今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

ジャンプ+編集者「電子書籍は想像以上に漫画を長く太く売れるものに変えてきている」

ジャンプ+少年ジャンプ
コメント (225)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1552307078/

222: 2019/03/17(日) 14:14:59.51 ID:bNNC0VB7a
とりあえず電子版関係の話ちょうどつぶやいているから置いとくよ
ジャンプラの話も混ざっているから少々ごちゃごちゃしているが


230: 2019/03/17(日) 23:52:12.88 ID:bNNC0VB7a
>>222の続き
本誌はヒット作なら終わってからもチビチビ売れているのかな?


231: 2019/03/18(月) 02:08:57.91 ID:Dwc59IPg0
>>230
本誌の連載作品のほうが元々売れている作品が多いから当然だろうね。
連載が半年もたなかったようなのは流石に売れてないんじゃないか?

224: 2019/03/17(日) 17:56:47.57 ID:Dc+MckHh0
完結作品が買いやすいの凄く分かる
今長く続いてる連載も、○○編1巻××編1巻って風に区切って発行してくとよさそう
難しいだろうけど

おすすめ記事
197: 2019/03/15(金) 19:43:57.59 ID:gMD2m0DVa
ていうかそろそろ電子版のランキングとかやってくれねえかな
音楽じゃデジタルランキング毎日更新してんのに

198: 2019/03/15(金) 21:13:50.51 ID:mwVeXuE5a
Kindleは電子書籍のシェア率6割らしいからランキングはKindle見れば十分だろ
それよりも具体的にどれだけの部数売れてるのかを知りたい

211: 2019/03/16(土) 19:59:23.66 ID:m27g/qvb0
むしろ電子のほうが出版社も作者も儲かるんだけどな

212: 2019/03/16(土) 20:30:12.94 ID:CcTObTCE0
中小はともかく大手は紙の方が嬉しいでしょ
紙は刷った数だけ出版部数として宣伝できるけど電子は完全に実売だもの

213: 2019/03/16(土) 23:14:26.26 ID:m27g/qvb0
いやだから 売れない分は赤字として差し引かれるし
印刷代やら運送代、本屋の取り分とか経費も掛かるんだって
アップルやAmazonなどのショバ代以上

214: 2019/03/16(土) 23:20:20.83 ID:f4u2yjWwa
紙版売れなきゃ平置きして宣伝するということができないから電子版だけ伸びても新規とか取り込めず頭打ちになるのでは

215: 2019/03/16(土) 23:21:39.36 ID:m27g/qvb0
売れない漫画は平置きしないから棚刺しか返品
そもそもネットで宣伝すればいいし

219: 2019/03/17(日) 00:34:29.30 ID:Dc+MckHh0
紙って言う資源、印刷や流通って経費を使わず世に作品を出せるのは素晴らしい事だと思うぞ

ただ電子の世界は画面のせいで視野が狭まる
結局表示が大きく上方にある物しか売れなくなっちゃう
電子の方が「儲かる」かどうかは何とも言えんと思うよ

221: 2019/03/17(日) 08:20:50.78 ID:5BOd8pki0
書店でおすすめされてロングヒットからの大ヒットって効果馬鹿にならんしなあ
漫画じゃそう言うのはあんまなくて小説の方だけど

225: 2019/03/17(日) 19:29:11.97 ID:PJSxpCVg0
海外は印刷技術高い分、紙の書籍がより身近なのかな。
ヨーロッパ圏だと印刷の専門学校(イラストとかではなく印刷技術の学校)あるくらいだし

228: 2019/03/17(日) 23:28:09.92 ID:f01LXiA30
太く長くっていっても紙と同じで
電子で過去作品でも、売れ渡ったらほぼ終わりだからな
アニメの配信がさきに過去作需要食い尽くしてピーク迎えてるっぽくて
このあとどうなるか気になる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 印刷会社「こんな非道が罷り通ってよいものか」

  2. すまん、未だに紙の売り上げを誇ってる老、害おる?
    みたいな煽りもそのうちよく見るようになるのか

    • まあ実態は去年のジャンプ+の売上がワンピの単行本売上にすら負けてるんだけどな

      • お前前もそれ言ってただろ

        ワンピでマウント取ろうとされても、はぁ……しか思わんぞこっち

      • ワンピースこそカラーのある電子で読むべきだと思うんだけどなぁ。陽キャはやっぱ紙で読みたいんかな?

      • ゴチャゴチャしてるワンピもカラーだとスッキリ見やすいからいいよね

      • いやワンピも含めた全ジャンプ作品と本誌の一年分の電子売上が
        ワンピ一作の一年分の紙単行本売上に負けてるのに
        電子が紙以上になることなんてほぼ不可能だろう

      • 老害なんかな
        クレカ持ってない餓鬼どもだと思ってたんだが

      • そうは言うけどちょっとしたきっかけで急に流行ったりするかもしれんからなぁ

      • 電子書籍だとSBSなどが載ってないと聞いたから書籍で買ってる
        SBS含めカバー裏や折り返しなどがもし無かったから買い直しは面倒

    • そもそも自分が作ってもいないものの売り上げで自分が作ってないものにマウントとろうとするやつが愚か者すぎるっていう

  3. 初版で一気に売らなくちゃいけなく、長くだらだら売るのは出版じゃ間違いって聞いたけど、電子で変わるのかしら

    • 書店に置く場合は置けるスペース限られてて売れないとすぐ引っ込められるんで長くダラダラ売るのは不可能だったんだよな

      電子書籍については既にロングテールが起きてるのが確認されてるから当然売り方は変わってくる

      • もひとつは中古本問題な

        漫☆画太郎の買ったら燃やせはある種の真理

      • 電子はデータ保存して、配本するユーザに転送するだけだからな
        サーバーは維持しなくちゃいけないけれど、倉庫代はナシ

  4. アニメや音楽、ゲームを見ていると電子版ってランキングの影響を受けて細くなっていく傾向があるから慎重になるんだろうね
    ランキングで人気があるものを選ぶ今の人には自分の好みの作品を自分で選ぶってことを厭うし
    皆に人気があるかどうかだけ気にしているのはなぜなんだろうね

  5. 今後生まれる漫画で電子のみ発売ってあるのかな

    • いや、もうすでにジャンプギガに連載されている(されてきた)漫画の多くは
      電子版のみの単行本発売。じっさい紙の単行本で読みたかった作品も結構あったが・・・。

      • 電子のみっていう漫画は存在するけど、まぁ売れない作品だよね。

      • ギガの連載作品はもう単行本にならないの!?
        知らなかった結構ショックだわ
        いつ変わったんだろう

      • ↑ミスった
        単行本→紙の単行本

      • 売れなさそうと判断されると電子のみになるだけで全部が全部ではないよ
        呪術0巻みたいなのもあるし

    • 最初は紙も販売されてたけど、途中から電子のみになった「ラブデスター」という悲しい実例がある。

      • まだマシじゃねぇか
        単行本すら出ないことも出版社によってはザラなんだろ?

    • リコピンの大石ですら、短編集は電子のみだったはず

  6. でもワンピみたいな昔からあるやつはいっそ紙で揃えたいと思うけどヒロアカやハイキューはもう連載開始から電子版が普及してたからそっちで揃えてるんだよな。

    • そうそう
      途中まで紙で揃えちゃうと媒体は統一しときたいから結局電子にしないんだよね
      呪術も紙で買ったから電子にするならチェンソーからになりそう(まだ買ってない

      • 俺は紙のはブコフで売って買い直したな
        でもワンピほどになるとそれは面倒だな

      • 揃えたいのわかる
        呪術は1.2巻は電子で買ったのに特典目当てで3.4巻は紙で買ってしまって気持ち悪い
        電子でも特典が付けばいいんだけど、出版社としてはやっぱり紙で買う方がうれしいんだろうな

    • これからの時代は紙媒体初版をキープしつつ読むのは電子版だな

      • いっそ布教用として紙をもう一つ買っちまえ

    • 作品によっては両方だったり紙だけだったり電子だけだったりする

  7. 初版一万部以下の作品でも連載できるのが電子書籍の利点。
    個人出版でもできるから出版社が必要なくなるので、商業出版のシェアが食われることになる。

  8. 昔の作品て本屋に置いてないからな
    電子版で過去作品気軽に買えるのいいと思う

  9. 漫画は単行本買うし音楽はCD買う
    物に囲まれて暮らすのが好きだから

  10. 漫画は電子版に切り替えて、最近はもう本屋すら行ってないな
    紙媒体の書籍は通販で買っちゃうし
    小生の地元の本屋は全滅したけど他の地域でも起きてそう

  11. 俺もコミックは紙じゃなくて電子版で買ってるけど、作品ごとの売上を公表しない理由ってなんかあるの?
    紙媒体の何万部突破みたいに数字出した方が盛り上がる気がするけど

  12. エロ漫画の場合、完全に電子書籍が主戦場だな
    単行本1冊1000円でもガンガン売れる
    タグ検索で似たようなのすぐ探せるから、さらに捗る
    詳しくは言わないが、スマホで片手で読めるのがすごい利点だからな!

  13. 中古販売できないから新品しか売れなくなる
    電子書籍は作家にだけ都合がいいシステム
    電子書籍はいまのとこ中古売買できないから
    データの販売と言っても所有権が購入者側にあるわけだし
    早く何とかして欲しい

  14. 本棚をわざわざ用意しなくて良いから巻数が多い漫画もまとめ買いしやすくなったわ

  15. 元スレにもあるけど売上大したことない漫画は電子が売れた方が出版社的におしいんだろうね
    在庫抱えるリスクがなくなるから
    反対にワンピみたいな大ヒット作だと実売しか出ない電子は避けたい
    とにかくガンガン刷って「○○億部突破!」って宣伝する方が客寄せになって儲かる

  16. ゾンビものの漫画がいつのまにか打ち切られて悲しい

  17. あと電子だと友達に貸して布教することができないのがちょっとね
    場所取らないのはほんとありがたいんだけどさ

  18. 電子書籍は割引やセールがあるからつい買っちゃう人も多そう
    古い作品はセールの対象になりやすいし、1~3巻無料とかもあるからつい続きを買っちゃうってのもある

  19. 電子で一番売れてるキングダムですら電子は600万程度だしなあ
    今後伸びるとは思うけど100年後はともかく10年、20年で劇的に市場が変わるとは思えないな

  20. まあ紙を刷る必要なく、一度作れば勝手に売れるってのは最高のシステムだわな
    何より紙と同じ値段で売ってるのも大きい

    • 電子のほうが便利なんだから紙より値段を高くしてもいいくらいだな
      紙とのパワーバランスが完璧に覆ればガンガン値上げしてくんだろうけど

      • 紙より高かったらさすがに買わんな
        ギリギリ便利なくらいで、貸し借りも古本屋に売ることもできん
        安いから買うのが大きいな

    • いや、でもさぁ
      値段同じってのはどうか思うわ

      電子書籍読むときにはスマホなりタブレットなりの電気代を購入者に負担させてんだから
      あと充電時間も

      • 電気代もスマホやタブレットの売上も出版社には一切関係ないのに馬鹿じゃねえの

      • そんなこと言ったら紙の本は本棚代や置き場所を用意させてるからな
        都内の住宅地だと1平米30万とかフツーだぞ
        電子書籍以外にも使えるスマホやタブレット、電気代や充電時間とか比較にならんわ

      • 関係ないことねぇだろ
        スマホやタブレットが普及したからこそ電子書籍が売れるんだぞ
        電子が売れるのはそのおかげだし、そもそも言いたいのはそこじゃない

      • 電子書籍のために使われた電気代やタブレットの売上は電力会社やメーカーから出版社に還元されますか?

      • あ、そういやそうか
        電子書籍の隆盛で逆に向こうさんにも旨味があるのか

        いやぁ、気持ちいい論破されたぜ

  21. 電子書籍で一番需要があるのは、過去の名作だろう。
    出版社も読みにくくて在庫を抱えたくないだろうし、みんな幸せ。

  22. 値段設定がおかしい作品が多い
    ワンピースの最初の1巻をアマゾン KINDLEで400円も出して買いますか?
    20年も前の作品で400円はボッタクリだろ?
    最新作じゃないんだから、1巻から50巻ぐらいまで150円で販売しろよって思う
    中古本屋で買えば状態が良い物が100円で済む

  23. 時代は電おじ

  24. 場所取らんし、紙使わないから地球にも優しそう。売れ残りもないし、いい面は多いだろうな。一方で貸し借り出来たり、見開きが見られたりするのは紙ならではの利点。捲る感覚が好きな人もいるだろうし。一長一短だな。

  25. 某漫画は、実は電子版がめっちゃ売れてるパターンの可能性あるのか…

    • エロ漫画は本屋で買うのも、自宅本棚に飾るのも恥ずいからね
      ナースを彼女にする方法が親に見つかったとき恥ずかったもん

      • ナースを彼女にする方法いいよね…

      • もう黒歴史だけどな

        合鍵なんか渡すんじゃなかったわ
        でも合鍵家に置いてても鍵無くした時家入れんからなぁ

  26. 生者の更新って途中から面白くなくなってきて惰性で読んでたけどあれ売れてるのか、分からんもんだな

  27. でも紙の本も出すのは止めないで下さいお願いします好きなんです紙が

  28. 元スレでも言われてるけど、電子の欠点は販促の機会が限られることだな
    紙なら店頭で大きく並べられることもあるけど電子はそれができない

  29. でも紙には集めた時の達成感があるから…

  30. 前までちょっと気になる程度の本は中古本屋で買ってたのが多少割高でも電子で買うようになったわ、手軽さが半端ない
    本当に好きな作品は本も電子も買うが

  31. 紙媒体の利点は「ふらっと寄った本屋で新たな出会い」があること
    電子書籍だと検索かけないと目に止まらんのよねー
    話題になった作品とか本誌で読んでた作品は問題ないんだけど新規開拓はしにくい

  32. 電子書籍は発売日当日に手に入るの、地味に嬉しい
    3月末から更に1日東京発売の日から遅れること確定してる地方民より

  33. 海外向けはすごいだろうな。途上国でもみんなスマホ、タブレットがあるし今まで販売控えてたところにも販路の拡大できる。

  34. 俺も長く太いものに変えたい

  35. スマホのちっちゃい画面じゃ見る気にもならなかったがタブレット手に入れて電子書籍利用してみたらその便利さに気付いた
    今紙で集めてるのはそのままだけど新規で集めるのは電子だな

  36. 見開きが真ん中で切れないから電子の方が好きだわ

  37. ポチクロ売上伸びたのか、良かったな!
    尖った部分はなかったけど丁寧で優しくておもしろい漫画だったから嬉しい

    • 終始人間が何言ってるか分からないなんて十分特徴的な要素だと思うが

      • 特徴があることと尖っていることは別
        あと言葉が通じない異種族同士のラブストーリーと捉えればそれなりにあるよ


      • じゃあ尖ってるってなんやねん
        面白い作品には全部尖った部分あるんか?

      • 尖ってるという言葉は変わってるとかではなく誰に刺さるねんこれみたいなとこがあるヤツだな
        ボボボーボみたいな

      • ピンポイントにしか需要がない漫画はロングテール向きよ

  38. 電子の方が販促機会多いんとちゃう?普通にSNSやアプリの広告やら、映像配信やらで…まあ金かかるけど。紙なんて書店店頭に並べてただけだし。

    電子はとにかくフォーマットを統一しないと

  39. ジャンプが電子で買えるようになったのは本当にありがたい

    何が嫌って捨てなきゃならんだろ?
    ジャンプ捨てるってのが嫌で仕方なかった

  40. おまけページから裏表紙から全部絶対に載せることを法律で決めてくれ
    買ったわ、裏表紙載ってないわ、裏表紙のためだけに紙買うの嫌だわ、でイライラが凄い

    • 分かり過ぎる、しかも買う前に入ってないかどうか書いてないし
      出版社によって?載ってるのもあるけど、それを標準化してほしいわ

      • んで裏表紙って漫喫行っても読めないじゃん?
        俺漫画の話してても裏表紙ネタにポカーンな時多々ある


      • 時々、巻末のおまけページと裏表紙ネタが繋がってる時もあるよな(裏表紙のアレは…なんて解説されてたり)
        ちゃんとコミック買ってるのに、置いてけぼり感すごいわ

  41. 海外在住なんだが、kindleの「お住いのお国ではこのサービスはご利用できません」ってのやめてくれよ!

    海外在住だからkindle等電子で読むしかねぇってのに
    日本に住んでるやつは本屋行けば買えるじゃねぇか

    • 法律とか契約の問題だから簡単には解決されないだろうな

      • いや、これが別のサービスだったらオッケーだったりするガバガバなんだよ

      • 赤コメ、知ったかぶりで恥ずかしいな

      • いやいやそんなことないよ
        kindleはちゃんとしてるってだけかもしれんし

    • えっ、そうなんだ
      海外出張の時にKindleを持っていって本を買っていたが、日本で買ったKindleと日本で発行したクレジットカードだからだろうか?

      • マジかよ!?

    • このサイトの電子書籍の記事で知ったんだけど
      hontoなら海外でも日本の本が買えるらしいよ

      • らしいな

        ちょっと検討してる

      • と、言うわけでアプリダウンロードしてみた

        行けたよ……(戦慄

        わっけわかんねぇな

        つーわけで早速読みたかった信長の忍びの最新刊を〜っと思ったら出てなかったわ!!
        既刊はすでに帰国した時買ってる!もうだいぶ経つぞ、まだかいな!

  42. 電子書籍化を嫌ってる作者は考えを改めないかな

    • 井上雄彦
      セラムンの作者
      あと……はじめの一歩の作者だっけか

      金持ちばっかだなぁ

      • やっぱ自分の渾身の絵が低い解像度でつぶされるのが嫌なんかね

      • ああ、スラダンもセラムンも表紙変えた新装版が出てるのは電子書籍嫌いなのか

      • セラムン作者は、旦那のほうは電書に頓着が無いのにな

  43. 復刻連載はいい試みだよな
    当時読んでなかった人や改めて読んで欲しいなと思った層を取り込める
    今だとサイレンとヒカルの碁とか

  44. ジャンプ史通じて、読者個々が求める漫画にたどり着けるコンシェルジェシステムを作ると儲かるかもね
    読者ー読者間は切り離されるから良し悪しかも知れないけれど

  45. ないと思うが電子が主流になるようなことがあれば完全にジャンプは死ぬだろうな
    電子でバラ売りできるのに週刊誌なんて抱き合わせ商法は不合理すぎる

  46. 単行本はともかくジャンプ本誌は紙質悪い上に、印刷が潰れて読みにくい
    昔の太いペン線の時代ならともかく、今の繊細な絵柄を表現できる状態になってない。

  47. ロングテール需要の見直しってのは、
    Amazonあたりが発火点になってどこの業界でもやってるからな

  48. 読者はほどほどに短くシッカリ面白い漫画が読みたいんだよ
    それが出来る土壌と、売り場が出来ただけ
    よい時代だ

  49. ピエール瀧逮捕で、デジタルで買ったCDが聴けなくなったってツイ見たけど、本の場合も同じ扱いになる?
    買い切りのつもりで電子コミック買ったら、作者逮捕で読めなくなったら悲しいわ
    いや、勿論犯罪者自体出て欲しくないけども

  50. 電子版のカラー絵で人気出た作品もあるぜ
    ワニ先生 聞いてますか?

  51. これは対立煽りだけどさ
    電子版の単巻当り売り上げだったら
    ドラゴンボールとワンピースどっちがジャンプの真の頂点か決着するな

  52. ワンピースのカラー版はもっとテンポあげて欲しい
    アニメより遥かに遅いんだぞ

  53. 一度電子で何巻か買ってみればよい

  54. この編集って遠回しに、自分たちの施策は間違っていないって理論武装してるの?
    自分の無能さを必死こいて数字並べ立ててるいじめられっ子の反応みたい
    ジャンプ+って過去の名作だよりでクソ漫画しか載せてないじゃん
    進撃がトラウマなのもわかるけど完全に迷走してる
    勇気出してもう一度「ジャンプ持って来い」って言えるかな?子供おじさんたちは
    ジャンプ編集って知的には自信あるんだろうからそれは大事に抱いておいてもらうとして
    精神的に問題があるよ、未成熟というか
    それが現状に如実に表れている

  55. Kindleのスマホアプリで1000冊は読んでるけど、Kindleタブレットの方が快適なんだろうか

  56. 電子が流行れば中古市場が壊滅するな
    まぁ新規の人が中古本ではなく電子版買うから、
    その分作者に取り分行くから良いことなのかな?

  57. 中古に流れないし絶版もないから旧作には良い流れになる
    応援してる漫画は紙と電子で有意義な2冊購入できるしな

  58. やべえよ
    ボタン押すだけで買えちゃうからamazonでポチポチポチポチ買ってしまう

  59. 刃牙とかずっとコンビニに置いてあるけどあれは若い世代が次々に買い続けてるの?

  60. 電子版買ってみたいけどサイト多くてどこで買えばいいのかわからず手を出せない…

  61. 踊る大捜査線のテーマ曲は電子から消された
    盗作だから?

    • あれはパクリだけど著作権は消失してるんじゃなかった?

      • 「情熱の花」なんてレコ―ド大賞とったし
        無断使用された作曲者は会場に来なかったしコメントも出さなかった

      • いや来たら怖いだろw

  62. そういうの分かったなら安くしろよ
    電子書店のセールはあるがそうじゃなくてさ

  63. 電子版が好きな人を否定するつもりはないけど、紙の「手元に残る」感が好きなんだよね
    少年時代に買った漫画が数十年後、その人の子供が読んで…みたいなのってあるし

  64. 電子書籍は場所取らなくていいと思うんだけど
    読む権利扱いなのがなぁ
    配信先が潰れて読めなくなったら嫌やから躊躇するわ

  65. 電子ペーパー使った、「本に見える電子図書リーダー」が出たら10万円くらいは出すのに…

  66. 電子版って、半永久的に見れる仕様なのだとしたら
    電子書籍のID持ち続ける限り同じものは二度と買わないんだから
    紙版よりサイクル悪くなると思うんだけどな
    その辺どうなんだろ、電子版とか同人のごく一部とか
    たまに紙版買えなくてジャンプ本誌買う時くらいしか使った事ないからよーわからん

  67. わいも最近電子書籍買うようになってきたわ
    クレジットとかに抵抗感ある子供とかはコンビニ払いで先にコインチャージとかあるし、漫画の置き場にも困らないしええで
    あと目が悪くなるからやらん方がええけど、暗めの明かりでも読めるからね

    • そのうち読む前に
      「で、で、電子書籍読む時はー、部屋明るくして離れて読んでね〜♪」って注意入るかもね

      • 洒落で年齢設定5歳にしたら、あの漫画もこの漫画も謎規制で読めない!とかとか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事