a0027_002342

775: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)10:08:38 ID:U4c
ネットで子蟻共働き夫婦の話を読むと、投稿者も投稿にスレする人も、
「親に子守りを頼めばいいじゃない」って、簡単に書くのが嫌だ。
そりゃ社会は共働きに優しい社会とは言えないかもだし、昔のように母は専業で家を守るという時代じゃないから大変かもしれないけど、ちょっとは自分らで解決できるようなアドバイスできないの?
親にだって自分の人生があるんだよ。
やっと子育て終わってさぁ子育て終了と思ってたのに、祖父母がサポートして当然みたいな風潮なんなんだ!!


○ピックアップ記事○

781: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)14:57:53 ID:qTS
>>775 わかるわー。
私の親、まだ50代前半で働きざかりなんだよね。
下手したら私より激務で、なおかつ子供嫌い。

「自分の子だからなんとか世話できたけど、孫は冠婚葬祭と正月の挨拶だけで十分」っていい放つから全然期待できない。
というか、そもそも結婚して成人迎えた所帯持つようないい年なのに頻繁に親頼るのなんか嫌。

母親が子供好きで専業主婦かパートで本人がそれでいいなら家族の問題だからいいけど、親が難色示してるのに「孫と接する機会を与えてやろう」みたいな親頼ってるくせに態度でかい人みるとなんかモヤる。
若くして結婚出産してその子供も若くして結婚出産ちゃって結局ずっと子育てしてる人見た事あるけどかなり可哀想だった。

787: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)23:53:42 ID:PTQ
>>781

子どもに頼られすぎるのも嫌だけど、第三者の身勝手な発言にも腹立つのよね。
私の場合、近所のバアさん(75~80歳)に
「お孫さんの保育園の送迎もしてるの?」と聞かれたので、「いいえ」と言ったら「あら、ケチなのね」だって。
世代的には当時珍しい共働き(学校の先生)の人で、自分の共働き時代の大変さを思い出したのかもしれないけどね。
バアさんの知らないところで、だいぶ孫の面倒では労力使ってきたのもあって、なんか腹が立って。
そのバアさんが孫の面倒をよーくよーくみてる人なら、まだいいけどさ。
バアさんのお子さんが息子さんってこともあるのか、そんなことも無いみたいだし。
月に1~2度ある早出や残業は送迎手伝ってるし、それ以外は普通に子ども家族だけで出来てるんだから、私が自分の時間潰す必要が無いのにね。
愚痴ってしまってごめんなさい。

788: 名無しさん@おーぷん 19/07/13(土)02:45:52 ID:wbs
>>781
まあ、そうだわな。
親から見たら自分達も働いて休日に孫の面倒とか
結局休む間もないわけで。
元々働いてない親でもしょっちゅう打診されれば嫌だとおもうしね。デキ婚ならこれからやっと二人っきりの生活になると思ったらまた手のかかる子ってキツイし。

○読まれている人気記事はこちら↓○


スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/




おすすめ記事