2019年04月25日

よく「昔の時代の美人顔は今のそれとは違う」って言うじゃん?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:30:23.439 ID:CfictFGU0
時代によって好みの顔が変わるって本当に起こり得るの?







おすすめ
氷河期のひきこもり 生活保護入り阻止へ

俺「いいんすか?俺辞めたら工場回んなくなっちゃいますよ?」工場長「辞めていいよ」←3日後wwwwwwww

国民健康保険が大幅値上げ、年収400万で10万円。もう終わりだろこの国

【外交青書】韓国をさらに格下げ  すでに「重要な隣国」ですらない

女上司(33)「今度の日曜一緒にディズニー行かない?どうせ暇なんでしょ?」俺「はい.........」




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:32:32.228 ID:YZRd0CNVK
幾らでもある定期


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:33:10.448 ID:Ew06V7vVd
あるよ

食べるものに困る程の貧乏国はデブが美人とされる

日本でも昔はデブが美人とされていた


何故なら痩せてるよりデブが健康的で魅力的に見えるほど貧乏だから

人間の本能だよね



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:36:09.341 ID:7tRTAg2W0
>>3
平安美人がデブってのは誤解だぞ
あれはガリガリの栄養失調でむくんでるだけ
戦国とか江戸も胸がでかいことが恥ってくらいスレンダー信仰だったし



4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:33:37.008 ID:YqRXtuqAd
起こりうる

人間頭の中のデータの人物全部の中間のパーツ配置を美形と見なすからデータが違うと美形の定義も変わる
俺たちが少女漫画の男女両方ピンと来ないのはそのせい



7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:35:21.704 ID:5LqqLQNGd
>>4
だからキモオタみたいにパーツがどぎついと避けられるんだな・・・



5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:34:44.605 ID:YqRXtuqAd
例えばアフリカの原住民が初めて白人を見ると気持ち悪いと感じるそうだ


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:34:50.323 ID:I1gzebmJ0
そもそも化粧やファッションとかの流行りも違うわけだからね・・・


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:35:38.739 ID:xO8tPll30
平成と昭和ですら違う件
むしろ10年サイクル



9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:35:45.446 ID:8ebPXsE80
指導者1つとっても好き好みの違いがよくわかるだろ


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:36:36.053 ID:YqRXtuqAd
日本人は頭の中に日本人しか入ってない時は
手足が長い 目が大きい 鼻が高い
という特徴の人間は醜女だった

要するに平均値から大きく外れてたわけだね
ところが認識がグローバルになるとそういった人物が平均値に近くなったわけよ



12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:37:19.648 ID:7tRTAg2W0
当時、日本人の平均寿命(主に貴族)は男性が「33歳」、女性が「27歳」くらいだったと言われています。
現代とは違い、当時は男性の方が長く生きていることが分かります。
これは女性が「栄養失調に陥りやすかったから」というのが原因と考えられているようです。
当時は女性が物を食べるという行為自体が「はしたない」ことだと考えられており、身分の高い人ほど食事の摂取をできる限り抑えていたそうです。
とはいえ、平安時代の絵巻などを見ると、ふくよかな女性の姿が描かれています。
「やっぱり隠れてご飯を食べていたのでは?」とお考えになるかもしれませんが、実はこれ、栄養失調による身体のむくみが原因だと言われています。
衣類を着重ねする習慣もあったことから、当時の女性達は決してふくよかだったわけではなく、むしろ痩せ細っていたと言われているのです。
かの有名な「紫式部」も、自身の日記に「女性は、はやくみまかるべきものなり」(女性というのは早くに亡くなってしまうものだ)とつづっています。



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:39:26.385 ID:XYtbZ04qd
>>12
まあこれも長生きする人が37で早死にが17とかそういう平均値ではない

いつの時代も100前後まで生きる人は普通にいた
赤子がたくさん死ぬと平均寿命は下がる



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:38:26.857 ID:WKINuWmA0
眉毛みたいなそこそこ重要なパーツもコロコロ流行りが変わるくらいだし普通じゃね


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:39:09.995 ID:pKaGovCq0
アニメのキャラデザも年代でガラッと変わる
でもどの年代のオタクもブヒブヒ言ってる



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:39:49.984 ID:7tRTAg2W0
少なくとも日本はずうっと昔から痩せてる女がモテる
中国も
中国の場合太ってる男がモテた時期はあるが太った女はいつでも嫌われる



17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:41:47.166 ID:XYtbZ04qd
とは言っても平均値と関係なく異性を惹きつける要素もあるんだよね
肌の白さとか歯並びとか



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:43:12.006 ID:CfictFGU0
何を美しいと感じるかって種の繁栄の根本に関わる部分だと思うんだけどそれすら本能として固定されてないってのはおもしろいね


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 01:52:13.712 ID:g661q5k00
おっさんからすると今現在の美人顔に違和感がある
特に目の大きさで
柴咲コウとか吉高由里子ぐらいでちょうどいい



20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/13(月) 02:00:23.886 ID:YZRd0CNVK
>>19
顔をセロテープで引っ張ったような緊迫感ある顔とかバブル世代より前しか喜ばんだろ
気になるAmazonの本

雑談│01:13

 コメント一覧 (10)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 01:32
    • 今の流行りのメイクも平安時代みたいなもんやし
      垂れ太眉白塗り濃い紅
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 01:35
    • 乳幼児死亡率高いのは幼少時死ぬんだけど、奇形児とか未熟児は産婆さんが絞めてたんだよ、今ほど医療技術も無いし育てられないからね
      スパルタの崖下に投げ捨てるのと同じかね・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 01:38
    • 平均寿命って、乳幼児死亡率を除外した上で計算されるものだから、赤ん坊がたくさん死んでたとかは関係ないんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 01:40
    • 江戸時代かなんかの化粧本に今で言うぱっちり二重を切れ長一重にみせる方法とか載ってたらしいよ
      現代ではアイプチやら整形で二重にしてんのにな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 03:07
    • 有史以来、美人の定義で、きつね顔たぬき顔を繰り返してるんだろ
      見分ける定義は現在も曖昧だが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 03:38
    • そもそも
      美って言葉は、どうやって出来たと思う?
      大きな羊やぞ?

      お前ら羊を綺麗と思うか? しかもでかいやつ。子羊ならまだしも大人の羊なんか厳ついだけだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 06:32
    • 美的センスって平成30年でもすでに違うしな
      今よくやってる赤黒い口紅の色とかわかりやすい厚化粧やってる若い子とか可愛いと思わん


      少なくとも昔から左右対象や黄金比だったりバランスのとれた顔や身体を持ってる人は昔から美人とされるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 08:32
    • 明治維新の頃の人物の写真と現代とで人の顔付きが全然違ったりもするし、まぁ有り得るやろな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 08:33
    • 西欧の昔の絵画見ると今の基準でも美人な人が多いから
      実はそんなに変わらないのではと思うけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月25日 11:15
    • メイクの流行の変化によるのは、マイナーチェンジでしかないでしょ
      整った顔立ちなら、時代でそこまで大きな評価の差はでないと思うよ
      あと昔と今で顔つき違うといっても、顔の筋肉の発達や顎の差程度でしょ
      現代はあまり咀嚼しなくていいから、顎まわり細くなってるとは思う
      まあ人種が入れ替わらない限り、今も昔もその国の人の顔は変わらんと思うよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク