イチロー

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【関連】
私の父も70歳の誕生日に母にこの感謝を述べていました。45歳のイチロー選手もまだ同じ感覚なのでしょうか。私の人生にあなたの人生を捧げてくれて感謝、などやはり言える言葉でないように思います。最低でも、あなたの貴重な人生を消費させて申し訳ないだと思いますが、謝っても人生は返ってきません。
なんだかえらい事になってますね。ブロックは基本しないので引き続き自由にご議論ください。誤解が多いですが、私はイチローさんも好きですし、さすがにお分かりの方が大半と思いますが謝罪を求めてもいません。単なる、夫が仕事をしその仕事を妻が支えるという構図への夫視点からの個人的な感想です。
夫婦がどのような形を取るのも自由ですが、日本では妻が支える側にまわる事が美化されすぎており、自由なはずの夫婦の形が偏っています。この風潮は、男女共に人生の選択肢を狭めてしまう危険があると思います。
特にこの偏った風潮の中では、自分の人生を誰かに捧げるという本来とても重たいはずの決断が軽んじられ、場合によっては強制のような形になるケースも出てしまう危険があると考えています。欧州などでは、この辺りの議論は盛んですので、この風潮を美化しすぎるのはどうかなと思い議題としてみました。
もちろん夫婦で精神的に支え合う事は美しく、私達夫婦も別々の仕事を頑張っていますが、妻の存在には感謝しています。しかし、自分の人生同様に妻の人生も応援しているので、自分がより仕事に集中できるように妻の人生を消費して自分の世話をして欲しいとは思えない、というのが個人的な感覚です。
夫婦の形も関係も自由ですが、イチローさんの会見でのニュアンスや、ノーベル賞受賞会見に妻と出て妻に感謝を述べる感覚が、上記の私の感覚と違うので違和感があり、またこの一方的な美化は不平等だなと感じたというのが元ツイの主旨です。一つ一つ対応は間に合いませんが、引き続きご議論どうぞ。




【ツイッターの反応】



@maromiso1 うーん。 ごめんなさい、より ありがとう、で良いんじゃないかしら🙆
@maromiso1 夫が妻に感謝したら 「謝罪ならまだ分かります。妻には夫が味わう感動や達成感は味わえない。とても不平等」 酷い認知の歪み。 弓子さんは「愛する人に尽くします」と宣言してイチロー選手と結婚、文字通り尽くしてこられた方。 女性ひとりの決断と生き方を、あなたは哀れだと見下しているんですよ。
@tusk_saihate @maromiso1 本人でもないのに「達成感は味わえない。」と代弁するのはどの様な感覚なのか分かりません。夫婦に限らずサポートに徹する側に回った方々を「惨め」としか捉えていないが故の思考では。仮に夫婦の妻が活躍し、夫がサポートするスタイルの方々に出会ったら夫に「惨めさは報いだ」とでも言うのでしょうか
@tusk_saihate @maromiso1 イチローさんが「感謝」したのは、弓子さんを偉業を共に成し遂げたチームとして扱ったからなのではと個人的には思います。これも結局は部外者の勝手な推測でしかありませんが。女性が活躍しサポートを受けることが出来る社会は、性別関係なく、サポート側の苦労と意義も尊重する事で実現するのでは
@XHonestXLiarX @tusk_saihate @maromiso1 私も同じ考えです。同じ目的に向かっているチーム、スタッフへの感謝としての言葉だと思います。それが、妻だった。 達成感も味わえると思いますよ。
@maromiso1 妻には夫が味わう感動や達成感は味わえない。 これ断定することないのでは…… 本人にしか分からないことがあると思います。
@maromiso1 趣旨は理解します。 ただ、あの夫婦の場合、夫は偉大な野球選手で妻は敏腕投資家というとても特異な事例です。 稼ぎは妻のほうが多いとも言われています。そんな中で自分の食事まで管理してくれれば、感謝の一言も言わないと逆に失礼かと。
@maromiso1 当人でも無いのに感動や達成感は共有出来ないなんてよく断定的に言えるな
@maromiso1 ならば、会社経営で、社長を支えた役員や中間管理職や平社員に、社長は謝らなければならず、子供は自分を支えてくれた親に謝らなければならないんでしょうか?そして、感動を共にできないとは、その会社はどのような雇用関係で、その親子はどのような親子関係なんでしょうか?
@maromiso1 5年9000万ドルの契約をしてくる8歳年下の夫の才能を認めて、それを支える側に回ることは損失なのでしょうか? 嫌なら、途中からでも止める選択肢もあった訳で 夫を支える充実感だってあったかもしれませんし、チラ見すらしてない女性の人生を「夫の犠牲」と決めつけるのは如何なものでしょうか?
@maromiso1 妻がノーベル賞取ったら妻が夫に謝罪するべきなのか?(笑)
@maromiso1 家族なんて支え合って、またそれに感謝しあってやっていくもんだと思ってる。申し訳ないという窮屈な思いに縛られながら送る共同生活なんて虚しいと思わないかい?無意味とさえ思えるよ。
@maromiso1 私も主婦として家族を支えている(と思っている)者ですが、やはり1番欲しいのは家族からの感謝の言葉です。 謝罪の言葉なんかなんでいりますか。 「ありがとう」「美味しかった」「おかげで助かった」 とか感謝の言葉を言われたらそれだけで「私の努力は報われた」と思いますよ。
@halsatzero そうですか。何か私がひねくれてしまっているだと思います。最低限、家族がお互いに日々感謝する事は必要ですね。
@maromiso1 夜分に失礼します。 貴方はひねくれているのではないと思います。 ただ私の気持ちとしては 「今まで苦労かけてゴメンね」 と言われるよりは 「今までありがとう」と言われる方が嬉しい♡♡と思ったのです。 分かっていただけるど嬉しいです。
@maromiso1 基本的に夫婦関係は人それぞれで支合い方、関わり方に他人がとやかく言う必要があるのか疑問ですが、婦人が類いまれな才能を持つイチローを全力でサポートすると決めて結婚したのであれば感謝が普通でしょうね。平等の使い方が共産主義的だと感じましたがね。
@maromiso1 夫婦喧嘩は犬も食わないと言うが喧嘩でなくとも夫婦の関係に他人が口を出すのは野暮ですぜ、旦那(´・ω・`)
@maromiso1 夫が達成したことを妻が味わえないのも妻が達成したことを夫が味わえないのも別に不平等ではないと思います。 そういや、女性宇宙飛行士・山崎直子氏は夫に謝罪とかしてたのかしら。
@maromiso1 RTから来ました。 私は今月まで専業主婦ですが、正直自分の時間を家族に投資していると感じます。 ですが、うちの場合は夫が好きな仕事をしていてほしいと思うので、その点だけは私が願ったことなのです。 時間と労力の投資先として納得していればそれで良いのだと思います。
@maromiso1 あとは、「日々に」感謝を伝えあう夫婦関係が良いなと思います。ちょっとしたことでもいい、家事や育児などの行動も大事です。やはりそれがないと、夫婦関係が場合によりおかしくなっていくように感じます。 女性本人の達成感も大事ですよね。自分への時間の投資も確保された人生が理想です。
@maromiso1 煽る意味ではなく、食事管理をして支えてくれたことへの感謝ではなく謝罪する方が理解できるというのはどういう意味でしょうか? 自分も感謝してしまうと思うので、教えて頂きたいです
@kenichiegawa 夫婦で夫の成功のために戦って2人とも仕事とそれを支える役割で頑張った結果として夫が見事成功したとして、その仕事の充実感も感動も達成感も妻は実感として味わえません。私が変なのかもですが、これは、自分の成功のためにあなたの貴重な人生を消費させてしまい申し訳ない、という状態に思えます。
@maromiso1 なるほど、理解しました 返信有難うございます 妻の支えがあったからこそ成功できたと思える場合は感謝でいいのでしょうか?
@kenichiegawa それぞれの夫婦のそれぞれの形に考え方があるので、夫婦の中で感謝の気持ちを表現したくて伝える事は何も問題ないと思います。今回は私が個人的に、妻が妻のしたい事をしていない中で、自分のしたい事のために妻に支えさせる事が何か不平等に感じているという感覚です。
@maromiso1 分かりやすいご説明有難うございます 確かに平等とは何かを考えさせられますね… 自分は感謝ばかりで、謝罪の念を持ったことがなかったので新鮮な考えだと思いました よく考えるとたまに謝罪している方がいたような気もします どちらにせよ何かを成し遂げないと分からないのかも知れません
@kenichiegawa 私もまとまっておらず申し訳ありません。日々の感謝と人生単位の感謝は話が違うのかなと感じています。
@maromiso1 妻帯者としてのみ言わせて貰うと、夫婦間の言葉のやり取りに外野が口を挟むのは『野暮の極み』ですよ。 FF外から失礼しましたm(__)m
@maromiso1 3089安打した選手が、妻におにぎり3000個握らせたかったという言葉の意味をまったく理解しようとしない訳だな。
@maromiso1 そもそも自分の人生を相手の為に消費しようと夫婦になるものでは無いのでは? 夫婦を長くやっていると何かの折に「相手が貴方で良かった」との想いやこれまでの感謝を言葉にしたりします。 色々な夫婦の形はありますが、イチローさんの感謝の意を何も知らない外野がとやかく言うのはお門違いでは?
@maromiso1 仮に2名で創業して、片方は上を目指してとんがっていく、片方はその土台づくりに専念するという役割だとして、お互い尊敬・感謝しあえるんちゃうかな。前者は陽・後者は陰になりがちなので、機会があれば前者が後者を引き立てるというのは、いい事だと思いますなー
@maromiso1 支えてもらいながらも頑張りたい人と支えることを頑張りたい人が、男女LGBT・婚姻関係問わずうまくパートナーになれたら、いいことだと思う。女が男を支える事が多いのが現状ですが、それを打破するのも互いの感謝じゃないかなーと思います
@maromiso1 女をこけにするのも大概にしてください 感動や達成感も味わえます あなたの主観で1人の女の人の人生を評価するのは 立派なヘイトです
@maromiso1 イチローの主観がメディアで表立っているだけですよ 奥様がイチローを仕上げたと言っても過言はない 旦那を伝説と呼ばれるほどに仕上げた達成感と感動はあると思いますよ その奥様の達成感や感動は、イチローもまた味わえませんよ……
@maromiso1 謝られても嬉しくないと思います... せっかくなら感謝されたほうが嬉しいと思いますよ~
@maromiso1 私の祖母との最期の会話は、「孫の洗い物したり、料理をしたい」でした。 幸福や達成感を妻は感じる事は無いとのことですが、それを誇りとする者も間違いなく居ます。 妻は謝罪されるのと、お礼を言われるのどちらが嬉しいのでしょうか?
@maromiso1 まったくその感覚がわからなくて、興味があります 他人なので本意はわからないですが、 例えばイチロー夫人が人生を消費したなんて思ってなくて、イチローさんの食事を作り、(食事だけじゃなく)支えることが人生の誇りだと考えていた場合も、感謝じゃなく謝罪すべきと考えられますか?
@Gentxxxx 謝罪すべきなどと思う立場でないので、そんな事は思いません。私が同じような状況なら純粋に感謝だけとはならないだろうなと思うという事です。
@Gentxxxx また、もし純粋に支える事を人生の生きがいにできる場合は、全然いいと思いますし、平等な未来では男女関係なくそのような選択も普通にあると思いますが、今の不平等な状況ではそれを本心として申し出てるか社会に言わされてるかの判断は自他共に難しいのではないかなと思います。
@maromiso1 謝罪という視点が出てくる意味がわかりました。 特にイチローさんのケースは、あのイチローを支えたんだから、その妻はそりゃ幸せに決まってんだろ!っていう感覚が大半なのがポイントですね? 感謝と僕のわがままに付き合わせてしまって申し訳ないと言ったフレーズがあっても、違和感は無いですね
@maromiso1 アカデミー賞受賞のスピーチも家族に感謝の言葉を述べること多いです。 感謝(ありがたいと思う気持ち)が、判らないというのはさみしいですね  https://fansvoice.jp/2019/02/25/oscars91-speech-comments/ 
@maromiso1 なぜ弓子さんがイチローの偉業達成を自分の事のように感動し達成感を感じ夫婦としてチームを組んで生きてきたとは考えないのか。そんなの本人にしかわからないだろ。 ボクシングのセコンドはボクサーが勝利すれば同じように喜ぶぞ。
@maromiso1 @May_Roma 奥さんが他人に任せるのが嫌で、自らやってたのに?
@maromiso1 ひとんちのプライベートに差し出口をたたく真似は、いづこの里のならひぞや。
@maromiso1 たしかに、ひねくれてますねw。
@maromiso1 色んな考え方があるなぁと思いました。賛同はまったく出来ませんが。

↓話題のニュースはこちら↓