WS000018

1:ばーど ★:2019/11/13(水) 09:55:20.72 ID:kAWKLawJ9.net
「連絡網がLINEってありですか?」。女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に2019年11月11日、投じられた相談だ。投稿主には中学生の娘がおり、部活の連絡網として保護者のグループLINEが使われているという。

ただ投稿主はLINEを使っておらず、今後利用するつもりもないので、「保護者会会長さんの了承の元、個別に連絡をもらうようにしている」(原文ママ)。そのため自分への連絡が届かない状態が頻繁に起きているそうだ。

2019年11月12日 19時30分 J-CASTニュース
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12144-464541/


元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573606520


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


「渋々」受け入れている人も

「かと言って私はLINEはしたくないのに、みんながグループLINEのためLINE強制みたいな流れもおかしく感じます」

投稿主の考えに対し、記者が見る限りトピックは否定的な書き込みが圧倒的多数だ。「今やスタンダードになっているから、主が迷惑」という意見を皮切りに、LINEを連絡網として機能させることを、

「普通にありです」
「ありかなしかといわれれば、ありかな。昔は連絡網は固定電話だったけど、それも持ってない人もいたかもしれないし、段々とメールに移行した時代もあったし」

と受け入れている人が何人もいる。だが、歓迎しているのではなく、渋々というニュアンスが感じ取れる書き込みも多い。次のようなコメントだ。

「便利というか普及してるからメジャーな方法が連絡網になるのは仕方ない。トピ主は我が道を行けばいいし、それで不便が出てもそこは我慢すればいいだけ」
「私なら...嫌でも子供のために仕方なくラインするかな...」
「私も仕方なくライン始めたよ。迷惑かけたくないからね」

LINE未利用者にメールで連絡を取っていると思われる人からは「連絡する側だけど一人一人メールするのは結構大変なんだよ!」、「うちはクラスで1人だけLINEをしてなくてメールでやり取りだけど正直めんどくさい」と、苦労を訴える声が上がっていた。

ツイッターでは「反対派」続々

ガールズちゃんねるでは「連絡網がLINEは、あり」という意見が目立ったが、ツイッターを見ると、抵抗感を募らせているつぶやきが少なくない。

「子供の学校の連絡網がLINEとか。正直、気持ちが悪い」
「長男坊が高校入ったらグループLINE作るから入って下さいって子ども経由で言われたけど嫌だったからLINE使ってない事にした」
「学校で、連絡網でLINEを使ってるところがあるようです。嫌でも登録せざるを得ないっておかしいですよね?」

また学校に限らず、職場におけるLINE連絡網に異を唱えるユーザーもいる。

「バイトの連絡網でLINE使うのどうなんよ、俺ほんま嫌なんやが」
「マンションの理事会でLINEでの連絡網です。理事会をやめたら、アカウント削除します」
「職場の連絡網でLINE使うの本当に嫌...。つながりたくない人とつながってしまう」



2:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:56:38.75 ID:0pMEwC0V0.net
マジでLINE使ってなくてカミさんとはショートメッセージだけなんだが
LINE入れてると何かいいことある?
例えばショップのセール情報が入って来るとか。




64:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:58.39 ID:a5YhbJqg0.net
>>2
SMSて有料じゃね?



140:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:07:12.29 ID:zRG4skuH0.net
>>2
わざわざ文字で問わなくてもスタンプで問題が解決できる
スタンプだけで説明してくれたりする
粗も隠れる
意思の疎通がしやすい



233:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:11:14.38 ID:cFkNAu4S0.net
>>2
ショートメール
文字数制限あり
1通3円から

LINE
パケ定額に加入してる人なら体感では無料
セール情報は自分で登録すれば入ってくる
グループチャットで1回の送信で全員とやりとり出来る

グループチャットは他のメッセンジャーにもあるけどメッセンジャーは今はLINEがスタンダードとなっている



745:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:35:54.57 ID:gEgaZBcP0.net
>>2
画像共有するのに楽
他のアプリでも出来るんだろうがラインが一番使い勝手いいかも



3:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:56:44.56 ID:s09VVZjv0.net
電話が無い時は学校がプリント配ってたしPTAもガリ版刷っていた
その手間をかけたいのならどうぞご自由に




55:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:38.58 ID:+5qlNayn0.net
>>3
今回電話が問題では無いんだが
実際この人電話で連絡受けてるみたいだし

大体、LINEアカウント持って無い人の事を考えて無い
連絡網は持って無い人の事も考えないと
アプリは使いたくないという人もいるし

連絡網なら発信者はどのみち限定しないと
訳分からない物になりかね無いからな



361:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:17:22.47 ID:CgVWyrGJ0.net
>>55
今はそんなん通用しない
中学の部活なんて皆連絡はLINEばかり
高校も大学ゼミもな
もう使ってない方が異常扱い



5:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:57:14.15 ID:ZX1Vs1+p0.net
ワッツアップかバイバーでいいよ



6:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:57:14.50 ID:+JAYzrPe0.net
Lineは個人情報抜くアプリだって大企業の技術者から聞いた



7:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:57:20.90 ID:EaEfz4090.net
ソーシャル 利用者のうち
10代、20代、30代は90%以上LINE利用
40代75% 50代50% 60代25%




13:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:58:23.24 ID:VpsuKkpJ0.net
昔は連絡網で電話番号配ってた
それが嫌だからもう少しセキュリティー高いもんになっただけやん




425:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:20:11.12 ID:b4Tn570v0.net
>>13
昔は住所録なんてものもあったな。



14:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:58:46.24 ID:dnuFlVHv0.net
LINEで個人情報うんぬんで会社で使わないとか言ってるのは頭が古い奴だよ。LINEごときで漏れる情報なんてたかが知れてるって感じでIT関連の企業では使われてる所多いよ。

本当に漏れてはいけない情報はネットと繋がない




325:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:15:34.48 ID:Ea+F2kor0.net
>>14
一般ユーザーごとき知られて困るほどの重大な情報を持ってるわけでもないしな



981:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:47:07.53 ID:D9a2wA7T0.net
>>14
会社なら自由だと思うけど会社じゃないからね



17:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:59:09.79 ID:y2c4xznk0.net
電話でも文句言う人はいる



991:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:47:42.93 ID:WRMDXr5m0.net
>>17
電話はほぼ持ってない人はいないが、スマホは持ってない人がいるし
LINEは使わない人もいる



19:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:59:13.37 ID:SvZyDkSi0.net
LINEハラスメント



21:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:59:24.92 ID:AvniII+H0.net
LINEでみんなで情報を共有しようというのに
なんとわがままなことを




22:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:59:27.65 ID:vdBduOHZ0.net
Slackとか出てくるからあらかじめ言っておくが、保護者のリテラシー舐めんなよ
LINEが使えるのが奇跡でPCなんて触った事ないしスマホでメール打てないようなのが大半だからな、保護者
だから学校の特に保護者がらみはほぼLINEしか無いわけで
せいぜいLINEワークスにするぐらい
一ヶ月で保護者全員にSlack講習とかしない限り他のチャットツールは無理やぞ




65:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:03:00.69 ID:IJCn2+u60.net
>>22
メールでいいじゃん
連絡網て議論するわけじゃない



85:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:04:20.35 ID:6ISaWa1y0.net
>>65
既読機能ないからな・・・
誰か読んでない輩がいるのがわかるのは大きいよ



112:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:37.28 ID:Ga+Augsx0.net
>>22
二極化されてる世代だね
リテラシー高い人ほどLINEは使ってないことが多いが



202:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:09:45.07 ID:dnuFlVHv0.net
>>112
リテラシー高い人程、情報が流出する度合いをちゃんと把握する。LINEごときで漏れる情報なんてたかが知れてるから、そんなので騒がないよ。

てか、俺もLINEは使わないが、別に情報流出が嫌な訳ではなくて、既読機能で縛られるのが嫌だからだ。



24:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:59:39.66 ID:KXnnjGZo0.net
完全に連絡のみならまだいいけど
雑談馴れ合い
いじめ
同調圧力
絶対起こる




39:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:01:12.94 ID:n4ona3mL0.net
>>24
知らんグループ作られるのやだよなあ



26:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:00:14.89 ID:xDCFJcN40.net
今までずっとこのアプリから逃げてたのについに入れるはめになりそう
嫌だ助けて




44:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:01:43.19 ID:dzg8KrtF0.net
>>26
ホント、そう思う



77:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:03:31.82 ID:ILXYlWq00.net
>>26
格安スマホを別に契約したらどう?LINE専用で
どうしようもなくなったら自分はそうするつもり



27:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:00:15.64 ID:n4ona3mL0.net
便利だけどなんか違うアプリ流行らないかね
捨て垢で学校や会社だけのやりとり気軽に使える奴




40:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:01:22.90 ID:vdBduOHZ0.net
>>27
LINEワークスにすれば期間限定で捨てられるし、今のLINEのアカウントも関係ないからオススメ



37:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:01:07.83 ID:IJCn2+u60.net
>>1
メールでCcじゃいけないの?
それかメーリングリスト。




48:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:10.22 ID:vdBduOHZ0.net
>>37
アカウントの管理が手間的にも個人情報保護がらみからも、ちゃんとやろうとすると選任がいるレベル



92:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:04:41.99 ID:IJCn2+u60.net
>>48
メーリングリストアプリもあるけど、Lineとどちらが怪しいかは微妙かなあ



38:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:01:12.51 ID:YRCDh0lV0.net
> 「連絡する側だけど一人一人メールするのは結構大変

個別にメール書いて送ってんの?そりゃ大変というか面倒だわ・・・




57:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:42.33 ID:8mbEOqpj0.net
>>38
最初にグループ作ればいい話じゃんね
ここが自分にもわからない



41:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:01:24.10 ID:f3AlOI/00.net
連絡先聞いてLINE使うの嫌がられると
あ、大手企業だな〜カッコいい
と思ってしまう




84:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:04:12.94 ID:EaEfz4090.net
>>41
1部上場企業だけど
うちほんと、LINEだらけやでw



98:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:04:57.54 ID:UxorVWQl0.net
>>84
上がポンコツなんだろw普通は使わねえぞ



144:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:07:23.84 ID:UHX/0yRs0.net
>>41
仕事はLINEWorks使ってるだろ



199:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:09:42.57 ID:TtXqoH/V0.net
>>144
仕事はslackだろ



49:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:14.29 ID:SvhK3Va70.net
PTAの役員グループLINEあるけど淡白だよ
用件が流れると見にくいから雑談なし、了解も1、2人送るかおくらないか
こういうの事務連絡LINEグループのマナーだと思ってた




56:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:41.34 ID:PSe6CGNm0.net
LINEは韓国ガーや、LINEやってないのは変人、って話はのけて、
LINEはイヤって人は、
公私を分けたい、連絡網ならメールで十分って考えで、
これに対してLINEがいいって意見は、
ただの連絡網だから(こだわる必要ない)と言いながら、連絡網以上の事をやろうとしてるし、アピールする。




106:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:16.45 ID:u8mGx9Ww0.net
>>56
メールは公で
LINEは私なの?
それもおかしいよね



125:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:06:16.92 ID:PSe6CGNm0.net
>>106
メールは捨て垢作れるから、
プライベートなLINEと分けられる



63:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:02:57.92 ID:UHX/0yRs0.net
メールはスマホだと手軽さがないんだよな
それになんだかんだ言ってもLINEのシェア高いからな
みんなファミコンなのに自分だけセガとか嫌だろ




68:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:03:09.47 ID:90xOWMxN0.net
学童にLINE使わせない学校があるのに、保護者がLINEって馬鹿だろwww



69:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:03:11.61 ID:Rq4h+1Nx0.net
そこまでLINEを嫌う理由も分からん
ここまで普及したアプリは逆に不正しづらい気もするけどな

あんまり気にせず、個人的な連絡はしない
連絡網専用アプリと思って使えば良いんじゃないの?




163:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:08:02.96 ID:iF3SIBSD0.net
>>69
LINEもFacebookもGmailも情報が全部筒抜けだけど
一般人が気にするほどのことはないね
ここもカキコの発信者とその内容を辿ろうと思えば辿れるから似たようなもん
LINEは便利な連絡網と割り切ればいいと思う



219:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:10:29.73 ID:4x4liy3d0.net
>>163
こいつみたいに無防備で能天気でいることが今の時代を幸せに生きるコツであることは確か

俺には無理だ



260:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:12:21.72 ID:vdBduOHZ0.net
>>219
GAFA全て断ち切ってネットの海を航海してるとか、お前、ジョンコナー並みの勇者だなw



481:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:22:45.60 ID:4x4liy3d0.net
>>260
SNSを容易に使わないだけ、なのでGAFAのFはあんまり使わんな
そもそもFBは偽名でウソの経歴のアカ、親しい知人と稀にやり取りする程度
twitterは初期にアカ取ったから個人情報一切なしだし



78:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:03:35.37 ID:YmBfs4Gl0.net
安い中古Androidを三千円くらいで用意してWi-FiオンリーでLINE専用の捨てアカウントをぶち込んて終了。
他の用途に一切使わなければスタンドアロン状態かな?




88:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:04:25.90 ID:jG/BvKhC0.net
学校っていうか文科省がオリジナルのネットワークで配信すりゃいいのに
既存のセンターが韓国にある例え漏れ漏れだったよしても日本では気付きにくいアプリ使ってるのが問題なんだな




94:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:04:46.92 ID:ntTf3uf70.net
LINEとかきっしょw今プラスメッセージってイケメンアプリあるじゃん



99:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:00.39 ID:b8l/nSnB.net
何で無料なのか考えるべきだよな
一緒に仕事する時にSNSへの機密流出の誓約書書かせるくせに業務でLINE教えてくれませんかとか言われると馬鹿かこいつらってなるわ




100:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:02.25 ID:FqeyGXtZ0.net
LINE反対
既読かどうかわかってしまう
24時間、他人に監視されてるようで無理




101:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:05.39 ID:GTMb30AG0.net
FAX使えよ FAX



110:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:32.32 ID:UxorVWQl0.net
>>101
アナログすぎw



111:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:33.97 ID:BYMAQxTF0.net
友人の学校もラインだから学校によりけり。



117:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:05:51.56 ID:K5OeEmRk0.net
必要なら入れてやればよくね?こんなもんを否定する方がおかしい気がするわ
LINEなんてSNSっていうより単なる連絡ツールなんだし




131:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:06:47.17 ID:hLgo6VBQ0.net
何故LINEなのか?普通のメールでいいだろ。
なんでキャッチボールが必要なものなのか?

企業のLINE登録とかFacebook登録とかウザいのになんで学校まで?って感じ




176:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:08:24.72 ID:vdBduOHZ0.net
>>131
もはや、個人情報保護法がらみで大量のアカウント管理に膨大なコストがかかる時代なんだよ



134:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:06:49.92 ID:AlYyNERF0.net
Slack推しキメェ
個人では誰も使わねーよあんなもん




679:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:33:03
>>134
全くだ
あんなもん使うくらいならLINEでいい



142:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:07:16.91 ID:9mNcl7+80.net
>>1
使わない、電話で連絡くださいって云うのもアリだし
使ってるけど、繋がりたくない人と繋がるの嫌だから教えたくないのもアリ

けど、それで連絡が来ないとか
均一に平等な情報が来ないとか
不満を云える立場では無いわな
LINE以外のツールを使うべきだと思うなら
それを決めれる立場、運営側になるしかない




彼女のパソコンをこっそり覗いたら日記らしきものがあった 日々の出来事と俺の分析が書いてあった

どうやら俺は不倫をして托卵していたらしい

夫「夕食は、簡単にとんかつでいいよ」 妻「ギャオオオオオオ!!」

彼女「給料悪くても良いから定職ついてほしい、安定は大事だよ」  ワイ「就職できたで!」

孔雀のウェディングケーキを発注したら病気にかかった七面鳥のよ うなケーキが届いた

うつ病のワイが嫁から言われたこと一覧

祖父から受け継いだ脇差を旦那に勝手に売られそうになった

さっき元婚約者から連絡来たんだが なんかクソみたいな話聞かさ れたわ

私は母と不倫相手との間に生まれた子供 いわゆる托卵ってやつだ

嫁宛に俺と元カノが一緒にホテルに入る写真が送られてきた