1: ばーど ★ 2019/10/11(金) 05:55:42.80 ID:+NmcYd1n9
 【ロンドン時事】英家電メーカーのダイソンは10日、電気自動車(EV)の開発計画を中止したと発表した。

 採算の合う事業にすることは困難と判断した。

 同社は声明で、素晴らしい車を開発したが、商業的に採算が合うものにできないと説明。事業売却を試みたものの、これまでのところ買い手は見つかっていないという。 

dyson-car

10/11(金) 5:44
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00000008-jij-eurp

引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570740942/

スポンサードリンク


2: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 05:57:28.59 ID:70X0h8YO0
大損

31: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:57:44.88 ID:qpA9sVcr0
>>2
その瞬発力に敬意

82: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:52:50.16 ID:QsGEuxBq0
>>2
素晴らしい

131: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 08:36:48.13 ID:JPP0/IZc0
>>2
きれるね

3: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 05:59:24.88 ID:aD9cl0oF0
道路掃除しながら走るのを作ったのか?

5: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:05:28.15 ID:7ugYlGGD0
>>1
「安全性にコストがかかる」からな。
もし格安の中華スマホみたいな、時々バッテリ爆発するような程度の
粗雑な安全品質で売っても問題にならないならば採算が合うかもね。

結局、
「近未来のEV時代には自動車が格安になる!」
みたいな夢物語って、

「巨大な格安中華スマホに車輪つけて走らせてるようなレベルの自動車」

に自分の命を預けられるかどうか、
という問題がネックになるよな。

7: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:07:41.59 ID:0+Y+68Ub0
>>1
>素晴らしい車を開発したが

発表しなきゃなんとでも言えるわな。

8: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:08:07.44 ID:ay3k4XKV0
こういった見切りの良さが羨ましい

日本企業なら誰もが無謀と知りながら赤字垂れ流して雲散霧消するまで
無駄金使ってしまうだろう

12: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:09:58.76 ID:87Iad/9Z0
>>8
そういう意味ではユニクロって優秀なんだな。
有機野菜に手を出したけど、さっさと撤退したからな。

16: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:20:25.95 ID:+y/NNS2c0
>>12
そう思う
ただファーストリテイリングは
モラルすっとばして合理的だから
やり過ぎとはおもうが

13: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:15:41.88 ID:D+3BCPnx0
テスラでさえ量産といえるレベルじゃないのに
気づくのが遅いよ

19: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:27:12.54 ID:3gkGgZSm0
アクセルを離しても加速力が落ちないただひとつの自動車

20: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:29:33.59 ID:tPWxedJ+0
車輪の無いEV

21: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:30:17.91 ID:816ZBWcx0
売れない物を作る無駄さに気づいたのはいいこと

23: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:34:23.87 ID:tPWxedJ+0
製品開発がよかったら
大量生産できるノウハウのあるとこが買うだろ

24: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:42:36.88 ID:qW/EGAQM0
軍用規格も見据えて開発してたと思ったけど
採算度外視のごり押しまではする気が無かったのか・・・

30: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:57:37.98 ID:5xMr3Nlr0
喧しくてトルクの無い車しか作れなかったんだろうな

32: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:57:55.70 ID:uYeDPYBP0
オバマの政策で破竹の勢いで増えて残ったのがテスラ一社だけ
既存自動車産業に勝てる要素ないからな

33: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 06:58:16.30 ID:XmyzJzhL0
不採算事業
騙して売りつける気だったのか
独も汚ねえ奴らだな

34: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:01:14.61 ID:TvWXok2x0
あんなに自信満々だったのに…

36: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:03:19.14 ID:5jz8PwJU0
エンジンより車体の方がめんどくさいからな
モーターだけでなんとか作れるとしたら電動カート

74: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:45:26.62 ID:d7ZkEHHN0
>>36
そこは電動バイクだろ。
ダイソンのコンセプトモデルが、例の扇風機みたい凄かったわ。

37: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:03:38.06 ID:KxTzeY/V0
家電メーカーが自動車作る段階で分からなかったのだろうか

38: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:04:10.01 ID:DeJyHB610
無人で道路掃除する車作ったら売れそうなのに

42: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:11:31.71 ID:5e5plX/10
電気自動車は簡単に作れる!!って言ってたアホども

49: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:17:59.17 ID:KVgJ8ddr0
>>42
簡単だぞ
中韓がバンバン作ってくる
安全性が原付以下のやつをな

50: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:20:30.27 ID:KVgJ8ddr0
車体にも技術が必要だけど原付以下のお粗末な作りなら結構簡単に出来る
ダイソンは自社ブランドを守る道を取ったんだろうけど謎の中華カーが台頭しまくるのは時間の問題

57: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:29:15.48 ID:Klh0hnxx0
ダイソンですら、だもんな。
EVはパーツを組み合わせるだけだからコモディティ化し、猫も杓子も自動車産業に参画する・・・・・・
なんていう論説は何の根拠もなかったってわけだ。車体もノウハウの塊だからな。

93: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 08:03:09.43 ID:5gCXUKhl0
>>57
フロントセクションだけで綺麗に潰れて
衝撃を上手く吸収しつつキャビン潰れないように
しっかり乗員を保護させるとか普通に考えて
凄い複雑な設計を要求されるんだよな

58: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:31:45.56 ID:RnwYIPst0
EVはスマホやPCみたいに誰でも簡単に作れるとか言ってた奴出て来いよ

70: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:43:04.72 ID:KVgJ8ddr0
>>58
簡単は簡単
モーターに電流流すだけやし
安全性は安さで堪忍してくれ

67: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:41:10.02 ID:FsTE+7Ci0
ターミネーターの仕業

69: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:42:13.27 ID:6QBh+kDR0
相変わらず蓄電が最大の課題
ガソリンまじ優秀

71: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:43:32.64 ID:80yt+6a80
日本車やばいとか煽ってたやついたよなw

まあそれはともかくとして
普通にモーターの供給とかはやらないのかな

72: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:44:50.21 ID:ivFA8LDV0
まぁそうだよね。おまえらは電気自動車は簡単、どこでも作れるようになる!
とかいうけど、イーロンマスクが凄いだけで、クルマは年々作るのが難しくなってる

75: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:45:39.72 ID:gre8ECb+0
誰でも簡単に作れるのは嘘

単なる走るものは作れても、車としての
機能が協調するものは簡単にできない

80: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:49:02.64 ID:Klh0hnxx0
>>75
モーターとバッテリーは既製品の組み合わせだとしても、
インバーターのチューニングが難しいっていうもんな。

100: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 08:07:37.83 ID:5gCXUKhl0
>>80
昔プリウス以前の頃に純EV乗った事あるけど
発進時にめっちゃガクガクするんだよな
モーターの制御がONかOFFしかないみたいな感じで
猛烈に乗りにくくてコリャダメだと当時思ったから
プリウスが出た時は衝撃的だった思い出

89: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 07:59:09.50 ID:80yt+6a80
電気自動車なら簡単に作れるって
そりゃエンジン作るよりは簡単だろうけど
だからって家電屋さんに作れるほど甘くはない

162: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 09:24:40.86 ID:xJJ03J3v0
>>89
メーカーが新車を出す時はどれ程試走しているか知ってるだろ
灼熱のデスバレーから極寒のアラスカまで走り回ってるんだよ
大半のエンジンは旧モデルのママだから 試走の目的はシャーシとか足回りや内装とかの確認だからな
試作車が出来て 初めてコースを走る時はテストドライバーですらビビる程の出来だとか 足回りのチューニングはそれ程大変なんだよ

99: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 08:06:00.28 ID:uRwOFvWA0
ろくに使えない不便な車を作ることは出来ても誰も欲しがらないからな
そりゃそうなる

106: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金) 08:11:10.68 ID:Q/Rdo1iQ0
>事業売却を試みたものの、これまでのところ買い手は見つかっていないという

ルンバの会社が買わないかな