car_kousokudouro (5)


1: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:27:48.29 ID:2i1IOWXEp
【1軍】
1(中)阪神高速 天神橋JCT (1環状線,12守口線)
2(二)首都高速 参宮橋カーブ (4新宿線)
3(右)阪神高速 湊町JCT (1環状線,15堺線)
4(一)首都高速 小菅JCT・堀切JCT (C2中央環状線,6向島線,6三郷線)
5(三)首都高速 熊野町JCT・板橋JCT (C2中央環状線,4池袋線)
6(左)阪神高速 若宮カーブ (3神戸線)
7(捕)首都高速 三宅坂JCT (C1都心環状線,4新宿線)
8(遊)首都高速 飛鳥山トンネル (C2中央環状線)
9(投)首都高速 有明JCT (11台場線,B湾岸線)

2: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:28:08.07 ID:2i1IOWXEp
【2軍】
1(遊)名神高速 大津トンネル
2(中)名古屋高速 鶴舞南JCT (1都心環状線,3大高線)
3(二)首都高速 両国JCT (6向島線,7小松川線)
4(右)中央道 阿智カーブ
5(一)中央道 相模湖IC~上野原IC
6(三)阪神高速 中之島JCT (1環状線,11池田線)
7(左)首都高速 中野長者橋IC付近 (C2中央環状線)
8(捕)中国道 美祢IC~下関JCT
9(投) 首都高速 江戸橋JCT・箱崎JCT (C1都心環状線,1上野線,6向島線,9深川線)

3: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:28:40.82 ID:2i1IOWXEp
解説していくで

4: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:29:03.41 ID:2i1IOWXEp
1(中)阪神高速 天神橋JCT (1環状線,12守口線)

環状線と守口線の合流部分がブラインドとなっており視認が難しいため事故が多発する
加えて直後の東船場JCTで東大阪線や大阪港線方面へ流出する車が多く車線変更が頻繁に行われる事も事故件数を増やす要因となっている
さらに、JCT内で環状線本線がカーブしているため速度超過による事故も発生しやすい

6: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:29:29.46 ID:2i1IOWXEp
2(二)首都高速 参宮橋カーブ (4新宿線)
急カーブおよびブラインドコーナーの連続地点であるにも関わらず路肩はほとんどなくスピード超過による事故が多発する
加えて、渋滞多発地点でもありブラインドコーナーの先が渋滞の最後尾になっていることが多々あることから追突事故も頻発する
西新宿JCTの完成により事故のリスクはさらに高まった

7: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:29:43.80 ID:KHJOA2EBa
昔みたいに信号機付ければいんじゃね

16: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:32:24.78 ID:2i1IOWXEp
>>7
美女木かな?
あそこは今でも信号あるで

8: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:29:54.84 ID:2i1IOWXEp
3(右)阪神高速 湊町JCT (1環状線,15堺線)

環状線と堺線の合流部分
合流部で車線減少が生じることに加えて、環状線本線から直後の西船場JCTで大阪港線方面へ流出する車が多いことから多くの車が車線変更するため接触事故が後を耐えない

ワイはここで1敗してる

9: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:30:22.66 ID:2i1IOWXEp
4(一)首都高速 小菅JCT・堀切JCT (C2中央環状線,6向島線,6三郷線)

魔の合流地点
交通量の多いC2→C2、6向島線→6三郷線は僅か数百メートルの短い区間で車線変更をしなければならず、多くの車の導線がクロスするため事故が頻発する
工事で4車線化したからほんの少しはマシになったものの、設計した人間の正気を疑うレベルの欠陥構造と言える

10: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:30:44.44 ID:2i1IOWXEp
5(三)首都高速 熊野町JCT・板橋JCT (C2中央環状線,4池袋線)

こちらも小菅・堀切と同様に魔の合流地点
熊野町JCT手前で池袋線に急カーブが存在する事も事故が多発する要因の1つとなっている
過去に大型トラックが横転事故後火災を起こし、火災の熱で橋梁の強度を低下させたため長期間通行止になったことがある

12: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:31:11.76 ID:2i1IOWXEp
6(左)阪神高速 若宮カーブ (3神戸線)

阪神高速随一の事故多発地点
遮音壁によって見通しが極めて悪いこと、カーブ付近で渋滞が発生することがあること、上り線は平均走行速度の速い第二神明道路に連絡しているため速度超過が多いこと、下り坂の直後にカーブが存在することなど事故の発生要因が非常に多い

13: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:31:30.94 ID:2i1IOWXEp
7(捕)首都高速 三宅坂JCT (C1都心環状線,4新宿線)

トンネル内での見通しの悪さ、右側からの合流、ブラインドコーナー、ブラインドコーナー先での渋滞、分岐点が分かりにくくJCT直前での強引な割り込みが多いことから事故が多発する
また、都心環状線外回りの三宅坂JCT手前には若干の起伏が存在し、夜間走行しているルーレット族がよく事故を起こすポイントとしても知られている

14: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:31:49.76 ID:2i1IOWXEp
8(遊)首都高速 飛鳥山トンネル (C2中央環状線)

トンネル内で急な下り勾配から急な登り勾配へと変化することによる走行速度の低下に起因する追突事故が後を耐えない
トンネル内でのアップダウンによる視界不良も事故要因となっている
また、トンネル付近が急カーブ連続地帯となっている事も事故を頻発させる要因となっている

15: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 11:32:06.43 ID:2i1IOWXEp
9(投)首都高速 有明JCT (11台場線,B湾岸線)

湾岸線の東京港トンネルや新木場IC付近の勾配に起因する渋滞の最後尾となる事が多々あり、ブラインドコーナーとなっているJCTのカーブ部分で追突事故が多発する
首都高の年間最多事故地点となることが多々ある場所

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575512868/