悲しみ

81:
一回は一回です。。 19/06/07(金)14:05:59 ID:Vba.3n.bq
父が30代で血管詰まって脳梗塞に。
小学生の私はどうすることもできず、母は4歳の妹の面倒と仕事と病院の往復で精一杯。
母が父の役割をして、私が母の役割をすることになるのにそう時間はかからなかった。
父もぽっくり死ねたら苦しまなかったのに、生き延びて障害を負って家で苦しむ余生となった。



高校にあがったら一人暮らしをしていた祖父が認知症を発症して車で徘徊。
施設に預けるにもその時点で介護認定とか受けておらず、手続きを踏むにも祖父は新幹線で数時間の距離に住んでいたので、通うわけにもいかず、引き取り同居することになった。

大学受験するつもりだったけど、祖父の介護がはじまると全く勉強できなくなった。
老人ってなんで深夜に徘徊したがるんだろうね?母と祖父を見張って止めるのに精一杯だった。
調査員も人手不足で早くても1ヶ月先しか来られないとかで、引取から介護認定が出るまで3ヶ月くらいかかってたと思う。
学校を休んで母と協力して暴れて嫌がる祖父を病院にも連れて行った。

この間市役所に何度も足を運んで助けを求めたけど、救済措置は何もなかった。
介護保険がその救済措置になるけど、それを受けるまでの手助けは特に無かった。
本当になかったのか、今でもないのかはわからないけど、当時貧乏で携帯は電話とメールだけ、ネット環境がない状態だったから調べようも無かった。

認定が出たあと施設に入れようとしたけど、ケアマネに頼んでも認知症の人の受け入れ先がなかった。
ならば祖父とは世帯を分けて祖父だけ生活保護を貰えるようにしようとしたけど、役所で祖父だけの世帯切り離しは拒否された。

私が高卒で働き出す頃には妹が家事をできるようになっていたから、私の稼ぎも含め生活は楽になった。
だけど妹も私と同じく勉強できる時間は限られ、結局妹も高卒で働き始めた。
ただ妹は家を出た。
祖父が徘徊できないくらい弱って、言い方変だけど手がかからなくなったから、母1人でも父と祖父の介護はなんとかなった。

そうして3年後、妹が結婚と妊娠をして、悪阻がひどすぎて帰ってきた。
寝たきりの祖父、要介護の父、そこに寝たきりの妹が加わった。
妹の夫はお金だけは支払うけど、それだけ。
多忙な方だし平日仕事だから仕方ないけど、通院も私が連れて行った。
入院したらその間のサポートも私がした。
今は肥立ちの悪い妹のサポートをしながら妹の産んだ息子の世話をしている。

正直、私は何をしてるんだろうと虚しくなる。

中途半端な田舎なので

「妹は結婚もして息子も産んだのに、あそこの姉は」

みたいな陰口をいわれてる。

赤ちゃんの世話があるから長時間家をあけられず、客のいないタイミングを見計らって徒歩10分の理髪店に行ったら、半年間で伸びた髪を切ってもらう間にも、店員から同じようなことを言われた。

妹の夫の両親は結婚もせず子供も産んだことない私が妹や赤ちゃんのお世話をしてることが不満みたいで、家電に電話をかけてきては

「うちはいつでも迎え入れる準備はあるんだけどねぇ」

「お姉さんも人の世話ばっかりしてる場合じゃないんじゃないの」

と言われる。

人の世話ばかりしなくてもいいなら、小学生のときから人の世話をしない人生を送りたかった。


85: 一回は一回です。。 19/06/07(金)17:03:02 ID:J7i.wc.av
>>81
妹義両親「うちはいつでも迎え入れOK」
→「え!ホントですか~助かりますぅ♪」と言って祖父と父を預けてあげるw

なんて事が出来れば良いけどお世話お疲れ様
妹さんは大丈夫?妹さんが元気になって時間ができたら美味しいもの食べて息抜きしてね


引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/