百名山について語るスレ】今だったら高尾山とか選ばれそう…皇海山とか平が岳とか外されそう

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547814411/

スポンサーリンク