【悲報】任天堂「ゲームオタクとは一緒に働きたくない・・・」

mar

1: 2019/07/08(月) 23:30:34.46
IGNはE3 2019で「ゼルダ」シリーズのプロデューサーである青沼英二氏にインタビューし、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編や『ゼルダの伝説 夢をみる島』のリメイクについて聞く機会を得た。

(中略)

――宮本さんは最近のインタビューで「
ビデオゲームをものすごく愛しているゲームファンよりも、色々な興味やスキルをもった人を雇いたい」と話していました。
「ゼルダ」の開発チームはどういった人を求めていますか?「ゼルダ」チームに雇われるためには何をすれば良いのでしょうか?

青沼:宮本と一緒で、ゲームのスペシャリストと一緒に仕事をしたいとは思わないです。
ゲームを遊ぶことのスペシャリストと一緒に仕事をしたいとは思っておらず、「山登ります」とか「海潜ります」とか――例がよくわかんないけど(笑)
ゲームとは関係のないことで好きなことがあって深い知識を持っていて、「それをゲームに活かしたらどうだろう」というものをたくさん持っている人と一緒に仕事がしたいですね。
https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild-2/36802/news/

39: 2019/07/09(火) 00:13:09.80
>>1
まあ、これはよく分かる

遊ぶのが好き、って奴は与えられたゲームの中で遊ぶことしかできない

まあ俺のことなんだが

56: 2019/07/09(火) 00:29:59.22
>>1
アニメ制作会社「オタクは絶対に採らない。3年経過すればヲタより絵心がない素人の方が画力が上回る
どこかの社長がTVで言ってた。ヲタは好きなことしかやる気を出さないし実力が伸び悩むと


94: 2019/07/09(火) 06:55:07.06
>>56
代アニの人が言ってた

入学してきても描くのは、女の子の胸から上ばかりって。デッサン練習もしない

まぁアニメ会社に入れるのは、こんな奴じゃなくて動画がかけるような奴らだろうけど

2: 2019/07/08(月) 23:32:16.75
20年くらい前から同じことを言ってるね

108: 2019/07/09(火) 09:55:50.52
>>2
逆に言えば任天堂信者は任天堂には要らないと言っているだけじゃねえか。任天堂のゲームを買ってくれる客は任天堂に必要ないと素晴らしい事を言っているし

4: 2019/07/08(月) 23:36:42.71
親戚の子が就職したけどオタ要素ゼロのゲームすらやらない子だったなそういえば

5: 2019/07/08(月) 23:38:06.72
ゲームオタク以外の人間がゲーム会社に入社しようと思わないだろ普通

6: 2019/07/08(月) 23:39:00.96
雇わないとは書いてないよな

11: 2019/07/08(月) 23:44:26.50
俺は小説ヲタクで自分も小説家になりたかったけど全くオリジナリティのある発想ができなくて諦めたからこの話は理解できる

12: 2019/07/08(月) 23:46:29.56
オタク文化にしか興味がないそれがじぶんの関心の中心に
なってるような輩には来るなって言ってるだけなんじゃないか

14: 2019/07/08(月) 23:46:41.58
昔から言われてるやろ
開発にゲーマーが増えると
自分が面白いというゲームばかり作るから
更にゲーマー向けのゲームになっていく

昔はナムコとか一般向けゲー得意だったのにな

15: 2019/07/08(月) 23:51:29.69
普通のこと言ってるだけだと思うが?

16: 2019/07/08(月) 23:51:45.74
任天堂て…花札屋やんか…

18: 2019/07/08(月) 23:55:15.18
ゲーム愛が強いか弱いかは問題じゃないよ
それ以外のインプットがあるかどうか

19: 2019/07/08(月) 23:55:18.43
漫画ばっかりよんでたら漫画家になれません
手塚治虫

20: 2019/07/08(月) 23:56:08.56
任天堂がどんな人材求めてるかなんてトップエリート以外にはなんの関係もない話だろ

21: 2019/07/08(月) 23:57:38.21
基礎の部分はゲーマー上りが調整しないと駄目だろ

27: 2019/07/09(火) 00:03:51.37
>>21
ゲーマーにはバグ取りのバイト時給700円がふさわしい

22: 2019/07/08(月) 23:59:12.67
この結果、任天堂は東大卒ばっかり採用してるから意味ないんだよ

24: 2019/07/09(火) 00:00:23.10
発明家みたいな奇想天外な発想力を持ってる人が欲しいんだろうな

26: 2019/07/09(火) 00:03:20.10
AKBもAKBヲタのメンバーが増えて駄目になった
縮小再生産の典型
現総監督がまさにそれ

28: 2019/07/09(火) 00:03:57.02
何を基準に創造性がなくてつまらない人としてるんだろう…

29: 2019/07/09(火) 00:03:57.51
これは殆どが正解だな
85点のゲーム(安定して強い作品を)作るにはこの考えで良さそう
ただし抜けたゲームを作るにはゲーオタの力も必要かもしれないね
かゆい所に手が届いたりクリエイティブなゲーオタという条件が揃って50~98点の幅を持つ事が容認されるといった条件下だろうとは思うけど

30: 2019/07/09(火) 00:04:06.49
動作チェックなんかバイトにやらせときゃいいもんな

31: 2019/07/09(火) 00:04:41.84
スプラトゥーン開発したからね、任天堂の若手には期待できる

48: 2019/07/09(火) 00:24:04.11
>>31
あれのコアスタッフは元セガの開発者だぞ

32: 2019/07/09(火) 00:08:01.66
鉄道会社が鉄オタ雇わないのと似たようなもんで
思い入れ知識が邪魔をしてこういうものだって決めつけひどくて
いうこときかない矯正しようにも数倍手間がかかって
いそがしいのにそんなことまでやってられん
ってのと似たような話かな

33: 2019/07/09(火) 00:08:12.21
まだゲーム業界はこういうこと言えるくらい風通しがいいからまし
アニメ業界とかアニメオタクしか入って来なくなって似たような萌えアニメしか作れなくなって完全に死に瀕してる

34: 2019/07/09(火) 00:08:40.55
漫画アニメヲタが漫画アニメ作ると
どっかで見たような作風、キャラ、展開ばかりになるのは当たり前
だって漫画アニメでしか世界を知らないから

41: 2019/07/09(火) 00:14:39.03
>>34
ジャンプなんてコミケ風の絵ばっかで
なんの特徴もない漫画ばっかりになったなぁ

43: 2019/07/09(火) 00:15:39.56
>>34
今やってる朝ドラの世代のアニメーターたちは実際に戦争経験してたり自然の中で育ったりしてるから動画のリアリティが違うんだよね

38: 2019/07/09(火) 00:12:32.28
偽って入社したけど実はゲーヲタ任豚でしたっての結構いると思うけどな
ヲタじゃないってどこで見分けるんだろ?

40: 2019/07/09(火) 00:14:17.64
>>38
履歴書書かせて面接するんじゃないだろうか?
それくらいなら騙せるって?
あ、そう

47: 2019/07/09(火) 00:23:09.17
>>40
自己完結のレスおもしろい

46: 2019/07/09(火) 00:20:29.19
兄貴の友達が15年ほど前に任天堂に就職して話きいてきてたけど
技術系のデスクは萌えアニメのポスターやフィギュアだらけらしいぞ
実際はゲーム以外の何かと二足の草鞋な人を欲しがっている
まあ一時期任天堂はマジでスレタイ通りのことやってiphoneの登場とwiiUの爆死でぼこぼこにされたけど
本文の青沼はプロデューサーになってから優秀なゲーオタのディレクターが入ってくるまでくそゲーばかり作ってたことで有名だし

50: 2019/07/09(火) 00:25:01.62
>>46
なるほど
君のようなオタクは絶対にいらないだろうな

52: 2019/07/09(火) 00:25:57.62
>>50
煽ってるつもりか知らんけど
俺はゲーム開発なんか絶対したくない

53: 2019/07/09(火) 00:27:02.34
IT業界でさえそう
一定の知識がある必要はあるけど
知識自慢する割に解決能力がなく
自分の考えに固執する典型的オタク型が一番不要
むしろトラブルメーカーにしかならない

62: 2019/07/09(火) 00:37:50.54
こういうのって脚本家とかなら当てはまるけど
プログラマーとかアニメーターには当てはまらないよ。

74: 2019/07/09(火) 01:03:57.48
いや結局オタクってのはメーカーから見れば商品に際限なくお金を落としてくれる「いいお客さん」であって
どんな商売でも客に中に入って来られたらそりゃ困るよ
AKBヲタもそうだが客は客でいてくれないと方針にああだこうだと口出されたらろくなことにならない

75: 2019/07/09(火) 01:04:04.83
普通に考えてゲームしか知らないオタクが面白いゲームを作れるわけないよな

73: 2019/07/09(火) 01:03:26.23
逆にゲームのオタクなら
その知識をゲーム以外の全然別の分野で生かしてみたら面白いんじゃないかという話でもある

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1562596234/