194:名無しの心子知らず投稿日:2008/10/13(月) 10:26:30 ID:EBgV9Qiw

小2の娘の友達が、ママと下の子ちゃんと一緒に遊びに来たときのこと。

2歳の下の子ちゃんが、娘のお気に入りのアクセサリーを
いじっていて、ブチっと修復不可能にちぎってしまった。
そう簡単にちぎれそうにないものだったのでお母さんは慌てていたけど、
娘がこっちに来るやさっと隠した。
あの~、目の前になければ忘れる小さい子と違って、今隠したって結局後で説明しないといけないのは私なんですけど・・。
もう相手は小学生なんだし、そういう場合はこうこうで壊しちゃったの、ごめんねと本人に謝るのが筋では?

まあそれが求めすぎだとしても、その後もモゴモゴ申し訳なさそうにはしてたけど
はっきりとした謝罪は私にもなし。
悪いと思ってないわけじゃないのはわかってるんだ。だけどね・・。
「弁償もできないし・・(限定品だったので)」みたいに言うから「気にしないで」と言ったけど、
そんなこと気にしなくていいからきちんと謝ってくれたらこんなカチムカとしなかったのにな。





195: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/13(月) 10:40:09 ID:9g3CJj8/

>>194

あえて書いていないのかもしれないけど
その限定品アクセサリーはなぜ2歳児の手の中にあったの?

197: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/13(月) 18:59:54 ID:qtnRP9lO

>>195

そういうつっこみってほんと無意味。
話のポイントがわからない頭悪い人って多いよね。

194がわざわざ持たせたとは思えないけど
取り上げず見守っていたとしても
だから壊していいってわけではなし、経緯に意味はないじゃん。
二人とも油断してたんだろうから壊したことうんぬんでなく
ちゃんと謝らない事が非常識。
って話でしょ。

198: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/13(月) 19:50:38 ID:Z7YV0F3s

まぁでも、2歳児が壊すかもしれない。と思って取り上げなかったミスはあるわな。
壊しておいて謝らないのなんてもってのほかだけど。

199: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/13(月) 22:30:18 ID:jEsXk9ER

>>198

誰のミス?
二歳児が他所の家で他所の子のアクセサリーいじっていたら
普通はその母親がやめさせるものじゃない?

200: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/13(月) 23:09:09 ID:tKCEAQ+y

だよね。家の人から渡されたもの、許可が出たもの以外をいじったら親がとりあげるべきだよ。
それに壊すなよ、勝手に触るなよって話じゃないのでは。
壊した結果ちゃんと謝らないその態度が腹たつんじゃないの?

202: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/14(火) 00:02:05 ID:vSOxhv3e

>>194
さんちに小さな子がいなかったら、
もう「手の届かないところに置かない」というようには
気をつけてないかもしれないね。
うちももう下が5歳だから、たまに2歳以下の子が来ると慌てるよ。
こっちは「5歳の子が自分で出し入れしやすいように、低い位置に置いてる」状態だし。

うちはそんな大事な物はないからというのもあるが
もう口にいれないような年齢の子だと、好きに持たせてしまうかも。
でもものすごく大事にしてる物ではなくても、壊しておいて謝りもしなかったら
ムカつくよね。それがたとえハッピーセットなどのガラクタでも。

私も昔そういう知り合いがいたけど、その人は「こどものやった事だし。私は悪くない」
って感じで、子ども同士が仲たがいして、他の子が壊された子の側についたら
(その子も「うちの妹がごめん」とか謝らない子だったので)
仲間はずれだーイジメだーと大騒ぎしてみっともないったらなかったわ。

203: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/14(火) 00:10:59 ID:+1W6KWKi

>>194
さんちに小さな子がいなかったら、
>もう「手の届かないところに置かない」というようには
>気をつけてないかもしれないね。

これよく分かるな。
自分の子が大きくなると、小さい子が飲む危険があるような物も普通に置いてるし、
転んでぶつかると危ないような所に保護なんかもしてない。
小さい子を連れてくるなら自分の子から目を離さないで欲しいよ。

212: 194 投稿日:2008/10/16(木) 10:38:39 ID:ewNo4H12

レス遅くなりましたが・・・
推察通りうちは一人っ子なので部屋が幼児仕様にはなってません。
娘が習い事の用意してリビングにバッグをおいてたんだけど、
そのバッグのポケットにはいってたアクセサリーを見つけていじってたという経緯。
ちなみにそのお母さんは自分の子から目を離してません。
危険については、危険と思われるものは棚の上に移動させたりしながらちゃんと見ているのでその辺は安心。
そのアクセは触らせてていいと思ったんでしょうね。
あと思い出したけど、その前は私の携帯でパシャパシャカメラ撮ってるのも止めてませんでした。
写真はいいけどメール画面開かれたり電話かかったりしたらイヤだから、
ほんとはとりあげてほしかったしとりあげたかったけど、その子取り上げたらものすごい泣くんですよね。
自分の子の安全には先周りして過敏だけど、泣かれるから人の物をいじることについては甘いんだろうなあ。

まあとにかく、壊したことではなく、娘に対して見せずにごまかして済ませようって感覚がどうも腹がたってしまったって話です。

213: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/16(木) 10:42:15 ID:C/N7vXIr

ものすごく大人気ないけど「泣かしとけ」と思ってしまった

214: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/16(木) 11:00:26 ID:ewNo4H12

>>213

いや全く。
でも上で誰かも言っていたけど、普通勝手に人のものをいじったらとりあげるのは
親の役目でしょう。
親がよしとしてとりあげないものを自らとりあげて「ちょーだいちょーだい」と泣かれて手をのばされる
って、かなり鬼になった感じで嫌なものです。

215: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/16(木) 11:12:29 ID:kdLDgqlp

でも携帯はいいんじゃないかなー取り上げて。
私、仕事先の人に子供が電話かけていたことがあるよ…orz

216: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/10/16(木) 12:14:13 ID:iLbKtqSf

「待って待って、ロックだけさせて~」と言うとカドも立たずに取り上げられて良いよ<携帯
まだマシな母なら、そこで初めて「○チャンだめよ~」の一言が出る。
トンデモな母なら「まだ子供がいじってるでしょーがっ!!」とキレる。

引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222680185/
1000: 名無し@HOME