ツール・ド・名無しさん
実際やるとロードバイクでもない限り100キロや200キロ走れるわけもなく、途中自販機やコンビニもなくサービスエリアとサービスエリアの中間でハンガーノックになり警察か救急の世話になりそう

https://nov.2chan.net/37/src/1565715467155.jpg

ツール・ド・名無しさん
もし高速道路を自転車専用にしたら
走ってて飽きるとおもう

ツール・ド・名無しさん
高速って意外とアップダウンあるし
トンネルとか排気ガスすごそうだぞ

ツール・ド・名無しさん
一度やって見たら面白そうだね

ツール・ド・名無しさん
相応の税負担が必須になるけど
それでもいいの?

ツール・ド・名無しさん
精々高速利用料金ぐらいでしょ
一番の敵は風かなぁ ベロモービルとか楽しそうではある

ツール・ド・名無しさん
高速道路を使う乗り合いバスに自転車をそのまま積めたらいいのに

ツール・ド・名無しさん
>走ってて飽きるとおもう
ふじのくにCycle FES.2011in新東名で開通前の新東名を走ったんだが
俺も飽きるかなと思ってたんだが見晴らしいいし意外と楽しかったぞ

ツール・ド・名無しさん
>>走ってて飽きるとおもう
>ふじのくにCycle FES.2011in新東名で開通前の新東名を走った
こういうイベントに
警察が速度取り締まりの機材を持ち込んで、速度計測&表示をしてあげるとかすれば面白そう
警察内部では「自転車に対する速度測定精度を検証し取り締まりの実現可能性を確認するとともに、ロード乗りに対して遵法意識を持たせる」とか適当な建前をつくって処理

ツール・ド・名無しさん
>こういうイベントに
>警察が速度取り締まりの機材を持ち込んで、速度計測&表示をしてあげるとかすれば面白そう
>警察内部では「自転車に対する速度測定精度を検証し
>取り締まりの実現可能性を確認するとともに、
>ロード乗りに対して遵法意識を持たせる」とか適当な建前をつくって処理
草レース場で「○○km超過」とか必死にサインボードでも出してろバーカ

1565820760331

ツール・ド・名無しさん
トンネル以外は日差しが当たりまくりだから、夏場はきついだろうな…
バイクで走ってても、走行風で冷えるより日光で焼かれる方がきついからな

ツール・ド・名無しさん
>高速道路を使う乗り合いバスに自転車をそのまま積めたらいいのに
しまなみ海道はやってるな
俺は往復するんで使った事無いけど

ツール・ド・名無しさん
>こういうイベントに
>警察が速度取り締まりの機材を持ち込んで、速度計測&表示をしてあげるとかすれば面白そう
警察側のデータ収集にはなるがロード乗りなら大抵はサイコン積んでるだろうから
そんなもん表示されたところで面白くも何ともないと思うぞ

ツール・ド・名無しさん
富士国サイクル出たけど、高速走るの楽すぎたよ。
信号停止ももちろんないし車に気を使わなくてよかったし。
実際あれで横を100km/hの車が走ってたら怖すぎるけど。
車なんて、規則性のある雪崩みたいなもんだ。

ツール・ド・名無しさん
>途中自販機やコンビニもなくサービスエリアとサービスエリアの中間でハンガーノックになり
平均15kmおきにPAがあり、平均50kmおきにSAがある
車と違ってICの必要がなくスロープと階段があればいいので
一般道に出るのも小休止するのも困らないんじゃないかな
デンマークみたいに自転車専用高架道路を作るまで行かなくても
高速を作り終わった後に金網で塞がれて廃墟になってしまう作業道なんかは
自転車道に転用する方法もあったかも

1565958421227


ツール・ド・名無しさん
バスはこの積載方法ならちょこっと広まったね
車内に持ち込むには大きな出入り口やバリアフリー化が必要だから
専用車両の導入と手軽には出来ない

1566193096739


ツール・ド・名無しさん
ただ市内循環バスレベルだとその自転車で走れよ?
と突っ込まれる気がしないでもない

ツール・ド・名無しさん
>ただ市内循環バスレベルだとその自転車で走れよ?

あぁ、ゴメン。バスだけは長距離の高速バス。
鉄道は無くても高速は走ってるような所の話ね。

路面電車は、ついでに調べたくらい。
こっちこそが、その程度の距離なら自走できる。

ツール・ド・名無しさん
>バスはこの積載方法ならちょこっと広まったね
飛び石がドーン、羽虫がベチャッでも泣かないもん。

ツール・ド・名無しさん
高速道路の線形はアップダウンが多いので平野部以外なら専用道を整備されてても使わんなぁ。
等高線に逆らわない川沿いのサイクリングロードの方が有難いわ。

まぁ都市部だと信号に煩わされずに止まらずに済む真っ直ぐな道になるから有難いけれど、自転車集中で結局はチンタラロードになりそう。

ツール・ド・名無しさん
まず自転車を長距離乗る、というケースが稀なので
混雑するほど利用されるという事が無いと思う
お題の通り現状の高速を利用出来るようになったとしても
ICの位置は変わらん訳で乗ったら最後次のICまで降りられない訳だしな

ツール・ド・名無しさん
高速は大型車の横で発生する風圧も考えないと、ただ単に振られるってだけでなく
大型車の後ろで、大型車の走っていた車線に吸い込まれるから後ろからくる後続に轢かれる危険も考えないといけない

日本国内のドライバーは意識が低くて、安全な側方間隔を取らずに追い越すし
日本国内の自転車乗りも意識が低くて、後ろの状況見ずに隣の車線に近付いたり車線を越えたりするから
双方の欠点が重なりやすくて、そのぶん事故発生の可能性も高くなるから実現する可能性は限りなく低いよね

ツール・ド・名無しさん
そもそも高速道路や80km/h制限道路は自転車よ歩行者が居ない前提で速度を上げているので、自転車を共存させるのは安全の為制限速度を一般道と同じにして物流を崩壊させるのと同義になります。

ツール・ド・名無しさん
高速じゃないけど、十数年前に無料になった有料道路。
ランプから合流しようとすると、自転車がツーと走ってきたので、
自転車をやり過ごした後に合流したのが何度かあった。怖

1566450893442


ツール・ド・名無しさん
画像を見る限り路側帯が狭すぎて自転車で走るとかなりヤバそうね。

ツール・ド・名無しさん
>高速じゃないけど、十数年前に無料になった有料道路。
こういうのって無料になっても自動車専用道のままじゃないのか

ツール・ド・名無しさん
入り口に進入禁止の看板があるかどうかかな
良い悪いは置いといて、え、ここ自転車で走るの?(走って良い道路
ってのは結構多い

ツール・ド・名無しさん
>こういうのって無料になっても自動車専用道のままじゃないのか
元々自動車専用だったのなら無料化したらそのまま自動車専用道路になるだろうが
自転車通行可の有料道路だったのなら無料化しても自転車通行可のままだと思うぞ

ツール・ド・名無しさん
自動車専用のままだけど無料になって入り口の料金所が無くなって標識をちゃんとみないで自転車が入ってきてるのかもね
いずれにしても自動車側から常に注意しておかないとね

ツール・ド・名無しさん
輪行って、やったことないんですけど
東京のラッシュ時間帯の満員電車でも
輪行袋に入れれば乗せる「権利」はあるのでしょうか?

ツール・ド・名無しさん
JRは規定の一文に
>列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
とあってこれは混雑時のスムーズな乗り入れが出来ない時も該当するので
ほぼ間違いなくお断りされます

ツール・ド・名無しさん
>輪行袋に入れれば乗せる「権利」はあるのでしょうか?
規定の料金は払ってるんだからそりゃ乗る権利はあるかもしれんが
他の乗客の皆様にも安全に快適に乗車する権利があるわけで
遊びの手段である輪行で他の乗客に迷惑を掛けるのは倫理的に問題があるんじゃないかな

ツール・ド・名無しさん
以前満員電車に無理やり乗って、ギュウギュウに押しつぶされてカーボンフレームが折れたってやついたよ

ツール・ド・名無しさん
>輪行袋に入れれば乗せる「権利」はあるのでしょうか?
違反でも何でも無いからね ベビーカーやトラベルキャリアの連中みたくオラついてみればいいよ

ツール・ド・名無しさん
山手線内くらいの距離なら満員電車より走ったほうが快適じゃなかろうか

ツール・ド・名無しさん
朝の埼京線上りに持ち込みたいとか?

ツール・ド・名無しさん
どんなものの運用でもTPOって重要よね


Source: https://nov.2chan.net/37/res/340541.htm