今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

ジャンプ新連載4連弾「サムライ!忍者!ラグビー!将棋!」 ←これ

少年ジャンプ
コメント (446)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559621586/

1: 2019/06/04(火) 13:13:06.10 ID:KUoaXz1Ud
ネタ切れ感やべえ

3: 2019/06/04(火) 13:13:49.37 ID:i3xaA+Yp0
ほんこれ
焼き回し感やばい

6: 2019/06/04(火) 13:14:39.64 ID:p9/RyCi5a
るろ剣!NARUTO!ものの歩!

偉大な先人達の後継いでるだけやん

34: 2019/06/04(火) 13:21:35.41 ID:LjRgSoac0
斬新な奴が少しもないな
岸本のやつは期待してるけど
no title

38: 2019/06/04(火) 13:22:18.08 ID:i9K7ZEBV0
>>34
ジャンプなんて昔からワンパターンな筋肉熱血バトルばっかやん
斬新なのが読みたいなら他紙読めばええ

56: 2019/06/04(火) 13:26:31.21 ID:LjRgSoac0
>>38
王道でも斬新なやつはあるだろ

おすすめ記事
246: 2019/06/04(火) 13:45:49.59 ID:iTGO59Oya
サムライはかなり面白くてさすが岸本やと思ったわ
no title

271: 2019/06/04(火) 13:47:53.85 ID:tyYRVIYQ0
サムライは絵がアフタヌーンとかそっち系に載ってそうな絵

55: 2019/06/04(火) 13:26:30.50 ID:zCUYxbGt0
岸本絡みのやつは両方とも自分の絵が岸本っぽくなってしまってんのかな

61: 2019/06/04(火) 13:27:19.49 ID:pj3aYppN0
>>55
サムライの方は岸本がネームまで描いてるしそらそうよ

12: 2019/06/04(火) 13:16:05.16 ID:p+0xUs0lp
忍者は読み切りレベルやった
長期連載鼻から狙ってねーな
no title

80: 2019/06/04(火) 13:29:45.34 ID:y8ggvHeUd
忍者は絵いい感じなのに原作者が地雷っていうね…
no title

93: 2019/06/04(火) 13:31:01.81 ID:36mfEhzw6
忍者なぁ総理を安部に似せる必要あったか?
少なくともジャンプでやることじゃねぇわ

102: 2019/06/04(火) 13:32:18.89 ID:i9K7ZEBV0
>>93
テコンダー朴の安倍野総理かと思ったわ

109: 2019/06/04(火) 13:33:15.30 ID:1qVpmiKgd
忍者作画担当悪くないのに風評被害ついて回りそう

217: 2019/06/04(火) 13:43:42.91 ID:HM0pD7X30
忍者はまだ面白かった
ラグビーはジャンプの王道スポーツ漫画みたいにしたいのは伝わる
将棋は打ち切り臭
侍は見にくい

378: 2019/06/04(火) 13:57:08.76 ID:So8u7XuC0
今更忍者もの出しても結局忍空と比べられるのがオチやしなぁ

419: 2019/06/04(火) 14:00:05.57 ID:vP6sNn43M
忍者青年が主人公はアカンと思ったわ。
戦闘ものは少年が主人公の方が残るやろ

58: 2019/06/04(火) 13:26:54.88 ID:lamNJqnj0
ラグビーってラグビーW杯あるから描かせてるんやろか
no title

353: 2019/06/04(火) 13:54:49.07 ID:lamNJqnj0
ラグビーって15人やろ
キャラ立ちさせるだけでも大変やないか
no title

397: 2019/06/04(火) 13:58:33.28 ID:CxPJkIq+d
ラグビー漫画って登場人物めっちゃ多くなるやろからキャラ立てるの大変そう

357: 2019/06/04(火) 13:55:02.70 ID:hTyuPHbE0
ラグビーは主人公間違えた
ポジティブアスペは飽和してる
ライバルキャラと性格を逆にすりゃよかったのに

348: 2019/06/04(火) 13:54:28.45 ID:73ADEyxA0
なぜ将棋チャレンジに固執するのか
no title

24: 2019/06/04(火) 13:19:00.09 ID:B7MIgaCH0
将棋って乱発するジャンルではないやろ

354: 2019/06/04(火) 13:54:53.23 ID:+M0JQVD40
せめて忘れた頃にもってこいよって感じ
ほんと憧れてるな

74: 2019/06/04(火) 13:28:44.26 ID:Ts15AmB30
将棋は展開早いからまだ分からん
急に異世界でバトル漫画になるかもしれん

182: 2019/06/04(火) 13:40:47.67 ID:MMAIjmfad
ワイは将棋好きやからええけどニッチすぎるわ
ヒカルの碁が異常すぎただけやね

200: 2019/06/04(火) 13:42:42.44 ID:tDEFONXj0
>>182
将棋漫画自体はええと思うがジャンプでやらせると何故かウンチしか生まれないからNG

133: 2019/06/04(火) 13:36:06.40 ID:OKx38f/hd
将棋漫画って打ち切りばっかやのになんで新しく連載するんや

158: 2019/06/04(火) 13:38:08.71 ID:p7GxAuEZ0
>>133
ルールがシンプルで身近だからじゃね?
漫画にするのはかなり作者も読者も先を読みながら本を読むから大変だと思うけど

209: 2019/06/04(火) 13:43:16.20 ID:ItWfQoD3a
将棋は続いてほしい
ああいう人間ドラマ漫画久しぶりやし
no title

497: 2019/06/04(火) 14:05:38.29 ID:e6ChIpmU0
将棋とラグビーはちょっと好き

22: 2019/06/04(火) 13:18:46.84 ID:dVddfCgKa
今回は編集部満場一致ちゃうんか?

28: 2019/06/04(火) 13:19:29.36 ID:i9K7ZEBV0
>>22
満場一致やり過ぎて信用されなくなったから言わなくなったんやろなあ

36: 2019/06/04(火) 13:21:48.05 ID:Gky2VtBr0
ギャグがなくなった
ただでさえ連載が長期か一瞬か極端な雑誌なのに骨休め的なもんがなくなるのは痛い

41: 2019/06/04(火) 13:23:01.30 ID:pAD5lMINd
>>36
メムメムちゃんかみぞれちゃんかむとうとさとう+から借りてくればいいのに

42: 2019/06/04(火) 13:23:23.22 ID:hZWYGEV40
なんか明らかに売る気ない奴よくおるよな

43: 2019/06/04(火) 13:23:48.53 ID:bC20Uypz0
海外ヒット狙いやろなぁ

334: 2019/06/04(火) 13:53:03.01 ID:mmw8Gfwe0
和風ブームなんか?

343: 2019/06/04(火) 13:53:49.54 ID:P0+wo4t+d
>>334
海外に売りたいんやろ

45: 2019/06/04(火) 13:23:55.71 ID:63IFwUwx0
どれもこれも主人公にカッコよさや応援したくなる可愛げがないねん
素直に性格ええやつだせや それか魅力的なライバルや

59: 2019/06/04(火) 13:27:07.23 ID:XR7V//KV0
>>45
寧ろ最近の奴はそれ以外叩かれるから良い子ちゃん以外出せんやろ

70: 2019/06/04(火) 13:28:26.13 ID:G01h6r43d
>>59
ネオレイションとか主人公がイキリイキリ言われて叩かれまくってたからなあ

53: 2019/06/04(火) 13:26:07.03 ID:i9K7ZEBV0
まあ新連載ガチャなんて黄金期すら外すことあったし長期連載が面白ければええやん

82: 2019/06/04(火) 13:29:55.05 ID:iISXZcxAH
主人公イキってる漫画はほんまあかんわ

134: 2019/06/04(火) 13:36:08.58 ID:bdNh0VQyp
王道ものは散々やり尽くされたから何きても三番煎じ感強いしな
ネバラン鬼滅呪術チェーンソーとダークな感じのが続いとるし今のトレンドってこっちやろ

215: 2019/06/04(火) 13:43:37.61 ID:4qV5AWZY0
基本的に新人ガチャなのが辛いよね
現場で積み上げてきたようなベテラン使いたがらんのはそういう方針なんやろか

244: 2019/06/04(火) 13:45:38.28 ID:LjRgSoac0
>>215
ジャンプって極端にそういうの少ないよな
マガジンサンデーは積極的に使うのに

261: 2019/06/04(火) 13:47:15.25 ID:zCUYxbGt0
>>215
他紙の色出てくるのが嫌なんちゃうか
ジャンプ持ってこい言うくらいやし

381: 2019/06/04(火) 13:57:16.52 ID:9LzPopVv0
スポーツ物は長い目で見てやってほしいわ
黒子とかの例もあるし

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 将棋ラグビーはまぁ、スポ根部活の類は元々ネタが限定されてる
    スターウォーズもどきと暗黒街の忍者はちょっと古いかなぁ

  2. 将棋ラグビーは時事ネタ枠だろうな

    • 将棋は時期外してませんかね

      • 藤井聡太がタイトル取って起こるであろう第二次藤井ブームを狙ってるとしたら時期外れとも言えない

      • まだタイトル無理じゃないの
        将棋通おらん?

      • 藤井君がタイトル取るのが先か羽生さんが100期取るのが先か

      • 将棋で羽生さんが単独史上最多勝になりましたね

      • ↑↑
        タイトル戦は一年かけて予選から行われるので
        今年度で藤井聡太が勝ち残ってるのはすでにあと2つのみ(片方は決勝トーナメント進出、もう片方は一次予選中)
        しかも両方とも本戦が激ムズなので今の実力じゃ98%不可能
        可能性あるとしたら最低でもタイトル獲得は来年5月以降

      • ↑矢印間違えた

      • 竜王に期待してどうぞ

    • 時事ネタ枠は無理に書かされてるせいかいっつも短期打ち切りだよな
      サッカーW杯の犠牲がいくつあったか

  3. 将棋はギャグが描きたいのか?って感じだわ

    • 描いてる本人自身もよく分かってなさそう感がヤバイ
      とりあえずのインパクトとして無理やりキチガイを挟んでるように見えてキツイわ

      • いやあれあの作家の作風なんだわ・・・

      • 将棋描く代わりに性癖に合ったキャラ描かせろとか言う契約でも結んでるんだろうか

      • 呼吸をするように珍キャラを投入する、作者の個性

    • 無駄に変態キャラが多過ぎて逆に白ける感じ

      • 先生まで頭おかしいのはさすがに草

      • ネウロは変態キャラ満載だったのに白けなかったぞ
        変態キャラの有無ってよりも作りこみと振り切れ具合が問題なんじゃね
        同じく変態ばっかのゴールデンカムイもそう、そうなるに至ったエピソードから嗜好は理解出来るがヤバすぎて同意はできないって感じの変態が丁度いい

      • ネウロもシラけてたと思うけどなぁ

      • ネウロ寒かったから2話くらいで切ったし
        人気!アニメ化!とか言われても結局一切興味持てなかったわ
        今でも何であんな人気なのか分からん
        単にあの時代は今より読者多かっただけじゃねって思う 
        暗殺は最後まで大体面白かった

      • ネウロのキチキャラは暴かれた犯人の本性って感じで、メタ的に言えばネウロにこっぴどくやられるための前フリみたいなもんだしな
        こっちの奴らはそんなヤバいのが普通に日常として容認されてて、下手すりゃこの先ずっと主人公の周りそんな奴らばっかだからな…

      • ネウロは読者を選ぶ漫画だから参考にならんぞ。

      • ↑↑↑
        二話くらいで切ったならそりゃ人気な理由わかるわけないだろ

      • 2話なんて犯人豹変すらしてない段階で切ればそりゃ分からんわな

      • 〉ネウロのキチキャラは暴かれた犯人の本性って感じで、メタ的に言えばネウロにこっぴどくやられるための前フリみたいなもんだしな

        分かりやすく例えると北斗の拳のモヒカンだよね

        じゃあ北斗の作者が将棋漫画描いてモヒカン出したらヒットするか?って話

    • なんか忘却バッテリーの記憶なくしたやつみたいだと思った

    • いいんじゃない?
      いまギャグないし

  4. 近未来舞台で正義のカミナリ忍者なんて既視感が過ぎる
    どうせならカミナリ外科医の犯罪者殺しとかにして

  5. やっぱ主人公をイキらせんのってアカンのかね?
    やり方次第な気はするんだが不快指数が上回ると
    その時点で一気に作品そのもの読むのキツくなるし
    絶妙なバランスが難しいな

    • そもそもイキるってなんだろうな
      最初は実力以上に調子こく事かと思ってたけど実力あっても調子こくと鼻につくことあるし
      強さの説得力出せるかどうかだろうか

      • 基本的には2行目で言ってるのが本質なんじゃないかと思う
        有限実行の奴はイキってるんじゃなくてただ鼻につくだけで

      • イキるとは、調子に乗ったりえらぶっていることを表します。日本語俗語辞書には「意気がるの略」と記載されています。もともと関西方面で使われていた方言が全国に広まったもののようです。

        らしいけど
        イキリトのコピペが謎に流行ってた辺りから
        色々見方変わった感がなくもない

      • ↑あれ結局キリトが気に食わないから言ってるだけだよな
        鼻につくかも知れんが別にイキってはない

      • モハメド・アリのビッグマウス伝説も過去になっちゃったしなぁ

      • キリトが元祖なんか
        まあ相手いるのに露骨にハーレム形成してたし
        不快要素が多いのは分からんでもないが
        イキるイキるって言ってる奴は結局ただの嫉妬なんではと思ってしまったわ

      • かっこよく見えるようにしたくても似合ってないからでしょ
        貫禄の無い見た目で、
        余裕な状況で、
        調子に乗って偉そうなこと言っても小物にしか見えんのよ

    • 適度な相手に適切なキレ具合なら、例えばルフィはイキりなんて言われないだろ
      敵を描ければOKだろ

      • ルフィはイキリだが、あっけらかんと愛すべきバカなのであんまり不快感はないな

      • いわゆるこの辺にたむろして煽り合いしてるオタクみたいな感じか

      • 今はドロップアウトっぽい奴は軽蔑されるからなぁ
        ヒキコモリも番長も暴走族も等しくダメ

        常識人で正義漢、情に篤い奴がウケる

      • ルフィはドヤでマウント取りにいかないし

    • あのぉ…すみません…貴方は既に死んでいます
      遺言とか懺悔とかありましたら、僕が伺いますが、どうでしょうか?

    • 自分が小中学生の時に主人公が不快だとか思って読んでたか?と言われると何とも言えない

      • けっこう思って読んでたわ
        そのせいでサブキャラの方が好きな漫画多かった

      • 不快な奴だなーと思う作品もあったけど
        今当時の打ち切り作品一覧見ると不快ではないけどつまらんかったなこれ
        と思うののほうが多いな

      • 高い金出して買ったゲームならともかく
        主人公が気に入らなかったら2話以降読んでないから記憶に残ってない
        雑誌に載ってるからって面白いと思ってもいないもんを
        ダラダラ読むのなんて感想サイト入り浸るオタクだけ

      • と、感想サイトに入り浸ってる奴がほざいております

    • テニプリとかいきり散らしてたのに人気でたよな

      • 不遜キャラは本来は主人公向きで人気あるよ
        攻撃欲求を過剰に余らせてる読者だ手を出せない二次元にイライラするだけ

      • リョーマなんて初っ端からイキリストの極みだったのにな
        親父に毎日のように敗北し続けていることとか
        テニスに対しての実直さのバックボーン
        そして周りのキャラが圧倒的な濃さばっかで相対的に薄れてー
        とか様々な要因があるってよく言われてるが
        やっぱ描き手の腕次第だと思うわ

      • 書き手の腕っつーか時代じゃね
        今よんだらフツーにリョーマにイライラするぞ

      • 協調性はないけど意外と仲間意識は強かったりするぞ。阿久津戦とか

      • もともと金太郎の方主人公にしようとしてたのにねぇ

      • テニヌは確実に今連載してたら切られてたやろな
        今は笑えるが一話からボールぶつけて流血させてイキっとるとか炎上不可避

      • よく考えると初期から無茶苦茶なのがテニヌ
        作者のセンスもあの頃から一貫してる

      • リョーマは早い段階でイキリ以外の要素も見せてっから
        中和出来りゃいいのよ、もしくはギャップに使うとか

      • ここのツリーの思い出補正っぷりが気持ち悪い

      • そもそもリョーマは作中でもクソ生意気な性格で一貫してる
        そういった誰に対しても生意気で唯我独尊なところが魅力のキャラだろ

      • あれは先輩っていう上の存在がいるから助けられてる
        容姿含めて一番年下な小生意気な弟ポジション

      • リョーマはチビで努力してるからイキってても許せる
        ハンデがあるからな

        スラムダンクが流川が主役だったら売れてないのと一緒
        桜木は素人って言うハンデがあるから偉そうでも許せる

      • リョーマくらいだと、イキッてても小っちゃい子が何か頑張ってるね、が先に立つよな
        口先だけじゃない才能もあるし

      • リョーマは自分勝手で生意気だけど、それに見合った才能と実力を持ち合わせてて、何やかんやで先輩たちを慕ってくれる典型的な可愛がられるキャラだよな
        先輩からしたら頼りになるうえにワシが育てたって感覚も味わえるから滅茶苦茶可愛いだろ

      • 部内の先輩に対しても馬鹿にしたような態度だったらイキリって言われてたと思うわ

    • イキる以上の魅力がないと面白くならないねぇ

    • ただ単に漫画キャラの記号としてイキリ属性が付けられてるか
      しっかりと設定諸々練り込まれてるかの差じゃない?

    • ネオを反面教師とするとイキる相手が悪いと不快になるんやね
      イキり芸をやっていいのは悪党に対してだけ

      • ケンシロウなんか拳法イキリだもんね

        この指を抜いたら3秒後にしんじゃうぞ〜とか
        よく考えたら酷い
        楽しんでるだろお前w

      • モヒカンどもは外道なのでセーフ

      • 「あるのかないのかどっちなんだ?」「アイヤー!」

      • イキるだけの力があり、相手が同情不要なほど悪党だからな。
        条件が整えば「溜飲が下がる」と言う評価になる。

    • イキリは作者のキャラメイクの才がないとイキリ以外の感情に乏しくなるから、読者が同調しにくくなるんじゃと思うわ。
      イキリ以外でイキリ以上の魅力・インパクトさえあればそんな気にならない気がする。

  6. 将棋好き
    忍者は普通
    サムライラグビー嫌い

  7. 新連載3つ+髪結いと西遊記の打ち切りレース

    • 最近良くなってるからか髪結いが一番よく感じるのがやばい
      将棋はもう9割方駄目だろうけどまだ可能性が多少あるのに対してラグビー忍は無理だろうな
      ラグビーはあの主人公じゃ展開も限られるし漫画を見ながら漫画描いてる感が強くて低空飛行続けそう
      正直何となくこの後の展開が分かるし意外性はなさそう
      忍はあれで原作が自信家ってのがまずい
      本人は無二の物を作ってるつもりでもこちらからしたら何も抜きん出るものを感じない
      こういう場合自信家を矯正していくのは三ヶ月じゃ無理
      侍はあまりに見辛過ぎて読んでないから面白くなったら起こして
      どうせしばらく続くだろうし

      • 西遊記に触れろや

      • 西遊記は全体的に淡々としすぎて読んでて鬱屈してくるのがあかん

      • 髪結褒めてるのは極一部のファンだけ

  8. eスポとかはやらんのかな
    おりゃよくしらんがチビッコとか中高生に人気あるんだろ?

  9. いや、テーマは別にどうでもいいだろ。マイナー競技の囲碁やアメフトはヒットしたし、忍者だけじゃなくて海賊とか死神とか色々なものがあるけどヒットし作は沢山ある。面白ければの話だが。

    • 相撲は面白いけど相撲だからあんまり売れてない悲しみ

      • 相撲が売れてないのは応援してるファンが買わないからだよ

      • 応援してるファンが買わないって意味が分からない…

      • いや応援してるファンだけど買ってるよ
        すぐそうやって知りもしないのにレッテル貼るよね

      • ホントそれ。
        アンケも出して単行本買ってるわ。

      • ごめんアンケは出してないけど単行本買ってるし布教活動もしてるよ。
        相撲ってだけで誰1人見向きもしてくれないけど。
        マジで誰1人見向きもしてくれないけど。ページもめくってくれない……

      • 相撲は簡単で、ファンが少ないというだけ。
        悪い意味ではなくノイジーマイノリティと言う奴だ。

      • 面白くなくはないけど、なぜか一本調子でずっと同じに感じるんだよね
        大相撲編で色々変化つけようと努力してるのを感じるけどそれはそれで滑りがちという悲しみ

      • 応援もしてるしアンケートもだしてるし単行本も買ってるし布教もしてるけど今は円満に無事最終回迎えてほしいと思ってる。

    • 海賊でヒットしたのってワンピ以外だとなんだよ
      フルココアヘッドロココか?

      • ヘッドロココちゃうで

        ヴィンランドサガ

      • 少年チャンピオンは海賊モノがある時期定番で悪魔の実設定も使ってたけど
        あんまりヒットはしなかったなぁ
        フルアヘッドココは上記がちょっと落ち着いた時期の作品

      • ヴィンランドサガは名作路線を着々と進んでるな
        売り上げが大爆発することはないだろうけど後々語られるでしょ

      • ヴィンランドサガは海賊ってかバイキングだな
        自由と無法を求めて大海原へ・・・とは真反対

      • 尾田センセはドリーム海賊を描きますって公言してるから真逆路線だな

      • フルアヘッド!ココをフルココアヘッドロココってもううろ覚えの極みかw

  10. 黒子って結構早咲きだった気がするけど

    • 黒子は設定勝ちだな
      アレを超える設定はなかなかないでしょ

    • エアプじゃん
      アニメで人気爆発したんだぞ
      なんならアニメ化前はめだかボックスの方が期待されてた

      • めだかボックスってクソつまんなかったけど人気あったんだ
        西尾パワー?

      • めだかも全然人気なかったよ
        単行本も当時の水準じゃそこまで売れてなかったし

      • ただ、アニメ化発表が11年10月1週、放送が12年4月からで連載開始が09年2号(つまり08年12月確か2週)。実はアニメ化されるまで3年弱連載してるからそれなりに人気は継続してる。
        具体的には緑間で打ち切りの危機から免れ、青峰で人気を確たるものにしたと言われてたりする。

      • 3年弱もアニメ化しなかったって事は
        よっぽど枠余っててお情けでやってくれた感じか?
        それにしては爆発的に売れたまさにキセキの漫画だな

      • いや最近はゴリ押し宣伝のために異様にアニメ化が早くなっただけで
        たいていは3年ぐらい連載してからアニメ化するもんだったろ

      • うむ、それなりに育ったからアニメ化とみるのが妥当だと思う

      • 西尾維新好きだけどめだかはつまらんかった。てか基本的に西尾維新はバトル面白く書けないからな。バトルに振れた戯言も人間もつまらんくなったし

      • ワンピは10巻でアニメ化決まってたけど
        あれは当時からしたら早すぎるアニメ化だったってこと?
        最近早すぎてもう昔の流れ覚えてないわ…

      •        連載開始     アニメ化
        遊戯王    1996年9月    1998年4月
        ヒカルの碁  1998年12月   2001年10月 
        テニヌ    1999年7月    2001年10月  
        ナルト    1999年9月    2002年10月
        ブリーチ   2001年8月    2004年10月
        アイシールド 2002年7月    2005年4月
        デスノート  2003年12月    2006年10月
        銀魂     2003年12月    2006年4月
        リボーン   2004年5月    2006年10月
        トリコ    2008年4月    2011年4月

        こうしてみるとワンピ、遊戯王、テニヌ開始あたりの暗黒期や
        現在のようにジャンプが危なくなるとアニメ化が早くなる傾向がある

      • 黒子はアニメで爆伸びしたやつだったな
        腐女子に目つけられてオタク界でも一時期話題になってた

      • 黒子はアンケはアレだがアニメ前に20万位売れてたから半分以下のめだかの方が期待されてたはおかしいだろ

    • キセキの世代はここ10年でトップクラスのキャラ設定だと思うわ
      ストーリーの軸として完璧すぎる

      • なんだかんだ最終回までずっと面白かった
        アニメもすげえクオリティだったし
        色々上手くやったなあと思ったもんだ
        ロボなんて描かなきゃもっと良かった

    • 黒子はフープメンの踏み台がなかったら覚醒前に打ち切られてた可能性すらあった

  11. ラグビーは試合する前に打ち切られるんじゃないかとハラハラしてる

  12. テーマは何でもええねん

    「そういえばこれ海賊漫画だったわ」みたいな、テーマが霞む感じで面白さと個性を出せばええねん

  13. チェンソーと相撲が生き残れそうで一安心

    • 相撲はもう終わるだろ円満で
      これ以上続けてもね
      川田もお前らが単行本買ってくれないからなんか最近病んでるし

      • だって面白くないし

      • 川田が病んでる云々は深読みのし過ぎ
        それはともかく円満で終わると思うから
        生き残りもクソもない
        あと1,2冊分描いて終りやろ

      • 相撲面白くないとか読んでないのまるわかりやん
        ただのネガキャンガイジは引っ込んでな

      • ほんとそれ。

      • 相撲ならエアプでもマウント取れると勘違いする奴湧くのマジ鬱陶しい

      • 某吸血鬼もどき
        『売れてるもんの出来が必ずしもいいとは限らねえが売れねえもんの出来がいいなんてことはあり得ないんだよ!
        (中略)
        そんなもんは自称違いの分かるソムリエ気取りしか崇めねえ、ペラっペラの聖域だろう!』

      • >某吸血鬼もどき
        なんだっけ?

      • ググったら出てきた
        Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~の白夜の北極圏におけるルートヴィヒとヴィルヘルムの殴り合い。
        その際にヴィルヘルムが発した台詞がこれである。
        だってさ

      • ありがとう
        判らない事が判った

      • 23:07:38
        世間知らずのイキりの発言としか思えないなあ
        それか売上(数字)でしか物を見れないキョロ充
        ドマイナー漫画がアニメ化で認知されて爆発的に売れるのなんてあるあるじゃん
        漫画以外でも宣伝下手で泣かず飛ばずだったものが何かのキッカケで認知されてバカ売れするなんてこともままある世の中でアホらし・・・

      • 少なくとも火の丸相撲に関しては宣伝が足りないとかそういったのはないな
        天下のジャンプで連載して売れてないってのは単に実力不足だってだけ

      • 相撲は別としてむしろ売れてるものの方が一定のクオリティを保証されてる感じはするな

  14. 忍者は能力に斬新さが無いのがいかんわ
    大体とあるでやってそうな気がする
    しかも忍術でも何でもない

  15. あまり言いたくないけど
    編集部はジモダビを打ち切って何かを学んだと思ったけど
    どうやら何一つ学んでいないようだ

    ぶっちゃけて言うと、またギャグ枯渇状態の道を歩んだという事

    • 面白くないギャグがあっても無駄だって事を学んだんでしょ
      因果関係がおかしい

      • 画力という課題はあったけど青春を打ち切る判断をした程度には見る目無いからね

      • いや青春もゴミだからな斎藤。誌面を私物化してるから飛ばされるんだぞ

      • 斉藤は飛ばされた訳でなくワートリ移籍に付き合ったんじゃなかったか?

      • 両誌編集長の派閥争いなんかあるのかもね

      • 青春って一部の儲が持ち上げてるだけで
        クソツマランギャグ漫画って印象しかないわ

      • 2019/06/05(水) 22:52:05
        度々このサイトで持ち上げコメみるけど、そんなに面白かったら打ち切られてねーよっていうね
        むしろ編集の寵愛をあんだけ受けてあの程度感が強い

      • 所詮オリコン全巻圏外の漫画やし

      • それでも青春が自分にとって当時のジャンプの究極の癒し枠でした
        あとリコピンも

      • ギャグ漫画は基本的に売れないから売り上げじゃ語れんのよな

    • しゃーない売れんし
      二つとも読んではいたけどさ
      髪結いでしばらく我慢するしかない

    • ジモダビ、君らがいなくなってジャンプが少し広くなったように感じるよ…
      でもすぐに慣れると思うから心配するなよ……

      • シンプルに辛辣

      • これは草

      • ドラえもんw

  16. スポーツは途中から超人スポーツにした方がいい
    キャプテン翼から始まりテニプリや黒子だってウケてるし
    あと主人公はある程度強くしておかないと素人集団が上手くなるまで待つパターンは今のジャンプでは打ち切られてしまう

    • だからジャンプのスポーツ漫画は他誌と比べて白い目で見られるんだと思う
      それに超人スポーツ化しないまま円満終了できた作品もあるからな

      • 殆どないよな…

      • ホイッスルか?

      • スラムダンクでしょ
        ホイッスルは円満ではない

    • ハイキューは一貫して部活スポーツの枠内でやってるんだけどね
      あとアイシールドも技名で漫画的なことやってはいたがプレー自体はギリでリアルな方
      稲垣先生はアメフトや科学はリアルに、ストーリーやキャラクターを漫画的に、というバランス取りで成功しているように思う
      逆にキャプ翼や黒子はキャラがリアルでもプレーがトンデモという逆パターンだな

      • 成功してるといっても科学の方はパッとしないけどな・・・

  17. 定期的に将棋漫画の連載が始まるのは現実の人気にあやかってヒット作を出したいからだぞ
    そうすれば堂々とタイアップできるからな
    ラグビーは現実でも結構強くなってきてるので似たような理由

    • ものの歩はどうでしたか…

      • ヒット作を出したいのと実際に出せるのかは別物だからね
        卓球も未だにヒット作を出せてないしな

      • 「ピンポン」が最高峰に収まったと思うよ

      • 卓球って未だになんか中国人の好きなダサいスポーツの印象変わらないからな…
        ピンポンはドマイナー半ギャグ漫画だったからウケたといってもたかが知れてるし

      • 堂々とタイアップした結果が電王戦コラボ終了直後にドベ行きなんだよなぁ
        逆にコラボ先としても困るだろあんなの

      • ピンポンが半ギャグ漫画って何言ってっだこいつ

      • とにかく叩き論調に持っていきたい人が居たみたいね

  18. スポーツものとか長い目で見ないでほしいわ
    ロボみたいな例もあるし

  19. ヒカルの碁がウケたのは囲碁の知名度の低さからハッタリが効いたけど
    将棋は知ってる人口が多いかは盤面見せると先が読めちゃったりありえないのがばれちゃうから今一なんだろ思ってる

    • それを調べてくれる奴が出て、その情報が出回るまで人気が出てくれる状態なら充分連載続くだろうよ

    • いや多分ヒカ碁はテーマが将棋でも同じようにウケたと思うぞ

      • 同感

    • 下手すると将棋だったらもっとすごいことになってたかもしれない
      日本人にとっては将棋の方が馴染みやすいからね

      • もっとすごいことになるかは何とも言えない
        馴染みやすいと言う事はそれだけ文句も出やすいし
        ネットが普及しだすちょい前くらいだったのも良かったかもしれない
        今だったらボロカスだったかもしれん

    • 何か必死でヒカ碁が売れたのは時代が良かったおかげにしたい連中が沸いてますね
      その当時にどんだけマイナーなジャンルをテーマにした打ち切り漫画があると思ってんだ?

      • 作者かなんかが言ってなかった?
        あの時代じゃなきゃ売れなかったと思うって
        勘違いだったらすまん
        現代の日本囲碁界はもう沈みかけた船だからさ
        今(の時代を汲んでヒカ碁を)やってもおもんないと思う

      • 少なくともネット関係が全面書き換えになるからな
        あの時代じゃなきゃ成り立たない

      • 必死もクソも、
        どんな漫画もその時の流行や時代の流れや色んなものが噛み合った結果、
        ヒット作になるものだと思う。むしろそれを必死に否定しても詮無いことよ。

        面白くても時代に合ってなかったり人目につかないとこに載ってたら売れない。
        後者は運が良ければアニメ化してブーストかかったりするけど。

    • 将棋漫画あまり好きじゃないけど
      リボーンの棋士は面白いと思う
      まあ少年漫画向けの内容ではないが

  20. 忍者の作画担当が可哀想
    編集は早く原作黙らせろ

  21. ラグビーは無知設定なら花道みたいなフィジカルエリートの素人が主人公の方が良かっただろ…

    • 同感やね
      エディットの時点で失敗してる気がする

      • やっぱりスラダンはその辺「誰もバスケなんて知らん」と言われる時代に
        読者層を開拓してガッツリ掴んだだけあるよな
        黒バスもちょいちょいスラダンのネタパクってたし

      • 過去の名作の良いところはどんどん取り込むべきだと思う
        どうせメイン読者は子供だからパクったところで気にしないだろうし

      • ↑でもただ良いところをツギハギしようとすると今回の新連載の忍みたいになる

      • インドのTVのために作られたクリケット版巨人の星みたいな感じでどうだろう
        もちろん隠さずに旧タイトルに準じたタイトルにして旧作ファンも狙う

      • …忍びでつぎはぎしている部分ってあったっけ?
        全面的にダメな要素だけだったと思っていたが

      • 混乱の時代・暗黒街・忍者・特殊能力・異能力をお手軽に授けるアイテム
        有能作者ならどれか一つでも作品が作れるくらいツギハギよ

      • スラムダンク連載前から普通にバスケは人気だったぞう
        むしろスラムダンク連載以降より連載前の方がバスケ人口は増えてた
        ガチで凄かったのはキャプテン翼とかでしょ

      • 要素のツギハギはダメだけど魅せ方とか展開方法のツギハギはアリってことじゃない
        そういうのは技術とも言える

    • 体格がラグビー向いてないって煽り展開が見え見えだし…
      2話必要ない話入れてくるし…

      • それでいて5年間本格的に身体だけでも鍛えるわけでもなく、知識を溜め込むでもないって、ただ雑誌読んでぼっーとしてるガイジだし

      • そんな主人公は共感も出来んし、応援したくないわw

      • 前向きになってラグビー好きになったデクって感じだ!

  22. 同じような設定・展開はもう飽き飽き

  23. 編集部マジ迷走してそう
    マンガを中途半端に読んできたやつがマンガを持ってきたようなのばかりなんだろな

  24. >381: 2019/06/04(火) 13:57:16.52 ID:9LzPopVv0
    >スポーツ物は長い目で見てやってほしいわ
    >黒子とかの例もあるし

    だからこそ「長い目で見てはいけない」ということを理解できてないね・・・

  25. 新連載四つに共通してキャラに好感度が無いというのはわかる。個人的には前期の二つも
    電子版だから今もやってるか分からんが、アンケで主人公に対しての印象とか質問してたの活かしてないのかな

  26. なんか平々凡々な作品ばっかり
    意外性がない
    続きを読みたいと思えない

  27. 忍者のは原作イキリがなければまだ曇りなきまなこで読めたんだが……
    ツィッターであぁいう発言をする人種だとなると、自分とはかけ離れすぎてて普通に読めない

    • @yuki07itis 2017年7月25日
      僕の作風はウイスキーの濃度が高いので大衆が飲みやすいハイボールにしなきゃならない。
      でも僕はアーリーをロックでしか飲んでこなかったよ。

      • わざわざコピペしてきて楽しい?

      • そっちよりも漫画界はキモいやつばっかみたいなのがあかんわ
        自分の作品をどうこう言うのはまだいいのよ

      • 漫画でロックを語っていいのは梅澤春人だけだ!(適当)

  28. サムライを良く見せるための捨て石だぞ

  29. ラグビーの主人公をライバルキャラの性格にするべきって意見
    マジで言ってんのか
    あんな根暗嫌味キャラが主人公とか嫌過ぎるんだが
    いくら飽和してるからって、ポジティブアスペのがマシじゃね

    • ポジティブアスペじゃなくガイジだから言われてんだよ

      • ガイジでもライバルキャラが主人公は嫌だわ
        お前そっちのがいいの?気が合わんわ

      • アスペとガイジの使い分けがわからん
        アスペも障害の一種だし

      • 「ポジティブアスペ」で成句なんでしょ
        下手な考え休むに似たり、二択なら何でもかんでもポジティブな方って感じの普通人のことを言ってるのではないだろうか

      • ハイキューくらいにしとけばセーフ
        ブラクロみたいなやつがスポーツ主人公ならアウト

  30. 将棋への執着は最早痛々しさすら感じる

    • 藤井や羽生の勢いがあるうちに
      なんとかゴリ押してヒットさせたいって気持ちは分かるが
      テーマがテーマなだけにせめて描いてる人が将棋好きなんだな
      って読んでて伝わるレベルのものにしとかんとヒットする気がしねーわ

      • せめてガチめの監修をつけるくらい出来んのかな
        ソーマにあんな監修しか居なかった時点でその辺の体制ダメダメっぽいけど

      • 監修する側も週間連載についていける奴にしないといけないという点できちんとした監修ってのは難しいだろうな
        まず超人で週刊漫画家のペースに合わせてくれる人を探さないといけなくなる

      • 専門家のコラボは当たればすごいけど難しいよ
        ものの…の時も作者と監修がまったく上手くいかなかったみたいだし

      • 将棋盤もまともに描けない作家にガチの監修は必要ないよ

      • ぶっちゃけ、監修なんてどうでも良いよ。
        作者のちょっとした手間を省く役割程度で十分。
        ほぼ全ての読者は、監修が関わってる部分を気にして読まないから。

      • 監修里見さんだっけ、頑張れ。
        シチュエーションにあった棋譜を探すのもまぁ大変かもと思うけど、漫画家が要求した展開の棋譜を自分で作った先崎は監修として大当たりだったと思う

  31. まあ主人公がイキってるとその辺のオタクが主人公になったみたいでうへぇってなるもんな

    • 少年漫画だぞ
      そんなこと考える層は卒業するよ

      • ここにわんさかいるじゃん何言ってんの?

      • 子供向けを馬鹿にし過ぎ、大人が思ってる以上に子供は色々考えてるんだぞ

      • 深く考えるタイプは卒業早いよ

  32. しかし相撲がここまで連載されてる今何が流行ろうがおかしくないからな

    • ダラダラと連載が続いてるだけで全く売れてないけどな

    • 相撲好きだけど全く流行ってはいないしゴリ押しだとは思う

    • 相撲ゴリ押ししてどうなんのバカだなw
      人気があるから売れてなくても連載してんだろうが

      人気あるならなんでじゃあ売れないの?とかいうくだらない反論はいらないです
      人気と売上はイコールにはならないので

      • 人気と売上はイコールだぞ

      • 人気と売上はイコールじゃないって
        負け惜しみもここまでくると痛々しいな

      • 相撲が売れてないのはともかく、人気と売り上げがイコールとか言ってるのは流石に馬鹿としか
        売り上げには宣伝力が大きく絡むという側面を分かってない

      • 宣伝力とやらで相撲の売上増やせば良いのに何でやんないのかね

      • 相撲はジャンプで連載してアニメ化という十分な宣伝がされての現状だけど
        実際ヒロアカとかサム8は連載前から猛プッシュして売上増やそうとしてるよ

  33. 面白いかどうかはともかくとして「斬新な題材」とかねぇよ
    このご時世、過去作と題材被らない漫画有り得ないだろ

    • 斬新な題材はついて来ない読者も多いからね
      お馴染みモノをちょっとだけヒネるのが無難

      • 結果過去の名作の焼き直しになり売れない

      • 少年読者って焼き直しとか気にしてんのか?

      • 本格焼き直し漫画もいいかもね
        ブラックジャック焼き直し企画は面白かった

      • 過去ヒット作に似た題材が、焼き直しだと分かるくらいの長い期間
        少年ジャンプに食いつかないでくれませんかねオジサン達は

      • じゃあ読まなきゃいいじゃん

      • 10年、20年単位でリサイクルするのが恒例だったんだが、ネットのおかげで昔の作品が埋もれず、当時を知らない世代でも知る事が出来る世の中になってるので、まんまリサイクルするのは厳しくなってきてる
        まあ、作者のセンスでもって上書き出来れば通用はするんだが皆が皆持ち合わせてるものではないからな

    • アイディアだけなら素人サイトに食いつかされるし、過去の作品も手に取りやすくなってるから忘れてもくれないし

    • 最近出だしたものなら過去かぶりないんじゃない?
      ボルダリングとか
      えーと
      ボルダリングとか

  34. もしかして編集部って何も考えてないのか?

  35. そろそろサッカー始めようや

    • スポーツはもう後数十年はヒット出なさそう、断言出来るレベルで
      現実の競技のが面白いしね(´・ω・`)

      • おま、スポーツ全部をくくりに断言するとかアホなのか
        ゲートボールはもう数十年はヒット出なそう、とかなら

        俺それ断言する勇気ないわ

      • 売上厨な話して申し訳無いがその僅かな例のスポーツ作品のヒットもくだらんラブコメやらに余裕で負けてるからあんまりヒット感が無い
        景気の良い話が聞きたいわ

      • 正統派部活漫画のハイキューがかなり売れたからなあ
        確かにむこう十年くらいは無理そう感ある

      • 黒子があんだけ売れたんだから面白ければ売れるだろう

      • 絶対ヒットしないとは言わないが現にスポーツが飽き飽きされとるからボロクソ言われてもしゃーない
        ちょっと前(とはいえハイキュー開始あたりまで遡らないといけないが)までがスポーツジャンルの頂点で今は下り坂まっしぐらなジャンルだとは思う
        つーか未だによく語られるのがアイシーとかテニヌとかスラダンとか何年前の作品だよって感じだし

      • テニヌはミュの方

      • ミュージカル?

      • スポーツって作者がある程度経験してないと無理じゃない?
        ハイキューの作者はバレーボール部で、テニスの作者もテニス強豪校出身のテニスインストラクターだろ。
        マンガ家で元剣道部でした、進学校で受験勉強頑張ってましたって作者はやっぱ部活の描写や受験の描写がリアリティも迫力もあるよ。部活やスポーツをやってこなくて、なんとなく専門書かって1ヶ月くらいしか調べずに書いたマンガって読者からしても内容薄っぺらいと思う。

      • テニスインストラクター…?なんであんなにラフプレーにしたんだよ……

    • 多分だけど15年くらい前に完結したホイッスル!から
      ろくに出てないんだよな…?
      サンデーとかではやってた気がするけど
      くそつまんねえやつ(アニメ化までしてたが

      • ホイッスルレベルも無理、というのはどうかという感じはするな

    • 次は22年だから再来年辺りから出て来るんじゃね

    • ・誰もが知ってるメジャー競技
      ・動きが激しいからアクションも描ける
      ・チームプレー有り
      ・団体競技だから部員同士の友情も描ける

      なのに、サッカーは何であそこまで当たらないのかホント不思議

      • 直感で思ったのは別に漫画で見たいと思わないからだな

        あとジャンプに限らないけどゴリ押しレベルでスポーツ作品推すのも萎える
        編集の理想を読者に押し付けないでほしい、せめて自然に売れてから押し付けてくれ

      • コート全体を見渡して試合の流れを観戦するサッカーと
        特定の人物や場面を繋げて展開する漫画は致命的に噛み合わない

      • ↑ああ、パスサッカーはダメなのか!
        それはあるかもね

      • サッカーはマガジンが抱えてる
        野球もバスケも向こうは持ってる

      • マガジンのその三種も連載中とはいえもうかなり古い作品ではあるからな…

      • ダイヤも当たったみたいだし
        古いからあひるがアニメ化にするんだと思う

      • あひるはもう終わっていいわ
        最近休載休載ばっかだし初期は面白く読んでたけど
        いつまでたってもカタルシスなく負け続けてるだけだし
        多分この作者なろうとか嫌ってると思う

      • >ゴリ押しレベルでスポーツ作品推すのも萎える
        お前が嫌いだからゴリ押しに見えるだけで
        単に作者がそのスポーツ好きかスポ根描きたかったから描いてて
        スポ根物の漫画の需要が一定数あるから掲載されるだけやろ
        ギャグ漫画と同じ
        ワイはギャグ漫画嫌いだからジモダビ消えて清々しとるけど
        これも一定数の好きな層がいるからまた枠作るだろどうせ

      • ブルーロックは作画の勢いあって好きだけど担当がでしゃばってくるのまじうざい

      • 月刊少女野崎くんに出てたアレな担当思い出す

      • マガジンだけどサッカー漫画はシュートが好きだわ

  36. 超人化したりトンデモ化したりしてもスポーツ物は既に全ての層が飽き飽きしてるから無理やと思う

    編集が推したがるのが伝わってきて読者的にはこれまたウザいのがヒットしない理由に拍車をかけてる
    十年かそこら経たんと多分無理じゃね、女オタクもスポーツ物は飽きたのかもう食べなくなったし

    • ハイキューはトンデモ化してないのがウケたんじゃないかな
      でもあんだけ堅実に作ってしまったから次やるやつは中々ハードル高い
      またトンデモに戻った方が楽そう

      • 時代もあるからなぁ
        今はトンデモにしたら叩かれて終了、トンデモにしなきゃしないで百回は見たようなテンプレ展開にするし

        だが一番最近感じるのはスポーツって時点で皆読まないっていう
        編集が頑張って推したりステマしてるのがビンビン伝わってくるも全く結果が出てないの見ると悲しくなるわ

      • 「おおきく振りかぶって」とか「ジャイアントキリング」とかと似た感じがしたんだけど、時代同じだっけ

      • 超人化やトンデモ化に逃げ込むのが嫌な層もいる
        ハイキューとかヒカルの碁とかキャラは楽しく中身は堅実真面目路線っていうのが好み
        ファンタジーに逃げ込めない分インフレ化は難しいから作者に知識があるか監修付かないと難しいと思う

      • ヒカ碁は設定自体はまあまあトンデモだろうw小畑絵が最盛期だったのもウケた一因だと思う
        あれで古臭い絵とかだったら避けられてただろう

        まあスポーツ物とテーブルスポーツ物は大体試合が糞つまらないからなー
        とはいえそこは監修つけてもどうにもならんかな

      • ハイキューはごく普通の熱戦を描いて人気があるからアレが正統派なんだろうな
        バレー中継見てるように飽きるが、バレーボール好きには堪らないのだろうと思ってる

      • 外付け設定はトンデモでいいんだよだから将棋の二重人格も有り
        でも試合は本当にこういう一戦がありそうって思わせるリアリティ方向がいいって事
        まあ個人の好みだけどな

      • >バレー中継見てるように飽きるが
        なるほどすげえ分かる
        あれでもかなり端折ったり工夫してるんだろな
        実際の中継は素人からしたら面白さもクソもないし

    • 演出だぞ
      ハイキュー作者は前作ホラー漫画で打ち切られたけど

      • ハイキューは好きで描いてんだろなあ感がすごい
        だからバレー好きにはたまらないらしい

  37. 将棋はもうフィクション諦めて将棋って遊戯が誕生してから今日に至るまでの実在の棋士の逸話をオムニバス形式で描いたらどうや?
    天才棋士だけど徴兵で取られて戦死した非業の棋士とかもおるんやろ?

    フィクションがキャラクター性でノンフィクション超えれないならもう難しいやろ

  38. ワンピース級のヒットはもう無理だろう
    だからブリーチやナルト級のヒットを生み出せる新人を発掘するしかない

    • 師匠フォロワーは鬼滅・呪術と結構いるんだけど
      あのリアル中二病ポエム感がやっぱ足りないので師匠また何か書いてくれんかな

      • ブリーチは何だかんだ戦闘もスタイリッシュでカッコいいし厨2だけの漫画じゃないからな
        師匠はもう厳しいと思うが

      • 鬼滅呪術どっちも好きだけど厨二狙うなら中盤ブリーチDグレレベルの画力ほしいわ
        初期ブリーチはそこまで上手くなかったからまあそうでもないが初期Dグレは未だに読むと圧倒されるわ、なお現在

      • ブリーチも人気出たのはSS編の熱血王道路線だからねえ
        鬼滅や呪術は当時のブリーチよりオタクっぽい作風だから

      • ブリーチは中二臭かったのにオタク臭くなかった
        今思うとなんか不思議な漫画だったな
        鬼滅と呪術は違うベクトルでオタクっぽいの分かる
        でもだからこそ総オタク世代の若い子にもそこそこウケてるんじゃないか

      • キャラも必殺技もカッコいいし展開も熱かったしそりゃ子供に人気出るよ

      • 強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ
        憧れは理解からもっとも遠い感情だ

        ブリーチは高いセンスでシンプルにカッコいいって感じだからじゃね
        こういうセリフも単語自体は捻りのない子供でもわかる単純なもので構成されてるし

      • 話すのが上手い人、教えるのが上手い人は
        専門用語とか難しい言葉じゃなくて
        子供でも知ってる単語を上手く使って説明するんだよな
        師匠はそこにプラス中二心くすぐるカッコよさを加えた
        最強だった

    • ワンピースは少年誌の過渡期に生れた異常現象だから二度目は無いと思うよ

      • うん
        物語が抜群に面白いのに加えて時代も良かった
        それだけに飽きたらず二次ブームを芸能人が作り出した
        今後ジャンプでもそれ以外でもこれに次ぐ漫画は二度と出ないと思う

      • 漫画では無理だろうね
        娯楽も増えたし人口減少だしで数字すら出ない電子や違法で漫画を観れるサイトもあって
        もはや漫画の売り上げを重視する時代も終わると思ってる

        コンテンツとしてならワンピ超えは可能
        それがジャンプからかはわからないけど

    • それすらもう無理かなとマジで思い始めてる
      仲介業者が減っていったら小ヒットですら十分な収益になるという理想もあるけど、単純に人口と人気の低迷、アイディアの限界でもう先細りだろう

      • 漫画の売り上げはともかく作品としての人気ならむしろ広がってると思うよ

    • 進撃の巨人があるだろ…
      海外人気すげぇぞあれ

      • ここ日本なんで

      • あれジャンプの漫画じゃないじゃん
        あのクオリティは月刊誌だからこそだとも思うし

      • あれもワンピース級ではないわな
        ハードルが高すぎるというのはあるが

      • 海外人気ねぇ
        あれも海外のアニヲタが持ち上げてるだけで全く普遍的ではないからな

    • ただジブリが終わって君の名は。とか出てきたわけだし
      ワンピが終わったら自然とメディアが持ち上げてそれに並ぶ作品を作り上げると思うよ

      • まぁ結局のとこ虚構よね
        オタク市場が広がったとこでその市場外の人の方が多いんだから
        その層を取り込むには宣伝戦略で何とかしなきゃならなくて
        そこを突破できた作品が出来不出来に関係なく栄冠をつかむ
        掴んでしまうとその利権を出版社が手放せないから盛り上げ続けるしかないとう

        インスタ蠅とか見てりゃわかる、タピオカが好きなわけじゃない
        皆が見てるからというような層をどんだけ取り込めるかの勝負

      • 流行や人気なものによりつくのは何も女やインスタ蠅だけじゃないし
        他者をこき下ろしてりゃ自分が上がるわけじゃないから辞めた方が良いよ
        小者に見える

      • ワンピもジブリも凄いのは持続性でそれ込みで並べるほどのコンテンツは21世紀に入ってからは生まれてないかと

    • 夢は大きくホームランで大振りするも三振に終われば評価されずに終了
      逆に姑息でも惨めでも出塁さえすればその結果は評価される
      今の編集は全体的に後者寄りなのでワンピに変わる4番打者はしばらく出てこないと思う
      編集もサラリーマンだから博打ばかりとはいかないしな

      • ヒットの延長がホームランですよ
        最初からブンブンいく奴はちょっと特殊

  39. ハチワンダイバー読んでると作者がしっかり将棋指せないと将棋漫画は描けないってわかる

    • せめて編集が、棋譜の間違いとかすぐ気付けるくらい将棋を勉強してから、将棋漫画始めればいいのにって思うわ
      もちろん作者が分かってるのが一番なんだけど、編集部は少しでもフォローしようとは考えないのかな?
      将棋漫画何回も掲載するなら、将棋が分かる人間を内部で育てておけよと

      • >将棋が分かる人間を内部で育てておけよ
        いやそんな無茶な
        担当編集くらいは多少は勉強するだろうけど
        そんな暇ねえだろ
        編集部の人間過労死させる気か

      • 百姓貴族とか狩人日記とか、珍しい経験持ちの作家が珍重されるのは
        やっぱり取材したのとは差が出るから

        手塚だってペーパーながら医師免許持ちなのを喧伝してた

      • 育てろは確かに無茶だが、将棋に詳しい編集が1人もいないのに将棋を押そうとするエアプ感はどうにかせんとな

      • 赤コメですが
        担当してる漫画で扱うことについて勉強するのに、「暇がない」って何?
        それも仕事でしょ
        連載3回目で棋譜間違いしてる辺り、作者の得意分野で始めたんじゃないのは明白なわけで
        にも関わらず将棋漫画始めさせたのなら、編集部以外の誰がフォローするんですかねえ?
        それこそ過労死なんて言葉持ち出して言い訳する暇があるなら、そこ含めて編集部でどうにかする策を少しは考えて実行しろと
        つーか才能ある作家を待ってるだけの今のジャンプ編集部だったら、将棋の勉強する暇くらいあるでしょ
        過労死って(笑)

      • 出版社ってブラックで有名だからね…

    • あの漫画発想はキチガイ染みたぶっ飛び具合なのに将棋自体は正統派なんだよな
      やっぱ題材が先にあってキャラや世界観が付いてくるってのが競技物の漫画の基本なんだろうな

    • ぶっちゃけ読んでる方も棋譜なんてわからないのが大半だから
      棋譜が間違ってる=つまらないとはならないけど
      棋譜が合ってるかどうかわからない程度の熱意で作ってる作品が面白いわけないんだよね
      将棋の入門書読みたくて将棋マンガ読むわけでもないし

      • いや入門書なら間違ってたらだめでしょ
        指が6本あったり左手が右手になってたりする事があっても
        怒られなかった時代から
        棋譜がズレてたり一路無くなってるところをつぶさに見られて
        打ち切りになる時代になったとは思う
        勿論前者の方が漫画自体が面白かったというのはあるんだけども
        何か作者にも読者にも余裕がないように思う

  40. ラクビーは題材としては決して悪くないけど、ビーストがアイシールド21レベルで成功するにはキャラにファンがつくかどうかだと思う。アイシールドだって最初はルール解らないけどキャラが好きだから見てたって読者は結構多いらしいし、まずはラグビーをがっつり描くよりキャラの掘り下げからの方がいい気もする、アイシールドもセナの速力の話題と他の部員集めが先だったし

    • キャラにファンが付かなかったら、付く漫画が出るまでガチャ…

    • あとはラグビー自体・主人公のラガーマンとして魅力を伝えられるかってのは大きそう

      黒子のバスケだと黒子のパス回しの異常性とパスを受けてゴールが決まる快感、ハイキューだと日向の跳躍力とブロック振り切った頂の景色の奇麗さっていう主人公のスポーツでの特異性と特異性が生かされた時の競技の面白さを1話時点で出してるし、その後5話くらいまでには実際の試合で発揮されたりする。

      今んとこラグビーや桜のラガーマンとしての強みが見えないのが辛いなあとは思う

      • 主人公の能力が集中力っても、この手のスポーツやバトル系の主人公だと有って当たり前の能力だからな

      • 確かにいまんとこどのキャラにもイマイチ魅力は感じないな…
        3人のアップで締めくくってたけど3人ともふーん…てくらいでさ
        絵が下手くそでも好きになるキャラってのはいるんだけど

      • ごめん返信先まちがえた
        赤※として書いたつもりが

  41. ホラーとかミステリーとか、今のジャンプに無いの持ってこようよ

  42. ラグビー忍者は打ち切り前提の穴埋め連載だろうし経験になるやろ

    • 忍者は作画の人は解放してあげて欲しい
      経験積んで次は別の原作にしてあげたらよい

      • 打ち切り食らったら基本的に次もパートナーに…っては滅多にならないんじゃない?
        よっぽど息が合ってて「君の原作じゃなきゃ描かない」ってならない限り
        んで多分ならないだろうから作画の人は解放して貰えるでしょ

  43. マガジン、サンデー兄弟誌から移籍させるのよく使うしスパイファミリー同時掲載したら?ってくらい前新連載から先行き不安。

  44. 黒子はなんだかんだで一話から話は良かったぞ、少年漫画的燃えと特異な主人公が良く見せられてた。
    絵はやばかったが

    • 最底辺の打ち切り候補新連載の時だけやたら持ち上げられるよね黒子

      • 黒子とダメ新連載だと、欠けてる部分が明確だからかな
        勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

  45. 遊戯王みたいに打った駒から歩兵とか召喚されるターンバトルになればワンチャン。

  46. サムライは岸本加護で多少は優遇されそうだけど、他3つは夏には打ち切りだろうなぁ
    忍者は忍殺みたいに突き抜けて描けばいいのに、いつものジャンプだしな

  47. トーキョーにはがっかり
    あんだけイキってたんなら
    斬新な作品とか持ってくるような
    熱意のあるやつなんだろうなと思ったら結局どこかで見た設定にどこがで見たようなストーリーでよく自分の方が面白いから許すなんて言えたもんだと思うよ

    • 有り得ないよなw
      大コケしても、作家性のようなものが高ければ納得できる。
      自分の異常性に気付かないクリエイターっているし。
      まさか、あんなコンビニ弁当みたいなものを出してくるとは・・・。

      • 優秀な奴はイキらないからな
        イキる奴ほどしょっぼいテンプレ作品書いてくるもんよ
        どの業界でも同じw

  48. 暗黒期ですなぁ
    来週は地獄楽とチェンソーマンの対談だな

    • それは無い
      というか今のヤンジャンに比べれば読める作品が結構あるだけ随分マシ

      • 暗黒期かどうか論ずるならヤンジャンじゃなくて過去のジャンプと比べろよ

      • 過去のジャンプと比べるなら2010年前後より100倍マシだな
        あくまで売り上げじゃなくて個人的に読めるという意味だが

      • あの時期は面白い漫画自体はあったけど、面白くはなかったからな

  49. ジョジョみたいな能力を一人一つ持ってるとか
    ドラゴンボールの気みたいなエンジン系の漫画はそれだけでちょっと敬遠してしまう
    そういうのってだいたい先人と似たような展開とかになるしな
    ナルトとかみたいにdbの気を系譜にしながら独自の世界観とかで魅力を出せるならともかくね

  50. 五等分とかも設定勝ちやろな
    やっぱり設定を軽視したらあかん
    今の時代考察できるかどうかも人気になれるかどうかかなり重要な要素になってる

    • ちょうど一巻読んだら絵も上手いというのもあるけど
      ギャグがクスリとくる ミクが人気になるのも納得

    • 考察する要素がないとまとめサイトや5ちゃんのコメントも伸びないもんな
      考察しても無駄なガバガバ漫画は論外だがやはり物語自体の謎は入れておかないと

      • ネット人気ない漫画は勢い重視系なのかな

      • 設定回収にしろガバにしろ指摘や議論はスレが伸びるので生き残りやすい
        同意と共感で話が終わってしまう系統はひとしきり触れられた後は伸びない
        既出の無いように同意して終わりじゃスレに顔出す動機として弱いというのもあるが(女さんが強い漫画は別だけど)

      • べるぜやブラクロがまさに同意で終わって伸びにくい漫画
        逆にワートリやハンターは議論で伸びまくる漫画
        って感じがあるな

      • 同意して終りの伸びにくい漫画でも売れてる漫画はあるから(ブラクロハイキュー)
        面白さや人気にスレの勢いとか関係ないと思う

        それとも皆ってスレの勢いとか伸びとかで買うか否か
        面白いか否か決めてから読むのか? それじゃキョロ充じゃん?
        面白いと思ったら買う、追いかける ツマンナイと思ったら読むの辞める
        これが普通だと思うんだが

      • ごめんなんか変な読み方して誤解してた
        ↑のは忘れてくれ

      • コメの伸びと売上って影響するんか?
        新連載の売上とコメには相関があるようには見えんが

      • 本誌で1度読んだきりでは把握しきれない考察要素ある作品のほうが売り上げは期待できると思う
        まとめサイトや5ちゃんは大体作品に関心ある人しか来ない場だからあまり意味ないと思うが、ツイッターで熱烈に考察盛り上がってる作品気になってハマったことならあるな

      • ↑まあまとめサイトや5ちゃんの本スレなんかは考察したい人が来るところだしな
        確かに売り上げ自体には関係ないわな
        ただ、考察したくなる作品って事は特典商法とかが強いからおまけの描き下ろし小説とか全部集める人とかもでてくる

      • 今はネットが発達したからそこからヒットするために読者が感想共有しやすい作品がヒットしやすいみたいなことを誰かが言ってたと思う

  51. なろうとかラノベなんかはタイトル見ただけでどんな作品かわかるようにあんなヘンテコなタイトルにしてるらしいが
    特徴のある作品ってのはやっぱり強いんだろうな

    • ラノベ系タイトルはお腹いっぱいだが、あのタイトルにも利点はあるんだよね
      今の世の中、ネットで検索されるのが当たり前だから「ひとつしかない」タイトルって重要
      せっかく有名になっても別の言葉が引っかかるようなタイトルだと検索するのもめんどくさくなる
      特に一般名詞と同じタイトルとかだと検索しづらい

      • いや、なろうに入り浸ってた身からすると全然違う
        転生物なら転生、ダンジョン物ならダンジョン、勇者になる物なら勇者、
        悪役令嬢物なら悪役令嬢とタイトルでジャンルが分かるあらすじ代わりになってる
        ざっとスクロールしながらタイトル見て、気になったらあらすじで詳細確認するって感じ
        だから類似タイトルとネタパクリのオンパレードやで。
        でも読者も「〇〇が好きなんだけど〇〇に似た作品ないですか?」って求めるから成り立ってる軽い娯楽

      • いやなろうの話じゃないんで・・・
        ちゃんと商業誌で出版された書籍の話なんで・・・

    • 今は立ち読み防止のためにほとんどの本にラッピングしてるから、内容を見て買うことができず、情報源がタイトルと表紙しかない
      その結果が長ったらしいタイトルなんだっけ?
      だったら裏表紙にあらすじを書けばいいのにと思う

      • ラノベも氾濫してるから
        裏表紙まで観て貰う為にもタイトルや見栄え最重視になってくんじゃない?
        タイトルと絵で手に取って貰って
        裏表紙や帯のあらすじで気に入って貰えたらようやく買って貰えるとか
        まあもう今時本屋に並んでるのをいそいそ物色する奴は少数派なんだが…

    • 髪緒ゆいは髪を結い

      • タイトルに登場人物の名前を入れて○○の△△みたいにするのは割と良い手よね
        ヒカルの碁みたいにタイトルはオンリーワンでありながら碁という単語も入れられてかつシンプル

  52. 正直ワンピース休載する週のジャンプあまりに貧弱過ぎる

    • ワンピ休載の時って部数下がるの?
      ワイはワンピ脱落して久しいからワンピなくても気づかないんだけど
      週刊少年ワンピって言われるくらいだから4週に1度は部数半数とかになってんの?

      • うちの方はそんなに影響ないけどな
        遊戯王カードとかジャニーズ記事のが顕著だわ

      • うちは主観だとジャンプっぽくない表紙の時にあぶれてた気がする
        初見とかフラリ買いがいないのかなって

      • むしろ下がらないと思うのか?
        ジャンプよりワンピースの単行本の方が売れてるんだからワンピース目当てで本誌買ってるやつはたくさんいるだろう

  53. ジャンプラなら地獄楽には期待してたんだがタオとか属性とか結局そこらへんにある漫画になって残念だったな
    結局ありきたりっていうのが一番描きやすいんだろうな
    ネタもパクれるし
    まぁ、それでも面白い方だと思うんだけどね

  54. サムライは親父死なないと主人公変わらんだろうな

  55. サムライ:見づらい
    将棋:ホモと敵が気持ち悪い
    ビースト:空気
    スクワッド:作画はいいけど原作のせいでマイナススタート

    うーん防波堤ギッチギチですわ

  56. 将棋じゃなくて、遊戯王とかハンタの軍議みたいな、オリジナルのボードゲームの方が粗探し時代には合ってると思う。
    あと、海外視野に入れるなら、忍者物じゃなくてTRPGを題材にした漫画をみたい。

  57. 池澤くんに原作つけて書かせるだけでええんや、みなとさん返して

  58. チェンソーマンの踏み台になってくれたらそれでいいぞ

  59. 言うて今は新連載生き残りやすい環境だと思うぞ
    生き残るだけなら最低限終了するソーマより上に行って円満間近の相撲ラインくらいまで行けばいいんだから
    それで生き残ってるのがチェンソーだし

    • そのソーマと相撲はもう終わっちゃうし
      後はラインとかなくなっておもんなかったら何の縛りもなく自然消滅やろ

      • 西遊記
        髪結
        ラグビー
        トーキョー忍
        将棋
        2期は安泰だしその間にも防波堤は補充されるからな

  60. ジャンプもってこいとか言ってられた頃が懐かしいな。
    カス連載連発、打ち切りの嵐でここ最近連続で表紙が新連載ばっかだし

  61. 松井先生の新連載はまだかー!

  62. どんなカテゴリーの作品望んでいるのかな?ネタ切れとか騒いでいる奴らは……そこまで言うならジャンプ+から本誌未掲載の作品でも持ち上げておけよ。

  63. 今回の新連載は不満はあるけどありきたりだから駄目というわけじゃないと思うんだよな
    というかサムライと忍びは設定とか世界観はわりと嫌いじゃないんだよな

  64. もうけっこう前の6inの打率が3割だった幻想は捨てるべきやろうね…

  65. サムライ好きだよ

  66. ボルトVジャンプ行くんだね。サムライ効果か。

  67. 将棋漫画ってマガジンで最近始まった「それでも歩は寄せてくる」みたいな感じの方がいいんじゃない?
    真面目に将棋やっても打ち切られるし。あ、ジャンプ持ってこいとか言われるからダメか
    でもとりあえずプロじゃなくて将棋部からスタートすりゃいいのに。ヒカ碁も最初は部活からだったし

  68. 新連載、個人的に全部横並びだわ

    侍は正直期待外れではあったけどまだここから面白くなる可能性は感じる
    ただ魅力あるキャラがいないのが…
    特に主人公がふわふわしてるというか、どうしてもナルトと比べてしまうから今のところ微妙

    将棋ラグビー忍も長所がないとは思わないけどそれ以上に欠点が目につくんだよね
    打ち切り漫画って大体そういうものだよなあ

  69. 将棋はあの一話だけのために単行本買うよ
    個人的にそれくらいあの一話は好きだった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事