ライフハックちゃんねる弐式書籍・読書 > 自称読書家「“大衆”はろくに本も読まないから教養ガー」ワイ「お前読んでるの小説ばっかやんけ!」

2019年09月13日

45コメント |2019年09月13日 07:00|書籍・読書Edit

1 :風名し
なーにが教養や言葉遊びの無用の学問やろがい(笑)
ニュートンでも読んどけや!

19/09/11 15:17 ID:AqPCh4Dqa.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

5 :風名し

小説だろうと本を読む人間と生産性及び収入の相関関係出てるんだから負け惜しみやめろよ


19/09/11 15:21 ID:09vY7rcE0.net 7 :風名し

ワイ(教養としての読書語るってことはバルザックとかスタンダールとか読んでるんやろなぁ)
自称インテリ「東野圭吾」
ワイ「ファーw」


19/09/11 15:22 ID:vXuBugdm0.net 17 :風名し

>>7
ドストエフスキー挙げたら馬鹿にしてくる奴おるけどバルザック挙げて馬鹿にされることないよな
ドストエフスキーよりバルザックの方が格上なんか


19/09/11 15:26 ID:YaNyedWzp.net 25 :風名し

>>17
昔はインテリぶってドストエフスキー読んだアピールしてた奴が多かったからや


19/09/11 15:29 ID:vXuBugdm0.net 8 :風名し

実際自分の仕事と一切関係ない学術書だのなんだのって読む奴おったら
それはそれで変態やと思うんですけど


19/09/11 15:22 ID:ZCmzBYWT0.net 9 :風名し

趣味で専門書読んでるワイはマウントとれる?


19/09/11 15:23 ID:osqFKwXO0.net 10 :風名し

誰上げても馬鹿にされそう


19/09/11 15:23 ID:8zhf4ntP0.net 13 :風名し
プロタゴラスとか読んでもためにならんし。あんなんレスバしとるだけやん
4003360192
プロタゴラス―ソフィストたち

19/09/11 15:24 ID:UrwQ9xT/H.net 40 :風名し

>>13
なんJ民には絶対必要な教養やん


19/09/11 15:34 ID:zQg8KVJdd.net 14 :風名し

ワイも村上春樹とか宮部みゆきとかのラノベ読むで


19/09/11 15:25 ID:+E+MvG98M.net 78 :風名し

>>14
ラノベ扱いで草


19/09/11 15:42 ID:8zhf4ntP0.net 15 :風名し

小説ってなんかやたらと神格化されてるよな


19/09/11 15:25 ID:/9yiT/hY0.net 20 :風名し

>>15
なんでだろ?
役に立つ知識ないぞ


19/09/11 15:27 ID:AqPCh4Dqa.net 34 :風名し

>>15
そりゃ作家や編集者や
単純にワイはたくさん読んでるから偉い
って輩がそう言っている


19/09/11 15:32 ID:iBE2dpt50.net 19 :風名し

ワイ「カール・マルクスは凄いよなあ!?」
これが最強ムーブ


19/09/11 15:26 ID:09vY7rcE0.net 29 :風名し

東野圭吾、読了w


19/09/11 15:31 ID:pkHZ20fzd.net 32 :風名し

食べられるヒトデとかヤドカリ知ってる方がよっぽどヒトとして「上」(笑)


19/09/11 15:32 ID:AqPCh4Dqa.net 33 :風名し

読書が実際どれだけ役に立つか論じてるのがいかにも本読まねえ馬鹿の発想って感じで笑えてくるな
自己肯定感とかアイデアとビジネスや社会的イメージ
単純に面白いって意味での幸福感やら思想への没頭とか色々メリットはあるだろうよ
本は役に立つかと言われれば微妙だがそれ以外の趣味はもっと役に立たないから本を読むわけ


19/09/11 15:32 ID:09vY7rcE0.net 62 :風名し

>>33
めっちゃ早口で言ってそう


19/09/11 15:39 ID:NuufW2wRd.net 37 :風名し

岩波「世界」を読めバカタレ


19/09/11 15:33 ID:09vY7rcE0.net 44 :風名し

小説しか読まない読書家ってそれ読書家じゃなくてただの小説好きな奴だろ


19/09/11 15:35 ID:u/9xl8oF0.net 50 :風名し

>>44
これアニ豚と本質的には同じ


19/09/11 15:36 ID:zQg8KVJdd.net 51 :風名し

>>50
ラノベはそうかもね


19/09/11 15:36 ID:09vY7rcE0.net 49 :風名し

専門書も入門向けのは読みやすくて意外に面白いで


19/09/11 15:36 ID:xNwOdQE1a.net 52 :風名し

専門書ってわざと分かりづらく書いてない?

くっそ頭いい連中はあれスラスラ読めるん?


19/09/11 15:36 ID:pkHZ20fzd.net 60 :風名し

>>52
専門書は厳密性が重要だから一般人にはわかりづらくなってるだけだよ
もちろん専門の人が読んでも難しい
一般人にはもっと噛み砕いて解説されてる新書とかのほうがおすすめ


19/09/11 15:39 ID:IhfwScQ20.net 68 :風名し

>>52
数学ガチガチの理系ならマジで読みにくいけど文系なら余裕
生物学やら医学も読解力あれば普通に読めるで
論理学とか哲学、社会学、経済学は専業主婦でも読んでるよ


19/09/11 15:40 ID:09vY7rcE0.net 83 :風名し

>>68
全く逆
数学ガチガチの方が論旨も論理展開も明確だし定義も厳密
一番読みにくい💩は社会学の実証的ではない論文や、社会システム論系とか意味わかんねーぞ


19/09/11 15:44 ID:vXuBugdm0.net 87 :風名し

>>68
読解力というかなぁ
読んでて意味わからん言葉が出てきたから辞書引いたら一般的で簡単な代用できる言葉が出てきたりするやん?
言葉自体を聞き馴染みのないものにワザとする理由が分からんねん


19/09/11 15:45 ID:pkHZ20fzd.net 89 :風名し

>>68
数学ガチガチのが読みにくいってそれ読みにくいんじゃなくて使用されてる概念を知らないだけやん
読みにくさだったら哲学や社会学の論文がダントツやで


19/09/11 15:45 ID:vYPrYhKIp.net 58 :風名し

ワイは週刊ゴングとムーを読んでるで〜


19/09/11 15:38 ID:b9+RU1tFp.net 95 :風名し

メンタルばっかのビジネス書も反応に困る


19/09/11 15:46 ID:/dxm0eGN0.net 96 :風名し

読書家って本読まないことを馬鹿にすることはないやろ
読書を娯楽としか思ってない
馬鹿にするやつはたまに読んで読書家を気取ってるやつだわ


19/09/11 15:46 ID:2A6BwsGn0.net 102 :風名し

読書なんてマンガと変わらんで


19/09/11 15:47 ID:Q48oS772a.net 105 :風名し

日本史上大衆が熱心に読書した期間なんて戦後の30年間くらいじゃないか


19/09/11 15:48 ID:zYyciFOY0.net 88 :風名し

書籍も出版社の落ち目で品質が怪しいの増えてるからなぁ
自分が正義だってところまでキャリアアップするのが正解

本を読む人だけが手にするもの

19/09/11 15:45 ID:91NGTfoSa.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568182659/



 コメント一覧 (45)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:14
    • 文を読めないと文は書けない
      文章の推敲の時に読解力ないと自己フィードバックすらままならないしね
      社会に出たら文を書く機会は多いから、文を読み慣れる為に読書するのはいいと思うよ
      でも読書してるから人として格が上だなんてことは微塵もないからマウント取りにいくのはやめような
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 20. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月13日 08:56
      • >>1
        スレ主が言いたいのは小説を神聖化するな(笑)、って話なんやろな
        それはまあ分かる

        文を書けないぞ!と言う意見は物語を書く時の話かと思う
        仕事の報告なんかを書くならブルーバックス読み慣れてる人間のほうがええのでは?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 39. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月14日 18:32
      • >>1
        『推敲』なんて難しい言葉よく知ってるね
        自分なんて分からないから調べたよw

        この時点で>>1と自分の差が出来てる><
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:24
    • よくわからんね
      読書家は小説よむだろうけど
      学術書なんてわざわざ読むか?単純に読み物として面白いもんじゃないだろう?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 7. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月13日 07:34
      • >>2
        読書家は実用書や文学も読むぞ
        小説が勉強になるって風潮もここ4,50年くらいの文化で、それ以前は今で言うラノベや漫画みたいに「読むと馬鹿になる」って言われてたもんだしな
        面白い云々よりも教養・知識となり、それを自作の私小説なり論文なりアウトプット出来るのが(昔の)読書家って考えだな
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月13日 07:59
      • >>7
        馬鹿になるとはいわれてねーだろ
        文学はもともと漢文学で文芸という意味ではなかったというだけだよ

        アウトプットが目的で知識教養をもとめるならそもそも読書が目的じゃないから読書家とはいえないんじゃないの
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月13日 08:08
      • >>2
        読み物として面白いっていう意味が微妙にわからんが内容が面白いから面白いんと違うのか?それとも学習マンガみたいにキャラがいちいち会話してオチがついてないと楽しめないクチか
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月13日 08:11
      • >>2
        学術書って興味ある分野ならめっちゃ面白いで

        そもそも読書家や本好きって呼ばれる人間の半分以上は単に知的好奇心が旺盛なだけで読書が好きなんじゃなくて、物を知るのが好きなだけだろうし
        だから読書家ってほかに本格的な趣味や仕事がある人が多いと思う
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:30
    • ファインマン物理学面白いぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:30
    • デラべっぴん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:31
    • 本を読んでそこから興味持ったことを深く調べて理解したり考えたりすることで教養がつくのであって
      本をただ読んでるだけではなんの教養もつかない雑学が身につくだけ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:33
    • おれは文章アレルギーだから小説でもラノベでも読める人はすごいと思うわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:36
    • 社会が要求するレベルの人材になれないというだけであって、学校でやる読解問題の点数の底上げというレベルでなら滅茶苦茶効果がある。あと国語能力というのも使わないと上達しないので、やらないよりはやった方がよっぽどマシ
      ただ、それだけしかやらないなら俺らになるので、森博嗣のミステリを読んで自分が特別になったような気になる人は学術書も読むようにした方がいい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:40
    • 娯楽としては、仕事につながらない専門書にかぎるよね
      小説は昔からあんまりすきじゃないし
      理系だけど歴史の本とかよんでるとおもしろい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:42
    • まあエル・カンターレの人の本も「活字」だからな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 07:45
    • 昔は小説も漫画やテレビと同じ様に禁止されるような娯楽だったのになぁw
      学術書とまでは行かなくても、教授とか専門の人が10年研究したものを3000円以下で読めるってお得だと思うんだけどな
      文章がつまらんのはあるんだけどw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 08:10
    • ラノベやエンタメ小説やハウツー本でも本は本だろ
      以前町の小さい図書館で司書してた時はスレタイみたいな来館者、老若男女で多かったよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 08:18
    • 論文系は定義を厳密にするためにややこしい

      これを隠れ蓑にした
      ライティングスキルのないカスの数よ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 08:23
    • 読書経験でマウント取ってくるやつがクソなだけで、別に何読んでてもいいだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 08:32
    • 好きな物のために読むタイプだな
      宮城谷昌光の古代中国扱った小説が好きだから古代中国の関連書をよく読んでるわ
      講談社学術文庫の中国の歴史シリーズいいわ〜
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 08:41
    • 読書家と言いつつ小説メインで教養と言いつつやっぱり小説メインでしか読んでないからバカにされてるんじゃ?
      読書好きなら絵本から学術論文まで幅広く読めよ
      教養と言うならゴシップから学術論文まで幅広く読めよ
      と、そういうことなんじゃないかなと
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 09:19
    • 教養がないとまともな小説を楽しむこともできやしない
      小説読んでるだけではまともな教養は身に付きやしない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 09:20
    • ドストエフスキーの小説は面白いから好きだけど、似非インテリがよく語ろうとする作家だから標的にされるのが困る。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 09:21
    • そらもう岩波文庫と朝日ジャーナルよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 09:35
    • そもそもそんなマウントとる奴聞いたことねえわ、被害妄想だろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 10:16
    • 世界文学全集の小説なんかは世界史を知ってると面白い
      知らずに読んでもつまらん少なくとも俺はそうだった
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 11:11
    • なにを読むかではなく、どのように読むかが大切なんじゃないの?
      具体的なことは言わないけど、論理を学習してみてそう思ったね。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 11:34
    • 何事もバランスが大切、っていうことですよ。
      まあ突出した能力に特化してる人も少しは居てもいいですけどね。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 11:35
    • 勉強とは暗記ではなく、心を広く持つ、愛すること
      不勉強だった人は社会に出てからも、必ずむごいエゴイスト
      太宰治のパンドラの匣は響いたなぁ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 11:57
    • 小説はついでとして色んな作家やらの価値観や人生観を知るんや
      読む事自体に教養があるんやなくて、その先で自分なりに考えたり感じたりする事が出来るかが大事やから児童文学でも幼児向け絵本でも教養になる人もいるしならん人もおる
      自分だけとか傾倒する作家の価値観だけを崇拝してる人間と喋ってると疲れるだけで楽しくないやん?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 12:24
    • 本って言ってもカテゴリーによって味違うし
      漫画には漫画の味がある
      基本的に学術書からエンタメまで余裕あれば手出すけど

      芸能人とかカリスマ経営者の書いてるような
      本読んでるタイプは
      自分に酔ってるなって感じ
      これだけは無い
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 12:30
    • 昔は岩波文庫、今は講談社学術文庫が
      本棚でどれだけの割合を占めるかってことだね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 12:35
    • 固い煎餅ばっかり食べてると顎が疲れるけど、
      どれだけ食べればそうなるのかとか
      疲労の抜け具合とかは個人差ある
      大体のものはそういうもんで
      年取ると柔らかいものしか食べれないようになるのも一緒だ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 14:53
    • コミュ症ほど本を読むんやで
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 16:12
    • 哲学書とかはどうしても専門用語が多くて難解になりがち。でも既存の言葉だけで説明していくと「その言葉の使われかた」が人によって微妙に違ったりするから、解釈違いを防ぐためにどうしても専門用語にするしかないんだよな。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 38. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年09月14日 14:44
      • >>34
        哲学書が難解になりがちなのは専門用語よりも、翻訳のクソさによる部分が大きい
        原書を読んだら翻訳者がバカで見当違いな訳してる事に気づいて、すんなり理解できたとか結構ある
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月13日 20:26
    • 学術書ばかり読んでるとたまに小説読みたくなる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月14日 12:00
    • 論文系と小説は教養の両輪であって、どちらが上とか下とかの問題ではない。
      教養を身に着けるためには、どちらも必要不可欠。

      論文系の本を読むのは著者の講義を受けているようなもの。
      知識は増えるし、思考力は鍛えられる。
      ただし、その知識や思考力は
      実体験や現実に起きている事象に当てはめて初めて意味を成す。

      ここの※欄でも、とくに恋愛・男女問題について
      何の経験もなく、もしくは薄く浅い経験で、机上の空論を振りかざして
      おかしな主張を繰り返している連中がいるが、おかしくてたまらない。

      小説は(取材をしてまともに書かれたものは)、疑似的にではあるが
      実体験という、知識や思考という種をまく畑を与えてくれる。
      自分の理想や好きな世界だけで構成されたラノベはおそらくその役には立たないだろう。
      しかし、東野圭吾だろうが、ちゃんと取材をし、社会の暗部や人間の本質に迫った作品は
      教養の材料になり得る。
      ただし、小説しか読まないというのは確かに弱い。
      知識や思考力を鍛えない人間が小説によって得ているのは、結局エンタメ性だけである。
      逆に、小説を馬鹿にして論文系しか読まな人間は
      現実に立脚しない机上の空論で悦に入るだけのソフィストにしかなれないだろう。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月14日 12:13
    • >>スレ88
      出版社の落ち目というより、ITが浸透したことや
      SNSの普及によって正確性や権威の価値が下がってきている。
      そのため出版物の全体的なクオリティが下がっているのは事実だろう。
      それと引き換えにスピードと多様性は向上している。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月14日 23:28
    • 高校時の国語教師が「新聞は朝日、本は岩波」と連呼してたが
      ああいうのはゲッペルス的手法なんだなと、最近になって分かったよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月15日 01:39
    • 小説を読んで知識を得ることもあるよ。
      ラノベは…
      作品によるかな。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月15日 09:34
    • 人間の思考は言語に左右される(参:言語学)
      本で多様な著者の言語に触れておけば、思考の枠も広がり(高まる保証はないが、広がる)
      他者の言動への許容度も増す。

    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月15日 18:07
    • 読書が好きで小説から専門書や漫画まで面白そうと思えば読むし、読み始めてもなんか違うと感じたら途中で止めることもある。一冊読み始めたら同じ本を最後までってこともなく三冊ぐらい同時進行で読むこともある。要は趣味であり軽い活字中毒なんだと思う。
      読書で教養が身につくってのは自分には当てはまらないと思う、役に立たん雑学は増える。
      読書が趣味って人に言っても変な目で見られるだけなのでなるべく言わないようにしてる、どっちかというと人に言えない恥ずかしい趣味だと思う。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月15日 18:51
    • 小説ばっか読んでてイラン問題とかいまいち分かってないやつとか馬鹿にしていいと思う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年09月16日 06:50
    • 小説が神格化されていたのなんて、明治から戦後くらいまでじゃね?
      今そんなやつのが珍しい。だからといって本を読めない、小説を読めないってのはわりとアレ。
      ツイッター見てればわかる。言葉の意味、文章読解力、明らかに下がっているよ。
      ちゃんと読む訓練はしないとね。頭を使わないと。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ