5d1058e7e031f


4 : ツール・ド・名無しさん
滑稽でんす

2 : ツール・ド・名無しさん
肺で回す(キリッ

5 : ツール・ド・名無しさん
結局山だと80くらいで回すのがいいんだろ

6 : ツール・ド・名無しさん
なんか平地でもコンパクトだったと勘違いしてる馬鹿が多くないか
山でだろ
山では間違いなく有効とプロからも認められてるぞ

8 : ツール・ド・名無しさん
ドーピングで鍛えられてればダイジョビ

9 : ツール・ド・名無しさん
でも膝と足首の負担が少ないよね

10 : ツール・ド・名無しさん
高ケイデンスって120以上とかだろ?
90ぐらいを叩く奴が良くわからん

11 : ツール・ド・名無しさん
血液ドーピングしてたから高ケイデンスが可能だったのか

12 : ツール・ド・名無しさん
かといって、お前らがドーピングしたところでツールで優勝できるわけではない。

13 : ツール・ド・名無しさん
サイボーグ化すれば余裕

15 : ツール・ド・名無しさん
物理的に考えて、同じギアのクランクを早く回せれば早くなるのは当たり前なんだけど

16 : ツール・ド・名無しさん
馬鹿?

17 : ツール・ド・名無しさん
やっぱりそうなのか。
高ケイデンス走法は心肺機能のドーピングやってるやつがレースに勝つためのもので、
レースにも出ない素人が高ケイデンスなんて、何の意味もないんだな。
俺は足に負担かかってもこれからはマイペースで走る。

19 : ツール・ド・名無しさん
高ケイデンスは科学的に最も効率が良いのは事実だから今後も続くよ

20 : ツール・ド・名無しさん
そうなんだ、よかったね^^

22 : ツール・ド・名無しさん
ドーピングしてる人には合理的なスタイルなんだろうね

23 : ツール・ド・名無しさん
確かに上りでは有効
しかし平地では人に依る

24 : ツール・ド・名無しさん
平地でも同じだよ

25 : ツール・ド・名無しさん
120とか回すのはドーピングやってる人間にだけ効率的なんだろ
結局80~90がベストなんじゃないの

35 : ツール・ド・名無しさん
ケイデンス厨涙目

36 : ツール・ド・名無しさん
HRで見ても体感的にも心肺に余裕あるのに高ケイデンスつらい俺・・・
シャカシャカやってると心肺よりも先にすぐに脚が動かなくなるから
結局重いギアでチンタラ回す

重いギアは脚を使う
軽いギアは心肺を使う
等、ちまたで言われることと全く逆になるんだよなぁ

やっぱ俺のレベルがレースやってる人の平地平均40km/hとかと比べて
遅すぎる平均30km/h程度でしか走ってないからだろうか

42 : ツール・ド・名無しさん
同じ距離を同じ速度で走るならトルクかけるより速く回す方が走り終わった後の疲れは少ない気がする
ただロングライドならともかくダイエットなり体力作りなり運動するのが目的なら疲れた方がいいんじゃねーの
科学的なことはニワカなので知らん

44 : ツール・ド・名無しさん
>>42
何を鍛えるかにもよる
持久力を鍛えるつもりなら回した方がいいし
脚力を鍛えるつもりなら踏んだ方がいい
ハードなトレーニングに耐えられるならジョギングの方がいい

ジョギングをすると筋肉痛で数日大変になるから自転車に転向した人間の意見です

43 : ツール・ド・名無しさん
今の季節だと、トルクかけて走った方が楽だよ
峠の長い登りを高回転で登ると暑さで気が遠くなるけど
53-18くらいのギアで低回転で登ると楽
足と背中がパンパンになるけどね

46 : ツール・ド・名無しさん
平地だとデフォが100だな
向かい風だと90まで落ちかけることも
追い風だとギア軽すぎて110とか

はっきり言って心肺鍛えられてない運動音痴には厳しいんだろうね

47 : ツール・ド・名無しさん
それだな。高いケイデンスをすると息が上がって回せない奴が嫉妬してる。

48 : ツール・ド・名無しさん
うん
高ケイデンスになると、心肺の負担が筋肉の負担を上回るのが実感できるよね
自分は膝をやらかして自然と高ケイデンス化の道に流れた
っても所詮100-110程度だが、自分より回してる人はあんまみかけないね
みんな90位が多い印象

52 : ツール・ド・名無しさん
身体能力の向上を効率よく活用する為に高ケイデンスが合理的だったとか。

68 : ツール・ド・名無しさん
昔からいろいろ言われてたけど
速く走るためには、異論無しで「高ケイデンス高トルク」が正解だからな

78 : ツール・ド・名無しさん
ケイデンスなんて自分が速く走れる回転数でいいだろ
ただどっちが向いてるかは、それぞれ最低でも1000キロは走り込め
そうすればわかる

90 : ツール・ド・名無しさん
乳酸=疲労物質説
クエン酸有効説
高回転説w


どれも日本の雑誌が礼賛してきたオカルトの数々w

91 : ツール・ド・名無しさん
俺は足が元気なうちは重めのギアでガンガン踏んで、
足が疲れてきたら高ケイデンス走法に切り替える

あと、坂道は絶対高ケイデンスの方が楽。軽いギアでブン回して上る

92 : ツール・ド・名無しさん
> ブン回して上る

持久力あるんだなw

105 : ツール・ド・名無しさん
シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ・・・

108 : ツール・ド・名無しさん
回すのは頭だけにしとけ

188 : ツール・ド・名無しさん
街中でモーターのごとくブン回してるロードがいて驚いた
さらに回転に合わせて尻が小刻みにビクンビクン上下してるのを見て吹いた

207 : ツール・ド・名無しさん
高ケイデンスのトレーニングをしようと固定ギアピストに乗ってダウンヒルやったら空を飛んだでござるの巻。

217 : ツール・ド・名無しさん
未だに高ケイデンスで走ってる人いるよね
かくいう俺も疲れてくるとギアを軽くしてケイデンスを上げて走りたくなる

223 : ツール・ド・名無しさん
50未満   失速するがな
50~70   だれとるのぅ 
70~80   低 
80~100  普通
100~110 ちょっと高い
110~130 高い
130~    ゴールスプリントでっか?

225 : ツール・ド・名無しさん
120rpm超えると小学生が指差して笑うよ

230 : ツール・ド・名無しさん
高ケイデンス低ケイデンスいろいろ試してみた

元気な時は高ケイデンスで走るのが楽でいい
ちょっとした坂があっても踏み込む力が残ってるので余裕で乗り越えられる

んで、疲れてくると足が回らずケイデンスが落ちる
すると低ケイデンス走法に切り替わるんだけどこれも悪くなく心地よく走れる
ただ、パワーを使ってるのでそこからさらにパワーとか無理だし
ケイデンスを瞬発的に上げることもできないので頑張れない

ただ、最初から低ケイデンスで走ってると最後まで高ケイデンスとか無理なんで
疲労分散の観点からも高ケイデンスで足を回しておくことが大事だと感じた

93 : ツール・ド・名無しさん
いつも90くらいで走ってるんだけど、いくつから高ケイデンス派を名乗っていいの?

Source: http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345873897/